研究者を探す
澤崎 達也
2024年11月14日更新
- 職名
- 教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 学歴
- 1988/04-1992/03 広島大学
1992/04-1998/09 広島大学大学院
1998 広島大学
広島大学 - 学位
- 博士(理学) 広島大学
- 職歴・経歴
- 1998/10-1999/03 愛媛大学 工学部応用化学科 ポスドク
1999/04-2003/03 愛媛大学 工学部応用化学科 助教
2003/04-2012/03 愛媛大学 無細胞生命科学工学研究センター 准教授
2012/04-2013/03 愛媛大学 無細胞生命科学工学研究センター 教授
2013/04-現在 愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 教授
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 構造生物化学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学
ライフサイエンス / 腫瘍生物学
ライフサイエンス / 植物分子、生理科学
その他 / その他 / 病態検査学
ライフサイエンス / 機能生物化学
ライフサイエンス / システムゲノム科学
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 構造生物化学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学
ライフサイエンス / 腫瘍生物学
ライフサイエンス / 植物分子、生理科学
その他 / その他 / 病態検査学
ライフサイエンス / 機能生物化学
ライフサイエンス / システムゲノム科学 - 担当経験のある授業科目
- 分子生物学Ⅱ
先端研究入門B
ものづくり工学特論5(応用化学の最先端1)
生化学
ものづくり工学特論6(応用化学の最先端2)
タンパク質機能科学特論
生物工学特論Ⅸ
生物化学研究方法論1
理系主題科目(タンパク質で生命を斬る)
プロテオサイエンス入門
化学・生命科学概論
生物化学特論2
生物化学研究方法論2
無細胞生命科学講義 - 指導経験
- 2024,第1クォーター,工学部,分子生物学Ⅱ
2024,第2クォーター,共通教育,先端研究入門B
2024,第2クォーター,理工学研究科(博士前期課程2006〜),ものづくり工学特論5(応用化学の最先端1)
2024,第3クォーター,工学部,生化学
2024,第3クォーター,理工学研究科(博士前期課程2006〜),ものづくり工学特論6(応用化学の最先端2)
2024,第4クォーター,共通教育,先端研究入門B
2024,前期,理工学研究科(博士後期課程2006〜),タンパク質機能科学特論
2024,前期,理工学研究科(博士後期課程2006〜),生物工学特論Ⅸ
2024,前期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),生物化学研究方法論1
2024,後期,共通教育,理系主題科目(タンパク質で生命を斬る)
2024,後期,工学部,プロテオサイエンス入門
2024,後期,工学部,化学・生命科学概論
2024,後期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),生物化学特論2
2024,後期,理工学研究科(博士前期課程2006〜),生物化学研究方法論2
2024,通年,医学系研究科(博士課程),無細胞生命科学講義
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 構造生物化学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学
ライフサイエンス / 腫瘍生物学
ライフサイエンス / 植物分子、生理科学
その他 / その他 / 病態検査学
ライフサイエンス / 機能生物化学
ライフサイエンス / システムゲノム科学
- 研究テーマ
- 蛋白質ネットワーク
蛋白質ライブラリー
プロテインアレイ
無細胞タンパク質合成
蛋白質代謝
カスパーゼ3
カスパーゼ
Alpha Screen
タンパク質
炎症
がん抑制タンパク質
RING
ユビキチン化
ユビキチン
プロテオリシス
切断
プロテアーゼ
プロテインカイネース
無細胞蛋白質合成系
細胞内シグナル
細胞死
コムギ胚芽
セレノメチオニン標識
翻訳
シグナル伝達
ポリユビキチン鎖
p53
E3リガーゼ
無細胞
Cell-free protein production
Protein network
無細胞蛋白質合成
サリドマイド
タンパク質分解誘導薬
近接ビオチン化酵素
蛋白ライブラリー
無脂肪タンパク質合成
- 著書
- チロシンリン酸化によるジベレリン応答の新しい制御機構 根本 圭一郎澤崎 達也 バイオインダストリー協会 2018 ISBN: 0914-8981
AGIAタグシステム : 細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ 竹田 浩之澤崎 達也 日本生化学会 2017/04 ISBN: 0037-1017
Optineurin遺伝子変異に伴うALS発症における直鎖状ポリユビキチン鎖の寄与 中澤 世識及川 大輔石井 亮平綾木 孝高橋 宏隆竹田 浩之石谷 隆一郎亀井 希代子竹吉 泉川上 秀史岩井 一宏畑田 出穂澤崎 達也伊東 秀文濡木 理徳永 文稔 大阪市医学会 2016/12 ISBN: 0386-4103
BIO R&D 無細胞技術を基盤とした抗GPCRモノクローナル抗体作製技術の開発 竹田 浩之澤崎 達也 シーエムシー出版 2016/01 ISBN: 0910-6545
リポソーム添加型コムギ無細胞合成系による膜タンパク質合成とその利用 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 公益社団法人 日本薬学会 2015 ISBN: 0014-8601
ミトコンドリアキャリア 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 公益社団法人 日本薬学会 2015 ISBN: 0014-8601
色素体内膜局在型糖リン酸輸送体 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 公益社団法人 日本薬学会 2015 ISBN: 0014-8601
【次世代シグナル伝達研究-先駆的基礎解析と臨床・創薬への展開-】無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術 澤崎 達也竹田 浩之高橋 宏隆根本 圭一郎 (公社)日本生化学会 2013/06 ISBN: 0037-1017
Cell-free protein production: Methods and protocols. Methods in Molecular Biology 607 Humana Press, a part of Springer Science+Business Media 2010
生産部門 無細胞蛋白質合成と非天然型アミノ酸部位特異的導入を特徴とする高難度蛋白質試料調製技術の開発 コムギ胚芽無細胞系を用いた膜蛋白質生産 (融合発展する構造生物学とケミカルバイオロジーの最前線) -- (ターゲットタンパク研究プログラムの紹介) 野澤 彰戸澤 譲澤崎 達也 共立出版 2009/09 ISBN: 0039-9450
Methods in Molecular Biology, vol607, Cell-Free Protein Production : Methods and Protocols Humana Press 2009
"Structural Genomics, Part A", Advances in Protein Chemistry and Structural Biology, Vol. 75 Elsevier Inc. 2008
Cell-free Protein Synthesis WILEY-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA 2008
コムギ無細胞系を用いた精製哺乳類型E2蛋白質ライブラリーの作成 船橋一世佐伯美帆呂森下了澤崎達也遠藤弥重太 2008 ISBN: 0037-1017
Exploration of collagen disease-related proteins based on pathogenomics: application of a cell-free protein synthesis system to it Masato NoseHiroaki KomoriTatsuhiko MiyazakiTatsuya SawasakiYaeta Endo JAPANESE BIOCHEMICAL SOC 2007/03 ISBN: 0037-1017
【無細胞生命科学の創成】膠原病のゲノム解析に基づく疾病関連タンパク質の探索 無細胞タンパク質合成系の応用 能勢 眞人小森 浩章宮崎 龍彦澤崎 達也遠藤 弥重太 (公社)日本生化学会 2007/03 ISBN: 0037-1017
Methods in Molecular biology: In vitro transcription and translation Humana Press 2007
Expression Systems Scion Publishing Ltd. 2007
生化学 (社) 日本生化学会機関誌 2007
無細胞タンパク質合成法を用いたハイスループットタンパク質機能解析法の開発とタンパク質生物学分野開拓に向けた応用 (特集 無細胞生命科学の創成) 澤崎 達也遠藤 弥重太 日本生化学会 2007 ISBN: 0037-1017
コムギ無細胞タンパク質合成法 (特集 無細胞生命科学の創成) 遠藤 弥重太澤崎 達也 日本生化学会 2007 ISBN: 0037-1017
Chemical Genomics: Reviews and protocols. Methods in Molecular Biology Humana Press 2005
細胞工学別冊 細胞工学シリーズ21 改訂3版 モデル植物の実験プロトコール -イネ・シロイヌナズナ・ミヤコグサ編- 秀潤社 2005
細胞を使わずにタンパク質をつくる 遠藤 弥重太澤崎 達也 公益社団法人 高分子学会 2004/11/01 ISBN: 0454-1138
[In vitro protein synthesis system: cell-free protein synthesis system prepared from wheat germ]. Sawasaki TEndo Y 2004/08 ISBN: 0039-9450
『蛋白質核酸酵素』増刊 バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル 共立出版 2004
『高分子』特集=高分子とバイオテクノロジー 2004
ゲノミクス・プロテオミクスの新展開 生物情報の解析と応用 エヌ・ティー・エス 2004
無細胞蛋白質合成法の進歩--ポストゲノム科学への応用 (RNAの細胞生物学) -- (RNAバイオテクノロジー) 遠藤 弥重太澤崎 達也 共立出版 2003/03 ISBN: 0039-9450
コムギ胚芽を用いた無細胞タンパク質合成法 戸澤 譲澤崎 達也遠藤 弥重太 日本結晶学会 2003/02/28 ISBN: 0369-4585
Bioベンチャー 羊土社 2003
蛋白質核酸酵素 共立出版 2003
日本結晶学会誌 2003
高活性を有する単鎖抗体の無細胞合成 川崎平康沢崎達也高井和幸遠藤弥重太 2002/08/25 ISBN: 0037-1017
網羅的な蛋白質発現 植物cDNAからの無細胞蛋白質合成--コムギ胚芽系を用いたシロイヌナズナ蛋白質の網羅的発現 (蛋白質ネットワークの構造生物学) -- (第2部 構造プロテオミクスにおける最新技術) 澤崎 達也関 原明篠崎 一雄 共立出版 2002/06 ISBN: 0039-9450
コムギ胚芽から調製した高効率無細胞タンパク質合成システム 遠藤 弥重太澤崎 達也 日本生化学会 2002/04/25 ISBN: 0037-1017
オステオポンチン多型蛋白によるマクロファージに対するプライミング効果の機能的差異の解析 宮崎 龍彦小野 栄夫澤崎 達也遠藤 弥重太能勢 眞人 (一社)日本病理学会 2002/03 ISBN: 0300-9181
Cell-Free Translation Systems Springer-Verlag 2002
『蛋白質核酸酵素』増刊 構造プロテオミクス 共立出版 2002
生化学 2002
ポストゲノム研究--生体外タンパク質合成システムの開発とその応用 (〔機能紙研究会創立〕40周年記念特集) 遠藤 弥重太小笠原 富夫澤崎 達也 機能紙研究会 2001/11 ISBN: 0288-5867
リボトキシンの作用機構--α-サルシンとライシンや大腸菌O157毒素群のリボソーム不活性化の分子機構 (生物間の攻撃と防御の蛋白質--毒素と生物間相互作用を見直す) -- (第1部 微生物および生物間の協調と攻撃の世界) 澤崎 達也遠藤 彌重太 共立出版 2001/03 ISBN: 0039-9450
Method in Enzymolog Academic Press 2001
機能紙研究会誌 2001
『蛋白質核酸酵素』増刊 生物間の攻撃と防御の蛋白質 共立出版 2001
BIO INDUSTRY シーエムシー出版 2000 - 論文
- 薬剤依存的にプロテアソームにより分解されるタンパク質のための新技術 澤崎 達也, 山中 聡士 2023/12/25 生化学 95/ 6, 736-746
Proximity extracellular protein-protein interaction analysis of EGFR using AirID-conjugated fragment of antigen binding. Yamada Kohdai,Shioya Ryouhei,Nishino Kohei,Furihata Hirotake,Hijikata Atsushi,Kaneko Mika K,Kato Yukinari,Shirai Tsuyoshi,Kosako Hidetaka,Sawasaki Tatsuya 2023/12/14 Nature communications 14/ 1, 8301
SRPKIN-1 as an inhibitor against hepatitis B virus blocking the viral particle formation and the early step of the viral infection. Li Xiaofang,Nakashima Kenji,Ito Masahiko,Matsuda Mami,Chida Takeshi,Sekihara Kazumasa,Takahashi Hirotaka,Kato Takanobu,Sawasaki Tatsuya,Suzuki Tetsuro 2023/12 Antiviral research 220, 105756
A strategy for orthogonal deubiquitination using a bump-and-hole approach. Suzuki Takumi,Utsugi Yuki,Yamanaka Satoshi,Takahashi Hirotaka,Sato Yusuke,Sawasaki Tatsuya,Miyamae Yusaku 2023/11/01 RSC chemical biology 4/ 11, 879-883
The E3 ligase DTX2 inhibits RUNX1 function by binding its C terminus and prevents the growth of RUNX1-dependent leukemia cells. Yonezawa Taishi,Takahashi Hirotaka,Hao Yangying,Furukawa Chie,Tsuchiya Akiho,Zhang Wenyu,Fukushima Tsuyoshi,Fukuyama Tomofusa,Sawasaki Tatsuya,Kitamura Toshio,Goyama Susumu 2023/11 The FEBS journal 290/ 21, 5141-5157
Lenalidomide derivatives and proteolysis-targeting chimeras for controlling neosubstrate degradation. Yamanaka Satoshi,Furihata Hirotake,Yanagihara Yuta,Taya Akihito,Nagasaka Takato,Usui Mai,Nagaoka Koya,Shoya Yuki,Nishino Kohei,Yoshida Shuhei,Kosako Hidetaka,Tanokura Masaru,Miyakawa Takuya,Imai Yuuki,Shibata Norio,Sawasaki Tatsuya 2023/08/18 Nature communications 14/ 1, 4683
Lenalidomide derivatives and proteolysis-targeting chimeras for controlling neosubstrate degradation 山中, 聡士, 降旗, 大岳, 柳原, 裕太, 田谷, 彬人, 長坂, 天斗, 臼井, 麻衣, 長岡, 昂冶, 庄屋, 祐希, 西野, 耕平, 吉田, 周平, 小迫, 英尊, 田之倉, 優, 宮川, 拓也, 今井, 祐記, 柴田, 哲男, 澤崎, 達也 2023/08/18 Nature Communications 14
