研究者を探す
574 件ヒットしました。 501 ~ 574 件を表示しています。
ラットの内耳破壊後に前庭小脳で増加する脱リン酸化酵素の平衡代償における機能解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
急速アパタイト転換型リン酸カルシウムセメントの開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
水棲哺乳動物における複合汚染状況を考慮した生体毒性学的研究 -環境汚染物質の生体内相互作用-
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
水棲哺乳動物の肝異物代謝酵素を利用した水圏複合汚染評価法の開発
- 総配分額: 27,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
環境中ダイオキシンによる免疫抑制機構の解明
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
生体疑似環境におけるチタン表面酸化皮膜の修復および再生皮膜の構造と性質
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
癌予防を目指す関連チトクロムP450の検出フォトダイナミック診断法の基礎研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
化学分野を中心とする安全教育のためのカリキュラムに関する研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 鳴門教育大学
可換環およびそれに関連する諸問題の研究
- 総配分額:
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 香川大学
日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 奈良女子大学
有機金属分子線方法によるI-III-VI_2族カルコパイライト半導体超格子の作製と評価
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
森林植物と菌類の二次代謝物生合成と機能に関する生化学的研究
- 総配分額: 8,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
毒性試験動物代替を目指したチトクロムP-450代謝プロセスの開発
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 北海道大学
神経軸索反発分子ファミリーのクローニング及びその機能解析
- 総配分額: 24,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
組織カリクレインファミリーの新しい生理機能と成長因子前駆体のプロセッシング
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
被爆者健康評価の新指標の開発-被爆放射線量と尿細管機能に関する臨床疫学的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 長崎大学
アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 帯広畜産大学
アパタイトブラスト法によるチタンのアパタイトコーティング方法に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
エイズの病態と制御に関する基礎研究
- 総配分額: 48,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京大学
カルシウムイオン注入チタンの生体中での表面特性の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ヒト薬物代謝多形のモデル動物の確立-新規に発見したヒトと同じ薬物代謝多形を示すエゾヤチネズミの実験動物化-
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 北海道大学
幾何学と解析学にかかわる位相空間の総合的研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川大学
琵琶湖流域の水・熱循環過程解明に向けた総合研究と衛星同期共同観測-琵琶湖プロジェクト
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
迅速硬化型アパタイトセメントの生体親和性に関する検討
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 岡山大学, 徳島大学
酸処理法による傾斜機能バイオセラミックスの試作について
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
めまい発症時における青斑核ノルアドレナリンニューロンの抑制メカニズムの解明:内耳性めまいの動物モデルを用いた研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
アポトーシス導入による肝細胞癌の特異的増殖制御
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 九州大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 21,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
エイズ研究の現状と展望
- 総配分額:
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 東京大学
カドミウム摂取量の指標レスポンスとしての尿カドミウム濃度の意義
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 長崎大学
傾斜機能バイオセラミックス多孔体の試作と生体内反応
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
学習データによるモデル分析の研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 香川大学
悪性腫瘍における樹状細胞と癌遺伝子産物発現に関する臨床病理学的研究
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知医科大学
植物環境汚染改善によるヒト重金属インパクト変化の生物学的評価
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 長崎大学
細胞骨格と細胞外基質からみた弾性・筋性動脈の移行部の機能構築についての研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 順天堂大学
がん細胞に特有な細胞接着構造の分子構築の解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
アジアにおける日本住血吸虫類の種分化に関する研究
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 帯広畜産大学, 高知医科大学
モノクロナール抗体遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療に関する研究
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 三重大学
平滑筋細胞分化過程における分子生物学的解析
- 総配分額: 8,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
幾何学的トポロジーの総合的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 香川大学
細胞骨格系による中枢シナプス機能発現の分子機作に関する研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
脳における細胞膜骨格蛋白質とアネキシンとの相互作用に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
EGF受容体機能のP_2プリン受容体並びに関連の細胞内情報伝達系を介した調節機構
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学, 明海大学
エルゴード理論における諸問題について
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 香川大学
モノクロトール抗体,遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療にする研究
- 総配分額: 17,000,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 三重大学
歯科材料における材料プロセスのシミュレーションに関する研究
- 総配分額: 23,000,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 宇宙科学研究所
細胞膜骨格の動的な分子構築をin situで解析する方法の開発
- 総配分額: 17,600,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
細胞骨格系による中枢シナプス機能発現に分子機作に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 大阪大学
長期化する雲仙火山災害の地域保健医療システムへのインパクトの調査研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 長崎大学
イオン・チャンネルと細胞骨格の相互作用に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
- 研究機関: 大阪大学
シンボルによる自覚症問診システムの開発;聴覚障害者の社会的適応促進を目指して
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
- 研究機関: 長崎大学
モノクロナ-ル抗体,遺伝子を用いた耐性癌の基礎的な診断と治療に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 三重大学
平滑筋細胞の分化・脱分化におけるカルデスモン発現変換調節機構の解析
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
- 研究機関: 大阪大学
感染症DNAク-ロンを用いたHIU/SIUの病原性と変異の解析
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 京都大学
癌細胞動的接着部の分子構築の解析
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 大阪大学
肥大型心筋症から拡張型心筋症類似病態に至る生化学的機序
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 愛媛大学
血管内皮細胞と平滑筋細胞の力学的相互作用についての形態学的アプローチ
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 順天堂大学
血管平滑筋細胞のKチャネルと血管の収縮・弛緩機構
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学
がん細胞接着部における細胞接着因子と細胞膜裏打ち構造の役割
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 大阪大学
先進材料の開発,特性評価およびその応用
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 徳島大学
動揺病の慣れの現象と学習・記憶
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
- 研究機関: 大阪大学
歌唱障害児(音痴)の実態・原因およびその矯正の方法に関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 愛知教育大学
可換環の研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
- 研究機関: 香川大学
細胞骨格間架橋蛋白質の微量検出法とその制御解析法の開発
- 総配分額: 24,600,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
- 研究機関: 大阪大学
エクソサイトーシスにおける細胞骨格系の役割とそのCa^<2+>制御に関する研究
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
- 研究機関: 大阪大学
社会的な生活ストレスと飲酒・喫煙行動の変容との関連についての予防医学的分析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
- 研究機関: 長崎大学
食道癌における癌遺伝子と抗癌効果に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
- 研究機関: 山口大学
細胞外ATPによるCa^<++>,イノシト-ルりん酸代謝とEGF受容体の機能変化の研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
- 研究機関: 明海大学
金属焼付陶材の焼成速度と残留応力の関係に関する研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
- 研究機関: 徳島大学
関数解析学の諸問題に関する研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
- 研究機関: 香川大学
ガングリオシド合成酵素の精製とその性状解析
- 総配分額: 29,500,000
- 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
- 研究機関: 北海道大学
B型慢性肝炎の血中よりB型肝炎ウイルスを除去するに適切な濾過膜に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1985/4/1 〜 1986
- 研究機関: 高知医科大学
ゴナドトロピン及びプロラクチン分泌に関する細胞内機構の解明
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1985/4/1 〜 1987
- 研究機関: 徳島大学, 大阪大学