研究者を探す
758 件ヒットしました。 601 ~ 700 件を表示しています。
QOLと自己効力感との関連性からみた家族サポートモデルの構築
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
フリーラジカル捕捉能を活かした食事献立の設計とその有効性の解析
- 総配分額: 15,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 奈良女子大学
マルチプルアクション型電動車椅子の開発による下肢障害者の運動実感に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
入力地震動の周波数特性を考慮した液状化判定式に関する研究
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
分子シャペロン蛋白質の新機能、シャペロン型NDPK活性の発見と蛋白質分解制御
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
地域農業環境プログラムの形成原理と形成条件に関する総合的研究-九州・沖縄地域の環境保全型農業の類型区分にもとづいて-
- 総配分額: 12,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
大不況下における地域経済と農村進出企業の類型論的研究
- 総配分額: 4,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 弘前大学
好熱性シアノバクテリアの遺伝子操作技術の確立と光合成生産への応用
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
広域ネットワークを利用する知能的植物工場の基礎的研究
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
廃棄物埋立跡地の高度利用に向けた長期残留沈下挙動の解明
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 長崎大学
廃用性萎縮筋におけるミトコンドリア遺伝子の発現異常とその栄養学的改善法
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
新規生理活性物質エンドセリン(1-31)の発見と新生理機能の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
構造物の信頼性設計に関する共同研究
- 総配分額: 8,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川大学
生活・産業廃棄物の道路建設材料としての再利用に関する研究
- 総配分額: 8,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 長崎大学
確率過程の最適化と消費計画への応用
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
糖新生系酵素PEPCK遺伝子のホルモンによる転写調節
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 三重大学
胃粘膜上皮細胞の新たな機能:スーパーオキシド・アニオンの産生とその生理的役割の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
観葉植物、花、香りが存在する空間における感性の評価
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
阪神・淡路大震災における被災建物の再建過程からみた地域の復興支援方策の効果分析
- 総配分額: 2,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 神戸商船大学
「複雑系の数値解析と最適制御の研究」
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 千葉大学
ロシアおよび周辺地域での野生マウスの遺伝子変異の探索と有用系統の育成
- 総配分額: 16,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: (財)東京都医学研究機構
三価ヨウ素置換基の超脱離能を活用する求核置換反応
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
偏微分方程式の無限精度数値シミュレーションに関する研究
- 総配分額: 26,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
全日本比較河口学に基づく河口処理指針の総括
- 総配分額: 18,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東北大学
口腔粘膜疾患とFas及びFasリガンド
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 九州歯科大学
天然および人工放射性核種を用いた森林荒廃程度の定量法の確立
- 総配分額: 11,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
尿路性器癌の発生分化に関与するepigeneticな遺伝子変化に関する研究
- 総配分額: 12,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
景観生態的存在価値に着目した中山間地域の棚田保全戦略
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
次の南海地震津波時における四国沿岸域住民の避難および被災軽減対策
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
流れ問題の新しい計算手法とその数値シミュレーション
- 総配分額: 18,800,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
肺癌の抗KL-6/MUC1マルチモノクローナル抗体補充療法による治療の試み
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学, 愛媛大学
胃のストレス反応を制御する新規ストレス関連遺伝子とその生体内での発現調節機構
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
複数の生物種の機能を活用した海水浄化手法の開発
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 日本大学
高温高圧下における地球惑星物質の相変化と流動特性
- 総配分額: 11,100,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 北海道大学
Navier-Stokes方程式の数理的未解決問題の総合的研究
- 総配分額: 21,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
インターエレメント化合物の新機能開発
- 総配分額: 87,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
ウイルス感染を抑制する新生体防御物質としてのプロテアーゼ阻害物質の同定と医学応用
- 総配分額: 5,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
クレメンタイン衛星の紫外・可視分光計データを用いた月深部物質の組成の研究
- 総配分額: 3,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 宇宙科学研究所
全国高速交通体系の整備の変遷に対する利用者の時間価値に基づく評価
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
利害調整機能からみた都心交通管理政策としてのパッケージアプローチの有効性分析
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
医用画像の電子保存の臨床効果の評価に関する総合的研究
- 総配分額: 19,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 大阪大学
新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究
- 総配分額: 5,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
歯科医療情報システムにおける口内法X線画像の電子的ファイリングと運用技術の開発
- 総配分額: 10,900,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 東京医科歯科大学
環境変動に対する生物応答を予測する生態系モデルの構築
- 総配分額: 6,000,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
- 研究機関: 大阪市立大学
自由境界のカオス現象の数値解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
血管平滑筋細胞形質変換と増殖の分子機構
- 総配分額: 199,800,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
- 研究機関: 東京大学, 群馬大学
超原子価ペルオキシヨージナンを活性する酸化反応の開発
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
超原子価ヨウ素化合物の分子設計と医薬品の開発
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