Role of hepcidin upregulation and proteolytic cleavage of ferroportin 1 in hepatitis C virus-induced iron accumulation. Ohta Kazuyoshi,Ito Masahiko,Chida Takeshi,Nakashima Kenji,Sakai Satoshi,Kanegae Yumi,Kawasaki Hideya,Aoshima Takuya,Takabayashi Shuji,Takahashi Hirotaka,Kawata Kazuhito,Shoji Ikuo,Sawasaki Tatsuya,Suda Takafumi,Suzuki Tetsuro 2023/08 PLoS pathogens 19/ 8, e1011591
GATS tag system is compatible with biotin labelling methods for protein analysis. Yamada Kohdai,Soga Fumiya,Tokunaga Soh,Nagaoka Hikaru,Ozawa Tatsuhiko,Kishi Hiroyuki,Takashima Eizo,Sawasaki Tatsuya 2023/06/23 Scientific reports 13/ 1, 10243
Identification of a new gibberellin receptor agonist, diphegaractin, by a cell-free chemical screening system. Nozawa Akira,Miyazaki Ryoko,Aoki Yoshinao,Hirose Reina,Hori Ryosuke,Muramatsu Chihiro,Shigematsu Yukinori,Nemoto Keiichirou,Hasegawa Yoshinori,Fujita Keiko,Miyakawa Takuya,Tanokura Masaru,Suzuki Shunji,Sawasaki Tatsuya 2023/05/09 Communications biology 6/ 1, 448
Cytoplasmic Kinase Network Mediates Defense Response to in Arabidopsis. Desaki Yoshitake,Morishima Minami,Sano Yuka,Uemura Takuya,Ito Ayaka,Nemoto Keiichirou,Nozawa Akira,Sawasaki Tatsuya,Arimura Gen-Ichiro 2023/04/24 Plants (Basel, Switzerland) 12/ 9
JUL1, Ring-Type E3 Ubiquitin Ligase, Is Involved in Transcriptional Reprogramming for ERF15-Mediated Gene Regulation. Kawaguchi Junna,Hayashi Kaito,Desaki Yoshitake,Ramadan Abdelaziz,Nozawa Akira,Nemoto Keiichirou,Sawasaki Tatsuya,Arimura Gen-Ichiro 2023/01/04 International journal of molecular sciences 24/ 2
VNAR development through antigen immunization of Japanese topeshark (). Takeda Hiroyuki,Ozawa Tatsuhiko,Zenke Hiroki,Ohnuki Yoh,Umeda Yuri,Zhou Wei,Tomoda Honoka,Takechi Akihiko,Narita Kimiyoshi,Shimizu Takaaki,Miyakawa Takuya,Ito Yuji,Sawasaki Tatsuya 2023 Frontiers in bioengineering and biotechnology 11, 1265582
JUL1, Ring-Type E3 Ubiquitin Ligase, Is Involved in Transcriptional Reprogramming for ERF15-Mediated Gene Regulation 出崎 能丈, 澤崎 達也, 有村 源一郎 2023 International Journal of Molecular Sciences 24, 987-987
催奇性を軽減した血液がん治療に有効なサリドマイド誘導体の開発(Development of less-teratogenic effect thalidomide derivatives for hematological cancers) 山中 聡士澤崎 達也 2022/09 日本癌学会総会記事 81回
新規抗がん物質PACMA5は卵巣明細胞がん細胞にpyroptosisiを誘導する(The propionic acid carbamoyl methyl amide, PACMA5, induces pyroptosis in ovarian clear cell carcinoma cells) 宮城 洋平室井 敦澤崎 達也太田 幸秀宮城 悦子横瀬 智之中村 圭靖 2022/09 日本癌学会総会記事 81回
近接ビオチン化酵素AirID融合抗体を用いたEGFR細胞外ドメインのタンパク質-タンパク質相互作用解析(Proximity extracellular protein-protein interaction(exPPI) analysis of EGFR using AirID-fused antibody) 山田 航大澤崎 達也 2022/09 日本癌学会総会記事 81回
OTUD1 deubiquitinase regulates NF-κB- and KEAP1-mediated inflammatory responses and reactive oxygen species-associated cell death pathways Daisuke OikawaMin GiHidetaka KosakoKouhei ShimizuHirotaka TakahashiMasayuki ShiotaShuhei HosomiKeidai KomakuraHideki WanibuchiDaisuke TsurutaTatsuya SawasakiFuminori Tokunaga 2022/08/08 Cell Death & Disease 13/ 8, 694-694 研究論文(学術雑誌)
CF-PPiD technology based on cell-free protein array and proximity biotinylation enzyme for in vitro direct interactome analysis. Shusei SugiyamaKohdai YamadaMiwako DendaSatoshi YamanakaSatoshi OzawaRyo MorishitaTatsuya Sawasaki 2022/06/22 Scientific reports 12/ 1, 10592-10592 研究論文(学術雑誌)
Immune gene activation by NPR and TGA transcriptional regulators in the model monocot Brachypodium distachyon. Kohei ShimizuHitomi SuzukiTakuya UemuraAkira NozawaYoshitake DesakiRyosuke HoshinoAyako YoshidaHiroshi AbeMakoto NishiyamaChiharu NishiyamaTatsuya SawasakiGen-Ichiro Arimura 2022/04 The Plant journal : for cell and molecular biology 110/ 2, 470-481 研究論文(学術雑誌)
A simple method for labeling proteins and antibodies with biotin using the proximity biotinylation enzyme TurboID. Ryouhei ShioyaKohdai YamadaKohki KidoHirotaka TakahashiAkira NozawaHidetaka KosakoTatsuya Sawasaki 2022/02/12 Biochemical and biophysical research communications 592, 54-59 研究論文(学術雑誌)
A proximity biotinylation-based approach to identify protein-E3 ligase interactions induced by PROTACs and molecular glues. Satoshi YamanakaYuto HoriuchiSaya MatsuokaKohki KidoKohei NishinoMayaka MaenoNorio ShibataHidetaka KosakoTatsuya Sawasaki 2022/01/10 Nature communications 13/ 1, 183-183 研究論文(学術雑誌)
SARS-CoV-2スパイク蛋白の受容体結合部位と結合する人工抗体の開発 大池 正宏, 高橋 宏隆, 澤崎 達也 2022 日本薬理学会年会要旨集 95/ 0, 1-P-058
CF-PPiD technology based on cell-free protein array and proximity biotinylation enzyme for in vitro direct interactome analysis 澤崎 達也 2022 Scientific Reports 12, 10592
熱帯熱マラリアワクチン抗原高発現イネの作出と解析 加藤洋香藤本菜緒野澤彰高島英造曾我郁弥黒田昌治森田重人森田重人澤崎達也増村威宏増村威宏 2022 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2022
AGIAタグシステムによるマラリア原虫タンパク質の超微細局在解析 森田将之カノイ バーナード新澤直明窪田理恵竹田浩之澤崎達也坪井敬文高島英造 2022 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 91st
ブラシノステロイド新規シグナル伝達活性化因子BIL7タンパク質のリン酸化における修飾部位の探索と分子機能の解析 仲村友介宮地朋子山上あゆみ野澤彰澤崎達也鈴木健裕堂前直宮川拓也松井南藤岡昭三浅見忠男中野雄司 2022 日本植物生理学会年会(Web) 63rd
CUL3型E3ユビキチンリガーゼの血管内皮細胞における役割 坂上倫久坂上倫久田手壮太高橋宏隆中山寛尚福原茂朋澤崎達也泉谷裕則東山繁樹 2022 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 27th
AGIA Tag System for Ultrastructural Protein Localization Analysis in Blood-Stage Plasmodium falciparum Masayuki MoritaBernard N. KanoiNaoaki ShinzawaRie KubotaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiTakafumi TsuboiEizo Takashima 2021/12/15 Frontiers in Cellular and Infection Microbiology 11, 777291-777291 研究論文(学術雑誌)
Protein-protein interactions between jasmonate-related master regulator MYC and transcriptional mediator MED25 depend on a short binding domain Yousuke TakaokaKaho SuzukiAkira NozawaHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiMinoru Ueda 2021/12 Journal of Biological Chemistry 298/ 1, 101504-101504 研究論文(学術雑誌)
Rationale and Design of the Orencia Atherosclerosis and Rheumatoid Arthritis Study (ORACLE Arthritis Study): Implications of Biologics against Rheumatoid Arthritis and the Vascular Complications, Subclinical Atherosclerosis. Tomoaki IshigamiToshihiro NankiTakuya SugawaraKotaro UchidaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiLin ChenHiroshi DoiKentaro ArakawaSae SaigoRyusuke YoshimiMasataka TaguriKazuo KimuraKiyoshi HibiHiromichi WakuiKengo AzushimaKouichi TamuraOn Behalf Of Oracle Arthritis Investigators 2021/11/15 Methods and protocols 4/ 4 研究論文(学術雑誌)
新規のLUBAC関連タンパク質はプログラム細胞死の調節を介して炎症応答において重要な役割を果たす TRAN Thi Thuy Linh清水康平及川大輔高橋宏隆澤崎達也徳永文稔 2021/11 日本生化学会大会(Web) 94回
新規近接ビオチン化酵素AirIDを用いたタンパク質分解誘導剤依存的なインタラクトーム解析技術の開発 山中 聡士堀内 雄斗西野 耕平小迫 英尊澤崎 達也 2021/11 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 94回
自然免疫応答と細胞死と炎症性腸疾患の調節因子としてのOTUD1デユビキチナーゼの特定 及川大輔魏民小迫英尊清水康平塩田正之高橋宏隆澤崎達也徳永文稔 2021/11 日本生化学会大会(Web) 94回
The rice wound-inducible transcription factor RERJ1 sharing same signal transduction pathway with OsMYC2 is necessary for defense response to herbivory and bacterial blight. Ioana ValeaAtsushi MotegiNaoko KawamuraKoichi KawamotoAkio MiyaoRika OzawaJunji TakabayashiKenji GomiKeiichirou NemotoAkira NozawaTatsuya SawasakiTomonori ShinyaIvan GalisKoji MiyamotoHideaki NojiriKazunori Okada 2021/09/02 Plant molecular biology 109/ 4-5, 651-666 研究論文(学術雑誌)
ERK誘導性の発癌を阻害する新規癌抑制遺伝子の同定 高木祐輔久保田裕二澤崎達也武川睦寛 2021/09 日本癌学会学術総会抄録集(Web) 80回
Myofiber androgen receptor increases muscle strength mediated by a skeletal muscle splicing variant of Mylk4. Iori SakakibaraYuta YanagiharaKoichi HimoriTakashi YamadaHiroshi SakaiYuichiro SawadaHirotaka TakahashiNoritaka SaekiHiroyuki HirakawaAtsushi YokoyamaSo-Ichiro FukadaTatsuya SawasakiYuuki Imai 2021/04/23 iScience 24/ 4, 102303-102303 研究論文(学術雑誌)
新規マラリアワクチン候補PfRiprに対するウサギモノクローナル抗体の評価 徳永 聡長岡 ひかる小澤 龍彦岸 裕幸村口 篤坪井 敬文高島 英造澤崎 達也 2021/04 日本寄生虫学会・日本臨床寄生虫学会合同大会プログラム・抄録集 90回・32回
Thalidomide and its metabolite 5-hydroxythalidomide induce teratogenicity via the cereblon neosubstrate PLZF. Yamanaka Satoshi,Murai Hidetaka,Saito Daisuke,Abe Gembu,Tokunaga Etsuko,Iwasaki Takahiro,Takahashi Hirotaka,Takeda Hiroyuki,Suzuki Takayuki,Shibata Norio,Tamura Koji,Sawasaki Tatsuya 2021/02/15 The EMBO journal 40/ 4, e105375
