トップ研究者を探す

研究者を探す

21495 件ヒットしました。 10401 10500 件を表示しています。

地理学的調査法を基礎とした「地域リテラシー」の体系化

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 鳥取大学

塩害とASRの複合劣化機構の解明とリチウム塩を用いた対策工法に関する研究

  • 総配分額: 17,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

変換画像のビットプレーン特性に基づく映像符号化・復号化の研究開発

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

外地引揚者の文芸的実践とその社会的記憶編成をめぐる交渉的研究

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

外来化学療法を受けるがん患者と家族の QOL 向上を目指す 外来治療支援モデルの構築

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 広島大学

外科手術における有害事象を簡便に把握するための手法の開発

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

多世界パラダイムに基づく算数授業における社会的相互作用の規範的モデルの開発研究

  • 総配分額: 11,180,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 環太平洋大学

多剤耐性アシネトバクター対策としての抗バイオフィルム剤探索とその基盤技術の開発

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 岡山大学

多様なピア・サポート実践の相互対照群モデルによる評価

  • 総配分額: 2,080,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪教育大学

多様な価値観のもとで情報リソースとサービスを円滑に流通させる価値交換システム

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 神奈川大学

多様な手法による多変数保型形式の数論的研究

  • 総配分額: 30,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京大学

多細胞社会の秩序形成を司る細胞個性のマルチスケール定量と操作

  • 総配分額: 9,880,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学, 国立遺伝学研究所

多重共鳴NMR法を用いた生体内化学反応プロセスの動的挙動解析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

多重極限環境下での強い相互作用する多体系の真空構造、励起モード及び諸物性の研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

大学におけるコミュニケーション教育の総合的カリキュラムの開発とFDへの展開

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 長崎大学

大学選択の理論・実証的分析

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東京工業大学

大深度地下重要構造物におけるセメント系材料の長期安定性リスク管理システムの開発

  • 総配分額: 28,080,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 埼玉大学

大規模断層を対象とした強震動予測手法確立と各種構造物の損傷メカニズムの解明

  • 総配分額: 15,860,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岐阜大学

大規模降水遮断実験による熱帯林の一斉開花現象のメカニズム解明

  • 総配分額: 47,190,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 東北大学

大都市沿岸域の広域複合地盤災害に関する研究

  • 総配分額: 19,370,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

大面積・半導体チェレンコフ・カメラの開発研究とその実証

  • 総配分額: 47,060,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学

天然化合物によるマクロファージの活性化制御に基づく新規治療法の開発

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 熊本大学

天然物・生物有機化学を基盤とする創薬標的タンパク質同定効率化法の開拓と応用展開

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

太平洋におけるGEOTRACES観測:微量元素・同位体の3次元分布と挙動の解明

  • 総配分額: 51,350,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

妊娠を保障するフェロモン記憶の解明:副嗅球単一ニューロンの可塑的 変化の解析

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

子どものスポーツ意識と総合運動部に関する研究

  • 総配分額: 1,430,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

子供の遠見視力低下の防止のための保健モデルの構築

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

学際的海洋教育の体系化研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

宇宙からの地球観測技術教育プログラムの構築と実践的研究

  • 総配分額: 4,680,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 鳴門教育大学

宇宙の「生きた化石」:現在の宇宙に潜む進化最初期の銀河と巨大ブラックホールの探査

  • 総配分額: 3,380,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学, 京都大学

安定ホモトピー圏の彩色現象の研究

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

定型発達児ならびに発達障害児の不眠に対する認知行動療法的アプローチ法の開発

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

定期的な運動が肥満関連バイオマーカー、酸化ストレス、抗酸化能に与える影響

  • 総配分額: 4,290,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学, 香川大学

実践的英語音声指導力の向上をはかる連携英語教員養成カリキュラムの開発、運用、評価

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 滋賀大学

宿主特異的毒素ビクトリンのレセプタータンパク質の単離と機能解析

  • 総配分額: 18,850,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

小・中学生の社会的思考力・判断力の発達に基づく社会授業モデルの開発研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 島根大学

