研究者を探す
818 件ヒットしました。 701 ~ 800 件を表示しています。
山地畜産を軸とした環境保全型アグロフォレストリ・システムの確立
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
最重度聴覚障害児の聴能の発達に及ぼすコミュニケーションモードの違いによる影響
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
有機-無機ナノ複合体の熱分解によるチタニア多孔体の作製と構造・物性制御
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 千葉大学
海洋プレート沈み込み帯の研究
- 総配分額: 39,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
海洋底ダイナミックスの包括的研究
- 総配分額: 127,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2005
- 研究機関: 東京大学
準線形退化楕円型方程式の解の性質の研究
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
畜産に関わる温室効果ガスの制御と利用に関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 帯広畜産大学
発展途上国における基礎教育普及の質的課題と国際援助のあり方に関する研究
- 総配分額: 13,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
脳腫瘍特異的抑制遺伝子のクローニング並びに機能解析と遺伝子治療の開発
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
1998年南東北・北関東の集中豪雨災害に関する調査研究
- 総配分額:
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東北大学
EU統合下におけるフランスの空間動態
- 総配分額: 21,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
エイズ制御のための基礎研究 柱1.HIVの複製における宿主因子
- 総配分額: 185,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東北大学, 東京大学
グルタチオンによるレドックス制御と活性酸素および活性窒素種の役割
- 総配分額: 15,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 大阪大学
フェロモン記憶形成機構の解析
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知医科大学
ホヤ胚の脊索形成にかかわる遺伝子カスケードの解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高知大学
抗炎症薬開発を目指したシクロオキシゲナーゼのアイソザイムの研究
- 総配分額: 12,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 国立循環器病センター
放物型方程式の解の空間臨界点と零点の挙動
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 愛媛大学
新しいマクロファージマーカーとしてのマクロファージスカベンジャー受容体
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
肺癌細胞株の血行性転移における血管内皮細胞増殖因子VEGFの役割と転移阻害の研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
角化細胞辺縁帯形成機構の細胞生物学的検討
- 総配分額: 4,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 旭川医科大学
遺伝子欠損マウスを用いた粥状硬化病巣の定量的解析法の開発
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 熊本大学
離職家族の変容と生活ネットワークの実証的研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 佛教大学
高温高圧下における地球惑星物質の相変化と流動特性
- 総配分額: 11,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
HTML形式による画像診断ティーチングファイルの構築
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
MDL原理に基づくBayesian Networkの学習-事前知識の導入による探索の効率化-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 大阪大学
ホヤ胚の脊索形成に関わる遺伝子カスケードの解析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質放出と可塑性における生理作用
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 高知医科大学
極東ロシアにおけるテクトニクスと活断層に関する総合調査
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 東京大学
生体内におけるBリンパ球由来のマクロファージの発生機構の解明
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 熊本大学
生体防御におけるマクロファージスカベンジャー受容体の役割
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 熊本大学
組合せ回路の遅延故障に対する新しいテストとその診断への応用に関する研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 愛媛大学
自然浄化機能を活用した農村地域の水質保全対策
- 総配分額: 7,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
血管平滑筋細胞形質変換と増殖の分子機構
- 総配分額: 199,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学, 群馬大学
観光化にともなう伝統文化の受容と再編成に関する研究-横浜華僑社会の事例より
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
農村地域における生活排水の計画的再利用システム構築に関する研究
- 総配分額: 5,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
近世蚕種市場の展開と村落組織の変容-上田藩上塩尻村の蚕種商人経営と村落内諸組織の動態分析-
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東北大学
非有界領域における楕円型方程式の解の定性的研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 広島大学
非線形楕円型微分方程式の定性的研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
「あすか」衛星によるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
エストロゲンで視床下部に発現する新しい蛋白質の機能解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知医科大学
コンピュータシミュレーションによる顎関節症患者の下顎頭形態変化の発生予測
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
口腔領域画像診断症例データベースの開発と教育研究支援機能の高度化
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
地震により流動化した地盤と構造物の相互作用に関する基礎的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 東京工業大学
新しく発見した前シナプス蛋白質の神経伝達物質分泌と可塑性における生理作用
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知医科大学
有限要素解に対する後験的誤差評価の研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
環境因子の発がんリスク評価
- 総配分額: 105,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪市立大学
組合せ回路の遅延故障に対する新しいテストの提案とその生成法
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
超高速MRIの有用性と限界に関する基礎的、臨床的研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 熊本大学
長時間気球による超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用
- 総配分額: 9,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 高知大学
「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
クロムに曝露したヒト肺癌における発癌過程の分子生物学的解明