Thalidomide and its metabolite 5-hydroxythalidomide induce teratogenicity via the cereblon neosubstrate PLZF. Satoshi YamanakaHidetaka MuraiDaisuke SaitoGembu AbeEtsuko TokunagaTakahiro IwasakiHirotaka TakahashiHiroyuki TakedaTakayuki SuzukiNorio ShibataKoji TamuraTatsuya Sawasaki 2021/02/15 The EMBO journal 40/ 4, e105375 研究論文(学術雑誌)
MIND bomb 2 prevents RIPK1 kinase activity-dependent and -independent apoptosis through ubiquitylation of cFLIPL. Osamu NakabayashiHirotaka TakahashiKenta MoriwakiSachiko Komazawa-SakonFumiaki OhtakeShin MuraiYuichi TsuchiyaYuki KoyaharaYasushi SaekiYukiko YoshidaSoh YamazakiFuminori TokunagaTatsuya SawasakiHiroyasu Nakano 2021/01/19 Communications biology 4/ 1, 80-80 研究論文(学術雑誌)
Corrigendum to "Subquinocin, a small molecule inhibitor of CYLD and USP-family deubiquitinating enzymes, promotes NF-κB signaling" [Biochem. Biophys. Res. Commun. 524 (1) (2020) 1-7]. Yamanaka Satoshi,Sato Yusuke,Oikawa Daisuke,Goto Eiji,Fukai Shuya,Tokunaga Fuminori,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya 2021/01/15 Biochemical and biophysical research communications 536, 115
Corrigendum to "Subquinocin, a small molecule inhibitor of CYLD and USP-family deubiquitinating enzymes, promotes NF-κB signaling" [Biochem. Biophys. Res. Commun. 524 (1) (2020) 1-7]. Satoshi YamanakaYusuke SatoDaisuke OikawaEiji GotoShuya FukaiFuminori TokunagaHirotaka TakahashiTatsuya Sawasaki 2021/01/15 Biochemical and biophysical research communications 536, 115-115 研究論文(学術雑誌)
近位依存性ビオチン化酵素によるタンパク質相互作用解析 澤崎 達也 2021 日本プロテオーム学会誌 6/ 1, 9-16
CF-PPiD:無細胞ヒトプロテインアレイと近接依存性ビオチン標識技術を用いたタンパク質間相互作用解析 杉山修世傳田美和子尾澤哲山中聡士澤崎達也森下了 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
植物での解析に最適化された近位依存性ビオチン標識酵素の開発 篠原颯太杉山修世小塚康平中野翔吾伊藤創平森下了野澤彰澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
シロイヌナズナにおけるPBL27-CRK2を介した虫害防御応答機構の解明 森島実奈美佐野友香上村卓矢出崎能丈伊藤綾華根本圭一郎GALIS Ivan野澤彰澤崎達也有村源一郎 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
コムギ無細胞系を基盤としたイオンチャネル解析技術の開発 野澤彰山田航大竹田浩之澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
膜結合型ユビキチンリガーゼRNF152によるメラニン産生調節機構に関する研究 上田亮太大園誠也大園誠也藤井佑樹高橋宏隆竹田浩之澤崎達也本川智紀徳永研三藤田英明 2021 日本薬学会九州支部大会講演要旨集 38th (CD-ROM)
近位依存性ビオチン標識酵素AirID融合抗体を用いたマラリアワクチン候補PfRiprの分子動態解析系の構築 徳永聡長岡ひかる小澤龍彦岸裕幸村口篤坪井敬文高島英造澤崎達也 2021 日本生化学会大会(Web) 94th
近位依存性ビオチン化酵素AirIDを融合した抗体をモデルにした新規マラリアワクチン候補GAMA抗原解析技術の開発 曾我郁弥徳永聡長岡ひかる小澤龍彦岸裕幸村口篤坪井敬文高島英造澤崎達也 2021 日本生化学会大会(Web) 94th
コムギ無細胞系によって合成したデングウイルスポリプロテインによるin vitroでのウイルス複製複合体の再構成 江村祐希野澤彰SUBHASH G.Vasudevan高橋宏隆澤崎達也 2021 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 68th
デングウイルスNS3に結合する新規宿主因子SIGIRRの機能解析 高橋宏隆重松裕樹鈴木陽一中野隆史VASUDEVAN Subhash澤崎達也 2021 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 68th
タンパク質分解誘導分子探索・解析のためのDCAFプロテインアレイとAirID融合DCAFファミリー細胞ライブラリー 庄屋祐希三輪和慶城戸康希山中聡士澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるNPR1とNPR2の機能解明 鈴木ひとみ清水弘平上村卓矢野澤彰出崎能丈星野稜介吉田彩子吉田彩子安部洋西山真西山真西山千春澤崎達也有村源一郎 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
新規ビオチン化酵素AirIDを用いた細胞内分子のり型薬剤依存的な相互作用タンパク質を解析する技術の開発 堀内雄斗山中聡士城戸康希西野耕平小迫英尊澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
出芽酵母液胞アミノ酸トランスポーターAvt4の活性調節機構について 山本悠介佐藤有美香石本晶也野澤彰小迫英尊澤崎達也関藤孝之関藤孝之河田(河野)美幸河田(河野)美幸河田(河野)美幸 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
直鎖状ポリユビキチン鎖デコーダーZnUBPのNF-kBシグナル制御機構の解明 岩崎誠長尾和哉及川大輔小迫英尊徳永文稔高橋宏隆澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
脱ユビキチン化酵素USP15を特異的に阻害する低分子化合物の開発 檜垣佳奈山中聡士岩田和真佐藤裕介高谷大輔本間光貴徳永文稔高橋宏隆澤崎達也 2021 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th
サリドマイドの水酸化代謝物によるC2H2型ジンクフィンガー分解選択性の構造基盤 降旗大岳山中聡士本田敏章柴田哲男田之倉優澤崎達也宮川拓也 2021 量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2020
近位依存性ビオチン化酵素によるタンパク質相互作用解析 澤崎達也 2021 日本プロテオーム学会誌(Web) 6/ 1
Cleavage of TANK-Binding Kinase 1 by HIV-1 Protease Triggers Viral Innate Immune Evasion. Sundararaj Stanleyraj JeremiahKei MiyakawaSatoko MatsunagaMayuko NishiAyumi KudohAkinori TakaokaTatsuya SawasakiAkihide Ryo 2021 Frontiers in microbiology 12, 643407-643407 研究論文(学術雑誌)
Deciphering OPDA Signaling Components in the Momilactone-Producing Moss Calohypnum plumiforme. Hideo InagakiKoji MiyamotoNoriko AndoKohei MurakamiKoki SugisawaShion MoritaEmi YumotoMiyu TeruyaKenichi UchidaNobuki KatoTakuya KajiYousuke TakaokaYuko HojoTomonori ShinyaIvan GalisAkira NozawaTatsuya SawasakiHideaki NojiriMinoru UedaKazunori Okada 2021 Frontiers in plant science 12, 688565-688565 研究論文(学術雑誌)
CIPK23 regulates blue light-dependent stomatal opening in Arabidopsis thaliana. Inoue Shin-Ichiro,Kaiserli Eirini,Zhao Xiang,Waksman Thomas,Takemiya Atsushi,Okumura Masaki,Takahashi Hirotaka,Seki Motoaki,Shinozaki Kazuo,Endo Yaeta,Sawasaki Tatsuya,Kinoshita Toshinori,Zhang Xiao,Christie John M,Shimazaki Ken-Ichiro 2020/11 The Plant journal : for cell and molecular biology 104/ 3, 679-692
免疫調節薬サリドマイドの標的分子への作用が体内代謝で変化する仕組み 降旗 大岳山中 聡士本田 敏章柴田 哲男田之倉 優澤崎 達也宮川 拓也 2020/11 バイオイメージング 29/ 1-2
An IMiD-induced SALL4 degron system for selective degradation of target proteins. Yamanaka Satoshi,Shoya Yuki,Matsuoka Saya,Nishida-Fukuda Hisayo,Shibata Norio,Sawasaki Tatsuya 2020/09/18 Communications biology 3/ 1, 515
An IMiD-induced SALL4 degron system for selective degradation of target proteins. Satoshi YamanakaYuki ShoyaSaya MatsuokaHisayo Nishida-FukudaNorio ShibataTatsuya Sawasaki 2020/09/18 Communications biology 3/ 1, 515-515 研究論文(学術雑誌)
Structural bases of IMiD selectivity that emerges by 5-hydroxythalidomide. Furihata Hirotake,Yamanaka Satoshi,Honda Toshiaki,Miyauchi Yumiko,Asano Atsuko,Shibata Norio,Tanokura Masaru,Sawasaki Tatsuya,Miyakawa Takuya 2020/09/14 Nature communications 11/ 1, 4578
Structural bases of IMiD selectivity that emerges by 5-hydroxythalidomide. Hirotake FurihataSatoshi YamanakaToshiaki HondaYumiko MiyauchiAtsuko AsanoNorio ShibataMasaru TanokuraTatsuya SawasakiTakuya Miyakawa 2020/09/14 Nature communications 11/ 1, 4578-4578 研究論文(学術雑誌)
KN3014, a piperidine-containing small compound, inhibits auto-secretion of IL-1β from PBMCs in a patient with Muckle-Wells syndrome. Kaneko Naoe,Kurata Mie,Yamamoto Toshihiro,Shigemura Tomonari,Agematsu Kazunaga,Yamazaki Takashi,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Koga Tomohiro,Kawakami Atsushi,Yachie Akihiro,Migita Kiyoshi,Yoshiura Koh-Ichiro,Urano Takeshi,Masumoto Junya 2020/08/11 Scientific reports 10/ 1, 13562
KN3014, a piperidine-containing small compound, inhibits auto-secretion of IL-1β from PBMCs in a patient with Muckle-Wells syndrome. Naoe KanekoMie KurataToshihiro YamamotoTomonari ShigemuraKazunaga AgematsuTakashi YamazakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiTomohiro KogaAtsushi KawakamiAkihiro YachieKiyoshi MigitaKoh-Ichiro YoshiuraTakeshi UranoJunya Masumoto 2020/08/11 Scientific reports 10/ 1, 13562-13562 研究論文(学術雑誌)
CIPK23 regulates blue light-dependent stomatal opening in Arabidopsis thaliana. Shin-Ichiro InoueEirini KaiserliXiang ZhaoThomas WaksmanAtsushi TakemiyaMasaki OkumuraHirotaka TakahashiMotoaki SekiKazuo ShinozakiYaeta EndoTatsuya SawasakiToshinori KinoshitaXiao ZhangJohn M ChristieKen-Ichiro Shimazaki 2020/08/11 The Plant journal : for cell and molecular biology 研究論文(学術雑誌)
A novel MRGPRX2-targeting antagonistic DNA aptamer inhibits histamine release and prevents mast cell-mediated anaphylaxis. Suzuki Yasuyuki,Liu Shuang,Ogasawara Tomio,Sawasaki Tatsuya,Takasaki Yasushi,Yorozuya Toshihiro,Mogi Masaki 2020/07/05 European journal of pharmacology 878, 173104
A novel MRGPRX2-targeting antagonistic DNA aptamer inhibits histamine release and prevents mast cell-mediated anaphylaxis. Yasuyuki SuzukiShuang LiuTomio OgasawaraTatsuya SawasakiYasushi TakasakiToshihiro YorozuyaMasaki Mogi 2020/07/05 European journal of pharmacology 878, 173104-173104 研究論文(学術雑誌)
A Human DUB Protein Array for Clarification of Linkage Specificity of Polyubiquitin Chain and Application to Evaluation of Its Inhibitors. Takahashi Hirotaka,Yamanaka Satoshi,Kuwada Shohei,Higaki Kana,Kido Kohki,Sato Yusuke,Fukai Shuya,Tokunaga Fuminori,Sawasaki Tatsuya 2020/06/04 Biomedicines 8/ 6