小学校における異年齢集団による交流に関する研究―「縦割り班」活動を中心に

  • 総配分額: 1,820,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

小学校外国語教育における日本のEFLとオーストラリアのJFLの比較研究

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

小規模・高齢コミュニティが持つ「とらわれ」:健康行動を獲得するための「しかけ」

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

小集団による協調的な学力を目指した数学学習の実践研究

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

少数性生物学ー個と多数の狭間が織りなす生命現象の探求ー

  • 総配分額: 75,010,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 大阪大学

尿中アンジオテンシノーゲン測定による小児慢性腎炎の新たなバイオマーカーの開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

尿中エクソゾーム解析による非侵襲的腎臓病診断法の確立

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

島の強震動予測:海陸分布・陸地形・海水・海底地形・地下構造の総合効果の解明と予測

  • 総配分額: 14,040,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 岡山大学, 九州大学

希土類化合物における価数相転移現象の研究

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 広島大学

希少糖をリードとした新規抗がん剤の開発および作用機構の解析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

希釈窒化物半導体光源を用いた誘電体ロッド型フォトニック結晶レーザの創出

  • 総配分額: 26,650,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学, 大阪大学

常温遺伝子増幅によるメチル化シトシンin situ検出法の開発

  • 総配分額: 2,470,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

平家物語を科学的に読むー「扇の的」の定量的研究

  • 総配分額: 2,340,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 香川大学

年輪年代学の総合的研究-文化財科学における応用的展開をめざして-

  • 総配分額: 46,800,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 鳴門教育大学

幼児と小学校低学年児童の生活習慣改善と親子運動実践支援プログラムの構築

  • 総配分額: 3,120,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

幼年期の新世紀型科学教育世界基準の創成へ向けた学術調査研究

  • 総配分額: 17,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

幾何的論証能力向上のためにパソコンを活用する学習指導法の研究

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

広汎性発達障害のある学生への就労支援‐インターンシップの効果‐

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

強度変調原体照射中の同時4次元CT撮影法と腫瘍位置検出システムの開発

  • 総配分額: 19,630,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京大学

形式言語理論に基づく静的解析法とその安全性検査への応用

  • 総配分額: 20,020,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 名古屋大学, 奈良先端科学技術大学院大学

律令国家の北限支配からみた、津軽海峡を挟む古代北方世界の実態的研究

  • 総配分額: 13,910,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 法政大学

徳島県における小・中学生を対象とした防煙教育プログラムの有効性に関する縦断的検証

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2016
  • 研究機関: 徳島大学

心の健康問題を持つ親への継続的育児支援システム構築・運用ガイドの開発

  • 総配分額: 8,580,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 国際医療福祉大学

心停止ドナーからの肺移植後の虚血再灌流障害の機序解明と抑制

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 愛媛大学

心臓ネットワーク数理モデルの構築と分岐解析による交互脈の制御

  • 総配分額: 4,810,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

心臓周囲への脂肪組織移植による冠動脈疾患に対する新規治療法の開発

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2011
  • 研究機関: 徳島大学

応用逆問題におけるモデル化誤差の評価とその正則化

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 京都大学

思春期・成人百日咳など学校感染症予防教育のためのe-learning教材の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

