研究者を探す
618 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
西南四国-九州間の交流に関する考古学的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
西南日本横断地殻変動プロファイリング
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 高知大学
集光レーザービームの光圧に特有の集合構造をもつ分子材料の設計
- 総配分額: 105,040,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学
非プロテアーゼ系炭素-窒素結合切断酵素群の分子機能解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 筑波大学
非線形フォトニック結晶における局在パルスおよびビーム散乱の理論的研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
MgAgAs型化合物における窒化、水素化過程の研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北陸先端科学技術大学院大学
アジア諸社会におけるジェンダーの比較研究
- 総配分額: 32,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 奈良女子大学
ブラッグ格子における光ソリトンとその応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
ポンプ圧送の脈動に起因する材料分離や変形性低下を評価できる定量的指標に関する研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
告知を受けた大腸がん患者のQOLの縦断的研究
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
大学生のボランティア学習の評価に関する実証的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 島根大学
家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小血管障害の多面的解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
新規抗アルツハイマー病分子の基盤的研究:初のアルツハイマー病根治薬開発をめざして
- 総配分額: 55,380,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 慶應義塾大学
機能性コーティング膜の成形における流動解析
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
生体反応を利用した新しい細胞センサー型キャピラリー・クロマトグラフィの開発と応用
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
皮膚構成細胞におけるSOCS/CIS familyの解析
- 総配分額: 14,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
紫外励起CARS顕微鏡システムの開発と生物組織観察への応用
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
自家和合性Prunus属果樹類の解析による自家不和合性花粉側因子の同定
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
表皮細胞のautocrine及びcross-induction機構阻害物質の研究
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
表面プラズモン共鳴現象を用いた界面イメージングデバイスの開発
- 総配分額: 51,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2006
- 研究機関: 慶應義塾大学
遺伝子導入による傷害耐性肝移植グラフト作成に関する研究
- 総配分額: 51,350,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・浸潤能の解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
カンジダ菌のバイオフィルムと唾液中のカンジダ菌制御因子に対する分子生物学的検討
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
ノックアウトモデルによる生後脳形成における血小板由来増殖因子の役割の解明
- 総配分額: 12,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 富山医科薬科大学
パキシリン結合性ARFGAP蛋白質群による細胞運動性制御の解析
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
リンパ節内における転移癌細胞の増殖とリンパ球による制御
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
偏微分方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小循環障害について
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
放電により生成する励起酸素で発振するヨウ素レーザの開発と生体組織融合への応用
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 阿南工業高等専門学校
架橋コラーゲンの光学特性を指標とした生体組織老化診断法の開発と老化局在因子の探究
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
糖尿病関連遺伝子群の解明
- 総配分額: 47,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
適合溶質合成遺伝子の導入によるカキの多機能性台木の育成とその大量増殖及び圃場評価
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
2次の非線形光学媒質におけるグレーティングソリトン
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
インテグリンを介する細胞接着シグナル制御と癌化細胞の生存性・侵潤能の解析
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
スーパー関数に基づく日中英機械翻訳と情報検索に関する研究
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学, 広島市立大学
フレッシュコンクリートの統一的な流動性評価システムの開発
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 群馬大学
広域ネットワークを利用する知能的植物工場の基礎的研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
従来の練混ぜ方法と全く異なる重力による材料落下型連続ミキサの練混ぜ機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
熱圧力分析装置の開発とホイスラー型化合物の水素、窒素気体との反応過程の研究
- 総配分額: 500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北陸先端科学技術大学院大学
皮膚微小循環での血栓形成における白血球の関与について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
超音波の動力作用に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
パキシリンアイソフォームを介する接着・運動シグナルの統御機構の解析
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
フレッシュコンクリートのコンシステンシーの統一的評価システムの開発
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
伸長流れ場における複雑流体の流動特性および構造の変化と伸長特性の関係
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
光圧による単一有機微粒子の操作と配向制御
- 総配分額: 81,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
単球・マクロファージ細胞の接着及び貧食過程におけるパキシリンの機能解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: (財)大阪バイオサイエンス研究所
微小重力場における細管内気液二相流に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