A Human DUB Protein Array for Clarification of Linkage Specificity of Polyubiquitin Chain and Application to Evaluation of Its Inhibitors. Hirotaka TakahashiSatoshi YamanakaShohei KuwadaKana HigakiKohki KidoYusuke SatoShuya FukaiFuminori TokunagaTatsuya Sawasaki 2020/06/04 Biomedicines 8/ 6, 152-152 研究論文(学術雑誌)
AirID, a novel proximity biotinylation enzyme, for analysis of protein-protein interactions. Kido Kohki,Yamanaka Satoshi,Nakano Shogo,Motani Kou,Shinohara Souta,Nozawa Akira,Kosako Hidetaka,Ito Sohei,Sawasaki Tatsuya 2020/05/11 eLife 9
AirID, a novel proximity biotinylation enzyme, for analysis of protein-protein interactions. Kohki KidoSatoshi YamanakaShogo NakanoKou MotaniSouta ShinoharaAkira NozawaHidetaka KosakoSohei ItoTatsuya Sawasaki 2020/05/11 eLife 9 研究論文(学術雑誌)
Soy and Arabidopsis receptor-like kinases respond to polysaccharide signals from Spodoptera species and mediate herbivore resistance. Uemura Takuya,Hachisu Masakazu,Desaki Yoshitake,Ito Ayaka,Hoshino Ryosuke,Sano Yuka,Nozawa Akira,Mujiono Kadis,Galis Ivan,Yoshida Ayako,Nemoto Keiichirou,Miura Shigetoshi,Nishiyama Makoto,Nishiyama Chiharu,Horito Shigeomi,Sawasaki Tatsuya,Arimura Gen-Ichiro 2020/05/08 Communications biology 3/ 1, 224
Soy and Arabidopsis receptor-like kinases respond to polysaccharide signals from Spodoptera species and mediate herbivore resistance. Takuya UemuraMasakazu HachisuYoshitake DesakiAyaka ItoRyosuke HoshinoYuka SanoAkira NozawaKadis MujionoIvan GalisAyako YoshidaKeiichirou NemotoShigetoshi MiuraMakoto NishiyamaChiharu NishiyamaShigeomi HoritoTatsuya SawasakiGen-Ichiro Arimura 2020/05/08 Communications biology 3/ 1, 224-224 研究論文(学術雑誌)
Subquinocin, a small molecule inhibitor of CYLD and USP-family deubiquitinating enzymes, promotes NF-κB signaling. Yamanaka Satoshi,Sato Yusuke,Oikawa Daisuke,Goto Eiji,Fukai Shuya,Tokunaga Fuminori,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya 2020/03/26 Biochemical and biophysical research communications 524/ 1, 1-7
Subquinocin, a small molecule inhibitor of CYLD and USP-family deubiquitinating enzymes, promotes NF-κB signaling. Yamanaka SSato YOikawa DGoto EFukai STokunaga FTakahashi HSawasaki T 2020/03/26 Biochemical and biophysical research communications 524/ 1, 1-7 研究論文(学術雑誌)
インフラマソーム病に対する特異的低分子阻害薬の探索と分子病理診断への応用 増本 純也金子 直恵倉田 美恵山本 敏弘森川 紳之祐田口 晴河竹田 浩之澤崎 達也重村 倫成上松 一永 2020/03 日本病理学会会誌 109/ 1
ヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの開発とその応用例 高橋 宏隆, 山中 聡士, 徳永 文稔, 澤崎 達也 2020/02/25 生化学 92/ 1, 64-74
Raf-like kinases CBC1 and CBC2 negatively regulate stomatal opening by negatively regulating plasma membrane H-ATPase phosphorylation in Arabidopsis. Hayashi Maki,Sugimoto Hodaka,Takahashi Hirotaka,Seki Motoaki,Shinozaki Kazuo,Sawasaki Tatsuya,Kinoshita Toshinori,Inoue Shin-Ichiro 2020/01/22 Photochemical & photobiological sciences : Official journal of the European Photochemistry Association and the European Society for Photobiology 19/ 1, 88-98
Raf-like kinases CBC1 and CBC2 negatively regulate stomatal opening by negatively regulating plasma membrane H+-ATPase phosphorylation in Arabidopsis. Maki HayashiHodaka SugimotoHirotaka TakahashiMotoaki SekiKazuo ShinozakiTatsuya SawasakiToshinori KinoshitaShin-Ichiro Inoue 2020/01/22 Photochemical & photobiological sciences : Official journal of the European Photochemistry Association and the European Society for Photobiology 19/ 1, 88-98 研究論文(学術雑誌)
Production of a rabbit monoclonal antibody for highly sensitive detection of citrus mosaic virus and related viruses. Miyoshi Shogo,Tokunaga Soh,Ozawa Tatsuhiko,Takeda Hiroyuki,Aono Mitsuo,Miyoshi Takanori,Kishi Hiroyuki,Muraguchi Atsushi,Shimizu Shin-Ichi,Nozawa Akira,Sawasaki Tatsuya 2020 PloS one 15/ 4, e0229196
Expression of , the Flowering Inducer of Asiatic Hybrid Lily, in the Bulb Scales. Kurokawa Kana,Kobayashi Junya,Nemoto Keiichirou,Nozawa Akira,Sawasaki Tatsuya,Nakatsuka Takashi,Yamagishi Masumi 2020 Frontiers in plant science 11, 570915
タンパク質間相互作用解析に有用な高機能ビオチン標識酵素AirID 城戸 康希, 澤崎 達也 2020 バイオサイエンスとインダストリー / バイオサイエンスとインダストリー編集委員会 編 78/ 6, 486-489
非定型型ユビキチン鎖の生理機能 ヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの開発とその応用例 高橋宏隆山中聡士徳永文稔澤崎達也 2020 生化学 92/ 1
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索 竹田浩之福地司ZHOU WeiZHOU Wei佐藤慎哉田中景子三宅吉博宮城洋平澤崎達也 2020 日本生化学会大会(Web) 93rd
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析 中林修高橋宏隆村井晋大竹史明駒澤幸子土屋勇一佐伯泰吉田雪子山崎創徳永文稔森脇健太澤崎達也中野裕康 2020 日本生化学会大会(Web) 93rd
ヒトDUBアレイ技術を用いたUSP特異的阻害剤の開発 高橋宏隆山中聡士桑田翔平檜垣佳奈佐藤裕介深井周也徳永文稔澤崎達也 2020 日本生化学会大会(Web) 93rd
タンパク質分子インタラクトーム解析に向けた新規近接ビオチン化酵素AirIDの開発 城戸康希澤崎達也 2020 日本生化学会大会(Web) 93rd
サリドマイドの水酸化代謝物によるIMiD選択性の構造基盤 降旗大岳山中聡士本田敏章柴田哲男田之倉優澤崎達也宮川拓也 2020 日本結晶学会年会講演要旨集 2020 (CD-ROM)
ヒドロキシフルオロサリドマイドの合成とその生物活性評価 田谷彬人徳永恵津子山中聡士澤崎達也柴田哲男 2020 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会講演要旨集 2020
シロイヌナズナの食害エリシター応答分子HAKを介したシグナル伝達機構の解明 佐野友香森島実奈美上村卓矢伊藤綾華星野稜介出崎能丈野澤彰澤崎達也IVAN Galis根本圭一郎有村源一郎 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
新規マラリアワクチン候補PfRiprにより誘導されるウサギモノクローナル抗体の評価 徳永聡長岡ひかる小澤龍彦岸裕幸村口篤坪井敬文高島英造澤崎達也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
Citrus mosaic virusを検出するウサギモノクローナル抗体の作製 三好省吾徳永聡小澤龍彦竹田浩之青野光男三好孝典岸裕幸村口篤清水伸一野澤彰澤崎達也 2020 日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 56th
DTX2はRUNX1のユビキチン化および脱アセチル化を促進し,白血病細胞の増殖を抑制する 米澤大志高橋宏隆澤崎達也北村俊雄合山進 2020 日本血液学会学術集会抄録(Web) 82nd
サリドマイド代謝物によるC2H2型ZFの分解選択性の構造基盤 降旗大岳山中聡士本田敏章柴田哲男田之倉優澤崎達也宮川拓也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
コムギ無細胞系を用いた直鎖状ユビキチン鎖の新規デコーダー分子の網羅的探索と機能解析 高橋宏隆長尾和哉岩崎誠佐藤裕介及川大輔徳永文稔澤崎達也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
タンパク質-タンパク質相互作用解析のためのAirIDを用いたAGIAタグ依存的近位依存性ビオチン化技術AGIAiD 山田航大城戸康希塩屋亮平澤崎達也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
in vitro及びin cellにおけるPROTAC依存的に相互作用する基質探索系の構築 松岡沙耶山中聡士澤崎達也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
標的タンパク質の選択的分解のためのIMiD誘導性SALL4デグロンシステム 庄屋祐希山中聡士福田尚代柴田哲男澤崎達也 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるサリチル酸依存型制御因子BdNPR 鈴木ひとみ清水弘平上村卓矢野澤彰出崎義武星野凌介吉田彩子阿部洋西山真西山真西山千春澤崎達也有村源一郎 2020 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd
Production of a rabbit monoclonal antibody for highly sensitive detection of citrus mosaic virus and related viruses. Shogo MiyoshiSoh TokunagaTatsuhiko OzawaHiroyuki TakedaMitsuo AonoTakanori MiyoshiHiroyuki KishiAtsushi MuraguchiShin-Ichi ShimizuAkira NozawaTatsuya Sawasaki 2020 PloS one 15/ 4, e0229196 研究論文(学術雑誌)
Expression of LhFT1, the Flowering Inducer of Asiatic Hybrid Lily, in the Bulb Scales. Kana KurokawaJunya KobayashiKeiichirou NemotoAkira NozawaTatsuya SawasakiTakashi NakatsukaMasumi Yamagishi 2020 Frontiers in plant science 11, 570915-570915 研究論文(学術雑誌)
CF-PAVtech: a cell-free human protein array technology for antibody validation against human proteins. Morishita Ryo,Sugiyama Shusei,Denda Miwako,Tokunaga Soh,Kido Kohki,Shioya Ryouhei,Ozawa Satoshi,Sawasaki Tatsuya 2019/12/18 Scientific reports 9/ 1, 19349
CF-PA2Vtech: a cell-free human protein array technology for antibody validation against human proteins. Ryo MorishitaShusei SugiyamaMiwako DendaSoh TokunagaKohki KidoRyouhei ShioyaSatoshi OzawaTatsuya Sawasaki 2019/12/18 Scientific reports 9/ 1, 19349-19349 研究論文(学術雑誌)
Pyrrothiogatain acts as an inhibitor of GATA family proteins and inhibits Th2 cell differentiation in vitro. Nomura Shunsuke,Takahashi Hirotaka,Suzuki Junpei,Kuwahara Makoto,Yamashita Masakatsu,Sawasaki Tatsuya 2019/11/22 Scientific reports 9/ 1, 17335
Pyrrothiogatain acts as an inhibitor of GATA family proteins and inhibits Th2 cell differentiation in vitro. Shunsuke NomuraHirotaka TakahashiJunpei SuzukiMakoto KuwaharaMasakatsu YamashitaTatsuya Sawasaki 2019/11/22 Scientific reports 9/ 1, 17335-17335 研究論文(学術雑誌)
The Ubiquitin Ligase DTX2 Promotes Nuclear Export of RUNX1 and Inhibits RUNX1-Dependent Leukemogenesis Taishi YonezawaHirotaka TakahasiTatsuya SawasakiToshio KitamuraSusumu Goyama 2019/11 BLOOD 134
The E3 ubiquitin ligase MIB2 enhances inflammation by degrading the deubiquitinating enzyme CYLD. Uematsu Atsushi,Kido Kohki,Takahashi Hirotaka,Takahashi Chikako,Yanagihara Yuta,Saeki Noritaka,Yoshida Shuhei,Maekawa Masashi,Honda Mamoru,Kai Tsutomu,Shimizu Kouhei,Higashiyama Shigeki,Imai Yuuki,Tokunaga Fuminori,Sawasaki Tatsuya 2019/09/20 The Journal of biological chemistry 294/ 38, 14135-14148
