研究者を探す
1227 件ヒットしました。 1001 ~ 1100 件を表示しています。
新規リウマチ治療薬の開発をめざした雷公藤製剤TIIの成分研究
- 総配分額: 11,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
次の南海地震津波時における四国沿岸域住民の避難および被災軽減対策
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
歯髄・歯周組織疾患の実態ならびに診断に関する分子生物学的研究
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
腎硬化症の発症・進展因子の解析
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学, 京都大学
衛星同期集中/常時共同観測による水・熱循環過程のスケール効果解明に関する総合研究―琵琶湖プロジェクト第2ステージ―
- 総配分額: 31,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
複数の生物種の機能を活用した海水浄化手法の開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
電子スピン共鳴(ESR)法を用いた生体内一酸化窒素(NO)の直接測定
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
電子情報機器の電磁波障害を防止する電磁波シールド材料の開発と成形加工技術の確立
- 総配分額: 4,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
MDL原理に基づくBayesian Networkの学習-事前知識の導入による探索の効率化-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
MWCVDを使って各種金属基板に創製したダイヤモンド薄膜の機械的性質の評価
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
アルツハイマー病の病態形成におけるサイクリン依存性キナーゼ5(Cdk5)の役割
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 香川医科大学
エスチュリー・エンジニアリングの体系化に関する研究
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
ベル麻痺の病因,病態と早期診断. 治療に関する臨床および基礎的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
ワレカラ類を用いた沿岸生態系中の有機スズ汚染のモニタリング
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京大学
代数多様体上の有理曲線
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
代数幾向符号の研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
価格政策再編下の農産物需給調整の方策に関する主要品目別研究
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
再循環流を考慮した遠心送風機のケーシング設計法と低流量特性に関する研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
北極におけるポリニア域の生態系変動
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 国立極地研究所
口腔レンサ球菌の付着およびヒト免疫・抗菌薬に対する抵抗性に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
古墳時代以前の製鉄技術に関する復元実験的研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
四川省における園芸作物の生産性向上に関する研究
- 総配分額: 4,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
変形性顎関節症における下顎頭吸収機序の解明と治療法の探求
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
完全積分可能系と無限次元代数の表現論
- 総配分額: 14,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
探究型学習支援環境における協調フィルタリング/データマイニングに関する総合的研究
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 電気通信大学
新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
海棲哺乳類の資源管理と生息環境に関する基礎的研究
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
環境変動に対する生物応答を予測する生態系モデルの構築
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪市立大学
細胞内情報伝達系の変化からみた虚血性神経細胞障害の解析
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 熊本大学
膵β細胞分化誘導因子ベータセルリンによる分化シグナル伝達機構の解明
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
計算力学と感性工学に基づく統合的な協調工学の確立に関する研究
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京工業大学
設計教育グローバル化のための製品実現プロセスに関する国際比較
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京都立科学技術大学
農業環境政策の形成原理と形成条件に関する総合的研究
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 九州大学
退化放物型方程式に対する初期値問題の適切性
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワークを用いたテクスチャ画像の領域分割法
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
非線形偏微分方程式とその非線形現象解析への応用に関する研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
Helicobacter pyroliの口腔内における生態解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 岡山大学
MAPキナーゼカスケードを構成するシグナル分子を標的とした細胞増殖阻害物質の検索
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 岐阜薬科大学
「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
スパッタ膜作製における低エネルギーイオン照射による膜特性の制御に関する研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヒト胆汁中に存在する発癌物質による大腸の癌前駆病変形成とその癌関連遺伝子の変化
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
ベル麻痺の原因と病態に関する基礎的研究
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
ランダムな行列および作用素のスペクトルの統計的性質
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 筑波大学
動脈硬化発症、進展の病態に関する生物学的研究
- 総配分額: 39,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
口腔連鎖球菌の病原性および薬剤耐性機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス
- 総配分額: 27,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
宿主特異的毒素が介在する植物-微生物相互作用の分子遺伝学に関する日米共同研究
- 総配分額: 25,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 鳥取大学
弥生時代における鍛冶技術の復元的研究
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
数学研究における実験的手法の開発と応用
- 総配分額: 19,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
新しい粒子塞栓物質の基礎的研究と臨床応用
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 熊本大学
森林植物と菌類の二次代謝物生合成と機能に関する生化学的研究