放物型方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
時間分解分光法によるゼオライト吸着系光化学反応ダイナミクスの展開
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
糸球体足細胞の支持構造としてのアクチン線維の構築と多様性に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 順天堂大学
遺伝子組み込み人工皮膚大量作成システムの研究
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
陽圧人工呼吸による肺損傷発生のメカニズムの解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
集学的治療による頭頚部癌の分化・アポトーシス誘導に関する基礎的・臨床的検討
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知医科大学
非線形偏微分方程式に対する有限要素解の誤差解析
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
レーザー光の放射圧によるナノメートル分子集合構造の形成:全く新しい方法論の確立
- 総配分額: 33,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
レーザー光の放射圧による分子集合構造の形成
- 総配分額: 5,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
光ファイバーにおけるグレーティングソリトンの新しい非線形波動論による解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
可視化実験手法を用いた地下連続壁のコンクリートの充鎮性予測に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
各種トリテルペノイドをリード化合物とした抗HIV薬の共同開発研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 新潟薬科大学
樹状細胞へのターゲッティングによる新しい呼吸器ウイルスワクチンの開発
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
油圧式圧電アクチュエータの小型化設計と制御実験
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
鉛直打継目を有する超高強度PRC部材の力学的性状
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 群馬大学
非線形波動と非線形力学系の物理学的研究
- 総配分額: 11,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
初期欠陥を有するRC部材の力学的性状と鋼板被覆による耐震補強
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 群馬大学
宇宙X線偏光分光型CCDの開発
- 総配分額: 69,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
液晶高分子の流動配向を利用した液晶配向膜の成形
- 総配分額: 7,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
熱帯域におけるシロアリおよびアリ類の採餌・栄養生態
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
表皮Stem Cellとその臨床応用研究
- 総配分額: 8,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
高流動コンクリートの製造を目的とした2軸強制練りミキサの高性能化に関する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 群馬大学
アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
イムノPCRによる微量血痕試料からの高感度薬物検出法の開発に関する研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
フェムト秒表面和周波分光装置の開発と液体表面における励起状態ダイナミクス
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
フォトン走査顕微鏡による微小空間の溶液中光エネルギー緩和の直接測定
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
付着性状の異なる各種緊張材を配置した高強度PRC部材の力学的性状
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 群馬大学
可視化実験手法を用いた連続ミキサ内のフレッシュコンクリートの練混ぜ性能評価
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 群馬大学
周期系におけるブロッホ波の包絡ソリトン
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
対称空間上の調和解析とその応用の研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 鳥取大学
日本列島のジュラ紀-古第三紀付加体形成における緑色岩の意義
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 新潟大学
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 静岡大学
農産物調製加工の物理化学とシミュレーション
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州大学
G-関数の多面的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 鳥取大学
つらい情緒的経験と共感性の発達の関係:愛着関係の支えによる克服との関連で
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 愛媛大学
固/液界面層における極性分子の光カーダイナミクス
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
島孤高温型変成帯の形成過程と上昇テクトニクス
- 総配分額: 23,700,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 静岡大学
筋細胞系譜の決定と分化の分子機構
- 総配分額: 18,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 国立精神・神経センター
農業生産を知能化する幾何学的認識システムの開発
- 総配分額: 37,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
非線形動力学系の理論と応用
- 総配分額: 8,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東京大学
高流動コンクリートを対象としたコンシステンシー評価試験装置内の流動特性の可視化
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 群馬大学
トリアリールメタン型構造を持つ高分子磁性体の構築
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
半導体/溶液界面における光誘起電子移動ダイナミクスの過渡回折格子分光
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
可視化実験手法を用いた2軸強制練りミキサ内のコンクリートの力学的挙動に関する研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 群馬大学
外国人犯罪の現状とその刑事政策的課題
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 静岡大学
法律知識ベースのネットワーク化に関する研究
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 静岡大学
超流動コンクリートの圧送を目的とした高性能コンクリートポンプの開発
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 群馬大学
トリアリールメタン型構造を持つ高分子磁性体の構築
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
ヒトがん細胞のパラクライン因子とがん増殖の免疫生物学的研究
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 徳島大学
心筋異常電気活動の薬物による抑制の理論的解析
- 総配分額: 25,200,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 山梨医科大学