The E3 ubiquitin ligase MIB2 enhances inflammation by degrading the deubiquitinating enzyme CYLD. Atsushi UematsuKohki KidoHirotaka TakahashiChikako TakahashiYuta YanagiharaNoritaka SaekiShuhei YoshidaMasashi MaekawaMamoru HondaTsutomu KaiKouhei ShimizuShigeki HigashiyamaYuuki ImaiFuminori TokunagaTatsuya Sawasaki 2019/09/20 The Journal of biological chemistry 294/ 38, 14135-14148 研究論文(学術雑誌)
Cullin-3/KCTD10 complex is essential for K27-polyubiquitination of EIF3D in human hepatocellular carcinoma HepG2 cells. Maekawa Masashi,Hiyoshi Hiromi,Nakayama Jun,Kido Kohki,Sawasaki Tatsuya,Semba Kentaro,Kubota Eiji,Joh Takashi,Higashiyama Shigeki 2019/09/03 Biochemical and biophysical research communications 516/ 4, 1116-1122
Cullin-3/KCTD10 complex is essential for K27-polyubiquitination of EIF3D in human hepatocellular carcinoma HepG2 cells. Masashi MaekawaHiromi HiyoshiJun NakayamaKohki KidoTatsuya SawasakiKentaro SembaEiji KubotaTakashi JohShigeki Higashiyama 2019/09/03 Biochemical and biophysical research communications 516/ 4, 1116-1122 研究論文(学術雑誌)
PIM kinases facilitate lentiviral evasion from SAMHD1 restriction via Vpx phosphorylation. Miyakawa Kei,Matsunaga Satoko,Yokoyama Masaru,Nomaguchi Masako,Kimura Yayoi,Nishi Mayuko,Kimura Hirokazu,Sato Hironori,Hirano Hisashi,Tamura Tomohiko,Akari Hirofumi,Miura Tomoyuki,Adachi Akio,Sawasaki Tatsuya,Yamamoto Naoki,Ryo Akihide 2019/04/23 Nature communications 10/ 1, 1844
PIM kinases facilitate lentiviral evasion from SAMHD1 restriction via Vpx phosphorylation. Kei MiyakawaSatoko MatsunagaMasaru YokoyamaMasako NomaguchiYayoi KimuraMayuko NishiHirokazu KimuraHironori SatoHisashi HiranoTomohiko TamuraHirofumi AkariTomoyuki MiuraAkio AdachiTatsuya SawasakiNaoki YamamotoAkihide Ryo 2019/04/23 Nature communications 10/ 1, 1844-1844 研究論文(学術雑誌)
The Ring-Type E3 Ubiquitin Ligase JUL1 Targets the VQ-Motif Protein JAV1 to Coordinate Jasmonate Signaling. Ali Mohamed R M,Uemura Takuya,Ramadan Abdelaziz,Adachi Kyoko,Nemoto Keiichirou,Nozawa Akira,Hoshino Ryosuke,Abe Hiroshi,Sawasaki Tatsuya,Arimura Gen-Ichiro 2019/04 Plant physiology 179/ 4, 1273-1284
The Ring-Type E3 Ubiquitin Ligase JUL1 Targets the VQ-Motif Protein JAV1 to Coordinate Jasmonate Signaling. Mohamed R M AliTakuya UemuraAbdelaziz RamadanKyoko AdachiKeiichirou NemotoAkira NozawaRyosuke HoshinoHiroshi AbeTatsuya SawasakiGen-Ichiro Arimura 2019/04 Plant physiology 179/ 4, 1273-1284 研究論文(学術雑誌)
Tyrosine Kinase-Dependent Defense Responses Against Herbivory in Arabidopsis. Miyamoto Takumi,Uemura Takuya,Nemoto Keiichirou,Daito Maho,Nozawa Akira,Sawasaki Tatsuya,Arimura Gen-Ichiro 2019 Frontiers in plant science 10, 776
無細胞インフラマソーム再構成系による創薬スクリーニング 金子直恵竹田浩之澤崎達也増本純也 2019 日本生化学会大会(Web) 92nd
アミロイドとの直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性 増本純也金子直恵中西文香竹田浩之澤崎達也座古保森川紳之祐 2019 日本生化学会大会(Web) 92nd
アミロイドタンパク質との直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性 増本純也増本純也金子直恵金子直恵竹田浩之澤崎達也中西文香座古保森川紳之祐 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
転写因子RelAに対するサメVNAR抗体開発 氏原大樹武智昭彦城戸康希澤崎達也竹田浩之 2019 日本生化学会大会(Web) 92nd
無細胞プロテインアレイを用いたサリドマイド依存的基質探索 山中聡士澤崎達也 2019 日本生化学会大会(Web) 92nd
カリウムチャネルの無細胞合成と活性評価系の構築 横山紗里林田潤川津猛澤崎達也竹田浩之 2019 日本生化学会大会(Web) 92nd
コムギ無細胞系プロテインアレイを用いたCRBNに相互作用するタンパク質の探索と同定 松岡沙耶山中聡士澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
ウイルスRNA受容体MDA5に結合し,IFN産生シグナルを抑制する脱ユビキチン化酵素の同定と機能解析 高橋宏隆林徳宙竹田浩之入江崇澤崎達也 2019 日本臨床ストレス応答学会大会抄録集 14th
ウイルスRNA受容体MDA5に結合し,IFN産生シグナルを抑制する脱ユビキチン化酵素の同定と機能解析 林徳宙高橋宏隆竹田浩之入江崇澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
直鎖状ポリユビキチン鎖結合タンパク質ZnUBPファミリーのNF-κB抑制機構の解明 高橋宏隆及川大輔長尾和哉岩崎誠今井祐記徳永文稔澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
IRF3のユビキチン化修飾によりIFNシグナル伝達を制御する新規因子の同定 谷口健高橋宏隆入江崇澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析 高木祐輔久保田裕二高橋宏隆澤崎達也武川睦寛 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
サリドマイド依存的タンパク質分解タグの開発 庄屋祐希山中聡士澤崎達也福田尚代 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
無細胞NLRP3インフラマソーム再構成系を用いた自己炎症疾患の分子標的薬の開発 金子直恵金子直恵重村倫成上松一永倉田美恵倉田美恵竹田浩之澤崎達也増本純也増本純也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
RNF26はデングウイルスのNS4Bを標的とする新規E3リガーゼである。 高橋宏隆鮫島祐紀坂口翔一鈴木陽一加藤文博日紫喜隆行VASUDEVAN Subhash澤崎達也 2019 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th
コムギ無細胞プロテインアレイを用いたサリドマイド依存的なCRBN基質の同定 山中聡士村井英隆斎藤大介斎藤大介阿部玄武高橋宏隆竹田浩之鈴木孝幸田村宏治澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
CK IIは細胞膜H+-ATPaseの活性化を通じて青色光に応答した気孔開口を仲介する 井上晋一郎高橋洋平林真妃奥村将樹澤崎達也PALMGREN Michael B.木下俊則 2019 日本植物学会大会研究発表記録 83rd
ヒトプロテインアレイを用いた抗PD-1抗体の特異性評価 杉山修世森下了傳田美和子徳永聡尾澤哲澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
DENV NS3を標的とする宿主因子の探索と機能解析 重松裕樹高橋宏隆竹田浩之鈴木陽一岡本徹松浦善治澤崎達也 2019 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 67th
ヒトプロテインアレイを用いた抗体評価技術 澤崎達也 2019 日本臨床ストレス応答学会大会抄録集 14th
コムギ無細胞を基盤とした抗がん剤E7820依存的相互作用タンパク質の探索 徳永聡竹田浩之澤崎達也 2019 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd
AirIDを用いたin vivo植物ホルモン依存的相互作用タンパク質探索システムの開発 篠原颯太城戸康希根本圭一郎西原昌宏野澤彰澤崎達也 2019 植物の生長調節 54/ Supplement
AGIAiD:AirIDを利用した抗体依存的ビオチン化法の開発 塩屋亮平城戸康希中野祥吾伊藤創平澤崎達也 2019 日本細胞生物学会大会(Web) 71st
エイラクブカを用いた抗Venus VNAR抗体の作製 善家弘貴武智昭彦小澤龍彦宮川拓也伊東祐二澤崎達也竹田浩之 2019 日本細胞生物学会大会(Web) 71st
コムギ無細胞系を利用したジベレリン受容体アゴニスト化合物の単離とその効果検証 野澤彰宮崎瞭子青木是直小林勇太廣瀬澪奈根本圭一郎小野充人大石峻太朗MU Di酒井惇平成山陸藤田景子鈴木俊二澤崎達也 2019 植物の生長調節 54/ Supplement
コムギ無細胞タンパク質合成系を基盤としたヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの作製と応用 高橋宏隆山中聡士後藤栄治及川大輔佐藤裕介深井周也徳永文稔澤崎達也 2019 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 24th
植物チロシンキナーゼを標的とするゲニステインのアレロパシー効果の分子機序の解明 根本圭一郎澤崎達也 2019 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 37th
アカデミア創薬をひと押しするコムギ無細胞系を基盤とした支援技術 澤崎達也 2019 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019
新規近接依存性ビオチン標識酵素AirIDの開発 城戸康希中野祥吾伊藤創平澤崎達也 2019 日本細胞生物学会大会(Web) 71st
花芽形成を制御する転写因子FDのDNA結合能に関する生化学的解析 坂東果実根本圭一郎野澤彰澤崎達也 2019 日本植物生理学会年会(Web) 60th
Tyrosine Kinase-Dependent Defense Responses Against Herbivory in Arabidopsis. Takumi MiyamotoTakuya UemuraKeiichirou NemotoMaho DaitoAkira NozawaTatsuya SawasakiGen-Ichiro Arimura 2019 Frontiers in plant science 10, 776-776 研究論文(学術雑誌)
Identification of new abscisic acid receptor agonists using a wheat cell-free based drug screening system Keiichirou NemotoMakiko KagawaAkira NozawaYoshinori HasegawaMinoru HayashiKenichiro ImaiKentaro TomiiTatsuya Sawasaki 2018/12/01 Scientific Reports 8/ 1, 4268 研究論文(学術雑誌)
The ubiquitin ligase RNF38 promotes RUNX1 ubiquitination and enhances RUNX1-mediated suppression of erythroid transcription program. Yonezawa Taishi,Takahashi Hirotaka,Shikata Shiori,Sawasaki Tatsuya,Kitamura Toshio,Goyama Susumu 2018/11/02 Biochemical and biophysical research communications 505/ 3, 905-909
The ubiquitin ligase RNF38 promotes RUNX1 ubiquitination and enhances RUNX1-mediated suppression of erythroid transcription program. Taishi YonezawaHirotaka TakahashiShiori ShikataTatsuya SawasakiToshio KitamuraSusumu Goyama 2018/11/02 Biochemical and biophysical research communications 505/ 3, 905-909 研究論文(学術雑誌)
RNA生物学の発展ががん研究にもたらしたもの 無細胞翻訳技術によるRNAを標的としたがん創薬の可能性(Progress in cancer research through RNA biology Acceleration of RNA biology-targeting drug discovery in cancer using cell-free technology) 竹田 浩之澤崎 達也 2018/09 日本癌学会総会記事 77回
ユビキチン化E3リガーゼDTX2及びRNF38は転写因子RUNX1の活性を調整する(E3 ubiquitin ligases DTX2 and RNF38 modulate the activities of transcription factor RUNX1) 米澤 大志高橋 宏隆四方 紫織福山 朋房田中 洋介Kassenbrock Kenneth澤崎 達也北村 俊雄合山 進 2018/09 臨床血液 59/ 9
The malaria parasite RhopH protein complex interacts with erythrocyte calmyrin identified from a comprehensive erythrocyte protein library. Miura Toyokazu,Takeo Satoru,Ntege Edward H,Otsuki Hitoshi,Sawasaki Tatsuya,Ishino Tomoko,Takashima Eizo,Tsuboi Takafumi 2018/06/02 Biochemical and biophysical research communications 500/ 2, 261-267
The malaria parasite RhopH protein complex interacts with erythrocyte calmyrin identified from a comprehensive erythrocyte protein library. Toyokazu MiuraSatoru TakeoEdward H NtegeHitoshi OtsukiTatsuya SawasakiTomoko IshinoEizo TakashimaTakafumi Tsuboi 2018/06/02 Biochemical and biophysical research communications 500/ 2, 261-267 研究論文(学術雑誌)
