トップ研究者を探す

研究者を探す

3208 件ヒットしました。 2701 2800 件を表示しています。

放射線肺臓炎の先行指標としての核医学検査の有用性に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

数値等角写像と2次元ポテンシャル流解析への応用

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

新型ヘルペスウイルス(HHV-6,HHV-7,KSHV)感染病態の分子機構

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

架橋高分子膜中の微細孔分布を利用した選択的ガス吸着の研究とガスセンサへの応用

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

極東ロシアにおけるテクトニクスと活断層に関する総合調査

  • 総配分額: 14,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

樹状細胞へのターゲッティングによる新しい呼吸器ウイルスワクチンの開発

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 広島大学

機能性天然分子によるチャネル制御機構の解明

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

歯周炎に伴う免疫反応の特異性の解明とその制御

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 鹿児島大学, 九州大学

歯髄・歯周組織の老化機構の研究

  • 総配分額: 38,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

水棲哺乳動物における複合汚染状況を考慮した生体毒性学的研究 -環境汚染物質の生体内相互作用-

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 北海道大学

水棲哺乳動物の肝異物代謝酵素を利用した水圏複合汚染評価法の開発

  • 総配分額: 27,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 北海道大学

沈み込み帯におけるシステム・ダイナミクス

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

流量変化に伴う山地混合砂礫河床の形態と粒径別流砂量の変動に関する研究

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

海洋生物由来の新しいNO合成酵素阻害物質の探索と開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 北海道大学

海洋産抗腫瘍性物質アンフィジノリドLの立体化学の解明

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 北海道大学

物質(アルコール、覚醒剤)依存及び関連神経障害の脳の病態における分子生物学的研究

  • 総配分額: 37,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

環境中ダイオキシンによる免疫抑制機構の解明

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

生理活性ペプチドプロセシングプロテアーゼ,PACE4の生理機能解明

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

病態モデルマウスに対する多因子連鎖解析を用いる糖尿病の病因遺伝子の解析

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

癌予防を目指す関連チトクロムP450の検出フォトダイナミック診断法の基礎研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 北海道大学

知識エージェントによる広域画像データベース利用の協調学習支援システムの開発

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 電気通信大学

精神分裂病の動物モデルを対象とする行動薬理学的および神経化学的研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学, 北海道大学

肝再生における塩基性線維芽細胞成長因子の生理機能の解明と肝臓外科における臨床応用

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

肺移植における抗T cell receptor Vβ抗体による免疫抑制療法

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

胎児期および出生後環境のステロイドホルモンが脳の組織構築に与える影響

  • 総配分額: 12,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都府立医科大学

薬物負荷を用いた腫瘍シンチグラフィの治療効果判定

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

血管平滑筋細胞形質変換と増殖の分子機構

  • 総配分額: 199,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 東京大学, 群馬大学

視覚サーボ制御機構をもつ高速度CCD生体顕微鏡による心筋壁深部微小循環の解析

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 川崎医科大学

超原子価ペルオキシヨージナンを活性する酸化反応の開発

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

超原子価ヨウ素化合物の分子設計と医薬品の開発

  • 総配分額: 11,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

軟骨肉腫由来軟骨成長因子エコジェニン/CTGFのレセプターの分子クローニング

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 岡山大学

非線形偏微分方程式とその非線形現象解析への応用に関する研究

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

高次立体構造の完全解明をめざした超活性海洋天然物の合成研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

3次元ポジトロンエミッショントモグラフィーを用いたヒト脳の神経伝達の研究

  • 総配分額: 13,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東北大学

FT-ESRによる光反応初期過程の研究

  • 総配分額: 2,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

HIV転写調節因子と相互作用する新規因子群の検索

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

SO_x、NO_x簡易測定による東南アジア地域酸性雨の特性評価

  • 総配分額: 18,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 9,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

エイズ発症機構におけるHHV-6,HHV-7およびKSHVの関与

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

ケキシンファミリー,PACE4アイソフォームの生成機構と細胞機構制御

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

コリンオキシダーゼ遺伝子を導入した形質転換植物におけるストレス応答の解析

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

タンパク質の高次構造に依存する抗原エピトープ同定法の開発

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 九州大学

ヒッペルリンドウ病の遺伝子診断に関する国際間交流研究

  • 総配分額: 3,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

ヒトヘルペスウイルス6型によるHIVエンベロープ蛋白結合細胞のアポトーシス誘導

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

ヒト歯周炎における炎症浸潤細胞の接着機構の研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト細菌性前立腺炎の病態研究および動物モデルでの前立腺炎発症の分子生物学的解析

