すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2012 2011 2010 2008 その他
すべて 雑誌論文 学会発表
[雑誌論文] A prediction model for estimating NT‐proBNP in a general Japanese population: the Toon Health Study2024
著者名/発表者名 Inoue Katsuji、Yamamoto Kazumichi、Higashi Haruhiko、Takata Yasunori、Inaba Shinji、Miyazaki Shigehiro、Higaki Akinori、Saito Makoto、Osawa Haruhiko、Yamaguchi Osamu
収録誌
A prediction model for estimating NT‐proBNP in a general Japanese population: the Toon Health Study
巻 : online ahead of print
号 : 3
ページ : 1 - 10
データソース KAKENHI-PROJECT-23K07510
[雑誌論文] Prospective association of daily ambulatory activity with metabolic syndrome in middle-aged and older Japanese adults: the Toon Health Study2024
著者名/発表者名 Yamamoto Naofumi、Maruyama Koutatsu、Saito Isao、Tomooka Kiyohide、Tanigawa Takeshi、Kawamura Ryoichi、Takata Yasunori、Osawa Haruhiko
収録誌
Prospective association of daily ambulatory activity with metabolic syndrome in middle-aged and older Japanese adults: the Toon Health Study
巻 : 48
号 : 5
ページ : 733 - 740
データソース KAKENHI-PROJECT-20H01617
[雑誌論文] Latent profile analysis approach to the relationship between daily ambulatory activity patterns and metabolic syndrome in middle-aged and elderly Japanese individuals: The Toon Health Study2023
著者名/発表者名 Yamamoto Naofumi, Maruyama Koutatsu、Saito Isao、Tomooka Kiyohide、Tanigawa Takeshi、Kawamura Ryoichi、Takata Yasunori、Osawa Haruhiko
収録誌
Latent profile analysis approach to the relationship between daily ambulatory activity patterns and metabolic syndrome in middle-aged and elderly Japanese individuals: The Toon Health Study
巻 : 28
号 : 0
ページ : 57
データソース KAKENHI-PROJECT-20H01617
[学会発表] NGTでは、レジスチンSNP-420 G/Gと喫煙はインスリン感受性低下と関連する2023
著者名/発表者名 羽立 登志美,川村 良一,田原 康玄,丸山 広達,高門 美沙季,池田 陽介, 斉藤 功,髙田 康徳,大澤 春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会
収録誌
NGTでは、レジスチンSNP-420 G/Gと喫煙はインスリン感受性低下と関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[雑誌論文] Positive association between serum resistin and smoking was strongest in homozygotes of the G-A haplotype at c.-420 C>G and c.-358 G>A in RETN promoter: the Toon Genome Study2023
著者名/発表者名 Hadate Toshimi、Kawamura Ryoichi、Tabara Yasuharu、Maruyama Koutatsu、Takakado Misaki、Ikeda Yosuke、Ohashi Jun、Takata Yasunori、Saito Isao、Osawa Haruhiko
収録誌
Positive association between serum resistin and smoking was strongest in homozygotes of the G-A haplotype at c.-420 C>G and c.-358 G>A in RETN promoter: the Toon Genome Study
巻 : 68
号 : 11
ページ : 745 - 750
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[学会発表] SNP-420 C/Gにおいて,Cのメチル化低値と喫煙は,血中レジスチン高値と関連する【東温ゲノムスタディ】2023
著者名/発表者名 羽立 登志美, 川村 良一, 田原 康玄, 丸山 広達, 高門 美沙季, 池田 陽介, 斉藤 功, 高田 康徳, 大澤 春彦
学会名 第66回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
SNP-420 C/Gにおいて,Cのメチル化低値と喫煙は,血中レジスチン高値と関連する【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[雑誌論文] The association between masticatory ability and lower Timed Up & Go Test performance among community-dwelling Japanese aging men and women: The Toon Health Study2023
