研究者を探す
545 件ヒットしました。 401 ~ 500 件を表示しています。
パキシリン結合性ARFGAP蛋白質群による細胞運動性制御の解析
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
マメ科植物形質転換系を用いた共生窒素・炭素代謝系遺伝子の発現解析
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
三次元骨梁構造セラミックスフォームの試作と骨内組織反応
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学, 岡山大学
上皮細胞癌化におけるEBウイルス遺伝子とNotchシグナル系の関与
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
偏微分方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
地理情報システム活用による屋久島の環境・生態系の成立とその変容の解析
- 総配分額: 24,580,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
天然アミノ酸を素材とした不斉加水分解能を有する人工酵素のデザイン合成開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
水素ガス産生用ウエルシュ菌バイオリアクター開発のための基礎研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
瀬戸内海の海砂利採取に伴う濁度増加が生物生息環境に及ぼす影響
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
瀬戸内海地域の環境保全と海域利用に関する総合的法学研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
発生工学に基づいた歯周組織再生療法の確立について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京医科歯科大学
白金担持ゼオライト触媒膜による水素燃料からCO除去
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
肝がん発症に及ぼすHCV/HTLV-Iの相互作用に関するコホート内症例対照研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 長崎大学
遠赤外領域高出力光源としての波長可変ジャイロトロンの開発と遠赤外分光への応用
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福井大学
長大橋建設の社会的経済的効果に関する総合的研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 松山大学
非結合性相互作用を機軸とする新反応メディアの構築とその応用研究
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・侵潤能の解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
ウェルシュ菌イプシロン毒素の向神経性と神経細胞障害の分子機構に関する研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
フレッシュコンクリートの統一的な流動性評価システムの開発
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 群馬大学
プリオン蛋白欠損マウスにおける小脳プルキンエ細胞死と脱髄機序の解明
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 長崎大学
ベトナム小児の摂取栄養素と寄生虫感染がアレルギーに及ぼす影響
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
ルイス酸を活用する新しい高立体選択的HWE反応の開発研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
化学物質の人体影響及び環境負荷に関する包括的リスクアセスメント手法の開発研究
- 総配分額: 9,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
廃用性萎縮筋におけるミトコンドリア遺伝子の発現異常とその栄養学的改善法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
後氷期におけるニホンザルの成立過程の総合的研究
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
硫黄原子を基盤とする非結合性相互作用の解明と新機能性分子の合成開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
胃粘膜上皮細胞の新たな機能:スーパーオキシド・アニオンの産生とその生理的役割の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
西オーストラリアにおける地球最古生命の古環境の解明
- 総配分額: 13,480,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京工業大学
食道癌におけるNM23-H1をターゲットとした化学療法の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 山口大学
骨格系の制御プログラムと疾患
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
IPと分子焼き鈍し法を利用した繊維状高分子のためのX線結晶構造解析システムの構築
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京農工大学
カテプシン類阻害剤の分子設計ならびに合成開発
- 総配分額: 9,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
パキシリンアイソフォームを介する接着・運動シグナルの統御機構の解析
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
プリオン蛋白(PrP)結合ペプチドの同定とそのプリオン病治療への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 長崎大学
単球・マクロファージ細胞の接着及び貧食過程におけるパキシリンの機能解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
変形性顎関節症における尿中PyrおよびDpyrの診断マーカーとしての有用性
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
変異酵母を利用するダイズタンパク質の分泌生産システムの構築と食品利用化
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
形式言語理論の自然言語処理への応用
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 電気通信大学
放物型方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
芳香環ラジカル求核置換反応(S_Ar)を基盤とする不斉環化反応の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
表面プラズモンを利用するナノ光機能界面の創成
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
計算機科学における下界の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 電気通信大学
非結合性相互作用を有する新規分子の合成とその医薬品リード化合物開発への応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
高等植物における窒素代謝遺伝子の共生組織特異的発現増幅機構に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川大学
Bacteroides属の同定とゲノムの構造
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
HTLV-Iキャリアの成人T細胞白血病発症危険因子に関するコホート内症例対照研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 長崎大学
VHL病癌抑制遺伝子による腎癌の増殖抑制と細胞死誘導機構の解析と新規癌治療の応用
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
カスケード反応を基盤とする新規生物活性複素環の構築
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
クラスレート形成蛍光性ホストの合成と蛍光発信によるゲスト認識機能
