研究者を探す
270 件ヒットしました。 201 ~ 270 件を表示しています。
反復経頭蓋磁気刺激法による発現変動遺伝子の解析
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2005
- 研究機関: 独立行政法人理化学研究所
適応観測器を用いた連続時間モデル同定に関する研究
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2004/4/1 〜 2006
- 研究機関: 徳島大学
オルガネラプロテオミクスに基づくペルオキシソーム形成とその障害の分子機構の解明
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
シグナル伝達系ネットワークのプロテオミクスとインフォマティクス
- 総配分額: 50,600,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 徳島大学
タンパク質間相互作用プロテオミクスによる情報伝達ネットワーク解析
- 総配分額: 50,830,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 徳島大学
潰瘍性大腸災における抗原提示樹状細胞の活性化機構と抗原蛋白の検出
- 総配分額: 2,900,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
生物間相互作用における栄養資源の獲得機構の解析
- 総配分額: 15,100,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2005
- 研究機関: 名古屋大学
自家骨髄細胞培養技術を利用した同種骨移植
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 2003/4/1 〜 2004
- 研究機関: 香川大学, 香川大学(医学部)
福祉無線ネットワークによる視覚・聴覚障害者のコミュニケーション支援システム構築
- 総配分額: 16,800,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
アジア諸国における中等・高等教育の民営化に関する実証的比較研究
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 筑波大学
学士課程における初年次教育マネジメントの有効性に関する調査研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 名古屋大学
自由境界問題に対する領域分割法とその応用
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 徳島大学
部分*-代数の非有界*-表現の研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 福岡大学
領域分割法による数値シミュレーション手法の開発とその数学的検証
- 総配分額: 13,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 日本大学
DNAマーカーによる魚類の遺伝的多様性および集団の遺伝的管理に関する研究
- 総配分額: 42,510,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
ヒトの感覚運動機能連関に関する非侵襲的研究
- 総配分額: 47,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
大学におけるコミュニケーション教育の総合的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 新潟大学
細胞増殖のシグナリング機構
- 総配分額: 417,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2004
- 研究機関: 大阪大学
A-V shunt loopの血管新生と再生工学に関する実験的研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪医科大学
単球系前駆細胞からマクロファージ、破骨細胞、樹状細胞への分化機構の検討
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
基礎看護技術教育の体系化とカリキュラム開発
- 総配分額: 1,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
大学新入生の実態に即した教授技法の開発に関する調査研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋大学
「複雑系の数値解析と最適制御の研究」
- 総配分額: 6,400,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 千葉大学
ユニバーサルコントローラの構築
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
偏微分方程式の無限精度数値シミュレーションに関する研究
- 総配分額: 26,900,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
領域分割法による計算力学の新解法の開発とその数学的検証
- 総配分額: 11,200,000
- 研究期間: 1998/4/1 〜 2000
- 研究機関: 日本大学
Navier-Stokes方程式の数理的未解決問題の総合的研究
- 総配分額: 21,200,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 京都大学
オープン・ラーニングにみる大学での新しいメディア活用の研究
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 名古屋大学, メディア教育開発センター
ストレス状況下における家族の情報方略および意志決定機構に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 名古屋大学
中国の酸性大気汚染物資モニタリングに適する簡易測定器の開発と評価
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
作動記憶における運動制御システムに関する実験心理学的研究
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
- 研究機関: 高知大学
自由境界のカオス現象の数値解析
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
- 研究機関: 徳島大学
SO_x、NO_x簡易測定による東南アジア地域酸性雨の特性評価
- 総配分額: 18,400,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
- 研究機関: 徳島大学
ユニバーサルコントローラの研究
- 総配分額: 1,100,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
高精度変位計測器による咬合と歯周組織に関する研究
- 総配分額: 20,300,000
- 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
- 研究機関: 山口大学