Engineered membrane protein antigens successfully induce antibodies against extracellular regions of claudin-5. Hashimoto Yosuke,Zhou Wei,Hamauchi Kohtaroh,Shirakura Keisuke,Doi Takefumi,Yagi Kiyohito,Sawasaki Tatsuya,Okada Yoshiaki,Kondoh Masuo,Takeda Hiroyuki 2018/05/30 Scientific reports 8/ 1, 8383
Engineered membrane protein antigens successfully induce antibodies against extracellular regions of claudin-5. Yosuke HashimotoWei ZhouKohtaroh HamauchiKeisuke ShirakuraTakefumi DoiKiyohito YagiTatsuya SawasakiYoshiaki OkadaMasuo KondohHiroyuki Takeda 2018/05/30 Scientific reports 8/ 1, 8383-8383 研究論文(学術雑誌)
Identification of new abscisic acid receptor agonists using a wheat cell-free based drug screening system. Nemoto Keiichirou,Kagawa Makiko,Nozawa Akira,Hasegawa Yoshinori,Hayashi Minoru,Imai Kenichiro,Tomii Kentaro,Sawasaki Tatsuya 2018/03/09 Scientific reports 8/ 1, 4268
がん診断・治療に貢献する次世代分析法開発への挑戦 自己抗体を指標とした乳がん早期診断バイオマーカーの開発 竹田 浩之宮城 洋平澤崎 達也 2018/03 日本薬学会年会要旨集 138年会/ 1
Functional G-protein-coupled receptor (GPCR) synthesis: The pharmacological analysis of human histamine H1 receptor (HRH1) synthesized by a wheat germ cell-free protein synthesis system combined with asolectin glycerosomes Yasuyuki SuzukiTomio OgasawaraYuki TanakaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiMasaki MogiShuang LiuKazutaka Maeyama 2018/02/06 Frontiers in Pharmacology 9, 38 研究論文(学術雑誌)
DANFIN functions as an inhibitor of transcription factor NF-κB and potentiates the antitumor effect of bortezomib in multiple myeloma. Uematsu Atsushi,Kido Kohki,Manabe Erika,Takeda Hiroyuki,Takahashi Hirotaka,Hayashi Minoru,Imai Yuuki,Sawasaki Tatsuya 2018/01/15 Biochemical and biophysical research communications 495/ 3, 2289-2295
DANFIN functions as an inhibitor of transcription factor NF-κB and potentiates the antitumor effect of bortezomib in multiple myeloma. Uematsu AKido KManabe ETakeda HTakahashi HHayashi MImai YSawasaki T 2018/01/15 Biochemical and biophysical research communications 495/ 3, 2289-2295 研究論文(学術雑誌)
Functional G-Protein-Coupled Receptor (GPCR) Synthesis: The Pharmacological Analysis of Human Histamine H1 Receptor (HRH1) Synthesized by a Wheat Germ Cell-Free Protein Synthesis System Combined with Asolectin Glycerosomes. Suzuki Yasuyuki,Ogasawara Tomio,Tanaka Yuki,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Mogi Masaki,Liu Shuang,Maeyama Kazutaka 2018 Frontiers in pharmacology 9, 38
Amyloid β directly interacts with NLRP3 to initiate inflammasome activation: identification of an intrinsic NLRP3 ligand in a cell-free system. Nakanishi Ayaka,Kaneko Naoe,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Morikawa Shinnosuke,Zhou Wei,Kurata Mie,Yamamoto Toshihiro,Akbar Sheikh Mohammad Fazle,Zako Tamotsu,Masumoto Junya 2018 Inflammation and regeneration 38, 27
チロシンリン酸化によるジベレリン応答の新しい制御機構 根本 圭一郎, 澤崎 達也 2018 バイオサイエンスとインダストリー / バイオサイエンスとインダストリー編集委員会 編 76/ 3, 222-225
CUL3型ユビキチンリガーゼ複合体による血管新生制御機構 坂上倫久坂上倫久前川大志藤崎亜耶子高橋宏隆竹田浩之中山寛尚澤崎達也泉谷裕則東山繁樹東山繁樹 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
「CUL3複合体を標的とした新規血管新生阻害化合物の探索」 坂上倫久坂上倫久藤崎亜耶子竹田浩之前川大志高橋宏隆澤崎達也泉谷裕則東山繁樹東山繁樹 2018 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 23rd
MIND BOMB-2はcFLIPLを安定化することにより細胞死を抑制する 中林修高橋宏隆澤崎達也中野裕康 2018 日本生化学会大会(Web) 91st
人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin-5細胞外領域結合抗体の開発 橋本洋佑ZHOU Wei浜内孝太郎白倉圭佑土井健史八木清仁澤崎達也岡田欣晃近藤昌夫竹田浩之 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
愛媛県産サメを用いた抗Venus VNARの開発と性状解析 善家弘貴成田公義武智昭彦小澤龍彦岸本聡伊東祐二澤崎達也竹田浩之 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
チロシンリン酸化によるジベレリン応答の新しい制御機構 根本圭一郎澤崎達也 2018 バイオサイエンスとインダストリー 76/ 3
TFL1機能阻害剤の探索と評価 三好省吾野澤彰澤崎達也 2018 植物の生長調節 53/ Supplement
無細胞タンパク質複合体再構成系による自己炎症疾患の病態解明と特異的分子標的治療薬探索 増本純也増本純也金子直恵伊藤有紀伊藤有紀山本敏弘倉田美恵倉田美恵中野直子森川紳之祐ジョウ ウェイ竹田浩之澤崎達也 2018 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 1st
コムギ無細胞系を基盤とした花芽形成阻害剤の探索 藤田健悟野澤彰澤崎達也 2018 植物の生長調節 53/ Supplement
コムギ無細胞タンパク質合成系を基盤としたブドウGID1-DELLAタンパク質相互作用解析系構築とそれを利用したジベレリンアゴニスト化合物探索 廣瀬澪奈野澤彰矢野礼博宮崎瞭子根本圭一郎澤崎達也 2018 植物の生長調節 53/ Supplement
コムギ無細胞系を基盤とした薬剤開発技術 澤崎達也 2018 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 18th
シロイヌナズナ色素体局在型PAPS輸送体PAPST2の解析 野澤彰名樂仁松井司井上寛之佐々木孝行山本洋子有村源一郎澤崎達也 2018 日本植物生理学会年会(Web) 59th
コムギ無細胞系を基盤としたジベレリン受容体とDELLAタンパク質の相互作用解析系を利用したジベレリン受容体アンタゴニスト候補化合物の探索 野澤彰矢野礼博宮崎瞭子根本圭一郎澤崎達也 2018 植物の生長調節 53/ Supplement
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるサリチル酸依存型制御因子BdNPRの機能解明 星野稜介上村卓也福田達彦早瀬麟太郎清水弘平根本圭一郎澤崎達也野澤彰吉田彩子西山真西山真西山千春安部洋有村源一郎 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
コムギ胚芽無細胞系を用いたヒトデcaspase-3/9とsfApaf-1の合成 高岡幸恵竹田浩之岩崎隆宏澤崎達也千葉和義 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
コムギ無細胞系を用いて作製したヒト脱ユビキチン化酵素(DUB)プロテインアレイによるポリユビキチン鎖基質特異性解析とDUB阻害剤の選択性評価 高橋宏隆山中聡士桑田翔平後藤栄治今井賢一郎富井健太郎佐藤裕介深井周也徳永文稔澤崎達也 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
自然免疫制御に関わる新規RING型E3(RNF126)の同定と機能解析 阿部貴則及川大輔寺脇正剛後藤栄治高橋宏隆大竹史明川原裕之堀居拓郎畑田出穂佐伯泰田中啓二澤崎達也徳永文稔 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン 浜内孝太郎澤崎達也竹田浩之 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
ERK経路の異常活性化により発現が亢進する新規遺伝子の同定と機能解析 高木祐輔久保田裕二高橋宏隆澤崎達也武川睦寛 2018 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st
GARUユビキチンリガーゼのチロシンリン酸化はジベレリン受容体を安定化しGAシグナルを促進させる 根本圭一郎ABDELAZIZ Ramadan有村源一郎今井賢一郎富井健太郎篠崎一雄澤崎達也 2018 日本植物生理学会年会(Web) 59th
Satsuma dwarf virusの高感度検出系に向けたウサギモノクローナル抗体の作製 三好省吾野澤彰小澤龍彦清水伸一竹田浩之村口篤澤崎達也 2018 日本植物生理学会年会(Web) 59th
チロシンリン酸化によるジベレリン応答の新しい制御機構 根本 圭一郎, 澤崎 達也 2018 バイオサイエンスとインダストリー 76/ 3, 222-225
Amyloid β directly interacts with NLRP3 to initiate inflammasome activation: identification of an intrinsic NLRP3 ligand in a cell-free system. Nakanishi AKaneko NTakeda HSawasaki TMorikawa SZhou WKurata MYamamoto TAkbar SMFZako TMasumoto J 2018 Inflammation and regeneration 38, 27-27 研究論文(学術雑誌)
愛媛県産ドチザメ近縁種を用いたvNAR抗体作製 善家 弘貴柴田 祐稀清水 孝昭成田 公義岸本 聡中村 翠珠坂口 秀雄伊東 祐二澤崎 達也竹田 浩之 2017/12 生命科学系学会合同年次大会 2017年度
先端的異分野連携で切り開くシグナル伝達研究 無細胞プロテオミクス 澤崎 達也高橋 宏隆 2017/12 生命科学系学会合同年次大会 2017年度
The transcriptional repressor Bach2 controls Th2-type immune response via interaction with Batf Makoto KuwaharaTatsuya SawasakiMasakatsu Yamashita 2017/12 CYTOKINE 100 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Claudin-5-Binders Enhance Permeation of Solutes across the Blood-Brain Barrier in a Mammalian Model. Hashimoto Yosuke,Shirakura Keisuke,Okada Yoshiaki,Takeda Hiroyuki,Endo Kohki,Tamura Maki,Watari Akihiro,Sadamura Yoshifusa,Sawasaki Tatsuya,Doi Takefumi,Yagi Kiyohito,Kondoh Masuo 2017/11 The Journal of pharmacology and experimental therapeutics 363/ 2, 275-283
【電気泳動が拓く生命科学】Phos-tag SDS-PAGEが拓くタンパク質リン酸化解析 Phos-tag 生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 根本 圭一郎澤崎 達也 2017/11 電気泳動 61/ 2, 61-64
Claudin-5-Binders Enhance Permeation of Solutes across the Blood-Brain Barrier in a Mammalian Model Yosuke HashimotoKeisuke ShirakuraYoshiaki OkadaHiroyuki TakedaKohki EndoMaki TamuraAkihiro WatariYoshifusa SadamuraTatsuya SawasakiTakefumi DoiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2017/11 JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS 363/ 2, 275-283 研究論文(学術雑誌)
Tyrosine phosphorylation of the GARU E3 ubiquitin ligase promotes gibberellin signalling by preventing GID1 degradation. Nemoto Keiichirou,Ramadan Abdelaziz,Arimura Gen-Ichiro,Imai Kenichiro,Tomii Kentaro,Shinozaki Kazuo,Sawasaki Tatsuya 2017/10/17 Nature communications 8/ 1, 1004
Involvement of PUF60 in Transcriptional and Post-transcriptional Regulation of Hepatitis B Virus Pregenomic RNA Expression. Sun Suofeng,Nakashima Kenji,Ito Masahiko,Li Yuan,Chida Takeshi,Takahashi Hirotaka,Watashi Koichi,Sawasaki Tatsuya,Wakita Takaji,Suzuki Tetsuro 2017/10/09 Scientific reports 7/ 1, 12874
Tyrosine phosphorylation of the GARU E3 ubiquitin ligase promotes gibberellin signalling by preventing GID1 degradation Keiichirou NemotoAbdelaziz RamadanGen-ichiro ArimuraKenichiro ImaiKentaro TomiiKazuo ShinozakiTatsuya Sawasaki 2017/10 NATURE COMMUNICATIONS 8/ 1, 1004 研究論文(学術雑誌)
