研究者を探す
690 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
DNAセンシング用蛍光蛋白質の開発とサルモネラ属の高感度検出
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京農工大学
じん肺デジタル画像(DR)の国際基準設定に関する予備的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 福井医科大学
エストロゲン欠乏に起因する肥満・脂肪肝の運動による予防及び治療効果の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知医科大学
グリーン・プロセスのための触媒反応場設計
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 名古屋大学
トーラス写像の周期点の位相不変量
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 鳴門教育大学
ピリドキサール酵素のプロトン移動過程の解明に基づくコンポジット触媒の開発
- 総配分額: 23,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪医科大学
レプチン抵抗性発症におけるCRHおよびグルココルチコイドの意義についての検討
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
代数群上の保型形式とゼータ関数の研究
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都産業大学
加速度-変位応答スペクトルを用いた道路橋の耐震安全性照査に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
国際じん肺CT基準の妥当性検証、自習用教材開発、及びその疫学応用
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福井医科大学
多角的アプローチによる嗅覚情報伝達の総合的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
市場経済形成期におけるコミュニティー組織の存在形態 -日本・英国・インド値史は比較社会史的研究のための予備調査-
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学
放射性医薬品を用いた抗癌剤のp糖蛋白非依存性多剤耐性に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
日本列島東岸沖の海底コアに記録された過去5万年間の環境変化の高分解能復元
- 総配分額: 51,870,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
末梢血幹細胞移植患者の口腔管理法確立のための基礎研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
沖積平野の形成過程における土砂貯留機能および炭素蓄積機能の評価
- 総配分額: 25,740,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 南山大学
海洋生物由来の細胞接着阻害物質による癌治療への応用
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
熱化学反応用マイクロリアクターの開発と超小型燃料電池システムへの応用
- 総配分額: 15,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学, 九州大学
秩父帯・四万十帯の大規模崩壊における岩質・地質構造特性の研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
糖尿病性腎症進展における尿細管糸球体フィードバック機構障害の関与
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
自動車の運転挙動におけるリスク認知に関する実験的研究
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京都立大学
金属肺における循環系白血球の活性化に関する分子生物学的研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 福井大学, 福井大学(医学部)
震後の道路閉塞を考慮した地方中核都市における既設道路橋の地震防災上の重要度評価
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
韓国出土文字資料の総合的研究
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 滋賀県立大学
CGH法で検出された高度増幅遺伝子部位からの特異的ペインティングプローブの開発
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
マントルのジルコン年代学-南アフリカ・テクトスフェアの成因
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京工業大学
内分泌撹乱物質の生態毒性評価に関する調査研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
分枝オリゴ糖生成酵素のX線結晶構造解析とタンパク質工学
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京農工大学
南海トラフのDBSRを手がかりとしたガスハイドレートの不安定性に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
授業観察能力と授業分析能力を育てる教職教育システムの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 宮崎大学
接着分子の制御による癌転移の抑制
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
接着分子の糖鎖リモデリングの生物学的意義の検討
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
携帯型ガスクロマトグラフによるオンサイトVOC生物学的曝露モニタリング法の開発
- 総配分額: 5,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
新規α-アミラーゼTVAIIの3次元構造情報に基づく基質認識機構の解明
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
植物成分および機能性腸内菌による大腸発がんの防御機構の研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
比較形態学・解剖学的資料に基づくアンモノイド類の起源と系統の解析
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
生理活性物質産生腸内フローラによる疾病の予防と治療
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
高等教育におけるメディア教育・情報教育の高度化に関する研究
- 総配分額: 111,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
A-V shunt loopの血管新生と再生工学に関する実験的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪医科大学
^<99m>Tc-MIBIによる抗癌剤感受性の評価の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
じん肺CTの国際的診断基準の開発-国際じん肺標準フィルムの改訂に沿って-
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 福井医科大学
ストレスと歯周疾患全身疾患に関する総合的研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州歯科大学
スペイン植民地都市マニラの歴史研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
チベット高原大気エネルギー・水循環過程
- 総配分額: 31,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
内分泌撹乱化学物質とライフスタイルに関する基礎的・予防医学的研究-フタル酸エステルと精巣障害を中心として-
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
放射光を用いた天然コラーゲンの精密X線回折像に基づく奥山モデルの検証
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
海馬長期増強現象におけるニューロフィラメントのリン酸化の検討-アルツハイマー病における神経細胞機能異常との関連において-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
準線形退化楕円型方程式の解の性質の研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
発がん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
腎血流の自動調節機構―腎動脈圧変化に対し何故糸球体輸入細動脈のみ反応するのか―
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
