トップ研究者を探す教職大学院において質の高いコミュニケーション力を形成する教育方法の開発的研究

教職大学院において質の高いコミュニケーション力を形成する教育方法の開発的研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-26381051
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 人文社会系
社会科学
教育学
教育学
研究機関 同志社女子大学
代表研究者 水本 徳明
研究分担者 久我 直人
研究分担者 前田 洋一
研究分担者 佐古 秀一
研究分担者 小松 貴弘
研究分担者 大林 正史
研究分担者 竺沙 知章
研究期間 開始年月日 2014/4/1
研究期間 終了年度 2017
研究ステータス 完了 (2017/4/1)
配分額(合計) 3,900,000 (直接経費 :3,000,000、間接経費 :900,000)
配分額(履歴) 2017年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2016年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
2015年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
2014年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
キーワード 教職大学院
教員養成
教師教育
スクールリーダー教育
コミュニケーション
言語行為
教師の自律性
質的研究
グループ討議
チーム
協働
コミュニケーション力
学校経営

研究成果

[学会発表] 教育経営の質的研究の展望(3)教職大学院におけるグループ討議の質的検討

大林正史、久我直人、小松貴弘、佐古秀一、竺沙知章、前田洋一、水本徳明 2018

[雑誌論文] 高校生の意識と行動の構造に適合した教育改善プログラムの開発的研究-鳴門教育大学教職大学院における現任校実習を通したプログラムの導入とその効果-

久我直人、坪井保人 2017

[学会発表] 「効果のある学校づくり」と生徒指導-確かな学力を育み、いじめ・不登校等を低減する「効果のある学校」の組織的展開-

久我直人 2017

[雑誌論文] 学校改革に対する教員の心理的抵抗の払拭に関する実践的研究

前田 洋一,小倉  整 2017

[雑誌論文] 学校マネジメント研修におけるリフレクション喚起型事例検討の展開過程と効果に関する実践研究 : 学校マネジメントに関する既有概念,準拠枠に対する問い直しに焦点を当てた事例検討の実践

佐古秀一、大林正史、藤井伊佐子 2016

[学会発表] 教職大学院におけるグループ討議の質とカリキュラムの関連―2教職大学院の新規学卒院生の比較検討―

大林正史、久我直人、小松貴弘、佐古秀一、竺沙知章、前田洋一、水本徳明 2016

[学会発表] 教職大学院におけるグループ討議の質とカリキュラムの関連

水本徳明、大林正史、久我直人、佐古秀一、前田洋一、小松貴弘、竺沙知章 2016

[学会発表] 「効果のある学校づくり」の理論と実践―鳴門教育大学の現任校実習を通した教育改善の取り組み―

久我直人 2016

[雑誌論文] 学校をチームにするには何が必要か―学び続ける教員集団を形成するための実践的研究―

前田洋一、猪尻マサヨ 2016