著者名/発表者名 Miyazaki Saori、Maruyama Koutatsu、Tomooka Kiyohide、Nishioka Shinji、Miyoshi Noriko、Kawamura Ryoichi、Takata Yasunori、Osawa Haruhiko、Tanigawa Takeshi、Saito Isao
収録誌
The association between masticatory ability and lower Timed Up & Go Test performance among community-dwelling Japanese aging men and women: The Toon Health Study
巻 : 9
号 : 3
ページ : 94 - 98
データソース KAKENHI-PROJECT-20H01617
[学会発表] 一般住民において血中レジスチンはβカロテン当量と負に関連する【東温スタディ】2023
著者名/発表者名 川村良一、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、高田康徳、大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第61回総会
収録誌
一般住民において血中レジスチンはβカロテン当量と負に関連する【東温スタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-22K07399
[学会発表] 正常型の一般住民においてレジスチンSNPは炎症を伴う腹部肥満及びインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】2023
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、高田康徳、大澤春彦
学会名 第66回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
正常型の一般住民においてレジスチンSNPは炎症を伴う腹部肥満及びインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-22K07399
[学会発表] レジスチンSNPハプロタイプと腹部肥満はCRP高値と関連する【東温ゲノムスタディ】2022
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第60回総会
収録誌
レジスチンSNPハプロタイプと腹部肥満はCRP高値と関連する【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-22K07399
[学会発表] 喫煙は、境界型または糖尿病において、血中レジスチン高値、及びインスリン抵抗性と関連する2022
著者名/発表者名 羽立登志美、川村良一、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、高田康徳、 大澤春彦
学会名 第65回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
喫煙は、境界型または糖尿病において、血中レジスチン高値、及びインスリン抵抗性と関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[学会発表] 正常型の一般住民においてCRP高値かつ過体重は血中レジスチン高値及び5年後の耐糖能悪化と関連する2022
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斎藤功、大澤春彦
学会名 第65回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
正常型の一般住民においてCRP高値かつ過体重は血中レジスチン高値及び5年後の耐糖能悪化と関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[雑誌論文] Association of a SNP in the IAPP gene and hyperglycemia on β-cell dysfunction in type 2 diabetes: the Toon Genome Study.2021
著者名/発表者名 Kawamura R, Tabara Y, Takata Y, Maruyama K, Takakado M, Hadate T, Matsushita Y, Sano M, Makino H, Saito I, Kanatsuka A, and Osawa H.
収録誌
Association of a SNP in the IAPP gene and hyperglycemia on β-cell dysfunction in type 2 diabetes: the Toon Genome Study.
巻 : 13
号 : 1
ページ : 201 - 208
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[学会発表] BMI25未満のNGTにおいて、レジスチンのハプロタイプはインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】2021
著者名/発表者名 羽立登志美, 川村良一, 田原康玄, 丸山広達, 高門美沙季, 池田陽介, 斉藤功, 髙田康徳, 大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会
収録誌
BMI25未満のNGTにおいて、レジスチンのハプロタイプはインスリン抵抗性と関連する【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[学会発表] SNP-420/-358 G-Aハプロタイプホモにおいて5年間の身体活動の増加は血中レジスチン低下と最も強く関連する2021
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
学会名 第64回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
SNP-420/-358 G-Aハプロタイプホモにおいて5年間の身体活動の増加は血中レジスチン低下と最も強く関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[学会発表] レジスチンSNP-420、SNP-358の遺伝子型の組合せと喫煙は、レジスチンmRNA及び血中濃度と関連する【東温ゲノムスタディ】2021
著者名/発表者名 羽立登志美、川村良一、高田康徳、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、大澤春彦
