研究者を探す
1227 件ヒットしました。 901 ~ 1000 件を表示しています。
家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小血管障害の多面的解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
教師教育における衛星放送教材を活用した大学間連携の遠隔授業の開発
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岐阜大学
方言における動詞の文法的カテゴリーの類型論的研究
- 総配分額: 10,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
末梢血幹細胞移植患者の口腔管理法確立のための基礎研究
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
東海沖海底活断層に沿った湧水活動の短期変動と履歴の研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
次の南海地震津波来襲時における人的被害最小化に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
浅海域に残留する低レベルのトリブチルスズは甲殻類の性比に影響を及ぼすのか?
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
炎症・免疫反応による血栓凝固能の活性化と動脈硬化・循環器疾患発症への関与の分析
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
熱化学反応用マイクロリアクターの開発と超小型燃料電池システムへの応用
- 総配分額: 15,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学, 九州大学
社会経済相互作用データの分析のための一般化オッズ比分解法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京工業大学
細胞内情報伝達系からみた神経細胞虚血耐性獲得メカニズムの解明
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 熊本大学
腎臓の虚血再灌流障害における活性窒素種の産生機序と障害に対する役割解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
虚血性神経細胞死におけるタウ因子過剰燐酸化の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 熊本大学
衛星放送CSと通信ネットワークを用いた遠隔教育システムの開発
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 岐阜女子大学
表皮細胞のautocrine及びcross-induction機構阻害物質の研究
- 総配分額: 12,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
西洋倫理思想史における身体の問題
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
通信メディアを統合した多地点遠隔共同構義システムの開発
- 総配分額: 51,740,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岐阜大学
骨代謝に視点をおいた歯周病の病態と治療に関する総合的研究
- 総配分額: 54,730,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
Lipotoxicityは、細胞内にacyl-CoAが蓄積すると起きるのか?
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
SPring8放射光を用いた重元素ステレオ造影による心筋微小血管ダイナミクス解析
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
がんの新規ゲノム異常の探索と多項目遺伝情報によるがんの個性診断法の開発
- 総配分額: 62,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京医科歯科大学
アポトーシスを含む静止期腫瘍細胞反応も加味したDNA損傷処置修飾薬剤選抜法の確立
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
エンドセリン(1-31)の炎症性疾患に対する病態生理学的役割解明
- 総配分額: 10,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
エンドセリン変換酵素の循環器疾患における意義
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
マイクロアーク酸化法によるアルミニウム合金の摩擦摩耗特性の向上に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
レベル2地震動を対象とした構造物-基礎系の性能設計に関する研究
- 総配分額: 5,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
人間の安全保障と国際的な制度化
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
付着細菌における抗菌薬抵抗性のメカニズムの解明
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
共振法による鉱物の弾性率の温度圧力変化測定
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
南海トラフのDBSRを手がかりとしたガスハイドレートの不安定性に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
古墳時代の製塩に関する生態学的研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
家兎糖尿病モデルにおける皮膚微小循環障害について
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
密度依存型の拡散項をもつ反応拡散方程式の解の大域的挙動の研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
広域連合による介護保険実施に関する行政法学的研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
心・腎疾患を惹起する口腔レンサ球菌の病原因子の解明
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
掘削試料と孔内計測データを用いた地下地質解析法の高度化に関する基礎研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
携帯型ガスクロマトグラフによるオンサイトVOC生物学的曝露モニタリング法の開発
- 総配分額: 5,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
放電により生成する励起酸素で発振するヨウ素レーザの開発と生体組織融合への応用
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 阿南工業高等専門学校
東アジアにおける古代鉄鍛冶技術の伝播と展開
- 総配分額: 10,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
水圏環境における複合有機コロイド系の生物複雑性に関する日米共同研究
- 総配分額: 19,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
瀬戸内海における環境の長期変動の監視と将来予測に関する研究
- 総配分額: 26,260,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
瀬戸内海地域の環境保全と海域利用に関する総合的法学研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川大学
災害救急医療における遠隔医療ネットワークシステムの開発に関する研究
- 総配分額: 34,020,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
現職教員の再教育のための情報通信ネットワークを用いた遠隔教育の試行研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
発生工学に基づいた歯周組織再生療法の確立について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京医科歯科大学
発育期腰椎終板障害の病態〜生体力学的・分子生物学的アプローチ〜
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
白金担持ゼオライト触媒膜による水素燃料からCO除去
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
短寿命の甲殻類を用いた低濃度の有機スズ化合物の生物影響に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
移乗介助の動力学解析と支援装置の設計(介護者の負担軽減と患者の自立を目指して)
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 高知工科大学
細胞間接着の分子機構とその異常:細胞がん化・転移浸潤における役割
