研究者を探す
669 件ヒットしました。 501 ~ 600 件を表示しています。
易感染性宿主におけるBacteroides fragilis感染成立因子の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
核内レセプターを介した胆汁酸の大腸発癌修飾の分子機序
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
環境負荷を考慮した信号パラメータ最適化ツールの開発と検証
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
相互評価的視点・発達的見地に立つ教員養成のための文章表現指導に関する実践的研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 京都教育大学
神経芽腫に対するリポソーム封入金属磁性体誘導加熱による熱凝固壊死療法の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
縄文〜古墳時代における土器の特徴的胎土の分布に関する定量分析的研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 立命館大学
脳動脈瘤壁の不安定性と再構築機序に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
複素シンプレクティック多様体と導来圏
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 大阪大学, 京都大学
解剖学的分類に基づく知的CAD
- 総配分額: 80,000,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
農作業事故防止のための生体カオス解析による精神心理状態診断・警告システムの開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
IVR等における医療被曝局所皮膚累積線量の正確な測定法,記録法の開発研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
Web検索の可視化一般化に関する基礎研究と教育コンテンツの有効利用への応用
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京学芸大学
X線時間変動の観測を通した超巨大ブラックホールの基本計量測定
- 総配分額: 9,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
サイクロスポリンAによる歯肉線維芽細胞のコラーゲン分解におけるAP-1の役割
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
ノイラミニダーゼ遺伝子の導入による乳酸菌の機能改良に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
内皮・平滑筋・繊維芽細胞の三次元共培養による血管構築を摸した血管モデルの作製
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
国際研究セミナー"Behaviors in Network"の企画調査
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
大腸ACFにおけるK-ras変異の意義と同分子を標的とした大腸癌予防の試み
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 札幌医科大学
悪性黒色腫における遺伝子導入によるアポトーシス誘導の治療戦略
- 総配分額: 8,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
新しい歯周再生療法開発のためのエナメル蛋白活性部位の同定と同合成ペプチドの創製
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 広島大学
新規胆汁酸誘導体の大腸発癌予防作用の分子機序
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
次世代材料のための超音波顕微鏡の超高精度化に関する基礎的研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
表面プラズモンの局在化とその応用に関する調査研究
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 特殊法人理化学研究所
複式簿記システムの弾力性と今日的機能に関する研究 -会計理論と複式簿記の関連-
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 香川大学
連続および離散力学系における量子・古典対応
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
道路ネットワーク構成に着目した高度交通情報システムの効果測定に関する国際比較研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 神戸大学
アクアポリン5変異蛋白質発現用培養唾液腺細胞の作成と水分泌機構解明へのアプローチ
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
共生藻由来の細胞毒性希少鍵物質の構造と機能
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
増殖性を獲得した血管平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
多嚢胞性卵巣症候群における特異的遺伝子の同定と病因の解明
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
悪性黒色腫の転移・浸潤に関するマスター遺伝子の解析
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
捕食者―被食者複合系ダイナミクス下における防衛戦略分断と種多様化に関する研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
放射光と高圧発生装置及びCCDカメラを併用した超高圧下でのオリビンの流動則の決定
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 広島大学
文章生成過程に着目した作文能力の育成に関する理論的・実証的研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
有害物質への胎児期複合曝露によるクレチン症発症のリスク評価
- 総配分額: 41,470,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 九州大学
歯周病におけるカルプロテクチンを介した生体防御機構の解明
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
水チャネル蛋白質,アクアポリンの外分泌腺細胞における発現と機能調節の分子機構
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
海洋渦鞭毛藻を素材とした抗腫瘍性マクロリド化合物の探索と開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
肥満細胞由来キニノーゲンによる炎症とその抑制―抗アレルギー新薬の開発―
- 総配分額: 11,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
自動車の運転挙動におけるリスク認知に関する実験的研究
- 総配分額: 27,950,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京都立大学
血管シグナル伝達および代謝変化の同時連続測定システムの開発
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
血管攣縮の分子機構:平滑筋Ca感受性亢進に関与する細胞内情報伝達網の解明
- 総配分額: 12,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
超高品質人工水晶の超音波マイクロスペクトロスコピー
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
逆問題の解の再構成手法の確立
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
部分*-代数の非有界*-表現の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学
顎関節症における関節疼痛のメカニズムに関する病態機構の解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 金沢医科大学
高齢者の契約を巡る諸問題に関する比較法的総合的研究
- 総配分額: 7,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 岡山大学
SPring8放射光を用いた重元素ステレオ造影による心筋微小血管ダイナミクス解析
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
イチゴ栽培用ガントリシステムの開発研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