学会名 第64回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
レジスチンSNP-420、SNP-358の遺伝子型の組合せと喫煙は、レジスチンmRNA及び血中濃度と関連する【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[学会発表] 血中レジスチンの変化はSNPハプロタイプと環境因子スコアにより規定される2021
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第59回総会
収録誌
血中レジスチンの変化はSNPハプロタイプと環境因子スコアにより規定される
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[学会発表] 血中レジスチンはSNP-420/SNP-358ハプロタイプと環境因子スコアにより規定される【東温ゲノムスタディ】2021
著者名/発表者名 川村良一、高門美沙季、高田康徳、大澤春彦
学会名 第68回日本臨床検査医学会学術集会
収録誌
血中レジスチンはSNP-420/SNP-358ハプロタイプと環境因子スコアにより規定される【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[学会発表] 血中レジスチンはプロモーターSNPと環境因子・白血球数の相互作用によって規定される【東温ゲノムスタディ】2021
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤 功、大澤春彦
学会名 第6回日本糖尿病・生活習慣病ヒューマンデータ学会年次学術集会
収録誌
血中レジスチンはプロモーターSNPと環境因子・白血球数の相互作用によって規定される【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[雑誌論文] Simple and non-invasive screening method for diabetes based on myoinositol levels in urine samples collected at home2020
著者名/発表者名 Takakado Misaki、Takata Yasunori、Yamagata Fumio、Yaguchi Michiko、Hiasa Go、Sato Sumiko、Funada Jun-ichi、Kawazu Shoji、Osawa Haruhiko
収録誌
Simple and non-invasive screening method for diabetes based on myoinositol levels in urine samples collected at home
巻 : 8
号 : 1
ページ : e000984
データソース KAKENHI-PROJECT-17K08985
[学会発表] コロナ禍での糖尿病診療にICTをいかに活用するか2020
著者名/発表者名 高田康徳
学会名 第36回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会
収録誌
コロナ禍での糖尿病診療にICTをいかに活用するか
データソース KAKENHI-PROJECT-20K07848
[学会発表] レジスチンSNP-420/-358ハプロタイプと喫煙は相互に血中レジスチンを高める2020
著者名/発表者名 羽立登志美、川村良一、高田康徳、田原康玄、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、斉藤 功、大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会
収録誌
レジスチンSNP-420/-358ハプロタイプと喫煙は相互に血中レジスチンを高める
データソース KAKENHI-PROJECT-20K08910
[学会発表] レジスチンSNP-420/SNP-358ハプロタイプと白血球数は相互に血中レジスチン高値と関連する2020
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、斉藤功、大澤春彦
学会名 日本糖尿病学会中国四国地方会第58回総会
収録誌
レジスチンSNP-420/SNP-358ハプロタイプと白血球数は相互に血中レジスチン高値と関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[学会発表] 血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される【東温ゲノムスタディ】2020
著者名/発表者名 川村良一、田原康玄、高田康徳、丸山広達、高門美沙季、池田陽介、羽立登志美、西田亙、大沼裕、谷川武、斉藤功、大澤春彦
学会名 第63回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
血中レジスチンの5年間の変化はSNP-420と環境因子スコアの相互作用により規定される【東温ゲノムスタディ】
データソース KAKENHI-PROJECT-19K07868
[雑誌論文] 飲酒量および酒の種類と軽度認知障害との関連 東温スタディ2020
著者名/発表者名 藤井晶子, 丸山広達, 柴珠実, 田中久美子, 小岡亜希子, 中村五月, 梶田賢, 江口依里, 友岡清秀, 谷川武, 斉藤功, 川村良一, 高田康徳, 大澤春彦, 陶山啓子
収録誌
飲酒量および酒の種類と軽度認知障害との関連 東温スタディ
巻 : 57
号 : 3
ページ : 300 - 307
データソース
[雑誌論文] Hyperglycemia in non-obese patients with type 2 diabetes is associated with low muscle mass: The MUSCLES-DM study.2019
著者名/発表者名 Sugimoto K, Tabara Y, Ikegami H, Takata Y, Kamide K, Ikezoe T, Kiyoshige E, Makutani Y, Onuma H, Gondo Y, Ikebe K, Ichihashi N, Tsuboyama T, Matsuda F, Kohara K, Kabayama M, Fukuda M, Katsuya T, Osawa H, Hiromine Y, Rakugi H.
収録誌
Hyperglycemia in non-obese patients with type 2 diabetes is associated with low muscle mass: The MUSCLES-DM study.
