不良土壌を緑地化する革新的農薬の分子設計:ムギネ酸類のケミカルバイオロジー研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-16H03292 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | 総合系 複合領域 生体分子科学 ケミカルバイオロジー |
| 研究機関 | 徳島大学 |
| 代表研究者 | 難波 康祐 |
| 研究分担者 | 村田 佳子 |
| 研究分担者 | 中山 淳 |
| 研究協力者 | 中山 哲 |
| 研究期間 開始年月日 | 2016/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2018 |
| 研究ステータス | 完了 (2018/4/1) |
| 配分額(合計) | 18,720,000 (直接経費 :14,400,000、間接経費 :4,320,000) |
| 配分額(履歴) |
2018年度:5,980,000 (直接経費 :4,600,000、間接経費 :1,380,000) 2017年度:6,110,000 (直接経費 :4,700,000、間接経費 :1,410,000) 2016年度:6,630,000 (直接経費 :5,100,000、間接経費 :1,530,000) |
| キーワード | ムギネ酸 アルカリ性不良土壌 ムギネ酸・鉄錯体 鉄イオントランスポーター ファイトシデロフォア 実用的合成 トランスポーター標識 低分子プローブ トランスポーター 土壌改良剤 トランスポーター阻害剤 大量合成 光親和性標識 蛍光標識 有機化学 生理活性 生体分子 化学プローブ 蛍光プローブ |
