研究者を探す
1464 件ヒットしました。 1201 ~ 1300 件を表示しています。
運動神経の特定機能単位選択的に働く新規遺伝子群の解析
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
遺伝子多型を用いた泌尿器系腫瘍の分子疫学的解析と発がんリスクモデルの構築
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2002
- 研究機関: 三重大学
遺伝子導入表皮角化細胞を介したケロイド発生制御機構の解明とその臨床応用
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
非プロテアーゼ系炭素-窒素結合切断酵素群の分子機能解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 筑波大学
食品抗原に対する免疫寛容誘導の環境ホルモンによる修飾機構に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
IL-5cDNAの筋肉注射により誘導した好酸球によるリーシュマニア原虫の増殖抑制
- 総配分額:
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
アラキドン酸活性化酵素ノックアウトマウスの作製と解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
バーチャルユニバーシティ構築の基礎づけに関する総合的研究
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
ピリドキサール酵素のプロトン移動過程の解明に基づくコンポジット触媒の開発
- 総配分額: 23,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 大阪医科大学
フランス・ドイツ国境地帯における地域統合の空間動態
- 総配分額: 13,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
プロテオーム解析によるサルモネラ属細菌の感染制御機構に関する研究
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 千葉大学
ラフ集合理論による組織文化コンピテンシーの発見とその応用
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
リン生体調節を制御する複合的リン濃度感知システムの解明
- 総配分額: 14,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
公共事業の新手法・PFIの政策的有効性の地域間比較に関する実証的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 宮崎大学
凍結保存弁のマトリックス代謝回復を意図した凍結保存弁の開発
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
大規模離散最適化問題に対する劣モジュラ的構造に基づく高速アルゴリズムの基礎研究
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学, 大阪大学
悪性黒色腫の転移・浸潤に関するマスター遺伝子の解析
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
情報探索・処理過程を考慮した交通行動モデルの開発と情報提供効果の分析
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 名古屋大学
新たながん特異抗原の同定と造血器腫瘍に対する細胞免疫療法への応用
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
新規抗アルツハイマー病分子の基盤的研究:初のアルツハイマー病根治薬開発をめざして
- 総配分額: 55,380,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 慶應義塾大学
日本列島東岸沖の海底コアに記録された過去5万年間の環境変化の高分解能復元
- 総配分額: 51,870,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 北海道大学
機能性コーティング膜の成形における流動解析
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
正則化法の適用による逆問題・非適切問題の解の構成に対する数学解析と数値解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
気管軟骨再生を誘導する増殖因子徐放能を有する機能的生体材料の開発
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
熱化学反応用マイクロリアクターの開発と超小型燃料電池システムへの応用
- 総配分額: 15,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学, 九州大学
生活の質に基づく難病患者のニーズ評価に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
白血病に対する新たな免疫遺伝子療法の開発
- 総配分額: 40,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
精度保証付き数値計算法の新展開を目ざしての総合的研究
- 総配分額: 17,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
組合せ最適化逆問題によるロード・プライシングへのアプローチ
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
脊椎動物体軸形成に関連した神経誘導・神経領域化の分子機構
- 総配分額: 120,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
脳のリポタンパクレセプター機能と異常
- 総配分額: 7,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学
逆問題の解の再構成手法の確立
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
運動神経の軸索伸長経路の決定に関与する因子群の探索と解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学
運動神経分化の過程で機能単位選択的に働く遺伝子群の探索と解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学
電子式アンケートにおける発問・回答法と評価技法に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 広島大学
顔色計測に基づく情動評価とテレビ会議システムへの応用に関する研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 弓削商船高等専門学校
食品加工における洗浄と殺菌の科学と工学
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
食物アレルゲンに対する経口免疫寛容を増強する栄養形態とその生理機構に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島女学院大学, 徳島大学
InGaAs面発光量子細線レーザの開発
- 総配分額: 41,680,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
Ritz有限要素法に対する誤差解析
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
WT1特異的不死化細胞傷害性T細胞クローンを用いたヒト白血病の免疫遺伝子治療
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
cDNAの異所性細胞への導入と脳シグナルトランスダクションモデルの確立
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 熊本大学
ウイルス競合感染理論に基づくHIV感染抑制機構の解析
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
カルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの神経細胞内局在とシナプス機能の調節
- 総配分額: 1,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
カンジダ菌のバイオフィルムと唾液中のカンジダ菌制御因子に対する分子生物学的検討
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
スギにおける材質と遺伝的距離および環境
- 総配分額: 4,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 新潟大学
トロンビンによる活性酸素産生亢進を介した血管障害に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
リンパ節内における転移癌細胞の増殖とリンパ球による制御
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学
偏微分方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