巻 : 10:
号 : 6
ページ : 1471 - 1479
データソース
[雑誌論文] Ratios of serum eicosapentaenoic acid to arachidonic acid and docosahexaenoic acid to arachidonic acid were inversely associated with serum resistin levels: The Hisayama Study2019
著者名/発表者名 Higashioka Mayu、Hirakawa Yoichiro、Kawamura Ryoichi、Honda Takanori、Hata Jun、Yoshida Daigo、Takata Yasunori、Kitazono Takanari、Osawa Haruhiko、Ninomiya Toshiharu
収録誌
Ratios of serum eicosapentaenoic acid to arachidonic acid and docosahexaenoic acid to arachidonic acid were inversely associated with serum resistin levels: The Hisayama Study
巻 : 11
号 : 2
ページ : 482 - 489
データソース
[雑誌論文] Variants in the BACH2 and CLEC16A gene might be associated with susceptibility to insulin‐triggered type1 diabetes2019
著者名/発表者名 Onuma Hiroshi、Kawamura Ryoichi、Tabara Yasuharu、Yamashita Masakatsu、Ohashi Jun、Kawasaki Eiji、Imagawa Akihisa、Yamada Yuya、Chujo Daisuke、Takahashi Kenji、Suehiro Tadashi、Takata Yasunori、Osawa Haruhiko、Makino Hideichi
収録誌
Variants in the BACH2 and CLEC16A gene might be associated with susceptibility to insulin‐triggered type1 diabetes
巻 : 10
号 : 6
ページ : 1447 - 1453
データソース KAKENHI-PUBLICLY-18H05036
[学会発表] 「臓器脂質代謝異常へのアプローチ」 糖尿病患者における動脈硬化進展のメカニズム2019
著者名/発表者名 高田康徳
学会名 第59回日本臨床化学会年次学術集会
収録誌
「臓器脂質代謝異常へのアプローチ」 糖尿病患者における動脈硬化進展のメカニズム
データソース KAKENHI-PROJECT-17K08985
[雑誌論文] An inverse association between serum resistin levels and n-3 polyunsaturated fatty acids intake was strongest in the SNP-420 G/G genotype in the Japanese cohort: The Toon Genome Study.2018
著者名/発表者名 Noumi Y. Kawamura R. Tabara Y. Maruyama K. Takata Y. Nishida W. Okamoto A. Nishimiya T. Onuma H. Saito I. Tanigawa T. Osawa H.
収録誌
An inverse association between serum resistin levels and n-3 polyunsaturated fatty acids intake was strongest in the SNP-420 G/G genotype in the Japanese cohort: The Toon Genome Study.
巻 : 88
号 : 1
ページ : 51 - 57
データソース KAKENHI-PROJECT-17H04123
[雑誌論文] Association Between Heart Rate Variability and Home Blood Pressure: The Toon Health Study.2018
著者名/発表者名 Saito I, Takata Y, Maruyama K, Eguchi E, Kato T, Shirahama R, Tomooka K, Kawamura R, Sano M, Tabara Y, Osawa H, Tanigawa T.
収録誌
Association Between Heart Rate Variability and Home Blood Pressure: The Toon Health Study.
巻 : 31
号 : 10
ページ : 1120 - 1126
データソース KAKENHI-PROJECT-17K08985
[学会発表] HDL2の低値と糖尿病発症の関連には、インスリン抵抗性に加えコレステロール逆転送系の機能低下が関与している可能性がある2018
著者名/発表者名 高田康徳
学会名 日本糖尿病学会総会
収録誌
HDL2の低値と糖尿病発症の関連には、インスリン抵抗性に加えコレステロール逆転送系の機能低下が関与している可能性がある
データソース KAKENHI-PROJECT-17K08985
[学会発表] SNP-420のメチル化率は、C/C型において血中レジスチン及びインスリン抵抗性と負に関連する「東温ゲノムスタディ」2018
著者名/発表者名 羽立登志美, 川村 良一, 田原 康玄, 高田 康徳, 高門 美沙季, 丸山 広達, 西田 亙, 松下 由実, 大沼 裕, 谷川 武, 斉藤 功, 大澤 春彦
学会名 第61回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
SNP-420のメチル化率は、C/C型において血中レジスチン及びインスリン抵抗性と負に関連する「東温ゲノムスタディ」