- 総配分額: 443,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 京都大学
膜タンパク破綻機構の解明とシェーグレン症候群の免疫制御
- 総配分額: 42,540,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
進行性腎障害の発症・進展因子の解析
- 総配分額: 14,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
遺伝子切断による光化学的制がん剤の開発研究
- 総配分額: 13,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
酸化物透明導電性薄膜への層状構造および結晶核生成不純物導入の効果に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
非ウイルス性ベクターによる膵癌治療法の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
非観血的ベータセルリン遺伝子導入によるβ細胞再生促進療法の確立
- 総配分額: 10,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪大学
EU統合にともなう政党組織の変容に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸市外国語大学
Hammer-head型リボザイムによる遺伝子発現抑制の腎疾患への応用
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
インタラクティブ遠隔プロトタイピングシステムの開発
- 総配分額: 9,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京都立科学技術大学
コンピュータをとり入れた幼児カリキュラムの開発と実践
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 大阪芸術大学短期大学部
タイトジャンクションの接着分子クローディンとオクルディン:コネモシンとの比較
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
チベット高原大気エネルギー・水循環過程
- 総配分額: 31,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ベータセルリンによる膵β細胞分化誘導機構:転写因子Paxファミリーの解析
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
マルチメディアネットワーク用高機能ルータに関する研究
- 総配分額: 15,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
中・高齢者のQOLの改善と転倒防止に対する体力トレーニングの有効性について
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
人工軟骨・人工半月板を有する生体規範型人工膝関節の最適設計及び試作と評価
- 総配分額: 32,170,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
偏心した吸込ノズルによる多翼ファンの高圧力化に関する研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
債務弁済協定調停事件の実情調査とそれに基づく消費者倒産法の立法論的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 一橋大学
入力地震動の周波数特性を考慮した液状化判定式に関する研究
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
大学を核とした仮想地域教育モールによる生涯学習支援システムの研究開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
宇和海の魚介類・環境中におけるマリンビルナウイルスの動態
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学, 高知大学
揚子江流域肝癌多発地区における肝癌患者のC型肝炎ウイルスの特異性に関する研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
放射光による原子分子操作
- 総配分額: 53,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学, 岡崎国立共同研究機構
方言のアスペクト・テンス・ムード体系変化の総合的研究
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
東海沖活断層の変位速度と巨大地震再来期間の研究
- 総配分額: 41,080,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
水棲維管束植物でのリグニン生合成抑制機構の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学
海洋における溶存有機炭素の循環を支配する新しいメカニズム
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学, 東京大学
海洋における生体高分子の溶存・コロイド有機物への移行・変質過程の解明
- 総配分額: 29,840,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
海洋プレート沈み込み帯の研究
- 総配分額: 39,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
環境収容力評価に基づく貝類養殖規模策定手法に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
皮膚微小循環での血栓形成における白血球の関与について
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
細胞接着の異常と発がん・転移機構
- 総配分額: 215,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学, 岡崎国立共同研究機構
脳・硬膜動静脈奇形に対する血管内光凝固療法の基礎的研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
腰部脊柱管狭窄症における衝突法を用いた障害神経根の電気診断法の開発
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
草食家畜腸管由来タンナーゼ産生菌についての研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
非線形・非定常モデルによる経済時系列データの分析法とその応用
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
非線形現象に対する漸近的方法による研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
エコマテリアルの開発と機作に関する学際的研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
カルニチン輸送担体遺伝子のポジショナルクローニングとその欠損による低血糖発症機構
- 総配分額: 12,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
グルタチオンによるレドックス制御と活性酸素および活性窒素種の役割
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
ロシアの地域間の資金循環
- 総配分額: 16,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 北海道大学
全身性カルニチン欠乏マウス(JVSマウス)における妊よう性低下の病態に関する検討
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
分子生物学的アプローチによる口腔内細菌叢の動態調査
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
南極周回気球実験データ解析による高エネルギー宇宙線原子核成分の起源に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 広島国際大学
口腔レンサ球菌の肝疾患に関与する病原因子の解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
口腔レンサ球菌の薬剤耐性機構と病原性の発現
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
多数歯補綴を行った患者におけるプロセス治療の効果に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 岡山大学
心停止ドナー肺移植を目標としたプロスタサイクリン吸入の肺保存効果の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 金沢大学
抗炎症薬開発を目指したシクロオキシゲナーゼのアイソザイムの研究
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 国立循環器病センター
教師教育における通信ネットワークを用いた遠隔授業の共同研究
- 総配分額: 2,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 岐阜大学