トップ研究者を探す

研究者を探す

21680 件ヒットしました。 21001 21100 件を表示しています。

DNA相同性からみた有毒フザリウム真菌の化学分類

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京理科大学

DNA鎖自己切断能をもつヌクレオシド系自殺基質の設計

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 北海道大学

ELF電界・磁界の人体影響問題における動物実験条件の決定に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

GHRH受容体の構造解析、シグナル伝達機構ならびに臨床的意義に関する研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

ILー5とその受容体系による免疫機能制御と炎症反応の調節

  • 総配分額: 17,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 熊本大学

NMRを用いた天然有機化合物の絶対構造決定法の開発

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 筑波大学

Tリンパ球へのエイズウイルス感染機構におけるトリプシン型プロテア-ゼの関与

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

Tリンパ球膜新プロテア-ゼの発見と、そのAIDSウイルス受容体としての作用機構

  • 総配分額: 32,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

^<31>PーMRSを用いた実験腫瘍の放射線療法の評価

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

がん細胞接着部における細胞接着因子と細胞膜裏打ち構造の役割

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 大阪大学

アジアにおけるウエステルマン肺吸虫群の遺伝的変異と種分化に関する研究

  • 総配分額: 8,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 九州大学

アスパルチルプロテア-ゼ阻害剤を基礎としたエイズ治療薬の開発研究

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

アルツハイマ-病アミロイド前駆蛋白の局在ならびに生物機能

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

アロマタ-ゼPー450の遺伝子構造と発現制御

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 高知医科大学

イオンビ-ムミキシング法によるTiN膜の作製とその疲労破壊の解明

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

インスリンレセプタ-遺伝子異常型糖尿病の簡易遺伝子診断法の開発

  • 総配分額: 15,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

ウサギ咽頭筋および口蓋筋支配運動神経細胞の中枢局在および軸索末梢経路

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 大阪大学

エイズの総合的基礎研究 柱1.HIVの構造と機能に関する研究

  • 総配分額: 48,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

エコンドライト母天体の構成物質と形成過程

  • 総配分額: 7,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京大学

カルモデュリン依存性プロテインキナ-ゼIIの活性発現の調節

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: (財)東京都神経科学総合研究所

カルモデュリン依存性プロテインキナ-ゼのcDNAの導入・発現による生理的機能解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: (財)東京都神経科学総合研究所

コレステロール逆転送系の反応動力学

  • 総配分額: 9,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

シェ-グレン症候群の放射線免疫学的治療法の生物学的研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

シトクロムPー450の酵素化学的性質とシトクロムPー450の臓器特性

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

シミュレ-ション・システムによる防災緑地網整備計画の作成と総合評価法の研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 金沢大学

ジャイロトロンを光源としたミリ波ESR

  • 総配分額: 13,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 福井大学

ストレス潰瘍の発症機序ー神経,内分泌,免疫系からの解析

  • 総配分額: 500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都府立医科大学

タイ国の熱帯果実の栽培及び加工に関する調査研究

  • 総配分額: 5,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川大学

ダイズにおけるピリミジンダイマーの光回復酵素遺伝子のクローニング

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川大学

デザインの研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 愛媛大学

トルコの伝統薬物と薬用植物資源に関する調査研究

  • 総配分額: 21,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 京都大学

バクテロイデス・ジンジバリスの産生する生物活性物質とその歯周病病原性

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト唾液腺癌細胞における筋上皮或いは腺房細胞に分化誘導する細胞性因子の産生と特性

  • 総配分額: 4,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト異常インスリン受容体遺伝子導入による糖尿病モデルマウスの作製

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト肝細胞増殖因子(hHGF)の合成・分泌調節機構

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 鹿児島大学

ビタミンD依存性くる病II型におけるビタミンD受容体蛋白の分子遺伝学的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

フグ毒耐性ナトリウムチャネルの構造と機能

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 山口大学

フラクタル自己相似図形の解析的研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

マイコプラズマ肺炎の発症早期迅速診断のための抗原検出法の開発と確立

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 岡山大学

マウスレトロウィルスー誘導免疫不全症候群(MAIDS)に於ける免疫異常の解析

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

マウス乳癌ウイルス変異株の白血病誘導能獲得の分子機構の解析

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 京都大学

ミバエ類の配偶行動と精子競争:とくにハワイト日本のウリミバエの差異と関連して

  • 総配分額: 4,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 名古屋大学

リポソ-ムシステムの導入による抗腫瘍性サイトカイン細胞障害機序の分子論的解析

  • 総配分額: 4,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

リポソームによる細胞内薬物送達システムの開発

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

レトロウイルス感染によるT細胞受容体を介した情報伝達機構異常の解析

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 愛媛大学

一員鎖構造を持つ銅ゲルマン酸塩の合成と相関係の研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

中南米におけるリーシュマニア症とその伝播に関する研究

  • 総配分額: 28,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 高知医科大学

人体と電力周波数電磁界のカップリングの定量化に関する研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

代数的符号理論と二次形式

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 弘前大学

低原子価ルテニウム錯体を用いる触媒反応の設計と開発

  • 総配分額: 36,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 大阪大学

作用素環における力学系の代数的,位相的,測度論的研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 山形大学

