研究者を探す
1454 件ヒットしました。 1001 ~ 1100 件を表示しています。
鉄白金磁性合金を活用したアタッチメントシステムの新展開
- 総配分額: 13,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 長崎大学
骨髄間質性細胞を含有する連続気孔性アパタイト焼結体の骨再建材料としての有用性
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 山口大学
高血圧における遺伝-環境相互作用に関する研究
- 総配分額: 8,900,000
- 研究期間: 2002/4/1 〜 2004
- 研究機関: 愛媛大学
GPS利用による酸性雨観測ネットワークシステムの中国適用評価
- 総配分額: 13,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京都立大学
MRIを用いた遺伝子発現の画像化(モニタリング)システムの開発
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
わが国周辺海域任意地点における51年浅海波浪推算システムの構築
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
ガレクチン9の機能解析と結合分子の精製
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
ガレクチンファミリーを介した自然免疫系の活性化と感染応答の分子基盤
- 総配分額:
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
クラゲ類の大量発生メカニズムの解明とクラゲ害軽減化に関する環境科学的研究
- 総配分額: 16,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
ジャングルジム構造吸収性骨伝導材を用いた骨組織再生法に関する研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 山口大学, 岡山大学
トーラス写像の周期点の位相不変量
- 総配分額: 700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 鳴門教育大学
ポンプ圧送の脈動に起因する材料分離や変形性低下を評価できる定量的指標に関する研究
- 総配分額: 4,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
マイクロバブル法による肝組織血流量測定
- 総配分額: 3,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 大阪大学
公共事業の新手法・PFIの政策的有効性の地域間比較に関する実証的研究
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 宮崎大学
凍結保存弁のマトリックス代謝回復を意図した凍結保存弁の開発
- 総配分額: 900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
動脈硬化形成過程における血管内皮細胞のアポトーシスの意義の解析
- 総配分額: 11,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
国語科教育改善のためのコミュニケーションの発達に関する実証的・実践的研究
- 総配分額: 15,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都教育大学
在宅測定データ遠隔収集による日常生活環境下での睡眠時呼吸障害評価システムの開発
- 総配分額: 3,000,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
増殖性を獲得した気道平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
増殖性を獲得した血管平滑筋細胞の収縮性の検討:再構成血管平滑筋標本を用いた検討
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
心筋ミオシン軽鎖の構造変化によるモーター分子機能の改変と心不全治療への応用の検討
- 総配分額: 3,800,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
成熟霊長類の脳のどの部位にオリゴデンドロサイトの未分化細胞は存在しているか?
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 和歌山県立医科大学
新生児の非侵襲的脳機能画像計測システムを用いた発達的脳機能評価の基礎的検討
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
正則化法の適用による逆問題・非適切問題の解の構成に対する数学解析と数値解析
- 総配分額: 14,700,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
海棲哺乳類の生活史と環境に関する研究
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2004
- 研究機関: 東京大学
粘菌の形態形成方程式系の解構造の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 広島大学
脳内在性D-アミノ酸とその代謝酵素の病態生理学的意義に関する分子酵素学的研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
自然免疫における生体防御レクチンの役割
- 総配分額: 105,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2005
- 研究機関: 福島県立医科大学
血管シグナル伝達および代謝変化の同時連続測定システムの開発
- 総配分額: 12,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学
血管平滑筋特異的GADD153遺伝子過剰発現ラットの作製とその解析
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
血管攣縮の分子機構:平滑筋Ca感受性亢進に関与する細胞内情報伝達網の解明
- 総配分額: 12,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 九州大学
衛星利用の遠隔授業・日本語教育と社会人教育の効率化に関する基礎的研究
- 総配分額: 1,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
西洋倫理思想史における身体の問題
- 総配分額: 6,200,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
超大量メチルコバラミン投与による筋萎縮性側索硬化症の治療法の開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
