トップ研究者を探す

研究者を探す

1650 件ヒットしました。 1401 1500 件を表示しています。

どのような人工呼吸法が呼吸筋疲労からの回復を最も促進するか-急性呼吸不全モデルを用いた実験的研究-

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 大阪大学

イソオキサゾリンを合成鍵中間体に用いる連続する不斉炭素の立体選択的合成法の開発

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

インスリン低血糖負荷による新生仔豚での脳内エネルギー代謝に関する研究

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

ゲル網目内固-液反応によるメゾ多孔材料の開発

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

バイカル湖における種多様性、進化系統と環境変動に関する研究

  • 総配分額: 18,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

フリーラジカルを生成する金属フラビン酵素の構造と機能

  • 総配分額: 12,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 日本医科大学

マラリアの生殖母体をめぐる伝播阻止の研究

  • 総配分額: 13,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 自治医科大学

代数多様体上の有理曲線

  • 総配分額: 15,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 大阪大学

伊東細胞の筋線維芽細胞化に伴い発現する核局在性蛋白のCDNAクローニング

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知医科大学

作文教育改善のための生成論的作文指導の研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

医用画像の電子保存の臨床効果の評価に関する総合的研究

  • 総配分額: 19,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 大阪大学

多数のカオス発生回路を結合したネットワークにみられる時空カオスの現象の解明

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

小脳におけるパルス状一酸化窒素発生の分子機構

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 日本医科大学

性ステロイドによる一酸化窒素産生ニューロン調節機構の形態学的および生理学的解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知医科大学, 京都府立医科大学

放射線肺臓炎の先行指標としての核医学検査の有用性に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

核融合装置における周辺プラズマと対向壁の相互作用の計算機シミュレーション

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

歯髄・歯周組織の老化機構の研究

  • 総配分額: 38,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東京医科歯科大学

油圧式圧電アクチュエータの小型化設計と制御実験

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

発がんとがん予防における腸内フローラの役割の解明と機能的腸内菌の開発

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

細胞内情報伝達系の変化からみた虚血性神経細胞障害の解析

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 熊本大学

細菌感染によるHUS発症と予防に関する研究

  • 総配分額: 2,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

継続治療を受けている肺がん患者のセルフケア促進に関する基礎的研究

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 東海大学

胎児期および出生後環境のステロイドホルモンが脳の組織構築に与える影響

  • 総配分額: 12,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都府立医科大学

脊椎動物のボディープランの分子的基盤(計画班)

  • 総配分額: 221,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 東京大学

腎移植を受けたレシピエントのQOLを高めるための看護援助モデルの開発

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 岡山大学

自由境界のカオス現象の数値解析

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

薬物負荷を用いた腫瘍シンチグラフィの治療効果判定

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

赤潮鞭毛藻の選択的増殖に及ぼす汚濁海水中の有機態窒素・リンの影響

  • 総配分額: 3,100,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 高知大学

軟骨肉腫由来軟骨成長因子エコジェニン/CTGFのレセプターの分子クローニング

  • 総配分額: 3,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 岡山大学

アジア地域の中等教育の内容と評価法に関する調査研究

  • 総配分額: 16,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 名古屋大学

イムノPCRによる薬物の高感度スクリーニング法の開発に関する研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

オンラインGPC/NMR法による高分子のキャラクタリゼーション

  • 総配分額: 31,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

カオス発生回路の結合系にみられる疑似同期カオスとその位相パターンに関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

コリン欠乏食誘発脂肪肝および肝細胞癌の5-FU代謝の19F-MRSによる観察

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト唾液腺癌細胞のヌクレオチドプールに及ぼす弗化ピリミジン系抗腫瘍剤の影響