思春期女子の受診行動影響要因である親への介入研究-HPVワクチン普及の試み-

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 鹿児島大学

急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割~過去11回の温暖化アーカイブの構築

  • 総配分額: 50,700,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 三重大学

性差に起因する自己免疫疾患発症機序の解明

  • 総配分額: 19,240,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

悪性胸膜中皮腫に対する腫瘍特異的抗体療法の開発

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 徳島大学

意識変容にかかわるネットワークの機能動態の解明

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

感性の涵養とコミュニケーション能力育成のための俳句指導法の開発

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

慢性心不全の新しい治療戦略:迷走神経刺激によるエコハート療法の開発

  • 総配分額: 17,030,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

慢性期の口腔ケアの効果は、どうして遅延するのか

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

慢性活動性EBウイルス感染症において特異的に発現変化する細胞遺伝子の網羅的解析

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

慢性炎症病態を制御するシグナル依存性エピゲノム制御メカニズムの解析

  • 総配分額: 7,020,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 群馬大学

慢性障害脊髄に対する薬物治療の検討-血液脊髄関門の通過性に注目して

  • 総配分額: 5,460,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

成体嗅球介在ニューロンの神経活動依存的発達機構の解析

  • 総配分額: 4,420,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 奈良県立医科大学

成熟T細胞リンパ腫でのc-MybとABCG2/BCRPによる抗癌剤耐性機序の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 近畿大学

成熟T細胞腫瘍で強く発現するケモカイン受容体CCR7の発現制御機構の解明

  • 総配分額: 4,940,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 近畿大学

戦国期西国における武家の家格上昇に関する構造的研究

  • 総配分額: 4,160,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 愛媛大学

戦後労働史におけるオーラルヒストリー・アーカイブ化の基礎的研究

  • 総配分額: 18,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 法政大学

戦時下日本の「生活の科学化」運動の実態―国民生活科学化協会を中心に―

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

扁平上皮癌におけるMFG‐E8の役割-癌細胞からの産生とEat meシグナル

  • 総配分額: 3,640,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

投影法課題実行時における認知処理の脳科学的基盤を求めて:fMRIによるアプローチ

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 大阪教育大学

抗がん剤開発を指向した新規PKCリガンドの創製と作用機構解析

  • 総配分額: 34,580,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 京都大学

抗癌剤を組み込んだ溶解型ゼラチンマイクロスクエアの抗癌剤徐放性の基礎的研究

  • 総配分額: 5,330,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 和歌山県立医科大学

抗社会行動を伴う発達障害の分子機構を通じた診断・治療法開発戦略の創成

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 群馬大学

抗精神病薬に依存しない認知症高齢者ケアを促進するためのケア・プロトコールの作成

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 梅花女子大学

抗TNF製剤を用いたALS治療薬の開発

  • 総配分額: 3,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

拡大CT画像を用いた小型肺結節の定量的な経時変化の解析に基づく経過観察支援

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 徳島大学

拡張運用プロファイルを用いた高効率のテストケース生成手法の開発と評価

  • 総配分額: 2,860,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 香川大学

授業アンケートの共同実施による技術者倫理教育の実質化・高度化の研究

  • 総配分額: 5,070,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 金沢工業大学

授業者視点映像を活用した授業リフレクション法の開発

  • 総配分額: 3,250,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 香川大学

接着破壊メカニズムの3次元動的解析-疎水性接着システム開発への応用-

  • 総配分額: 4,030,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

擦文文化期における環オホーツク海地域の交流と社会変動

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 東京大学

擬微分作用素と幾何解析

  • 総配分額: 18,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
  • 研究機関: 筑波大学, 鹿児島大学

改良型ETーK液による肺持続灌流保存の前臨床研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 京都大学

放射性炭素分析法を用いた樹木の結実豊凶と資源貯蔵との関係性の解明

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 高知大学

教員の質保証に応える地域資源を活用した『土佐の環境教育』カリキュラム開発

  • 総配分額: 17,550,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
  • 研究機関: 高知大学

教員養成段階に求められる体育教師の省察能力のルーブリック作成

  • 総配分額: 2,210,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
  • 研究機関: 愛媛大学

教育設計基礎力養成環境の構築とデザイン原則の導出に関する統合的研究

  • 総配分額: 16,510,000
  • 研究期間: 2011/4/1 〜 2015
  • 研究機関: 熊本大学