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
ヒッペル・リンドウ病の遺伝子診断に関する国際間交流研究
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 高知医科大学
プリオン病におけるプリオン蛋白変換の分子機構解明と脳組織内変換の場の特定
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 長崎大学
プリオン蛋白欠損マウスにおける神経細胞死の分子機構
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 長崎大学
マイクロアクチュエータを用いた反射型ディスプレイの研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 和歌山大学
新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
新規なキラルジアミンを活用する触媒不斉合成反応の開発研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
日本及び中国における植物遺伝資源のバイオテクノロジー的改良
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川大学
生体模倣反応や特異物性を分子設計の基盤とするカテプシン類阻害剤の合成開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
皮膚に柔軟に適合する薄型触覚変換パッドを用いる情報通信の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 和歌山大学
「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
カテプシン類を特異的に阻害する新規ピロリノン誘導体の合成開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
クロイツフェルト・ヤコブ病の病原因子はプリオンでない可能性がある
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 長崎大学
ヒッペルリンドウ病の遺伝子診断に関する国際間交流研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知医科大学
代数系及び数論に現れるGrowthの構造
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 鳴門教育大学
医薬品創製を指向する新反応モードの開発研究
- 総配分額: 7,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス
- 総配分額: 27,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
有機金属分子線方法によるI-III-VI_2族カルコパイライト半導体超格子の作製と評価
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
有限要素解に対する後験的誤差評価の研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
潜在的活性種を活用する実践的環化反応の開発研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
炭酸カリ/活性炭系の固定床CO_2捕捉剤の開発と煙道ガスへの応用技術の研究
- 総配分額: 12,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
蛍光スイッチング色素の設計・合成・機能評価
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
西オーストラリアにおける地球最古生命化石の探索
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
DNA高次構造認識ルテニウム錯体の分子設計と認識作用
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
α置換セリン誘導体の不斉合成研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
とる:岩石試料の組織的確保と基礎的な記載
- 総配分額: 95,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
ルイス酸-アレニルケトン系を利用する新規な不斉環化反応の開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
地域的特性を考慮に入れた新規栄養調査法の開発およびその応用
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 琉球大学
多様体上の幾何構造および力学的構造の研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
多機能型蛍光性色素の合成と外部刺激誘導による発光制御に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
夜光虫が沿岸海域の物質循環系に及ぼす影響の評価
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川大学
有害化学物の定量的連続測定法を用いた個人曝露評価と生体影響に関する研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知医科大学
腫瘍抵抗性宿主遺伝子を保持する野生マウス由来の新しい系統の育成と遺伝子的解析
- 総配分額: 8,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 香川医科大学
DNAプローブとPCR法によるBacteroides fragilis迅速診断法の開発
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
c-kitがん原遺伝子の発現と機能
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 21,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
テラヘルツ帯ジャイロトロンの開発とプラズマ散乱計測装置への応用
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 福井大学
メガ・フローティング人工基盤の構築に関する総合的研究
- 総配分額: 9,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流
- 総配分額: 25,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 昭和大学, 東京大学
化学選択的反応を基盤とする高選択的不斉分岐反応
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
尿濃縮機序の分子生物的手法による解明
- 総配分額: 40,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京医科歯科大学
活性アレン種を潜在的に有する新規なシステインプロテアーゼ阻害剤の合成開発
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
西オーストラリア、ピルバラ地塊の太古代テクトニクス
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 東京工業大学
電荷移動型分子光スイッチの設計
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知大学
非線形偏微分方程式論における実解析的方法
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 愛媛大学
PCR-クローニング法による新しい癌抑制遺伝子の単離・同定
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
トランスジェニックマウスによる本態性高血圧の機序の解明と降圧薬の開発に関する研究
- 総配分額: 9,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 熊本大学, 東京医科歯科大学
モノクロナール抗体遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療に関する研究
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 三重大学
公共構造物の維持・管理・保全システムの構築に関する研究
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 鳥取大学
分子遺伝学的解析による腎炎発症への血管作動物質の関与の解明及び治療法に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 東京医科歯科大学