研究者を探す
52 件ヒットしました。 1 ~ 52 件を表示しています。
波形逆解析法による全国の主要平野の地下構造モデルを用いた長周期地震動の高精度評価
- 総配分額: 42,380,000
- 研究期間: 2022/4/1 〜 2025
- 研究機関: 東京工業大学
河川水汚染医薬品の生物影響解明に向けた薬理学・生物学・環境学的アプローチの統合
- 総配分額: 45,240,000
- 研究期間: 2020/4/1 〜 2022
- 研究機関: 高知大学
マラリア原虫特異的Tr27細胞の感染制御における役割と抗原認識に関する研究
- 総配分額: 17,420,000
- 研究期間: 2019/4/1 〜 2021
- 研究機関: 長崎大学
平成30年北海道胆振東部地震とその災害に関する総合調査
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2018/4/1 〜 2018
- 研究機関: 北海道大学
支援現場における重症心身障害児の実態把握の精度向上のための脳機能計測法の検証
- 総配分額: 6,240,000
- 研究期間: 2017/4/1 〜 2021
- 研究機関: 長崎大学
学校教育現場における無気力の規定因の解明:家庭環境と友人関係に着目した縦断的検討
- 総配分額: 115,570,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2020
- 研究機関: 同志社大学
早期支援に向けた発達障害大学生のスクリーニングと個別アセスメントシステムの構築
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2016/4/1 〜 2019
- 研究機関: 高知大学
社会教育における防災教育のグローバル展開
- 総配分額: 42,120,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2019
- 研究機関: 首都大学東京
自閉スペクトラム症特性のある学生への就労支援-マナーに限定したセミナーの効果-
- 総配分額: 4,680,000
- 研究期間: 2015/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
p進体および有限体上の等質空間の表現論
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2018
- 研究機関: 京都大学
東アジア・英国での生理活性物質の流域での形成要因と生態影響レベルの比較
- 総配分額: 40,690,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都大学
知識基盤社会における技術科の人間形成カリキュラムの概念形成とその実践に関する研究
- 総配分額: 4,940,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 京都教育大学
自閉症スペクトラム障害におけるメタボローム解析
- 総配分額: 3,640,000
- 研究期間: 2014/4/1 〜 2016
- 研究機関: 高知大学
新規色素依存性D-アミノ酸脱水素酵素の応用利用に向けた機能開発
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2013/4/1 〜 2015
- 研究機関: 福井大学
わが国企業の経営活動の中国展開とコスト・マネジメントのハイブリッド化の実態と課題
- 総配分額: 2,860,000
- 研究期間: 2012/4/1 〜 2014
- 研究機関: 岡山商科大学
地域療育および特別支援教育体制構築にむけた新パラダイムの提案に関する実践的研究
- 総配分額: 17,290,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2014
- 研究機関: 鹿児島大学
広汎性発達障害のある学生への就労支援‐インターンシップの効果‐
- 総配分額: 5,070,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 高知大学
生物多様性を考慮したレポータージーンアッセイによる都市排水の内分泌撹乱性国際比較
- 総配分額: 53,170,000
- 研究期間: 2011/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
有限体および局所体上の対称空間の表現論
- 総配分額: 4,290,000
- 研究期間: 2010/4/1 〜 2013
- 研究機関: 京都大学
糖鎖関連分子を標的にした生活習慣病予防マーカーの開発
- 総配分額: 45,760,000
- 研究期間: 2009/4/1 〜 2013
- 研究機関: 大阪大学
チオレドキシンペルオキシダーゼがマラリア原虫の宿主寄生適応に果たす役割の解明
- 総配分額: 19,890,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2010
- 研究機関: 帯広畜産大学
特別支援教育における脳科学の活用に関する総合的研究
- 総配分額: 31,850,000
- 研究期間: 2008/4/1 〜 2011
- 研究機関: 茨城大学
ミトコンドリア抗酸化タンパクのノックアウトがマラリア原虫の生育に及ぼす影響の解析
- 総配分額: 4,010,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2007
- 研究機関: 帯広畜産大学
大学における広汎性発達障害者への支援-大学生実態調査と支援体制の構築をめざして-
- 総配分額: 4,370,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 高知大学
有限体および局所体上の対称空間の表現論
- 総配分額: 4,020,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2009
- 研究機関: 京都大学
警固断層による福岡都市圏の地震被害予測とその環境的・経済的発災インパクト評価
- 総配分額: 17,500,000
- 研究期間: 2006/4/1 〜 2008
- 研究機関: 京都大学, 九州大学
EU経済圏の拡大と在欧日系企業の管理会計・原価管理の現地適応の試行研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
境界制御系のスペクトラム構造と非線形制御系への応用に関する代数学的方法の研究
- 総配分額: 3,470,000
- 研究期間: 2005/4/1 〜 2007
- 研究機関: 神戸大学
「世界の工場」の中国化と日系企業の管理会計・原価管理の現地適用と現地適応
- 総配分額: 8,940,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 香川大学
抗酸化タンパクノックアウトがマラリア原虫の哺乳類及び蚊体内発育に及ぼす影響の解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 国立国際医療センター(研究所)
特別支援教育に向けた発達評価に有効な基礎脳波データのオープンデータベース構築
- 総配分額: 3,880,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2007
- 研究機関: 高知大学
非線形発展方程式の最適制御と逆問題解析の研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 神戸大学
p進等質空間上の球関数の表現論的研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都大学
境界制御系のスペクトラム構造に対する代数学的・解析学的方法と数値解析に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
欧州統合とポピュリスト政党の台頭をめぐる比較研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 神戸大学
21世紀のEU諸国におけるポスト・ネオ・コンサーヴァティズムの研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 神戸市外国語大学
非線形偏微分方程式の最適制御と逆問題解析の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 神戸大学
海外進出企業の経営環境の変化と管理会計の国際移転に関する実証研究 -アジア諸国のへのケース・スタディを中心にして-
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
EU統合にともなう政党組織の変容に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸市外国語大学
非線型放物型および双曲型分布定数系の制御理論と同定問題の理論的および数値解析的研究
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸大学
感性評価構造モデル構築基礎実験のための遠隔操作鑑賞ロボットの開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
放物型境界制御系に対する代数的方法
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 神戸大学
日米企業のグローバル展開と管理会計・原価管理に関する実証研究-現地適用と現地適応のプロセスに焦点をあてて-
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 香川大学
屋外環境における移動ロボットの自律ナビゲーションに関する研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
標準的移動機能を有する自律型移動ボロットの開発
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
非線型楕円型及び双曲型分布定数系の最適制御と逆問題の理論的および数値解析的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 神戸大学
グラム陽性菌における病原因子産生の分子機構
- 総配分額: 36,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
- 研究機関: 筑波大学
「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
在外日系企業における管理会計の実証研究-NIESとASEANの比較を中心に-
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 香川大学
わが国企業の利益管理情報と原価管理情報の関連についての実証的研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
- 研究機関: 香川大学
科学=技術業績のレフェリ-・システムに関する理論的並びに実証的研究ー学術賞・財団・ジャ-ナルによる科学的支援と評価の研究ー
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 富山大学
わが国企業の生産方式と原価管理の実証研究-欧米企業との比較において-
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
- 研究機関: 香川大学