- 総配分額: 7,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ラット肺移植におけるサイトカイン発現の組織学的検討
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
性ホルモンで誘導されて、発情行動とLHサージを誘発する蛋白質のクローニング
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
歯科医院で利用可能な顎関節撮影法の考案
- 総配分額: 6,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
神経活動によるシナプスの強化・固定のメカニズム
- 総配分額: 145,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
- 研究機関: 早稲田大学
神経系各種活性物質の機能解析のためのプログラムドノックアウトマウスの作成系の開発
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 旭川医科大学, 大阪大学
関節外科手術,特に人工関節術中における関節面応力分布の定量的測定についての研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知医科大学
非線形方程式の理論的および数値解析的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
非線形複雑系の3次元数値計算
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 龍谷大学
顎顔面部専用MRI表面コイルの開発
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
P糖蛋白質を分子標的とする耐性克服治療システムの開発とその臨床応用
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 京都大学
ポテンシャル論的手法の非線形問題への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 広島大学
メランジュファブリックとプレート相対運動の関係に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪府立大学
前立腺がんモデルを用いた前立腺がん機構の研究
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 名古屋市立大学
地域環境保全のための農村整備計画
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
微小血管造影法による顎関節特に下顎頭えの血液供給路の解明
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究
- 総配分額: 32,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
西オーストラリア、ピルバラ地塊の太古代テクトニクス
- 総配分額: 4,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 東京工業大学
転移性骨腫瘍の成立機序の解明とその予防・治療法の開発
- 総配分額: 6,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: (財)癌研究会
部分単一活性化経路に基づく組合せ回路の多重縮退故障の診断法に関する研究
- 総配分額: 600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 愛媛大学
関節鏡視下手術でのFlexible Scopeの改良及びレーザー導入に対する研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知医科大学
音声解析器による児童・生徒の音読・朗読学習のための指導CD・指導書の開発
- 総配分額: 7,800,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 大阪教育大学
骨基質蛋白デコリンを用いた老人性骨粗鬆症の新しい治療法の開発
- 総配分額: 8,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
鶏卵抗体含有餌料を用いた海産魚の主要疾病の制御法の開発
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知大学
トリアリールメタン型構造を持つ高分子磁性体の構築
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 群馬工業高等専門学校
マイクロ構造制御による機能性新素材の開発に関する研究
- 総配分額: 4,800,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 山形大学
地方における公立学校行政と私立学校行政の連携に関する調査研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 京都女子大学, 京都女子大学短期大学部
我々の開発した経皮的高位脛骨骨切り術における新世代創外固定器の開発に対する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 高知医科大学
日本華僑社会における中国伝統文化の構造と変容に関する研究-函館市を事例として
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 弘前大学
画像直接取り込みによる超音波断層画像の画像ファイリングシステムの開発
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
胸腺内移植による免疫寛容獲得の実験的研究
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
顎関節症の診断におけるMR画像検査法の確立と応用に関する研究
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
掘削試料の解析と孔内計測による世界の深海底の比較研究
- 総配分額: 24,000,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 東京大学
科学衛星Astro-DによるX線天文学の観測的研究
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 宇宙科学研究所
離職者の生活史研究-元炭鉱労働者を中心に-
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 佛教大学
顎関節滑液含有のリンフォカイン濃度の測定並びに顎内障画像診断との相関性の検討
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 大阪大学
アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流
- 総配分額: 27,000,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 東京大学
サハリン島の付加・衝突テクトニクスからみた環太平洋造山帯
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 新潟大学
硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合 蛋白質:NarL・Fnr
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 岡山大学
西南日本に分布する中・古生代海山の地質学的岩石学的復元
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1992
- 研究機関: 愛媛大学
硝酸還元酵素系遺伝子群を協同的に転写制御するDNA結合蛋白質:NarL・Fnr
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 岡山大学
胸腺腫リンパ球の免疫学的検討
- 総配分額: 6,700,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 徳島大学
集落排水処理施設における合理的運転管理に関する研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 京都大学
骨形成過程の分子生物学的三次元像の構築
- 総配分額: 31,100,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 岡山大学, 東京医科歯科大学
シクロオキシゲナ-ゼ・リポキシゲナ-ゼの生理的ならびに病理的動態の研究
- 総配分額: 23,500,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学
体育授業改善のための基礎的研究
- 総配分額: 11,000,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
- 研究機関: 筑波大学
妊娠阻止に係わるニオイの記憶の分子細胞生物学的研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1990
- 研究機関: 高知医科大学
寒冷曝露に対するアミノ酸の代謝反応における大脳辺緑ー視床下部系の役割
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
- 研究機関: 高知医科大学
小規模汚水処理施設における高次処理技術の実証的研究
- 総配分額: 600,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1989
- 研究機関: 京都大学