トップ研究者を探す水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22K04067
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 愛媛大学
代表研究者 門脇 一則
研究分担者 野澤 彰
研究分担者 弓達 新治
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
配分額(履歴) 2025年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2024年度:520,000 (直接経費 :400,000、間接経費 :120,000)
2023年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000)
2022年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
キーワード 水柱放電
誘電体バリア放電
高導電性水溶液
殺菌
水耕栽培
水柱電極
高電圧
放電
菌類

研究成果

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

高橋 達也, 弓達 新治, 尾崎 良太郎, 門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

片岡 洋志,弓達 新治,尾崎 良太郎, 野澤 彰, 門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

高橋 達也,弓達 新治,尾崎 良太郎,門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

村上 龍一,田中 来,村上 叶,弓達 新治,尾崎 良太郎, 野澤 彰,門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

片岡 洋志,弓達 新治,尾崎 良太郎, 野澤 彰, 門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

福積 舜起,弓達 新治,尾崎 良太郎, 野澤 彰,門脇 一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

Hiroshi Kataoka, Shinji Yudate, Ryotaro Ozaki, Akira Nozawa, and Kazunori Kadowaki 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

福積舜起,菊川穂高,大田竜平,弓達新治,尾崎良太郎,野澤 彰,門脇一則 2023

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

菊川 穂高,弓達 新治,尾崎 良太郎,野澤 彰,松岡 啓太,瓦 朋子,門脇 一則 2022

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

片岡 洋志,弓達 新治,尾崎 良太郎, 野澤 彰,門脇 一則 2022

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

高橋 達也,弓達 新治,尾崎 良太郎,門脇 一則 2022

水柱電極を用いたオゾンレスバリア放電によるカビの殺菌と水耕栽培への適用

片岡 洋志,弓達 新治,尾崎 良太郎,野澤 彰,門脇 一則 2022