- 総配分額: 8,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
活性酸素シグナルによる細胞の制御
- 総配分額: 33,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪大学
脳動脈瘤の増大、破裂機序:細胞外マトリックスの変動に関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 熊本大学
表現の道具としてのコンピュータを通した幼児教育の可能性
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 浪速短期大学
選択的蛋白分解のメカニズム
- 総配分額: 334,600,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
- 研究機関: (財)東京都老人総合研究所, 東京大学
非線形現象に対する微分及び関数方程式による研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
頂点作用素代数の数理物理学への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪大学
1945年以降の日本の経済学についての計量経済学史的研究
- 総配分額: 9,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 国学院大学
MAP1bの細胞外リン酸化とシナプス形成における役割
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: (財)東京都神経科学総合研究所
「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
イノシトール類の製造研究
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
プラズマCVDによるダイヤモンド状薄膜被覆材の摩擦・摩耗特性の評価
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)の生理学的機構の解明
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
南海トラフ東部(東海地域)海底の二重沈み込み帯とテクトニクス
- 総配分額: 36,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東海大学, 東京大学
四国における歴史津波の再調査と津波に対する集落の危険診断手法の基礎研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
大学教育におけるマルチメディア・協調分散学習環境の基盤技術に関する調査研究
- 総配分額: 5,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 電気通信大学
日本における石器から鉄器への転換形態の研究
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
琵琶湖流域の水・熱循環過程解明に向けた総合研究と衛星同期共同観測-琵琶湖プロジェクト
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
生体膝関節機能を有する人工膝関節の最適設計・試作・評価システムの開発
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州大学
生体関節における多モード適応潤滑機構と変性・修復機構の解明
- 総配分額: 5,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 九州大学
磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル構造の研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 京都大学
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態整理と治療法開発に関する研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
筋萎縮性側索硬化症と治療に関する研究
- 総配分額: 21,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性について
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
自動診断システム開発用医用画像データベースの整備
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京農工大学
顎顔面部専用MRI表面コイルの開発
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
類数問題とHomology代数的構造の研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
骨粗鬆症の臨床疫学研究 : スクリーニング、有病率、及びリスク因子の検討
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州大学
高等植物の発生・分化に関する日仏共同研究
- 総配分額: 11,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 筑波大学
PCRによるレンサ球菌感染症の迅速診断法
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
^<99m>Tc-GSA肝SPECTによる残存肝機能の評価の検討
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川医科大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 21,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
インスリンシグナル伝達における蛋白質高次構造認識機構
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
インスリンシグナル伝達の分子機構とその異常による糖尿病の解析
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
インスリン作用とGTP結合蛋白質
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
グルコーストランスポーターの細胞内局在変化の分子メカニズムとインスリン作用
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
バイオフィルム細菌の抗生物質および消毒剤抵抗性に関する研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ヒトで見つかった消化管粘膜発癌に関与する発癌物質-DNA付加体の化学構造同定
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ヒトの歯周ポケット底部における宿主-細菌相互作用の解析
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ヒト臓器におけるステロイドホルモンとDNAの化学的結合体の形成と発癌への関与
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流
- 総配分額: 25,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 昭和大学, 東京大学
分類空間の安定的性質についての研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 愛媛大学
化学物質による海洋汚染とその毒性影響
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
南海トラフ付加体内の流体循環に関する学際的国際共同研究
- 総配分額: 15,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
四国における歴史津波の再調査と津波被害防止に関する考察
- 総配分額:
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
地球内部物質の弾性率の圧力変化の測定
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
小児に好発する後天性心疾患の発症に関与する齲蝕原性口腔連鎖球菌の菌体成分の解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
新しい細胞増殖因子(BTC,HB-EGF)による膵β細胞分化増殖作用の研究
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 大阪大学
有害・有毒赤潮の消滅過程における殺藻・溶藻微生物の分子生態学的研究
- 総配分額: 18,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
柔構造を有する統合型並列システム・ソフトウェアの開発
- 総配分額: 18,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学