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

ヒト胆汁中に存在する発癌物質による大腸の癌前駆病変形成とその癌関連遺伝子の変化

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

ブロモドメインと相互作用する新規グローバル転写活性化因子の解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

プロセシングプロテアーゼ・PACE4の遺伝子,cDNA及び蛋白質の構造

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

ペロブスカイト関連複酸化物中の一価ニッケルの局所構造と電子状態

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

マイクロCTを使った骨梁パターンの構築メカニズムに関する研究〜新しい理論モデルの展開〜

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 九州大学

マルチメディア情報ベース技術の研究

  • 総配分額: 148,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

リチウム遷移金属酸化物のイオン導電性とNMR

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

不確定性を含む確率制御

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

中南米におけるリーシュマニア症とその伝播に関する研究

  • 総配分額: 15,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知医科大学

光合成光化学反応中心たんぱく質複合体のリン酸化の機能解析

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

内リンパ嚢に関する分子生物学的研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 香川医科大学

動脈硬化発症、進展の病態に関する生物学的研究

  • 総配分額: 39,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

化学分野を中心とする安全教育のためのカリキュラムに関する研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 鳴門教育大学

合金の時効・析出および相変態の結晶学的研究

  • 総配分額: 7,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

国土計画における交流・連携効果の計測に関する理論と実証

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス

  • 総配分額: 27,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

塩基性線維芽細胞成長因子(bFGF)の核内移行についての機能形態学的解析

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

小児の咀嚼機能についての総合的研究

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

性腺刺激ホルモン・プロラクチン放出に関与する神経機構のモニタリングとその制御

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

惑星間空間における非熱的粒子群の起源と加速機構

  • 総配分額: 4,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

拡張ハッシュ法による効率的な辞書検索法に関する研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

数学研究における実験的手法の開発と応用

  • 総配分額: 19,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 奈良女子大学

未刊行資料の解読によるフレーベルの学校教育学の研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 広島大学

植物細胞における空胞系(Vacuolar System)の動態の分子機構

  • 総配分額: 24,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 岡崎国立共同研究機構

椎体骨骨梁の三次元構造の解析による骨粗鬆症診断法

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

歯髄組織破壊における多形核白血球浸潤の細胞傷害性に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

毒性試験動物代替を目指したチトクロムP-450代謝プロセスの開発

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 北海道大学

浸透圧調整に関するトランスポータとチャンネルの機能協関

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 大阪大学

液体燃料電池用電極の分極特性とその表面解析

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

液晶性光電変換材料の開発と物性評価

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京工業大学

液晶高分子の流動配向を利用した液晶配向膜の成形

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

熱帯における昆虫の生活史戦略

  • 総配分額: 15,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 金沢大学

熱帯域におけるシロアリおよびアリ類の採餌・栄養生態

  • 総配分額: 10,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

特異な活性を有する海洋天然分子の構造と機能

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

環境因子の発がんリスク評価

  • 総配分額: 105,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 大阪市立大学

生物科学分野の分類情報を統合した大量知識ベースの構築・利用技術に関する研究開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 広島市立大学

生理活性ペプチドプロセシングブロテアーゼ・PACE4アイソフォームの発現調節

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

画像技術による肺がん診断システムの構築と評価

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

知能的制御法による貯蔵プロセスの最適制御

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

神経細胞死と学習記憶障害に対する塩基性線維芽細胞成長因子の効果

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

神経軸索反発分子ファミリーのクローニング及びその機能解析

  • 総配分額: 24,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

科学・技術の研究分野への女性の参加と障害に関する教育社会学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 香川大学

笑気吸入後の痛覚過敏反応について--局所脳血流とNO環状GNPの関与

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

組織カリクレインファミリーの新しい生理機能と成長因子前駆体のプロセッシング

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

肺移植後の局所免疫に関する基礎的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

脳性マラリア治療薬の開発

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東海大学

腎癌の生物学的特性に関するテロメア長及びテロメレース活性の意義の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

血清中元素における遊離型およびタンパク質結合型濃度と病態の解明

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

被爆者健康評価の新指標の開発-被爆放射線量と尿細管機能に関する臨床疫学的研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 長崎大学

超高速MRIの有用性と限界に関する基礎的、臨床的研究

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 熊本大学

農工経済成長連関の農業成長と農村発展に及ぼす諸影響に関する研究

  • 総配分額: 23,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

選択的蛋白分解のメカニズム

  • 総配分額: 334,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: (財)東京都老人総合研究所, 東京大学