研究者を探す
387 件ヒットしました。 201 ~ 300 件を表示しています。
新規NF-κB制御分子ヌクリングの脂肪性肝障害発症への作用機序の解明
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島文理大学, 徳島大学
標高の異なるタイ国養魚池を活用した環境ゲノミクスによる温暖化影響の解析
- 総配分額: 15,860,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 長崎大学
次世代器官再生医療のための基盤技術の開発
- 総配分額: 47,190,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 国立研究開発法人理化学研究所, 東京理科大学
歴史資料から見た災害列島日本
- 総配分額: 15,340,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2017
- 研究機関: 名古屋大学
生息場寿命に基づく河川生態系の構造解析
- 総配分額: 42,250,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
e-ラーニングのクラウド化のためのデータ連携フレームワーク構築に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
アポトーシス、アノイキス抵抗性の解除に着目した転移制御研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
アルプス自然流域に残された生物多様性の大規模ゲノム解析による解明とその保全
- 総配分額: 44,720,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東北大学
サイレント層・非サイレント層の位置づけを明確にした実践的交通計画論の構築
- 総配分額: 17,160,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 埼玉大学
ピグーの道徳哲学の構造と厚生経済思想
- 総配分額: 3,380,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
学習環境の減災と継続性確保のための大学間プライベートクラウド連携機構の構築
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 四国大学
実行時自動チューニング機能付き疎行列反復解法ライブラリのエクサスケール化
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 東京大学
心的外傷後ストレス障害に対する認知処理療法の効果検証と治療メカニズムの解明
- 総配分額: 14,950,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 独立行政法人国立精神・神経医療研究センター
所得格差の要因と影響に関する地理学的研究
- 総配分額: 11,180,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 徳島大学
発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの実用化
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
行動意思決定研究を基礎とした多元的価値下での処方的社会心理学の構築
- 総配分額: 43,550,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2016
- 研究機関: 早稲田大学
運動機能及び発達障害をサポートする生活・学習支援ワンデバイスシステムに関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
離散結像光学素子における波動性の利用に関する研究
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2015
- 研究機関: 兵庫県立大学, 独立行政法人情報通信研究機構
骨格筋内に形成される異所性骨細胞の起源の探索
- 総配分額: 3,770,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2013
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
骨格筋由来幹細胞の多分化能の制御機構と筋疾患治療への応用
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
高齢者の豊かな最晩年を創出する終生期ケア質指標の開発
- 総配分額: 18,850,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 千葉大学
ADCC活性に基づく肺癌・中皮腫の抗体療法開発と免疫学的バイオマーカー探索
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 徳島大学
ICT活用による特別支援教育プログラムの構築と新しい能力観提案に関する実践的研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 香川大学
かゆみに影響する要因とかゆみを緩和するケアの検討
- 総配分額: 2,730,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学, 筑波大学
交通環境学習における社会的ジレンマ教材の開発
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 筑波大学
地域療育および特別支援教育体制構築にむけた新パラダイムの提案に関する実践的研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
急激な温暖化における太平洋高緯度海洋の役割~過去11回の温暖化アーカイブの構築
- 総配分額: 50,700,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 三重大学
炎症性サイトカインによるリンパ管膜蛋白の制御機構
- 総配分額: 19,500,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 浜松医科大学
自閉症児に不安を与えない支援のあり方の検討
- 総配分額: 17,810,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 茨城大学
近現代日本における都市・農村複合型産業化と生活環境に関する総合的研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 慶應義塾大学, 名古屋大学
遠隔チューター参加による少人数グループ化日本語授業の有効性に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 高知大学
食品に有用なナノサイズエマルションの省エネな調製のための基礎研究
- 総配分額: 5,330,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 香川大学
高解像度DEMステレオ計測システムの開発と活断層・変動地形研究への応用
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 名古屋大学