Involvement of PUF60 in Transcriptional and Posttranscriptional Regulation of Hepatitis B Virus Pregenomic RNA Expression Suofeng SunKenji NakashimaMasahiko ItoYuan LiTakeshi ChidaHirotaka TakahashiKoichi WatashiTatsuya SawasakiTakaji WakitaTetsuro Suzuki 2017/10 SCIENTIFIC REPORTS 7/ 1, 12874 研究論文(学術雑誌)
Efficiency and Safety of CRAC Inhibitors in Human Rheumatoid Arthritis Xenograft Models. Liu Shuang,Hasegawa Hitoshi,Takemasa Erika,Suzuki Yasuyuki,Oka Keizou,Kiyoi Takeshi,Takeda Hiroyuki,Ogasawara Tomio,Sawasaki Tatsuya,Yasukawa Masaki,Maeyama Kazutaka 2017/09/01 Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950) 199/ 5, 1584-1595
Efficiency and Safety of CRAC Inhibitors in Human Rheumatoid Arthritis Xenograft Models Shuang LiuHitoshi HasegawaErika TakemasaYasuyuki SuzukiKeizou OkaTakeshi KiyoiHiroyuki TakedaTomio OgasawaraTatsuya SawasakiMasaki YasukawaKazutaka Maeyama 2017/09 JOURNAL OF IMMUNOLOGY 199/ 5, 1584-1595 研究論文(学術雑誌)
Angubindin-1, a novel paracellular absorption enhancer acting at the tricellular tight junction. Krug Susanne M,Hayaishi Tomohiro,Iguchi Daisuke,Watari Akihiro,Takahashi Azusa,Fromm Michael,Nagahama Masahiro,Takeda Hiroyuki,Okada Yoshiaki,Sawasaki Tatsuya,Doi Takefumi,Yagi Kiyohito,Kondoh Masuo 2017/08/28 Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society 260, 1-11
Angubindin-1, a novel paracellular absorption enhancer acting at the tricellular tight junction Susanne M. KrugTomohiro HayaishiDaisuke IguchiAkihiro WatariAzusa TakahashiMichael FrommMasahiro NagahamaHiroyuki TakedaYoshiaki OkadaTatsuya SawasakiTakefumi DoiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2017/08 JOURNAL OF CONTROLLED RELEASE 260, 1-11 研究論文(学術雑誌)
Poly (I:C) and hyaluronic acid directly interact with NLRP3, resulting in the assembly of NLRP3 and ASC in a cell-free system Naoe KanekoYuki ItoTomoyuki IwasakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuTomohiro KogaAtsushi KawakamiAkihiro YachieKoh-ichiro YoshiuraShinnosuke MorikawaMie KurataJunya Masumoto 2017/08 EUROPEAN JOURNAL OF INFLAMMATION 15/ 2, 85-97 研究論文(学術雑誌)
The ubiquitin ligase STUB1 regulates stability and activity of RUNX1 and RUNX1-RUNX1T1. Yonezawa Taishi,Takahashi Hirotaka,Shikata Shiori,Liu Xiaoxiao,Tamura Moe,Asada Shuhei,Fukushima Tsuyoshi,Fukuyama Tomofusa,Tanaka Yosuke,Sawasaki Tatsuya,Kitamura Toshio,Goyama Susumu 2017/07/28 The Journal of biological chemistry 292/ 30, 12528-12541
The ubiquitin ligase STUB1 regulates stability and activity of RUNX1 and RUNX1-RUNX1T1 Taishi YonezawaHirotaka TakahashiShiori ShikataXiaoxiao LiuMoe TamuraShuhei AsadaTsuyoshi FukushimaTomofusa FukuyamaYosuke TanakaTatsuya SawasakiToshio KitamuraSusumu Goyama 2017/07 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 292/ 30, 12528-12541 研究論文(学術雑誌)
CP5 system, for simple and highly efficient protein purification with a C-terminal designed mini tag Hiroyuki TakedaWei ZhouKohki KidoRyoji SunoTakahiro IwasakiTakuya KobayashiTatsuya Sawasaki 2017/05 PLOS ONE 12/ 5, e0178246 研究論文(学術雑誌)
AGIAタグシステム:細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ 竹田 浩之, 澤崎 達也 2017/04/25 生化学 89/ 2, 302-307
[AGIA tag system: a super-sensitive detection and capture peptide tag suitable for cell biology]. Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya 2017/04 Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 89/ 2, 302-7
AGIAタグシステム : 細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ 竹田 浩之澤崎 達也 2017/04 生化学 89/ 2, 302-7
Interaction between RNF8 and DYRK2 is required for the recruitment of DNA repair molecules to DNA double-strand breaks Takenori YamamotoNaoe Taira NihiraSatomi YogosawaKatsuhiko AokiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyotsugu Yoshida 2017/03/01 FEBS Letters 591/ 6, 842-853 研究論文(学術雑誌)
Interaction between RNF8 and DYRK2 is required for the recruitment of DNA repair molecules to DNA double-strand breaks. Yamamoto Takenori,Taira Nihira Naoe,Yogosawa Satomi,Aoki Katsuhiko,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Yoshida Kiyotsugu 2017/03 FEBS letters 591/ 6, 842-853
Pharmacological analysis of Gs GTP-binding protein alpha subunit synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system Arimitsu EijiOgasawara TomioTakeda HiroyukiSawasaki TatsuyaIkeda YoshioHiasa YoichiSuzuki YasuyukiMaeyama Kazutaka 2017/03 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133/ 3
OsMYC2, an essential factor for JA-inductive sakuranetin production in rice, interacts with MYC2-like proteins that enhance its transactivation ability. Ogawa Satoshi,Miyamoto Koji,Nemoto Keiichirou,Sawasaki Tatsuya,Yamane Hisakazu,Nojiri Hideaki,Okada Kazunori 2017/01/09 Scientific reports 7, 40175
HTLV-1 Tax Induces Formation of the Active Macromolecular IKK Complex by Generating Lys63- and Met1-Linked Hybrid Polyubiquitin Chains. Shibata Yuri,Tokunaga Fuminori,Goto Eiji,Komatsu Ginga,Gohda Jin,Saeki Yasushi,Tanaka Keiji,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya,Inoue Satoshi,Oshiumi Hiroyuki,Seya Tsukasa,Nakano Hiroyasu,Tanaka Yuetsu,Iwai Kazuhiro,Inoue Jun-Ichiro 2017/01 PLoS pathogens 13/ 1, e1006162
HTLV-1 Tax Induces Formation of the Active Macromolecular IKK Complex by Generating Lys63-and Met1-Linked Hybrid Polyubiquitin Chains Yuri ShibataFuminori TokunagaEiji GotoGinga KomatsuJin GohdaYasushi SaekiKeiji TanakaHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiSatoshi InoueHiroyuki OshiumiTsukasa SeyaHiroyasu NakanoYuetsu TanakaKazuhiro IwaiJun-ichiro Inoue 2017/01 PLOS PATHOGENS 13/ 1, e1006162 研究論文(学術雑誌)
OsMYC2, an essential factor for JA-inductive sakuranetin production in rice, interacts with MYC2-like proteins that enhance its transactivation ability Satoshi OgawaKoji MiyamotoKeiichirou NemotoTatsuya SawasakiHisakazu YamaneHideaki NojiriKazunori Okada 2017/01 SCIENTIFIC REPORTS 7, 40175 研究論文(学術雑誌)
CP5 system, for simple and highly efficient protein purification with a C-terminal designed mini tag. Takeda Hiroyuki,Zhou Wei,Kido Kohki,Suno Ryoji,Iwasaki Takahiro,Kobayashi Takuya,Sawasaki Tatsuya 2017 PloS one 12/ 5, e0178246
Cell-Free Synthesis of Plant Receptor Kinases. Nozawa Akira,Nemoto Keiichirou,Nomura Shunsuke,Yamanaka Satoshi,Kido Kohki,Sawasaki Tatsuya 2017 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1621, 37-46
Autophosphorylation Assays Using Plant Receptor Kinases Synthesized in Cell-Free Systems. Nemoto Keiichirou,Nozawa Akira,Yamanaka Satoshi,Nomura Shunsuke,Kido Kohki,Sawasaki Tatsuya 2017 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 1621, 113-120
Applications of reconstituted inflammasomes in a cell-free system to drug discovery and elucidation of the pathogenesis of autoinflammatory diseases. Kaneko Naoe,Iwasaki Tomoyuki,Ito Yuki,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Morikawa Shinnosuke,Nakano Naoko,Kurata Mie,Masumoto Junya 2017 Inflammation and regeneration 37, 9
Phos-tag:生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 根本 圭一郎, 澤崎 達也 2017 電気泳動 61/ 2, 61-64
Cell-Free Synthesis of Plant Receptor Kinases 澤崎 達也 2017 Methods in Molecular Biology 印刷中
Autophosphorylation Assays Using Plant Receptor Kinases Synthesized in Cell-Free Systems 澤崎 達也 2017 Methods in Molecular Biology 印刷中
Phos-tag:生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 根本圭一郎澤崎達也 2017 電気泳動(Web) 61/ 2
MIND BOMB-2はcFLIPLをユビキチン化することで細胞死を抑制する 中林修高橋宏隆澤崎達也吉田雪子佐伯泰中野裕康 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
NEDD8化シグナル伝達経路は血管内皮細胞運動を制御する 坂上倫久坂上倫久前川大志藤崎亜耶子高橋宏隆澤崎達也泉谷裕則東山繁樹 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
コムギ無細胞ヒトプロテインアレイを基盤とした新規直鎖型ポリユビキチン鎖結合タンパク質の探索と機能解析 長尾和哉中島達朗高橋宏隆徳永文稔澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
ヒト2万種プロテインアレイを用いたユビキチンリガーゼMIB2の大規模基質探索と解析 城戸康希上松篤史高橋宏隆澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
LUBAC活性を制御する新規RING型ユビキチンリガーゼの機能解析 阿部貴則後藤栄治及川大輔高橋宏隆堀居拓郎寺脇正剛畑田出穂澤崎達也徳永文稔 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
GTP結合タンパク質PIP4Kβによって制御される,PI(5)Pの標的タンパク質の網羅的探索系の構築 高橋宏隆壽美田一貴河口理紗河口理紗小藤智史小藤智史笠原亜希子井上竜也櫻井秀敬和田直也久保田一石佐々木敦朗澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
