トップ研究者を探す

研究者を探す

22142 件ヒットしました。 20901 21000 件を表示しています。

心筋局所での循環・制御・物質移動評価用の心筋組織液連続採取マイクロプローブの開発

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 川崎医療短期大学

心筋局所血流分布に及ぼす吸入麻酔薬の影響

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

心筋症ハムスターの症状進展に伴う心筋コラーゲン代謝の変化-遺伝子レベルからのアプローチ-

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

性ステロイドホルモンはストレス性脳組織変性による学習成績低下を防ぐか?

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 鳴門教育大学

悪性脳腫瘍髄腔内播種に対する髄腔内化学療法

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 熊本大学

感情・態度を表す日本語音声の表出診断・訓練プログラムの構築に関する研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 広島大学

慢性気道疾患患者の看護と管理に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

我々の開発した経皮的高位脛骨骨切り術における新世代創外固定器の開発に対する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

扁平母斑の治療後再発に関する基礎的研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

抗精子モノクローナル抗体を用いた免疫的不妊症の解明とその実験動物モデルの開発

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州歯科大学

抗精神病薬の新たな作用機序に関する神経化学および行動薬理学的研究-前頭葉皮質ドーパミン系の選択的活性化仮説の提唱-

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 北海道大学

担子菌リグニン分解酵素の大量生産法の開発とこれら酵素の木質資源変換への利用

  • 総配分額: 13,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

授業研究をベースにした生活科のカリキュラム開発・評価システムに関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

接触作業用空気圧パラレルリンクマニピュレータの試作と制御

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 岡山大学

揮発性麻酔薬の脳内伝達物質の分子構造に及ぼす影響について

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

教師の職能成長を支援する校内研修環境についての経営的行政的事例研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳴門教育大学

教育政策形成における省庁間の協力関係に関する分析的研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

教育責任に関する人間形成論的総合研究-生涯教育の世代論的基礎づけのために

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

新しいヘパリン親和性成長因子、プレイオトロフィンの神経栄養効果の解析

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

新しい作用機序に基づく慢性関節リウマチ治療薬の開発研究

  • 総配分額: 17,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

新しい肺保存液(ET-Kyoto液)の開発と臨床応用

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

新生仔豚の低酸素負荷前後のP-MRSによる脳エネルギー代謝と脳循環との関係

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

新生児脳内の近赤外領域拡散スペクトルの研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

新規抗動脈硬化薬の開発とその応用-遺伝性動脈硬化症モデルWHHLウサギを用いて-

  • 総配分額: 17,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

日本中世後期における寺社勢力と在地社会

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 鳴門教育大学

日本華僑社会における中国伝統文化の構造と変容に関する研究-函館市を事例として

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 弘前大学

日本農業の担い手の将来像に関する総合的研究

  • 総配分額: 8,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

映像メディア利用教育及びメディア・リテラシー形成に関する研究

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 広島大学

書字動作をシミュレートする毛筆書体文字の生成

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川大学

有害物質による熱帯アジアの汚染とその地球規模での環境インパクト

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

有機ラジカル分子のフェリ磁性

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

有機農業における「塾畑化」に関する経営学・土壌学的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知大学

有理函数及び超越整函数の力学系の研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 山形大学

木材材面における節識別のためのパーソナルコンピュータによる画像処理システムの研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 岐阜大学

木質系バイオマス資源の有効利用に関する基礎的研究-遺伝子工学的手法を用いるリグニン分解酵素の大量生産-

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川大学

本態性高血圧症とアンジオテンシンII受容体遺伝子制限酵素断片長多様性との関連

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

東南アジアの言語資料に見る国家意識の形成

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪外国語大学

東南アジアの電灯分化の資源利用と生物多様性

  • 総配分額: 15,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

植物生産環境の最適化に関する基礎研究

  • 総配分額: 5,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州大学

正標数体上のTangencyとDuality

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 山口大学

歯周炎患者の免疫応答の特異性(歯周病原性細菌特異的反応と自己交叉反応の相関について)

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 九州大学

歯科補綴に用いる用途別高性能磁気維持装置の開発研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

母子の絆形成に果たすオキシトシンニューロンの役割

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

気管側からみた声帯粘膜波状運動に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

気象災害防止のための溜池の潜在的洪水調節機能の解明

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川大学

水泳のプール底衝突事故の安全許容限界と緩衝材の評価

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 鳴門教育大学

水流と気流による底質の移動限界と流送量に及ぼす水辺植生の影響に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