超高圧合成による光・電気・分子機能性有機材料の開発
- 総配分額: 12,100,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 高知大学
MAPキナーゼカスケードを構成するシグナル分子を標的とした細胞増殖阻害物質の検索
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 岐阜薬科大学
グリーンアメニティデザイン支援システムの作成
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
サイトカインを介した小腸特異酵素の発現とその分子機構
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヒト口腔粘膜組織アポトーシスにおけるFas抗原およびFasリガンドの機能と発現
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 九州歯科大学
ボロカ-バイド系超伝導体の^<13>CNMR
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
交通需要管理施策の評価方法に関する研究
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
境界の運動方程式を陽に含まない自由境界問題の数値解析手法の開発
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
層間架橋ミクロポーラス反応場を用いる触媒設計
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 広島大学
日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 奈良女子大学
画像技術による肺がん診断システムの構築と評価
- 総配分額: 10,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
肺癌の予後因子としての血清中抗MUC1自己抗体の意義に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 愛媛大学
脊椎動物頭部形態形成の遺伝発生学的解析
- 総配分額: 311,000,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 2000
- 研究機関: 熊本大学
脳微小透析法による非特異的栄養素摂取調節機構の解明
- 総配分額: 2,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
都市の安全と環境を考慮した交通需要管理のコンセプト構成と効果分析
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
- 研究機関: 神戸商船大学
(123)相におけるPrの超伝導抑制効果の酸素濃度依存性
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
Navier-Stokes方程式の解析と数値計算の総合的研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
フラーレン化合物における強磁性出現機構の核磁気共鳴による研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
ヘリカルCT画像を用いた肺がん集団検診支援システムの開発
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 徳島大学
ヘルペス性角膜白斑に対する人工角膜挿入術の治療方針の決定
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
中国産野生遺伝子変異マウスの探索と育成に関する日中共同研究
- 総配分額: 18,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 総合研究大学院大学
四国における歴史津波の再調査と津波に対する集落の危険診断手法の基礎研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
層間架橋ミクロポーラス反応場を用いる触媒設計
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 広島大学
液相におけるイオン-分子対の反応
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 大阪大学
知識工学を用いた効率的な偏微分方程式ソルバの開発
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
胃粘膜細胞におけるストレス関連遺伝子とその転写調節機構
- 総配分額: 2,600,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
運動による筋傷害の成因とその予防に対する栄養学的アプローチ
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
非線形複雑系の3次元数値計算
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 龍谷大学
KL-6分子測定法の樹立と間質性肺炎における臨床的有用性に関する研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 愛媛大学
アルカリ金属をドープしたフラーレンの高温での核磁気共鳴
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
ミリ波分光法による近藤格子化合物のエネルギーギャップの直接観測とその起源
- 総配分額: 29,700,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 神戸大学
ヨーロッパなどがん研究先進国との研究交流
- 総配分額: 25,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 昭和大学, 東京大学
人口の地域間社会移動モデルを用いた均衡ある国土形成のための政策シミュレーション
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
四国における歴史津波の再調査と津波被害防止に関する考察
- 総配分額:
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
増殖因子による小腸粘膜細胞の分化と増殖の解析
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
深海掘削試料解析・孔内計測による海洋底の構造と進化の研究
- 総配分額: 32,600,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 東京大学
神経分化と修復におけるGM2/GD2合成酵素遺伝子の発現調節と機能
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 長崎大学
糖尿病の遺伝子治療を目指す膵ランゲルハンス島B細胞の分子生物学
- 総配分額: 13,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
街路沿道施設の景観評価を目的としたCG動画の呈示方法に関する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
農業生産を知能化する幾何学的認識システムの開発
- 総配分額: 37,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 愛媛大学
連立非線形方程式系の大域における数値解法とその応用
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
選点法を用いた高精度時間積分公式の開発と非定常微分方程式系への応用
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
都市計画決定された街路の事業着手の優先順位の設定方法の提案
- 総配分額: 4,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
T細胞クローンの受身移入によるマウス肺病変モデルに関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 愛媛大学
フラーレン化合物の水素吸収
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
常微分方程式系の初期値問題の数値解析的研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学
胃粘膜細胞における細胞骨格を介した酸化ストレス応答の分子機構
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
超原子価ヨードニウム塩素抗・真菌剤の開発研究
- 総配分額: 13,800,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
連続自動観測に基づく貯水池の藻類増殖機構の解明と制御技術の開発
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 東北大学
遺伝情報の制御
- 総配分額: 30,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 千葉大学
酸化ストレスの細胞内情報伝達機構-蛋白質S-thiolationについて
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 徳島大学