バングラデシュ国における洪水災害発生の原因となる降雨特性の調査・研究
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
ヘルトウィッヒ上皮鞘細胞を用いたセメント質の形成誘導機構に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
中国における食料の総合供給能力と長期需給展望に関する国際共同研究
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 桃山学院大学
共生藻由来の細胞毒性希少鍵物質の構造と機能
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
分枝オリゴ糖生成酵素のX線結晶構造解析とタンパク質工学
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京農工大学
文化・言語・ジェンダーに配慮した科学教師教育プログラムに関する国際共同研究
- 総配分額: 22,360,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 神戸大学, 広島大学
植物成分および機能性腸内菌による大腸発がんの防御機構の研究
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歯周組織破壊におけるケモカインの役割に関する実験病理学的研究-ケモカイン特異抗体の治療薬としての効果の基礎的検討-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
生物工学的手法に基づく組織指向性医薬資源の開発と応用
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
生理活性物質産生腸内フローラによる疾病の予防と治療
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
細胞増殖のシグナリング機構
- 総配分額: 417,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
近世後期国学における「産霊」の思想について
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
顎口腔機能診断のためのデータベース構築に関する研究
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
ストレスと歯周疾患全身疾患に関する総合的研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州歯科大学
セメント芽細胞及び歯周靭帯細胞株の樹立
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
バングラデシュ国における氾濫湖の消長に関する気象・水文学的研究
- 総配分額: 15,940,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ラットを用いたサイクロスポリA誘発性歯肉増殖症におけるインテグリンに関する研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
中国・韓国における米穀の流通と管理制度の比較研究
- 総配分額: 9,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岐阜大学, 九州大学
地域農業環境プログラムの形成原理と形成条件に関する総合的研究-九州・沖縄地域の環境保全型農業の類型区分にもとづいて-
- 総配分額: 12,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
多様体上の楕円型作用素のスペクトルと古典力学系
- 総配分額: 500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
形態形成遺伝子の発現異常と悪性黒色腫の転移・浸潤
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
未利用生物資源の利用技術の探索と開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
歯周病患者における歯槽骨吸収活性診断キットの開発
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
水チャネル蛋白質、アクアポリンの唾液腺細胞における発現と機能調節の分子機構
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
深海生態系の人為起源物質による汚染過程の基礎的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
発がん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
第3世代放射光を用いた地球内部物性研究
- 総配分額: 16,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
脳・硬膜動静脈奇形に対する血管内光凝固療法の基礎的研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
腎透析患者におけるカルシウム代謝異常と歯周疾患罹患度との相関
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
血管内皮及び平滑筋細胞におけるミオシン脱リン酸化酵素の生理機能解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
農薬汚染土壌の担子菌によるバイオレメディエーション管理システムの確立
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 金沢大学
ストレスと脳内ポリアミン代謝の関連性
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: ノートルダム清心女子大学, 鳴門教育大学
乳癌細胞のホルモン依存性増殖に対する細胞内レドックス制御機構の関与
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
劣調和関数の確率論的解析と値分布論への応用
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
南極周回気球実験データ解析による高エネルギー宇宙線原子核成分の起源に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島国際大学
周期的電磁場をもつシュレデインガー作用素のスペクトル構造の研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都工芸繊維大学
日本の内分泌撹乱化学物質(環境ホルモン)研究のネットワーク作り
- 総配分額:
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 横浜市立大学
機能性タキサン化合物の探索と分子設計
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
機能性天然分子によるチャネル制御機構の解明
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
発がんとがん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
血管の細胞シグナル伝達網制御を多項目連続測定可能な光学システムの開発
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
高リポ蛋白(a)血症に対するapo(a)遺伝子の転写活性を指標とした治療薬の開発(apo(a)遺伝子プロモーター導入細胞を用いたスクリーニング)
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
Bacteroides fragilisのノイラミニダーゼ遺伝子の発現調節
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
「水資源会計」構築に関する理論的実証的研究-「空間経済学」の提唱に向けて-
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
作文教育改善のための生成論的作文指導の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
原料構成成分の適合製品化による汚染物無排出型の林産資源有効利用技術の開発
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 金沢大学
完全積分可能系と無限次元代数の表現論
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
機能性天然分子によるチャネル制御機構の解明
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
歯髄・歯周組織の老化機構の研究
- 総配分額: 38,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京医科歯科大学
海洋生物由来の新しいNO合成酵素阻害物質の探索と開発
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学