腸内菌による薬剤性潰瘍の抑制機序の解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
複素力学系の研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学, 広島大学
近代日本中等教員養成に果たした私学の役割に関する歴史的研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 神戸大学
非有界領域における退化型準線形楕円型方程式の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 鳴門教育大学
非線形現象に対する漸近的方法による研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
ミオグロビン遺伝子導入による肝癌に対する集学的治療法の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
化学物質室内空気汚染リスクアセスメントのための手法開発と実用化に関する研究 -シロアリ防除剤,家庭用殺虫剤等農薬暴露を中心として-
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 倉敷芸術科学大学
地方中核都市における既設道路橋の地震防災上の重要度評価に関する基礎的研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
大学教育における新生児看護教育カリキュラムに関する研究-看護基礎教育と専門看護婦教育の連結モデルの開発-
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島大学
尿路上皮癌の癌抑制遺伝子の同定、解析と分子遺伝学的診断と判定の試み
- 総配分額: 8,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 秋田大学
心停止下摘出臓器による臓器移植
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸大学
接着分子インテグリンα4β1を用いた骨転移の診断・治療への応用
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
新規α-アミラーゼTVA IIのX線結晶構造解析に基づく活性機構の解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京農工大学
発がんとがん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
金属肺の発生、進展に関連する決定機構-種差のある動物モデルにおける一酸化窒素、活性酸素、DNA障害、アポトーシスの役割-
- 総配分額: 5,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 福井医科大学
陽圧人工呼吸による肺損傷発生のメカニズムの解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
Bacteroides属の同定とゲノムの構造
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
Zp-fieldの数論と代数曲線の幾何
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 学習院大学, 東京大学
サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 国立科学博物館
ニワトリ抗体分子の遺伝情報変化と抗原親和成熟の検証
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)体質研究会, 京都大学
両親媒性分子のつくる二次元層状構造における有機分子との選択的複合体形成
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京農工大学
出産に関わるケアシステムの検討に関する研究-ケアの質の保証モデルに基づくケアの実態分析を通して-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 聖隷クリストファー看護大学
同定手法を利用した地盤損傷度評価システムの構築
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
地方中核都市における既設道路橋の地震防災上の重要度評価に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
探究型学習支援環境における協調フィルタリング/データマイニングに関する総合的研究
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 電気通信大学
放射線肺臓炎の先行指標としての核医学検査の有用性に関する研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
熱耐性菌・古細菌を用いた組換え機構の分子進化的研究
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
発がんとがん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
知識エージェントによる広域画像データベース利用の協調学習支援システムの開発
- 総配分額: 10,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 電気通信大学
細菌感染によるHUS発症と予防に関する研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
薬物負荷を用いた腫瘍シンチグラフィの治療効果判定
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
退化型準線形楕円型方程式の解の構造の研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 鳴門教育大学
非線形偏微分方程式とその非線形現象解析への応用に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
P-450酵素型酸化触媒反応の開拓と有機合成への応用
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討(第2次)
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 国立科学博物館
両親媒性分子のつくる二次元層状構造における有機分子との選択的複合体形成
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京農工大学
情報教育実践校における事例ベースの構築とその有効利用のためのCSCLの構築
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 電気通信大学
生物科学分野の分類情報を統合した大量知識ベースの構築・利用技術に関する研究開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 広島市立大学
神経軸索反発分子ファミリーのクローニング及びその機能解析
- 総配分額: 24,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
肺癌患者での化学療法の効果判定における^<99m>Tc-MIBIと^<201>TlClの役割
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
迅速簡易な微量耳朶血を用いた血中揮発性物資測定法の開発に関する研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川医科大学
造山帯中の緑色岩からみたスーパープリューム活動史
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳴門教育大学
非一様準線形楕円型方程式の研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳴門教育大学
SPME-methodを用いる簡便・高感度な尿中トルエン等VOC測定法の開発 -生物学的モニタリングによる有機溶剤作業者の健康管理への実践的応用-
- 総配分額:
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 倉敷芸術科学大学
^<99m>Tc-MIBIによる薬剤耐性判定の有用性の検討
- 総配分額:
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川医科大学
イメージングプレートを用いた結晶性高分子の構造解析システムの構築
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京農工大学
カーボン及び窒素置換ナノチューブの特異な電子物性と分子ソレノイドに関する研究
- 総配分額: 34,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
ポリアセン系有機半導体の電子物性と新型高性能二次電池への応用
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
マニラの中国人移民社会の変容と中国系メスティーソの興隆、1750年-1820年-スペイン領インディアスの中のフィリピン植民地社会経済史-
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学, 名古屋女子大学短期大学部
中国・四国地域の資源,生産,高齢化社会に関するデータベース確立のための基礎的研究
- 総配分額: 14,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学