がん悪性形質を制御するNodal PointとしてのMT1-MMPの解析
- 総配分額: 214,240,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京大学
アフリカ・アジアの水環境汚染実態と汚染メカニズムの比較解析
- 総配分額: 46,800,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 東京農工大学
デカルト書簡集の全訳プロジェクト
- 総配分額: 10,530,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋文理大学
事象の変化とグラフをつなげる表現力を育成する教材の有効性に関する実証的研究
- 総配分額: 3,120,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
同所移植ヒト悪性胸膜中皮腫モデルを用いた新規抗血管新生療法の探索
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
急性肺損傷の治療法確立に向けた肺内水分動態と網羅的気道上皮代謝物解析に関する研究
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
悪性黒色腫におけるPeriostinの機能解析
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 独立行政法人医薬基盤研究所
新規アポトーシス制御分子ヌクリングの炎症性及び腫瘍性疾患発症への作用機序の解明
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 徳島大学
環瀬戸内圏農林漁業地域における女性・若者・高齢者の生活原理に関する総合的研究
- 総配分額: 16,250,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 岡山大学
石刻史料と史料批判による魏晋南北朝史の基本問題の再検討
- 総配分額: 32,760,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 大阪教育大学
膜結合型増殖因子の分子機構:リンパ浮腫治療戦略の創成
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 愛媛大学
複合汚染環境における薬剤耐性遺伝子の消長とヒト病原菌への伝播リスク
- 総配分額: 46,280,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2014
- 研究機関: 愛媛大学
造形遊びの創造的行為と教師の役割の関係性に基づく幼小連携授業・保育モデルの構築
- 総配分額: 4,160,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 鳴門教育大学
青年期アスペルガー症候群が経験した特別支援教育と不適応・非行ファクターの関連研究
- 総配分額: 12,610,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2012
- 研究機関: 福島大学
ITを活用した読み書き障害の評価と教育支援に関する研究
- 総配分額: 16,510,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 東京大学
ITヘルスケアによる全人的ケアのシナジー効果の検証~看護と工学の連携モデル構築~
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島文理大学
アポトーシス抵抗性の解除に着目した口腔癌転移克服への新戦略
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
クリーニング作物と乳酸発酵を核とした地下水硝酸汚染抑制・資源循環システムの構築
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
コミュニティ・ベースの地域開発に関する比較経済史的応用研究
- 総配分額: 3,370,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
サイレント層の意識・位置づけを明確にする交通調査手法および計画プロセス
- 総配分額: 18,070,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 埼玉大学
シティズンシップ教育アプローチによるMM教育のカリキュラム構築
- 総配分額: 13,650,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 大阪大学
ピグーの倫理思想と厚生経済学
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 高知大学
マルチレベル医工学評価法に基づく心筋メカノセンサーの作動機序と病態生理的役割
- 総配分額: 18,590,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 岡山大学
侵入害虫キムネクロナガハムシの生物的防除の有効性における科学的検証
- 総配分額: 29,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 九州大学
占領~ポスト占領期のアメリカ広報宣伝/メディア政策-映像とラジオを中心に
- 総配分額: 16,640,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
地殻流体の起源と化学
- 総配分額: 158,860,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
地球温暖化に伴う河口感潮域の水理・地形環境の変化と適応策に関する研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 東北大学
多機能性生理活性因子であるアマニ由来リグナンの作用機構解明と構造活性相関の検討
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学
所得の地域格差とその要因に関する地理学的研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 徳島大学
日本「周辺」地域にみる国境変動とアイデンティティ:韓国・台湾との越境を巡って
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 県立広島大学
洪水常襲地における21世紀型水環境社会の構築
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 名古屋大学
現代民主政治と政党組織の変容に関する研究
- 総配分額: 33,930,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 京都大学, 同志社大学
環太平洋の環境文明史
- 総配分額:
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 茨城大学
発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの試行
- 総配分額: 4,030,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 香川大学
腎細胞癌における降圧薬ARBの腫瘍増殖作用の危険性の提唱