口腔癌顎骨浸潤における破骨細胞と癌細胞の相互作用に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
多感覚認知と運動機能の相関に基づく高齢者交通事故の原因解明と交通システムへの適用
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
染色体安定性と相同DNA組換えに関わる遺伝子群の機能解析
- 総配分額: 44,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 川崎医科大学
活性酸素によるミトコンドリア障害の病態解析:ステロイド筋症とミトコンドリア脳筋症での検討
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
細胞増殖因子徐放性生体内吸収材料による組織再生誘導型人工気管の研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
肺がんの転移・血管新生分子を標的とした生物学的制御法開発
- 総配分額: 69,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
脳のリポタンパクレセプター機能と異常
- 総配分額:
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東北大学
脳海馬長期増強誘導,維持の分子機構に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
農業における雇用労働力問題に関する調査研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
造血器悪性腫瘍に対する新たな免疫遺伝子療法の開発
- 総配分額: 12,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
造血幹細胞移植患者・その家族の治療上の決断への態度、コーピングの分析とQOL評価
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
造血微小環境による造血幹細胞の分化制御機構
- 総配分額: 57,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東北大学
遺伝子発現の脳可塑性形成への必須性に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
非ホジキンリンパ腫におけるCD21抗原分子のその予後因子としての役割
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
非可換ゲージ場とパンルベ函数
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
非観血的ベータセルリン遺伝子導入によるβ細胞再生促進療法の確立
- 総配分額: 10,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
高選択的CXCR4-ケモカイン受容体拮抗剤を基盤分子とする新規抗HIV剤の創製
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
HHV-6およびHHV-7感染によるCXCR4発現抑制機構
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
WT1特異的不死化細胞傷害性T細胞クローンを用いたヒト白血病の免疫遺伝子治療
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
π共役系配位子錯体の積層構造制御により構築される磁性導電体の研究
- 総配分額: 25,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 北海道大学
カルモデュリン依存性蛋白質燐酸化反応による脳由来神経栄養因子産生の調節機構
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 熊本大学
コンピュータをとり入れた幼児カリキュラムの開発と実践
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪芸術大学短期大学部
シクロオキシゲナーゼ-2の誘導とグルココルチコイドによる抑制機構に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
シナプス伝達効率調節に関する分子細胞生物学的研究
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
シリカ系触媒の固体酸性質
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ダイオキシン分解菌を用いたバイオレメディエーションによるダイオキシン類の分解,浄化
- 総配分額: 6,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
ダイオキシン分解菌及びその融合菌によるダイオキシン類のバイオレメディエーション
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
ヘパリンコファクターIIの抗動脈硬化因子としての役割とその臨床的意義
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
ベトナム小児の摂取栄養素と寄生虫感染がアレルギーに及ぼす影響
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
ベータセルリンによる膵β細胞分化誘導機構:転写因子Paxファミリーの解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
不死化T細腋クローンを用いたがんとウイルス感染症の免疫遺伝子治療
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
偏微分方程式に対する有限差分解析と有限要素解析
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
債務弁済協定調停事件の実情調査とそれに基づく消費者倒産法の立法論的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 一橋大学
在宅介護の省力化とともに搭乗者の安全・安心を目指した車いすシステム
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 山口大学
多収性(超)穂重型水稲品種の籾数の分化・退化特性と登熟特性の解明に関する研究
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
妊娠分娩産褥期に体験する女性のマイナートラブルへの看護援助モデルの構築
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知女子大学
海馬シナプス可塑性におけるカルモデュリンキナーゼIIの役割
- 総配分額: 7,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
畜産に関わる温室効果ガスの制御と利用に関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 帯広畜産大学
疾病管理による糖尿病予防に関する研究
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
神経・免疫クロストークを制御する因子に関する研究
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
窒化III-V族混晶の電子物性解明と応用に関する研究
- 総配分額: 233,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
網膜変性マウスにおける正常神経網膜細胞移植の組織学的・電気生理学的研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東邦大学
脳のカルモデュリン依存性プロテインキナーゼIIの可変領域の多様性とその生理的意義
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
脳疾患の法医病理診断-複合糖鎖・生理活性物質の利用-
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 滋賀医科大学
興奮性シナプスに発現するクラスタリング分子の神経薬理学的研究
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 熊本大学
複合機能化ミクロ組織因子・界面制御
- 総配分額: 75,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
超穂重型水稲品種の籾数の成立過程と登熟特性の解明に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知大学
HHV-6およびHHV-7感染によるHIV-1レセプター発現抑制機構
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
アラキドン酸に特異的な脂肪酸活性化酵素に関する分子生物学的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東北大学
エイズ制御のための基礎研究 柱1.HIVの複製における宿主因子
- 総配分額: 185,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学, 東京大学
エピタクシアル成長させた金属歪超格子の界面構造とその磁性
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学