近赤外光超高速測定による新生児脳組織の光学定数の発達的変化に関する研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
逆問題の解の再構成手法の確立
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
遺伝子治療のモデルとしての単離心筋細胞への遺伝子導入、機能測定システムの開発
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
非線形偏微分方程式の最適制御と逆問題解析の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 神戸大学
骨髄由来の平滑筋前駆細胞の同定とその分化制御に関する研究
- 総配分額: 11,600,000
- 研究期間: 2001/4/1 〜 2003
- 研究機関: 東京大学
DNAマーカーによる魚類の遺伝的多様性および集団の遺伝的管理に関する研究
- 総配分額: 42,510,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東北大学
J・キュジャスの封建法研究と16世紀後期フランスの慣習法・王令および判決状況
- 総配分額: 2,100,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
アデノウイルスベクターによる悪性脳腫瘍遺伝子治療の研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 岡山大学
デサリネーションを施したコンクリート構造物の供用性に関する研究
- 総配分額: 10,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
ヒトの感覚運動機能連関に関する非侵襲的研究
- 総配分額: 47,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
リチウムイオン電池電極材料のイオン機能のNMRおよびフォノンエコー法による研究
- 総配分額: 2,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
分枝オリゴ糖生成酵素のX線結晶構造解析とタンパク質工学
- 総配分額: 14,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京農工大学
力学系の大域的構造とその分岐の研究
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 京都大学
南海トラフのDBSRを手がかりとしたガスハイドレートの不安定性に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
口腔癌顎骨浸潤における破骨細胞と癌細胞の相互作用に関する研究
- 総配分額: 14,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 北海道大学
多孔質コンクリートを用いて維持管理を少なくした水質浄化システムの開発
- 総配分額: 8,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
平滑筋特異的C/EBPδ過剰発現ラットの作製とその解析
- 総配分額: 12,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
情報関連財における効果的な地域普及促進戦略の理論的研究
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
戦国期印章・印判状に関する総合的研究
- 総配分額: 14,000,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 横浜国立大学
抗酸化系遺伝子改変動物を用いた母体糖尿病による胎児異常発生抑止効果に関する研究
- 総配分額: 14,500,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 三重大学
携帯型ガスクロマトグラフによるオンサイトVOC生物学的曝露モニタリング法の開発
- 総配分額: 5,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 香川医科大学
新生児仮死時の遅発性細胞壊死に対する薬物治療効果の基礎的検討
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 香川医科大学
樹木年輪年代学によるモンスーンアジア過去500年の気候復元
- 総配分額: 9,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 愛媛大学
歯周組織破壊におけるケモカインの役割に関する実験病理学的研究-ケモカイン特異抗体の治療薬としての効果の基礎的検討-
- 総配分額: 3,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
比較形態学・解剖学的資料に基づくアンモノイド類の起源と系統の解析
- 総配分額: 11,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東京大学
瀬戸内海における環境の長期変動の監視と将来予測に関する研究
- 総配分額: 26,260,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 愛媛大学
癌抗原ペプチドを用いた卵巣癌の免疫学的制御と免疫癌患者モニタリング法の確立
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 三重大学
白金担持ゼオライト触媒膜による水素燃料からCO除去
- 総配分額: 13,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 九州大学
看護成果からみた乳房切除術のクリニカル・パスの評価に関する基礎研究
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 東海大学
精神分裂病モノアミン神経系の細胞分子レベルにおける組織化学-剖検脳を用いての研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 横浜市立大学, 滋賀医科大学
紫外光照射によるブドウ果実のアントシアニン生成促進とその機構解析
- 総配分額: 14,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 岡山大学
細胞システム解明に向けたゲノム生物学の新展開
- 総配分額: 645,400,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2005
- 研究機関: 奈良先端科学技術大学院大学
肺線維化病態におけるシクロオキシゲナーゼ(COX)発現の分子生物学的解析
- 総配分額: 2,200,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 徳島大学
長大橋建設の社会的経済的効果に関する総合的研究
- 総配分額: 1,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 松山大学