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2010
- 研究機関: 高知大学
非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究
- 総配分額: 45,110,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2012
- 研究機関: 九州大学
骨格筋由来成体幹細胞からの褐色脂肪細胞創出による肥満の予防法開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2011
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
サイトカインシグナル伝達抑制分子(SOCS)の癌治療への応用
- 総配分額: 3,302,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2009
- 研究機関: 医薬基盤研究所
リンパ管新生:膜結合型増殖因子による機能制御機構
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
光ルミネッセンス年代決定法を用いた極域寒冷圏の高分解能古海洋変動解析
- 総配分額: 47,840,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 独立行政法人海洋研究開発機構
熱帯大規模人工林における木材劣化生物の多様性評価と持続的管理の提案
- 総配分額: 16,770,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 京都大学
独創的で論理的なアカデミックライティングのための協調学習環境
- 総配分額: 18,200,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 青山学院大学
皮膚悪性腫瘍微小環境の新たな評価法:適切な再建と診断を目指して
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
社会的ネットワークを考慮した参加型マルチエージェント交通行動シミュレータの開発
- 総配分額: 25,090,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 愛媛大学, 京都大学
骨髄由来fibrocyteの遊走阻害:PDGFの役割と肺線維症治療への展開
- 総配分額: 15,340,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 徳島大学
20世紀前半に日本人が収集した中国民具についての文化人類学的研究
- 総配分額: 3,250,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 奈良大学
インドシナ半島の養殖場における抗生物質汚染と薬剤耐性遺伝子の拡大
- 総配分額: 16,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 愛媛大学
ヌクリングの関与する癌及び神経変性疾患発症機構の解明
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 徳島大学
保型表現の分岐理論の構築:分岐表現とLー関数の数論
- 総配分額: 4,420,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 岡山大学
口腔扁平上皮癌の浸潤転移におけるウイントシグナル経路の解析と分子標的治療への応用
- 総配分額: 4,550,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪大学
地域特性に配慮した森林「協治」の構築条件
- 総配分額: 47,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 東京大学
学校ネットワークにおけるトラフィック情報マイニングを用いた異常検知システムの構築
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 徳島大学
携帯電話を用いた視覚障害者支援用ポッドキャスト型RSS配信システムの開発
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 香川大学
新規血管新生因子AGFトランスジェニックマウスを用いた皮膚光老化の研究
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
東南アジアにおける森林環境の人為改変が菌食性昆虫の群集構造に及ぼす影響
- 総配分額: 3,320,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学, 総合地球環境学研究所
次世代コミュニケーションスペース構築に向けた若年層の交流・滞留の国際比較
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 九州大学
海洋細菌の有する有機スズ耐性機構の解明と生態系評価への応用
- 総配分額: 19,240,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
自然免疫の新たな制御因子Ubc13による表皮の分化・自然免疫制御機構の研究
- 総配分額: 18,460,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 愛媛大学
蝦夷層群と熱河層群相当層の化石・炭素同位体・シーケンス層序による対比と古環境解析
- 総配分額: 13,390,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2009
- 研究機関: 早稲田大学
西洋における「イエ」の発見-国際社会科学の実践と対比家族史研究の確立-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2008
- 研究機関: 愛媛大学
近代移行期における地域情報とその蓄積過程に関する比較制度研究
- 総配分額: 32,500,000
- 研究期間: 2007/4/1 〜 2010
- 研究機関: 香川大学
ホロノミック変形と非線形可積分系
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 東京大学
マイオスタチン抑制による強力な脂肪細胞の肥大化防止作用とメタボリック症候群の治療
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
マイオスタチン阻害分子を高発現する骨格筋幹細胞による筋ジストロフィーの移植治療
- 総配分額: 2,680,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 藤田保健衛生大学
モバイル学習環境を活用した実験・観察型の数理教育の有効性に関する実証的研究
- 総配分額: 4,220,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 鳴門教育大学
出土史料による魏晋南北朝史像の再構築
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 大阪教育大学
政治心理学と複雑系科学による世論分析に基づく合意形成に関する基礎研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 東京工業大学