水資源利用の環境便益評価に関する基礎的研究

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

沿岸域から外洋域への物質フラックス

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

法律知識ベースのネットワーク化に関する研究

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 静岡大学

浮力を受ける大規模地下構造物の安定性に関する基礎的研究

  • 総配分額: 11,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京工業大学

海産養殖魚のビルナウィルス感染症に対する組換えコンポーネントワクチンの創製

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知大学

液晶高分子を用いた繊維強化複合材料の成形過程における流動解析

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

瀬戸内区における中新世の地殻深部異常高温帯形成過程の研究

  • 総配分額: 28,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

炎症時のαマクログログリン-肥満細胞トリプターゼ複合体の機能

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

熱ショックタンパク質によるラン藻の環境応答の分子機構

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 岡崎国立共同研究機構

王朝貴族説話の総合的研究(院政期・鎌倉期貴族説話集の研究推進のための基礎研究)

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 鳴門教育大学

球状3D構造をもつペプチド性超分子構造体の分子機能設計

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

環境ストレスが作物の窒素代謝に及ぼす影響の非破壊・細胞計測による解明

  • 総配分額: 34,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

環境保全のための植物性および動物性廃棄物の迅速分解と資源化に関する工学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 金沢大学

生体応答分子の不斉全合成

  • 総配分額: 2,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 名古屋大学

生体試料中のケイ素の定量ならびに存在状態の解明-血清中のケイ素-

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

生涯スポーツ学習活動における組織化阻害要因の検討地域ボランティアによるスポーツクラブの組織運営の問題点に着目して

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

画像直接取り込みによる超音波断層画像の画像ファイリングシステムの開発

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

画像診断による顎関節症患者の多変量解析

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

癌抑制遺伝子・癌遺伝子の解析に基づく腎癌の遺伝子診断法及び治療法の開発

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学, 横浜市立大学

白亜紀ディプロモセラス科アンモナイトの適応放散に関する進化古生物学的研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

磁性イオンとpi金属電子が共存する分子性伝導体の物性

  • 総配分額: 1,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東邦大学

神経伝達物質放出におけるCキナーゼとその主要基質タンパク質MARCKSの役割

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 藤田保健衛生大学

神経活動による遺伝子応答

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

筋萎縮性側索硬化症(ALS)の病態生理に関する多面的研究

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

精子成熟とセルトリ-系細胞機能

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

精巣のCa-カルモデュリン依存性脱リン酸化酵素カルシニューリン

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 香川医科大学

糸状菌の第一次病原性決定因子:宿主特異的毒素の生合成,識別,及び解毒の分子機構

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 鳥取大学

糸状菌フサリュウムのメタロチオネイン遺伝子の分離、解析とその応用

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

糸球体硬化症発症における分子生物学的研究-糖尿病性腎症における細胞外基質における遺伝子転写制御の解明

  • 総配分額: 8,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都大学

紫外光レーザーによる自己消滅ストリーマ-(SQS)発生機構の研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

細胞内情報伝達系と細胞増殖の制御機構

  • 総配分額: 52,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 神戸大学

細胞増殖の制御とプロテアーゼ

  • 総配分額: 16,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 順天堂大学

細胞増殖因子(TGF-beta,プロラクチン,PTH)の腫瘍細胞増殖調節機序に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

細胞間接着と発がん・転移機構

  • 総配分額: 10,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 岡崎国立共同研究機構

細胞骨格系による中枢シナプス機能発現の分子機作に関する研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 大阪大学

組織制御したセラミックス繊維強化複合材料の高温クリープ変形に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

統計的言語情報を用いた音声認識の精度向上に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

統計表を用いた地理演習問題用知的CAIシステム構築に関する研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 四国大学

線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性の為の条件について

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

締固め土の強度異方性の表現と斜面安定解析への応用に関する研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

耐塩性酵母における細胞膜ナトリウム輸送因子に関する研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

耐熱性リガーゼを用いたLCR法によるMN法並びにSs式血液型判定法の確立

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 高知医科大学

聴覚における注意の空間的指向性に関する研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都大学

肝細胞増殖因子(HGF)受容体の多様性と細菌内情報伝達機構

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 鹿児島大学

肺水腫の成因に対する交感神経系の役割に関する研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 信州大学

肺移植後長期経過例の肺局所免疫能に関する実験的検討

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

胃粘膜細胞における細胞骨格を介した酸化ストレス応答の分子機構

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

胎児におけるレーザー照射後の創傷治癒過程の解析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 北海道大学

胎児行動の評価と未熟児行動との比較に関する研究

  • 総配分額: 700,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 京都工芸繊維大学

胸腺内移植による免疫寛容獲得の実験的研究

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

脳における細胞膜骨格蛋白質とアネキシンとの相互作用に関する研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

脳の機能的性分化に対する脳内アロマターゼ含有神経細胞の関与-免疫組織化学的研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

脳脊髄液中に投与した各種虚血性脳障害治療薬の効果

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学