Navier-Stokes方程式の解析と数値計算の総合的研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 京都大学
「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地
- 総配分額: 34,400,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 京都大学
咀嚼運動からみたアンテリオルガイダンスの評価
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
- 研究機関: 徳島大学
複合音の知覚における部分音融合に音源の空間的分散が及ぼす影響
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
- 研究機関: 高知大学
非線形複雑系の3次元数値計算
- 総配分額: 5,200,000
- 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
- 研究機関: 龍谷大学
ブリ飼料の魚粉代替源の検索およびその栄養価の改善に関する研究
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
- 研究機関: 高知大学
聴空間の異方性に関する実験心理学的研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知大学
音声分析による乳児期コミュニケーション行動の研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
- 研究機関: 高知大学
高等植物の紫外線誘発DNA損傷修復酵素遺伝子ホモローグの機能解析
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
- 研究機関: 香川大学
乳児の前言語行動の研究-音声分析による研究
- 総配分額: 1,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 高知大学
定電流刺激によるブラキシズム治療法の開発
- 総配分額: 8,800,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
- 研究機関: 徳島大学
聴覚における注意の空間的指向性に関する研究
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
- 研究機関: 京都大学
顎関節雑音の診断基準の確立
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
口腔内6自由度顎運動測定器の性能向上と応用に関する研究
- 総配分額: 6,500,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
- 研究機関: 徳島大学
発がんのイニシエ-ションとその阻害
- 総配分額: 17,000,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 岡山大学
自律分散システムの定式化に関する研究
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
- 研究機関: 東京大学
言語の発生的基盤の研究-乳児の音声分析による検討
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 高知大学, 京都大学
高等植物における紫外線誘発DNA損傷の修復酵素遺伝子のクローニング
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
- 研究機関: 香川大学
顎口腔機能異常の発症因子としてのブラキシズムに関する共同研究
- 総配分額:
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学
骨粗鬆症の発現に関わる骨細胞間ネットワークの細胞生物学的研究及びその治療への応用
- 総配分額: 6,300,000
- 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
- 研究機関: 東京大学
ダイズにおけるピリミジンダイマーの光回復酵素遺伝子のクローニング
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1991
- 研究機関: 香川大学
前立腺由来の骨形成因子の同定およびその骨粗鬆症治療への応用
- 総配分額: 11,300,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 東京大学
慣用看護動作に関する人間工学的研究ー患者移動を中心にー
- 総配分額: 800,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1992
- 研究機関: 愛媛県立医療技術短期大学
発がんのイニシエ-ションとその阻害
- 総配分額: 17,200,000
- 研究期間: 1990/4/1 〜 1990
- 研究機関: 岡山大学
物質科学的手法による地球・惑星鉱物の形成過程推定に関する総合的研究
- 総配分額: 7,200,000
- 研究期間: 1989/4/1 〜 1991
- 研究機関: 東京大学
2倍体野生種タバコプロトプラスト系における体細胞突然変異とDNA修復に関する研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
- 研究機関: 香川大学
口腔内6自由度顎運動測定器を主とした顎機能診断システムの開発
- 総配分額: 25,500,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1991
- 研究機関: 徳島大学
白血病ウイルスの増殖・内在化・遺伝子発現
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1988
- 研究機関: 東京大学
白血病細胞における分化誘導の機構の解明と臨所応用に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1988/4/1 〜 1989
- 研究機関: 香川医科大学
2倍体野生種タバコプロトプラスト系における体細胞突然変異とDNA修復に関する研究
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1987
- 研究機関: 香川大学
イネの雑種弱勢遺伝子を利用した有害遺伝子拡散の防止および新品種の育成に関する研究
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
- 研究機関: 国立遺伝学研究所
合成トラスの開発
- 総配分額: 5,000,000
- 研究期間: 1987/4/1 〜 1989
- 研究機関: 宇都宮大学
溶接構造部材の海洋環境腐食疲労試験システムの開発とその腐食疲労設計基準の確立
- 総配分額: 18,800,000
- 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
- 研究機関: 徳島大学
白血病ウイルスの増殖・内在化・遺伝子発現
- 総配分額: 9,600,000
- 研究期間: 1986/4/1 〜 1987
- 研究機関: 東京大学
超高周波音波工学に関する研究
- 総配分額: 24,000,000
- 研究期間: 1984/4/1 〜 1986
- 研究機関: 大阪大学