トップ研究者を探す

研究者を探す

2084 件ヒットしました。 1901 2000 件を表示しています。

磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル構造の研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

社会変動に伴う成人の再社会化過程を制約する地域社会特性に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

西太平洋海域における赤潮の発生とその環境への影響

  • 総配分額: 14,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東京大学

転移性骨腫瘍の成立機序の解明とその予防・治療法の開発

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: (財)癌研究会

遺伝的アルゴリズムを用いた組合せ問題の解法に関する研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

関節鏡視下手術でのFlexible Scopeの改良及びレーザー導入に対する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知医科大学

非線形可積分系による応用解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 同志社大学

骨代謝の局所的調節機構に占める骨基質蛋白の役割と骨粗鬆症におけるその異常の解明

  • 総配分額: 7,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

骨基質蛋白デコリンを用いた老人性骨粗鬆症の新しい治療法の開発

  • 総配分額: 8,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

GRINレンズ付き高品位CCD生体蛍光顕微鏡による心内膜下微小循環解析

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

ウイルス膜融合タンパク質の宿主細胞内輸送とトランスゴルジ領域での活性化機構

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

オーガナイザー活性のあるホメオボックス遺伝子の細胞分化における役割

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 熊本大学

ジャイロトロンを光源とするハイパワーESRと非線形効果

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 福井大学

デザインの構成と分類に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

ニードル型CCD生体顕微鏡と分子血流トレーサによる冠動脈slosh発生機構の解析

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

パーキンソン病誘発毒素を特異的に取り込むドーパミントランスポーターの分子機構

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

ルテニウム錯体の特異的触媒機能を生かした高選択的合成反応

  • 総配分額: 33,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

ルテニウム錯体触媒に特徴的な選択的官能基変換反応の開発

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

人工音声実験と声帯・口腔系の運動による音声生成の力学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 広島大学

分子トレーサ法による血流分布計測とフラクタル解析による冠血流分布の不均一性の解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医科大学

天然有機化合物の生物活性発現機構解明に向けての総合的研究

  • 総配分額: 16,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪市立大学

心筋局所での循環・制御・物質移動評価用の心筋組織液連続採取マイクロプローブの開発

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

我々の開発した経皮的高位脛骨骨切り術における新世代創外固定器の開発に対する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

教師の職能成長を支援する校内研修環境についての経営的行政的事例研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

教育政策形成における省庁間の協力関係に関する分析的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

新しいヘパリン親和性成長因子、プレイオトロフィンの神経栄養効果の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

日本農業の担い手の将来像に関する総合的研究

  • 総配分額: 8,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

有機農業における「塾畑化」に関する経営学・土壌学的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知大学

正標数体上のTangencyとDuality

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 山口大学

浮力を受ける大規模地下構造物の安定性に関する基礎的研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京工業大学

炎症時のαマクログログリン-肥満細胞トリプターゼ複合体の機能

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

神経活動による遺伝子応答

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性の為の条件について

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

膜融合タンパク質の活性化とウイルス感染のトポロジー

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

血流の流体力学的構造と血管内皮細胞の立体的形状の相互関連性の解析

  • 総配分額: 4,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医科大学

連続自動観測に基づく貯水池の藻類増殖機構の解明と制御技術の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東北大学

遺伝性ライソゾーム病における変異遺伝子発現機序の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: (財)東京都臨床医学総合研究所

遺伝情報の制御

  • 総配分額: 30,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 千葉大学

音声認識・合成と人工知能技術を用いた英会話用環境型知的CAIシステムの試作

  • 総配分額: 7,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

顎関節症の診断におけるMR画像検査法の確立と応用に関する研究

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

C_<60>ならびにその関連化合物の物性および電子状態に関する研究

  • 総配分額: 6,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

E群連鎖球菌表層抗原と遺伝子型に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

う蝕発生リスクの迅速診断キットの開発に関する研究

  • 総配分額: 4,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

がん化の初期過程を調節するサイクリン複合体の研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 熊本大学