電気化学的補修工法の適用による複合劣化コンクリート構造物の性能回復に関する研究
- 総配分額: 1,900,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2001
- 研究機関: 徳島大学
非ウイルス性ベクターによる膵癌治療法の開発
- 総配分額: 2,300,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2000
- 研究機関: 京都大学
高度道路交通システムにおけるマルチメディア情報通信ソフトウェアに関する研究
- 総配分額: 15,600,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学, 奈良先端科学技術大学院大学
高選択的CXCR4-ケモカイン受容体拮抗剤を基盤分子とする新規抗HIV剤の創製
- 総配分額: 12,700,000
- 研究期間: 2000/4/1 〜 2003
- 研究機関: 京都大学
NADH蛍光・血流分布の同時測定による糖尿病・高血圧時の冠微小循環異常の解析
- 総配分額: 4,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 川崎医科大学
TAK-044とSOD-DIVEMAの併用による肝阻血再灌流障害防止効果の増強
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 筑波大学
Waveletとフラクタル位相不変量に関する研究
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 愛媛大学
ケラー・シーゲル型方程式系の解の構造の研究
- 総配分額: 3,200,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 広島大学
シャイ・ドレーガー症候群のためのバイオニック圧反射システムの開発に関する研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 国立循環器病センター
シャイ・ドレーガー症候群の起立性低血圧を克服するバイオニック動脈圧反射装置の開発
- 総配分額: 3,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 高知医科大学, 国立循環器病センター
セメント芽細胞及び歯周靭帯細胞株の樹立
- 総配分額: 7,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学
ブラジル半乾燥地の降雨による土壌侵食と土砂流出の解析モデルに関する研究
- 総配分額: 5,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
メガヘルツホッピング高周波数分解能シンセサイザに関する研究
- 総配分額: 1,800,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
リーマン多様体のなす空間の幾何学
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2002
- 研究機関: 九州大学, 大阪大学
レパートリー形成の分子機構
- 総配分額: 170,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 1999
- 研究機関: 京都大学
変動するフィリピン島弧:地球物理および地質学的調査・研究
- 総配分額: 16,020,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 名古屋大学, 京都大学
多様化する電気エネルギーマネジメントに対応するマルチ機能システムに関する研究
- 総配分額: 14,900,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 名古屋工業大学
従来の練混ぜ方法と全く異なる重力による材料落下型連続ミキサの練混ぜ機構の解明
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 徳島大学
心停止ドナーからの異所性肝移植に関する研究
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
新生児仮死における遅発性脳エネルギー代謝不全の脳循環、代謝動態の基礎的検討
- 総配分額: 2,000,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
新生児仮死の遅発性脳エネルギー障害における低体温療法の効果に対する基礎的検討
- 総配分額: 7,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川医科大学
有限群のコホモロジー論の研究
- 総配分額: 3,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 愛媛大学
森林諸条件が水質形成機構に与える影響を定量評価しうる数理モデルの確立に関する研究
- 総配分額: 1,700,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 高松工業高等専門学校
熱帯産アリ類における社会構造と寄生・共生者の多様性
- 総配分額: 8,300,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 香川大学
環境収容力評価に基づく貝類養殖規模策定手法に関する研究
- 総配分額: 3,400,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 東京大学
男女共同参画社会の形成者を育てる教科間総合カリキュラムの開発
- 総配分額: 1,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 鳴門教育大学
磁場をもつシュレディンガー作用素のスペクトル理論とその応用
- 総配分額: 7,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 岡山大学
社会情報基盤としてのデジタルシティの構築
- 総配分額: 10,500,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 京都大学
糖新生系酵素PEPCK遺伝子のホルモンによる転写調節
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 三重大学
肝細胞癌における新たな肝内転移メカニズムの解明
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 九州大学
脳疾患の法医病理診断-複合糖鎖・生理活性物質の利用-
- 総配分額: 3,600,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2000
- 研究機関: 滋賀医科大学
自動車製造業の部品相互補完生産システムに関する調査研究
- 総配分額: 9,100,000
- 研究期間: 1999/4/1 〜 2001
- 研究機関: 広島大学