データソース KAKENHI-PROJECT-16K09754
[学会発表] 疾患感受性遺伝子と環境因子~レジスチンSNからの知見~2017
著者名/発表者名 高田康徳
学会名 第67回日本体質医学会
収録誌
疾患感受性遺伝子と環境因子~レジスチンSNからの知見~
データソース KAKENHI-PROJECT-17K08985
[学会発表] The DNA methylation at single nucleotide polymorphism (SNP)-420 in the human resistin gene is inversely associated with plasma resistin in the general Japanese population2015
著者名/発表者名 Hiroshi Onuma, Yasuharu Tabara, Ryoichi Kawamura, Ryuichi Kawamoto, Wataru Nishida, Yasunori Takata, Hideichi Makino, Katsuhiko Kohara, Tetsuro Miki, and Haruhiko Osawa
学会名 American Diabetes Association 75th scientific sessions
収録誌
The DNA methylation at single nucleotide polymorphism (SNP)-420 in the human resistin gene is inversely associated with plasma resistin in the general Japanese population
データソース KAKENHI-PROJECT-25461359
[学会発表] 糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化は血中レジスチンと関連する2015
著者名/発表者名 大沼 裕、田原康玄、川本龍一、門田優子、川村良一、高田康徳、西田 亙、小原克彦、牧野英一、三木哲郎、大澤 春彦
学会名 第58回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化は血中レジスチンと関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-25461359
[学会発表] 2型糖尿病患者入院前後における単球レジスチン遺伝子発現とシトシンメチル化の解析2012
著者名/発表者名 大沼裕、川村良一、門田優子、松下由美、相引真代、芝 真希、能美幸信、高田康徳、西田亙、牧野英一、大澤春彦
学会名 第55回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
2型糖尿病患者入院前後における単球レジスチン遺伝子発現とシトシンメチル化の解析
データソース KAKENHI-PROJECT-22590985
[学会発表] 血中レジスチンはプロモーターSNPによるシス作用、および他遺伝子のトランス作用に規定される2011
著者名/発表者名 大沼 裕、田原 康玄、川村良一、田中 高志、大橋 順、西田 亙、高田 康徳、越智 正昭、山田 一哉、川本 龍一、小原 克彦、三木 哲郎、牧野 英一、大澤 春彦
学会名 第32回日本肥満学会
収録誌
血中レジスチンはプロモーターSNPによるシス作用、および他遺伝子のトランス作用に規定される
データソース KAKENHI-PROJECT-22590985
[学会発表] 血中レジスチンはレジスチン遺伝子のSNP-420、SNP-358により強く規定される一方、2型糖尿病感受性遺伝子のトランス作用によっても影響される2011
著者名/発表者名 大沼裕, 田原康玄, 西田亙, 高田康徳, 大澤春彦, 他
学会名 第61回日本体質医学会総会
収録誌
血中レジスチンはレジスチン遺伝子のSNP-420、SNP-358により強く規定される一方、2型糖尿病感受性遺伝子のトランス作用によっても影響される
データソース KAKENHI-PROJECT-21591141
[雑誌論文] A at single nucleotide polymorphism-358 is required for G at-420 to confer the highest plasma resistin in the general Japanese population2010
著者名/発表者名 Onuma, H., Tabara, Y., Kawamura, R., Tanaka, T., Ohashi, J., Nishida, W., Takata, Y., Ochi, M., Yamada, K., Kawamoto, R., Kohara, K., Miki, T., Makino, H., and Osawa, H.
収録誌
A at single nucleotide polymorphism-358 is required for G at-420 to confer the highest plasma resistin in the general Japanese population
巻 : 5
データソース KAKENHI-PROJECT-21591141
[学会発表] 2 型糖尿病において血中レジスチンはメタボリックシンドローム因子数と正に関連する2008
著者名/発表者名 大澤春彦、西田亙、高田康徳、牧野英一, 他
学会名 第51回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
2 型糖尿病において血中レジスチンはメタボリックシンドローム因子数と正に関連する
データソース KAKENHI-PROJECT-19591055
[学会発表] 血中レジスチンと糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化との関連
著者名/発表者名 大沼 裕、田原 康玄、門田 優子、川本 龍一、小原 克彦、三木 哲郎、川村 良一 高田 康徳、西田 亙、牧野 英一、大澤 春彦
学会名 第57回日本糖尿病学会年次学術集会
収録誌
血中レジスチンと糖尿病感受性遺伝子レジスチンSNP-420のメチル化との関連
データソース KAKENHI-PROJECT-25461359