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

ヒト歯周炎における炎症浸潤細胞の接着機構の研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

マルチメディア情報ベース技術の研究

  • 総配分額: 148,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学

ラット化学発癌モデルにおける発癌関連遺伝子のクローニングと遺伝子診断への応用

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知医科大学

作文教育改善のための生成論的作文指導の研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

可換環およびそれに関連する諸問題の研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川大学

国際海嶺研究計画-中央海嶺とマントルダイナミクス

  • 総配分額: 27,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

地理学習を支援する自己説明による知的学習環境の構築

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 四国大学短期大学部

多層セルラニューラルネットワークの設計理論に関する基礎研究

  • 総配分額: 600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

家禽胚の超低温保存に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

小児の咀嚼機能についての総合的研究

  • 総配分額: 11,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

性腺刺激ホルモン・プロラクチン放出に関与する神経機構のモニタリングとその制御

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

情報教育実践校における事例ベースの構築とその有効利用のためのCSCLの構築

  • 総配分額: 6,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 電気通信大学

数学研究における実験的手法の開発と応用

  • 総配分額: 19,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

日本国奈良女子大学と中国西北紡織工学院との友好及び学術交流に関する協定-人間と生活環境に係わる日中大学間協力研究-

  • 総配分額: 3,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 奈良女子大学

日本海におけるヒラメの再生産に関わる集団の構造と機能

  • 総配分額: 8,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

有機ラジカル結晶の分子間相互作用と磁性

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

有機磁性体のスピン構造とスピンダイナミックスの中性子散乱による研究

  • 総配分額: 6,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

歯周疾患の新しい診断法の開発 ー歯肉溝滲出液中のhHGFの動態と病態の検討ー

  • 総配分額: 13,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 鹿児島大学

歯髄組織破壊における多形核白血球浸潤の細胞傷害性に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

熱帯における昆虫の生活史戦略

  • 総配分額: 15,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 金沢大学

肺がんの薬剤耐性と転移因子を分子標的とした免疫遺伝子治療

  • 総配分額: 39,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

肺癌患者での化学療法の効果判定における^<99m>Tc-MIBIと^<201>TlClの役割

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川医科大学

脳動脈瘤の増大、破裂機序:細胞外マトリックスの変動に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 熊本大学

超音波顕微鏡による培養血管内皮細胞の力学特性評価と動脈硬化の動的病態生理学的研究

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川医科大学

超高速MRIの有用性と限界に関する基礎的、臨床的研究

  • 総配分額: 14,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 熊本大学

造山帯中の緑色岩からみたスーパープリューム活動史

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 鳴門教育大学

金属蛋白質による情報変換

  • 総配分額: 145,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 日本医科大学

陽圧人工呼吸による医原性肺損傷の機序とその予防法の検討

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

高精度変位計測器による咬合と歯周組織に関する研究

  • 総配分額: 20,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 山口大学

Ce_5Si_3のメタ磁性と低温物性

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 名古屋大学

EPIを用いた全頭部Functional MRIによる脳機能診断法の開発

  • 総配分額: 5,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

Navier-Stokes方程式の解析と数値計算の総合的研究

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

Th_2Zn_<17>及びBaAl_4型Ce、U三元系化合物の重い電子基底状態

  • 総配分額: 500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 名古屋大学

^<99m>Tc-MIBIによる薬剤耐性判定の有用性の検討

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

アソシエーションスキームにおけるコードとデザイン

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 九州大学

イムノPCRによる微量血痕試料からの高感度薬物検出法の開発に関する研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

ウラン三元系の重い電子探索と基底状態の研究

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 名古屋大学

セルラ-ニューラルネットワークの安定解の構造解析に関する基礎研究

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ニフエジピン歯肉増殖症におけるアポトーシス

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

バイカル湖におけるコミュニティーと環境変動、進化系統に関する研究

  • 総配分額: 20,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

ヒト肝細胞膜上に存在するB型肝炎ウイルス感染レセプターの単離とクローニング

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

ヒト骨芽細胞による骨組織構築のための至適条件の検索とその顎骨再建への臨床応用

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

二次イオン質量分析法による鉱物同定の試み

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 鳴門教育大学

付加帯緑色岩を用いたスーパープリューム探査計画

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 鳴門教育大学

低酸素状態における脳内の酸化還元状態とエネルギー代謝との同時測定による研究

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

冠動脈の緊張亢進や内膜肥厚の防止に関する細胞分子生物学的研究

  • 総配分額: 22,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 九州大学

化学療法前後における^<201>TlClの集積能の検討-アポトーシスとの関連について-

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川医科大学

圧縮着火燃焼における着火過程および有害燃焼生成物のモデリング

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 立命館大学

多形核白血球の集積化による歯髄組織破壊機構の解析

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

娩出後胎盤の潅流実験による麻酔関連薬剤の胎盤移行と臍帯血流への影響因子の解析

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 兵庫医科大学

急性薬物中毒における呼気のフーリエ変換赤外分光法(FTIR)分析

  • 総配分額: 5,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学, 香川医科大学

早明浦ダム渇水と森林・流域管理に関する総合的研究

  • 総配分額: 21,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知大学

極限反応場での物質変換新手法

  • 総配分額: 11,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知大学

法医剖検脳における精神分裂病の生化学的診断とその法医鑑定への応用

  • 総配分額: 6,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 神戸大学

磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル構造の研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都大学

自動診断システム開発用医用画像データベースの整備

  • 総配分額: 4,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京農工大学

自己免疫性肝炎I型,II型,III型,IV型に関する研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川医科大学

製造物責任法(PL法)の農業に与えるインパクトに関する国際比較研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

重合度分布のないポリマー標準物質の合成・単離とその構造・物性研究への応用

  • 総配分額: 14,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

隕石中の軽元素同位体異常を担う鉱物の同定

  • 総配分額: 38,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 鳴門教育大学

顎顔面部専用MRI表面コイルの開発

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

高次元非線形電気回路に生じるカオス現象の解明

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

1923年型関連地震断層の3次元構造とその活動履歴-相模湾における高分解能深海活断層探査

  • 総配分額: 37,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

C型肝炎ウイルス特異的killer T cell及び中和抗体誘導ペプチドワクチン

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 山口大学, 香川医科大学

DNAプローブとPCR法によるBacteroides fragilis迅速診断法の開発

  • 総配分額: 3,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学