トップ研究者を探す

研究者を探す

545 件ヒットしました。 501 545 件を表示しています。

蛋白質大量生産のための連続式無細胞合成挿置の開発

  • 総配分額: 16,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

遺伝情報の制御

  • 総配分額: 30,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 千葉大学

モノクロトール抗体,遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療にする研究

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 三重大学

中出力・高クォリティ・サブミリ波ジャイロトロンの高周波化と応用

  • 総配分額: 23,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 福井大学

中国産野生ハツカネズミおよびイネの遺伝的分化に関する日中共同研究

  • 総配分額: 18,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 福山大学, 国立遺伝学研究所

局所ドラックデリバリーシステムによる歯周病治療薬の開発

  • 総配分額: 17,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

局所ドラッグデリバリーシステムによる歯周治療薬の開発

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

抗癌剤開発を志向する新規なポリオキシ高級脂肪酸エステルの合成研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

移植肝Viabilityの総合的判定指標に関する研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

ピロ硫酸塩の特異な触媒性能とピルビン酸合成への応用研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

モノクロナ-ル抗体,遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療に関する研究

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 三重大学

沖縄県における乳児貧血に関する研究ー特に母乳栄養児についてー

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 琉球大学

温度ひびわれを有する鉄筋コンクリート部材の断面設計法

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 宇都宮大学

硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合 蛋白質:NarL・Fnr

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 岡山大学

鞭毛藻類のシスト形成に関する生化学的過程の研究

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川大学

冠動脈病変の形態・組織性状・治療効果判定のための多目的複合超音波血管内視鏡の開発

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

冠動脈超音波像ならびに血流ドプラー信号からする冠動脈狭窄病変の非侵襲的評価

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

歯列・顎骨・顎関節形態のハイブリッド三次元解析による下顎位定量的決定法の臨床応用

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力の回復

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 大阪市立大学

特異な立体化学を有する分子の設計とその新反応並びに新規機能性分子の開発への応用

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合蛋白質:NarL・Fnr

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 岡山大学

骨形成過程の分子生物学的三次元像の構築

  • 総配分額: 31,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 岡山大学, 東京医科歯科大学

中国における動植物の遺伝的分化に関する日中共同研究

  • 総配分額: 17,100,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 国立遺伝学研究所

機能に伴う顎関節部骨形態変化の解析

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

歯列・顎骨・顎関節形態のハイブリッド三次元解析システムの開発と下顎位の定量的決定

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

プラズマCVDによる炭酸ガスレ-ザ用レンズ薄膜の製作と性能評価に関する研究

  • 総配分額: 6,100,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 高松工業高等専門学校

マウス切歯の発生分化における上皮成長因子遺伝子の発見時期と部位

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 岡山大学

唾液分析による唾液腺疾患の診断及び治療効果判定へのNMR法の適用と方法論の模索

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

広帯域超音波生体組織特性計測法による冠動脈硬化度の定量的解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 香川医科大学

歯列・顎骨・顎関節形態の三次元計測法を用いた下顎位の定量的決定に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 徳島大学

Bacteroides属の病原性に関する分子遺伝学的研究

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 徳島大学

熱帯の劣悪土壌地域の生物生産力回復

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 大阪市立大学

複数周波数超音波ドプラ-法による心腔内三次元血流ベクトルの計測とその病態解析

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
  • 研究機関: 香川医科大学

St.mutansのバクテリオシンの研究. 精製と遺伝子組換え

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 岡山大学

伝達性プラスミドの膜透過性促進遺伝子の機能とその発現調節機構

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 徳島大学

動物硬組織中の金属含量と環境指標への適用

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 徳島大学

岩質・風化度区分にもとづく本邦赤黄色土の比較研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 京都大学

核融合炉ブランケットの冷却管の疲労損傷度推定

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 電気通信大学

細胞膜とその機能発現

  • 総配分額: 16,800,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 徳島大学

都市型のがんの特性と要因に関する病理疫学的研究

  • 総配分額: 20,600,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 東京大学

卵蛋白質の加工的機能と生理的機能に関する基礎的研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1985/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 名古屋大学

抗ウイルス作用を有するヒガンバナ科植物成分の研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1985/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 徳島大学

肝による蛋白質摂取の調節

  • 総配分額: 5,100,000
  • 研究期間: 1985/4/1 〜 1986
  • 研究機関: 徳島大学