トップ研究者を探す

研究者を探す

365 件ヒットしました。 301 365 件を表示しています。

HTML形成による画像診断ティーチングファイルの改良

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 徳島大学

エリスロポエチンの虚血脳保護作用

  • 総配分額: 14,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 愛媛大学

ベトナム小児の摂取栄養素と寄生虫感染がアレルギーに及ぼす影響

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 徳島大学

前立腺癌造骨性骨転移に関わる形態形成遺伝子群の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 神戸大学

動脈硬化度および内膜依存性血管拡張特性評価のための局所脈波速度計測法の開発

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 香川医科大学

心停止ドナーからの異所性肝移植に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

殺虫剤抵抗性害虫の機能解析と害虫管理への利用に関する総合的基礎研究

  • 総配分額: 34,510,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 名古屋大学

熱帯果樹類の生殖機構における適応戦略の比較研究

  • 総配分額: 22,130,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
  • 研究機関: 京都大学

電子励起を用いた原子分子操作

  • 総配分額: 14,300,000
  • 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
  • 研究機関: 東京大学

ショック時の自律神経活動に関する研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

マイクログリアが分泌する神経細胞保護因子の分離精製と特性の決定

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 愛媛大学

大動脈弁輪拡大に対する弁輪形成リングの開発に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

教師教育における通信ネットワークを用いた遠隔授業の共同研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 岐阜大学

新規プロスタグランディンI_2誘導体クリンプロストの虚血脳保護作用

  • 総配分額: 11,600,000
  • 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 愛媛大学

In vivo ESR oximetry の臨床応用を目指して-持続的組織酸素分圧測定法の開発-

  • 総配分額: 2,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変

  • 総配分額: 15,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 国立科学博物館

感染細胞内でそのアンチセンス機能を発揮するオリゴヌクレオチドの構築と感染制御

  • 総配分額: 28,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 千葉工業大学

新しく発見した細胞接着蛋白質のSmith-Magenis症候群発症における役割

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

歯髄・歯周組織の老化機構の研究

  • 総配分額: 38,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

距離空間における位相次元の研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 島根大学

サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討(第2次)

  • 総配分額: 7,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 国立科学博物館

ヒト細菌性前立腺炎の病態研究および動物モデルでの前立腺炎発症の分子生物学的解析

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

口腔領域画像診断症例データベースの開発と教育研究支援機能の高度化

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

より強力な抗腫瘍キラーT細胞誘導法の開発-特に腫瘍虎原提示細胞を用いて-

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

エイズの病態と制御に関する基礎研究

  • 総配分額: 48,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 東京大学

キラルβ-ラクタム合成の新手法

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 東北大学

多様体上の幾何構造および力学的構造の研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

歯と歯周組織の抗原提示細胞ネットワークに関する免疫組織学的、酵素組織化学的研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京医科歯科大学, 新潟大学

殺虫剤抵抗性発達のリスクアセスメントならびに抵抗性の制御に関する研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 名古屋大学

法医剖検脳における精神分裂病の生化学的診断とその法医鑑定への応用

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 神戸大学

顎顔面部専用MRI表面コイルの開発

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

エイズ研究の現状と展望

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京大学

ポテンシャル論的手法の非線形問題への応用

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 広島大学

マスト細胞におけるヒスタミン分泌機序の核磁気共鳴法による解析

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流

  • 総配分額: 25,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 昭和大学, 東京大学

原発性胆汁性肝硬変におけるHLA DR8を介した胆管抗原p28の抗原呈示

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 高知医科大学

深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究

  • 総配分額: 32,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

電子顕微鏡レベル分子雑種法の確立

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 神戸大学

AKRマウス胎仔肝細胞移入にて再建されたSCIDマウスの特異な免疫反応機構の解析

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

「人間地球系」-人類生存のための地球本位型社会の実現手法-先導的物質循環・環境保全技術の創生

  • 総配分額: 107,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 横浜国立大学

サハリンの白亜系の層序・古生物学的研究と北太平洋地域の白亜紀事変の検討

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 国立科学博物館

トキソプラズマ感染防御に係わるT細胞による宿主MΦへのHSP65発現機序の解明

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

ヒスチジン緩衝液を用いた新しい心筋保護液の開発

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

原虫の毒力の差による熱ショック蛋白質発現の相違と原虫エスケープ・宿主防御機構

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

進行癌患者における免疫抑制機構の解析-特に単球由来液性因子を中心として

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

マウス乳がんウイルスによる白血病発生機構の解析

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

原虫感染における生体防御機構およびエスケープ機構に係わる熱ショック蛋白質の役割

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

多変量解析による歯周炎ハイリスク患者の診断

  • 総配分額: 6,900,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究

  • 総配分額: 24,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

新合成反応の開拓と,生理活性化合物合成への応用

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東北大学

歯周炎患者の体液性免疫応答の特異性(Porphgromonas gingivalisの主要抗原の同定・特に多糖抗原に関して)

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 大阪大学

画像診断における認識・思考過程の分析とそれによる臨床有効度の最大化に関する研究

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

超音波顕微鏡による音響的定量評価に基づく動脈硬化病変進展に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

歯列・顎骨・顎関節形態のハイブリッド三次元解析による下顎位定量的決定法の臨床応用

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト胆管上皮抗原の精製と原発性胆汁性肝硬変における自己免疫反応の解析

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 高知医科大学

機能に伴う顎関節部骨形態変化の解析

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

原発性肺癌患者の核医学的手法による技術肺機能の予測

  • 総配分額: 4,500,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

唾液分析による唾液腺疾患の診断及び治療効果判定へのNMR法の適用と方法論の模索

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1988/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

中国における小哺乳類の分類と生態研究

  • 総配分額: 8,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 大阪市立大学

中国における小哺乳類の分類と生態研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 大阪市立大学

原発性胆汁性肝硬変における肝内胆管を場とする自己免疫反応の解析

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 高知医科大学

東南アジアにおける癌発生要因についての調査研究

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 神戸大学

モノクローナル抗体を用いる遺伝子異常の分子病理学的研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1988
  • 研究機関: 神戸大学

リンパ性白血病の多方向性成熟化における細胞膜の構造と機能

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 神戸大学

ゴナドトロピン及びプロラクチン分泌に関する細胞内機構の解明

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1985/4/1 〜 1987
  • 研究機関: 徳島大学, 大阪大学