ゴルジ領域に於けるウイルス膜融合タンパク質のブロシングとその生理的意義

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

テトラクロロエチレンの地下水脈滞留場所の特定に関する研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

バイカル湖における動物群集と進化系統学,環境変動の研究

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東海大学, 東京大学

ミュータンス群連鎖球菌に関する研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

中出力・高クォリティ・サブミリ波ジャイロトロンの高周波化と応用

  • 総配分額: 23,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 福井大学

位相幾何学の総合的研究

  • 総配分額: 21,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京工業大学

分類空間の安定ホモトピー論の研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔癌の分子細胞生物学的特性に基づいた遺伝子診断法の開発とその応用

  • 総配分額: 16,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

地震動による地盤の弱化に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

宿主細胞によるウイルスタンパク質活性化機構

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

尿路性器癌の浸潤・転移機構におけるIV型コラゲナーゼ、TIMPの関与

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

  • 総配分額: 24,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

新素材ジオメンブレンの機能特性に関する遠心載荷モデル実験

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 宇都宮大学

杭並びに矢板の地震時地盤水平反力に関する基礎的研究

  • 総配分額: 10,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京工業大学

東南アジアにおける有毒赤潮の発生及び広域化の機構

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

歯周ポケットにおける歯周病関連細菌の局在性の検索とその組織破壊との関連性

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

歯科用合金の表面改質

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 長崎大学

科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 宇宙科学研究所

符号の不変量の代数的・解析的研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 弘前大学

粘土地盤上の有限厚さの砂層の支持力・変形特性に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京工業大学

結晶格子に制御された固相特異的並びに不斉選択的反応

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 新潟薬科大学

群、リー環、多元環の表現

  • 総配分額: 5,500,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

脳神経細胞のカルシニューリンの存在形式の動的変化及びその機能的意義の解明

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

血管内皮配列と微細形態観察のための冠血管鋳型・レーザースキャン顕微鏡解析法の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

血管密着型培養器でのBMPとHAPの複合移植に関する異所性骨形成実験

  • 総配分額: 5,400,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

超伝導マグネットによる超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用の研究

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

骨髄細胞の分化におけるサイクリン複合体の役割

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 熊本大学

高感度CCDマイクロスコープによる心筋虚血発生メカニズムの解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

齲蝕原性連鎖球菌の迅速で簡便な同定手法の研究開発

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

アルツハイマー病モデルラットに対するコリン作動性神経細胞の移植に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

ゴルジ膜結合プロセシングプロテア-ゼの生理的意義

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

ソロモン諸島のマラリア疫学と駆除の研究

  • 総配分額: 34,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 富山国際大学

デザインの研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 愛媛大学

マウスレトロウイルス誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析:B細胞の異常とその役割

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

中出力・高クォリティ・サブミリ波ジャイロトロンの開発とプラズマ計測への応用

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 福井大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

周波数可変サブミリ波帯ジャイロトロンを光源とするプラズマ散乱計測

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 福井大学

唾液腺癌の分化誘導療法に関する研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

局所麻酔薬センサーの開発

  • 総配分額: 16,900,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

悪性グリオーマに対する新しい治療体系の確立

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 熊本大学

教育利益団体の教育政策形成関与に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

環境データロギングシステムの開発

  • 総配分額: 16,200,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 慶応義塾大学

画像技術応用と統計的解析による表面疲労き裂分布の検出と余寿命評価に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 電気通信大学

立体選択的ヘテロDielsーAlder反応を用いる鎖状立体化学制御の新手法

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 九州大学

脊髄損傷の病態と治療に関する実験的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

豚リンパ腺炎原性のE群連鎖球菌の抗捕食因子の抗原性解析と精製

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

骨粗鬆症の発現に関わる骨細胞間ネットワークの細胞生物学的研究及びその治療への応用

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

高分解能電子顕微鏡法による歯科用合金の機能制御機構の研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 長崎大学

高知県下の農地の自然情報解析学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知大学

ILー5とその受容体系による免疫機能制御と炎症反応の調節

  • 総配分額: 17,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

ジャイロトロンを光源としたミリ波ESR

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 福井大学

デザインの研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 愛媛大学

ヒト唾液腺癌細胞における筋上皮或いは腺房細胞に分化誘導する細胞性因子の産生と特性

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

マウスレトロウィルスー誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

ミバエ類の配偶行動と精子競争:とくにハワイト日本のウリミバエの差異と関連して

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 名古屋大学