先進材料の開発,特性評価およびその応用

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

免疫系担当細胞の発生・分化に関与するリンホカイン及びその受容体の解析

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 熊本大学

内リンパ嚢に関する電気生理学的および形態学的研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川医科大学

内因性摂食調節物質の視床下部ー下垂体ー卵巣系に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

内陸地震断層における基盤変動と地表変形の応答関係

  • 総配分額: 4,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

冠動脈病変の形態・組織性状・治療効果判定のための多目的複合超音波血管内視鏡の開発

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

冠動脈超音波像ならびに血流ドプラー信号からする冠動脈狭窄病変の非侵襲的評価

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 香川医科大学

出土文物による中国古代社会の地域的研究

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 愛媛大学

分子内[2+2]環状付加反応による生理活性アルカロイドの合成研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

前立腺由来の骨形成因子の同定およびその骨粗鬆症治療への応用

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

力学系の構造

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 鳴門教育大学

動揺病の慣れの現象と学習・記憶

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 大阪大学

北海道・東北地方における都市的土地利用の変化

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 北海道大学

原材料へのγ線照射による新炭素材料の開発

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

反射電子顕微鏡による原子尺度でのダイヤモンド膜成長過程のその場観察

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 大阪大学

受容体チロシンキナ-ゼによる細胞増殖の制御機構: mi突然変異マウスを利用した解析

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 京都大学

口腔外科領域に適用される磁場治療の生体影響に関する基礎的研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

可微分多様体に於ける幾何学的構造及び解析的構造

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

咀嚼筋筋電図による小児の咀嚼機能の評価に関する研究

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

唾液分泌促進剤でリン酸化される唾液腺蛋白の生理的役割に関する研究

  • 総配分額: 5,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

嚥下障害の発症機構に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 愛媛大学

回転立体血管撮影系の3次元画像処理装置の開発

  • 総配分額: 8,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

地殻活動に伴う電磁放射現象の発生機構に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 高知大学

地球中心核 ーエネルギ-と物質の収支ー

  • 総配分額: 18,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

地震入力エネルギ-の分担率に基づく終局耐震設計法に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

天然物由来制癌物質の探索とその化学的誘導に関する研究

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東京大学

好中球Ca^<++>依存性リン脂質結合39kDa蛋白:遺伝子発現によるその性質の解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 高知医科大学

好低酸素性カメ肝蔵ミトコンドリアを用いる抗虚血性疾患薬の開発

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 徳島大学

尼子氏の総合的研究

  • 総配分額: 9,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 島根県立島根女子短期大学

尿路性器癌におけるプロテアソ-ムの異常発現機構に関する研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

島弧における地殻構造の高分解能三次元探査ーストラトテクトニクス理論構築に向けてー

  • 総配分額: 210,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 東京大学

幼児・児童の課題解決過程の個人差及びカリキュラム開発に関する発達心理学的実践研究

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 広島大学

強震動アレ-記録デ-タベ-スに基づく地盤震動の非線形増幅特性の実証的検討

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

慢性活動性EpsteinーBarrウイルス感染症の発症機序の解明

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 高知医科大学

慣用看護動作に関する人間工学的研究ー患者移動を中心にー

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛県立医療技術短期大学

成人の必須アミノ酸必要量

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 徳島大学

抗精子モノクローナル抗体を用いた免疫的不妊症の解明とそのモデル動物の開発

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 千葉大学

擬リ-マン空間上の大域解析学

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 鳥取大学

攻撃行動(muricide)におけるセロトニンニュ-ロン系の役割 ー移植組識による機能回復にシナプスは必要か?ー

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 京都府立医科大学

数値地図による環境変数の導出

  • 総配分額: 1,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: お茶の水女子大学

新しい含セレン酵素の設計とその機能解析

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 京都大学

新キノロン剤による痙攣発作の発現機序に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東北大学

新世代 ^<10>Bキャリア-の分子設計と中性子捕捉療法への応用

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 東北大学

新生児低酸素性脳障害における脳エネルギ-代謝と臨床検査との相互関係に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 香川医科大学

日本語音声教育の社会言語学的言語工学的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 広島大学

最適化と近似理論

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
  • 研究機関: 九州大学

有機リン系殺虫剤の急性中毒における重症化の病態とその治療に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 香川医科大学

格子欠陥制御によるセラミックスの新特性付加の研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 鳴門教育大学

森林の熱的機能に関する地域間差異の研究

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 北海道大学