85種類のヒト脱ユビキチン化酵素(DUB)の完全長組換えタンパク質を用いたポリユビキチン鎖特異性決定とDUB阻害剤評価系の構築 桑田翔平山中聡士岡田健吾後藤栄治徳永文稔高橋宏隆澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
CP5システム:C末端ミニタグとウサギモノクローナル抗体を用いた高効率タンパク質精製システム 竹田浩之ZHOU Wei城戸康希寿野良二岩崎隆弘小林拓也小林拓也澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
Poly(I:C)とヒアルウロン酸は無細胞NLRP3インフラマソーム形成を促進する 増本純也増本純也金子直恵伊藤有紀伊藤有紀山本敏弘竹田佳恩森川紳之祐倉田美恵倉田美恵竹田浩之澤崎達也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
無細胞AIM2インフラマソーム再構成系の創薬への応用 金子直恵伊藤有紀伊藤有紀山本敏弘森川紳之祐竹田佳恩倉田美恵倉田美恵竹田浩之澤崎達也増本純也増本純也 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
イネにおけるジテルペン型ファイトアレキシン生産を制御する転写因子DPFの誘導機構と機能解析 田渕雄夢堤涼根本圭一郎澤崎達也森昌樹宮本皓司山根久和光田展隆野尻秀昭岡田憲典 2017 日本農芸化学会関東支部講演要旨集 2017/ Sept
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるチロシンキナーゼを介した転写制御機構の解明 井上優根本圭一郎澤崎達也有村源一郎 2017 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 35th
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるサリチル酸依存型制御因子BdNPR1の機能解明 星野稜介上村卓矢福田達彦早瀬麟太郎根本圭一郎澤崎達也安部洋有村源一郎 2017 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 35th
新規CUL3複合体による血管新生制御機構 坂上倫久坂上倫久藤崎亜耶子前川大志高橋宏隆澤崎達也泉谷裕則東山繁樹東山繁樹 2017 日本心血管内分泌代謝学会学術総会プログラム及び抄録集 21st
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 上村卓矢根本圭一郎ABDELAZIZ Ramadan竹田浩之三浦成敏澤崎達也有村源一郎 2017 日本植物学会大会研究発表記録 81st
無細胞プロテオミクス 澤崎達也高橋宏隆 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるチロシンリン酸化を介した情報伝達機構の解明 井上優根本圭一郎澤崎達也有村源一郎 2017 日本生化学会大会(Web) 90th
ユビキチンリガーゼCUL3-BTBP-基質複合体解析システムの構築 藤崎亜耶子坂上倫久坂上倫久前川大志前川大志高橋宏隆澤崎達也泉谷裕則東山繁樹東山繁樹 2017 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 22nd
血管新生制御を担うCul3-based E3ubiquitin ligaseの機能解析 坂上倫久坂上倫久藤崎亜耶子前川大志前川大志高橋宏隆澤崎達也泉谷裕則東山繁樹東山繁樹 2017 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 22nd
大豆イソフラボンのゲニステインの標的タンパク質TAGKの発見 根本圭一郎澤崎達也 2017 植物の生長調節 52/ Supplement
GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン 浜内孝太郎澤崎達也竹田浩之 2017 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 17th
宿主植物の防御反応を制御するナミハダニのエリシタータンパク質の同定 飯田隼也根本圭一郎松井司波多久美子澤崎達也有村源一郎 2017 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 61st
シロイヌナズナのチロシンキナーゼCRKの抗傷害ストレス機能の解明 宮本拓海根本圭一郎大東麻穂澤崎達也有村源一郎 2017 日本植物学会大会研究発表記録 81st
イネのジテルペン型ファイトアレキシン生産制御因子DPFのジャスモン酸による発現誘導機構と細胞内挙動 田渕雄夢堤涼根本圭一郎澤崎達也森昌樹宮本皓司山根久和光田展隆野尻秀昭岡田憲典 2017 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2017
Applications of reconstituted inflammasomes in a cell-free system to drug discovery and elucidation of the pathogenesis of autoinflammatory diseases. Naoe KanekoTomoyuki IwasakiYuki ItoHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiShinnosuke MorikawaNaoko NakanoMie KurataJunya Masumoto 2017 Inflammation and regeneration 37, 9-9 研究論文(学術雑誌)
Autophosphorylation assays using plant receptor kinases synthesized in cell-free systems Keiichirou NemotoAkira NozawaSatoshi YamanakaShunsuke NomuraKohki KidoTatsuya Sawasaki 2017 Methods in Molecular Biology 1621, 113-120 論文集(書籍)内論文
Cell-free synthesis of plant receptor kinases Akira NozawaKeiichirou NemotoShunsuke NomuraSatoshi YamanakaKohki KidoTatsuya Sawasaki 2017 Methods in Molecular Biology 1621, 37-46 論文集(書籍)内論文
Dysregulation of a potassium channel, THIK-1, targeted by caspase-8 accelerates cell shrinkage. Sakamaki Kazuhiro,Ishii Takahiro M,Sakata Toshiya,Takemoto Kiwamu,Takagi Chiyo,Takeuchi Ayako,Morishita Ryo,Takahashi Hirotaka,Nozawa Akira,Shinoda Hajime,Chiba Kumiko,Sugimoto Haruyo,Saito Akiko,Tamate Shuhei,Satou Yutaka,Jung Sang-Kee,Matsuoka Satoshi,Koyamada Koji,Sawasaki Tatsuya,Nagai Takeharu,Ueno Naoto 2016/11 Biochimica et biophysica acta 1863/ 11, 2766-2783
Plant Aurora kinases interact with and phosphorylate transcription factors. Takagi Mai,Sakamoto Takuya,Suzuki Ritsuko,Nemoto Keiichirou,Obayashi Takeshi,Hirakawa Takeshi,Matsunaga Tomoko M,Kurihara Daisuke,Nariai Yuko,Urano Takeshi,Sawasaki Tatsuya,Matsunaga Sachihiro 2016/11 Journal of plant research 129/ 6, 1165-1178
Dysregulation of a potassium channel, THIK-1, targeted by caspase-8 accelerates cell shrinkage SAKAMAKI KazuhiroISHII Takahiro MSAKATA ToshiyaTAKEMOTO KiwamuTAKAGI ChiyoTAKEUCHI AyakoMORISHITA RyoTAKAHASHI HirotakaNOZAWA AkiraSHINODA HajimeCHIBA KumikoSUGIMOTO HaruyoSAITO AkikoTAMATE ShuheiSATOU YutakaJUNG Sang‐KeeMATSUOKA SatoshiKOYAMADA KojiSAWASAKI TatsuyaNAGAI TakeharuNAGAI TakeharuUENO Naoto 2016/11 Biochimica et Biophysica Acta 1863/ 11
Plant Aurora kinases interact with and phosphorylate transcription factors Mai TakagiTakuya SakamotoRitsuko SuzukiKeiichirou NemotoTakeshi ObayashiTakeshi HirakawaTomoko M. MatsunagaDaisuke KuriharaYuko NariaiTakeshi UranoTatsuya SawasakiSachihiro Matsunaga 2016/11 JOURNAL OF PLANT RESEARCH 129/ 6, 1165-1178 研究論文(学術雑誌)
Dysregulation of a potassium channel, THIK-1, targeted by caspase-8 accelerates cell shrinkage. Sakamaki KIshii TMSakata TTakemoto KTakagi CTakeuchi AMorishita RTakahashi HNozawa AShinoda HChiba KSugimoto HSaito ATamate SSatou YJung SKMatsuoka SKoyamada KSawasaki TNagai TUeno N 2016/11 Biochimica et biophysica acta 1863/ 11, 2766-2783 研究論文(学術雑誌)
MyoD reprogramming requires Six1 and Six4 homeoproteins: genome-wide cis-regulatory module analysis. Santolini Marc,Sakakibara Iori,Gauthier Morgane,Ribas-Aulinas Francesc,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya,Mouly Vincent,Concordet Jean-Paul,Defossez Pierre-Antoine,Hakim Vincent,Maire Pascal 2016/10/14 Nucleic acids research 44/ 18, 8621-8640
The Efficiency of the Regulation of Ca2+Entry through Calcium Release-Activated Calcium Channel in the Treatment of Rheumatoid Arthritis Shuang LiuHitoshi HasegawaTakeshi KiyoiTatsuya SawasakiKazutaka Maeyama 2016/10 ARTHRITIS & RHEUMATOLOGY 68 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
MyoD reprogramming requires Six1 and Six4 homeoproteins: genome-wide cis-regulatory module analysis Marc SantoliniIori SakakibaraMorgane GauthierFrancesc Ribas-AulinasHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiVincent MoulyJean-Paul ConcordetPierre-Antoine DefossezVincent HakimPascal Maire 2016/10 NUCLEIC ACIDS RESEARCH 44/ 18, 8621-8640 研究論文(学術雑誌)
Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop. Kuwahara Makoto,Ise Wataru,Ochi Mizuki,Suzuki Junpei,Kometani Kohei,Maruyama Saho,Izumoto Maya,Matsumoto Akira,Takemori Nobuaki,Takemori Ayako,Shinoda Kenta,Nakayama Toshinori,Ohara Osamu,Yasukawa Masaki,Sawasaki Tatsuya,Kurosaki Tomohiro,Yamashita Masakatsu 2016/09/01 Nature communications 7, 12596
プロテオーム大規模解析が切り開く新たな生化学研究 コムギ無細胞系を基盤とした2つの大規模生化学的解析法 ヒト2万種プロテインアレイによるインタラクトーム解析とケミカルバイオロジーに向けた薬剤開発 澤崎 達也高橋 宏隆 2016/09 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 89回
アカデミア発創薬探索研究 無細胞技術ですすめる創薬探索研究 竹田 浩之高橋 宏隆根本 圭一郎上松 篤野村 俊介澤崎 達也 2016/09 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 89回
Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop Makoto KuwaharaWataru IseMizuki OchiJunpei SuzukiKohei KometaniSaho MaruyamaMaya IzumotoAkira MatsumotoNobuaki TakemoriAyako TakemoriKenta ShinodaToshinori NakayamaOsamu OharaMasaki YasukawaTatsuya SawasakiTomohiro KurosakiMasakatsu Yamashita 2016/09 NATURE COMMUNICATIONS 7, 12596 研究論文(学術雑誌)
Linear ubiquitination is involved in the pathogenesis of optineurin-associated amyotrophic lateral sclerosis. Nakazawa Seshiru,Oikawa Daisuke,Ishii Ryohei,Ayaki Takashi,Takahashi Hirotaka,Takeda Hiroyuki,Ishitani Ryuichiro,Kamei Kiyoko,Takeyoshi Izumi,Kawakami Hideshi,Iwai Kazuhiro,Hatada Izuho,Sawasaki Tatsuya,Ito Hidefumi,Nureki Osamu,Tokunaga Fuminori 2016/08/24 Nature communications 7, 12547
Bach2-Batf interactions control Th2-type immune response by regulating the IL-4 amplification loop M. YamashitaM. OchiT. SawasakiM. Kuwahara 2016/08 EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 46 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Linear ubiquitination is involved in the pathogenesis of optineurin-associated amyotrophic lateral sclerosis Seshiru NakazawaDaisuke OikawaRyohei IshiiTakashi AyakiHirotaka TakahashiHiroyuki TakedaRyuichiro IshitaniKiyoko KameiIzumi TakeyoshiHideshi KawakamiKazuhiro IwaiIzuho HatadaTatsuya SawasakiHidefumi ItoOsamu NurekiFuminori Tokunaga 2016/08 NATURE COMMUNICATIONS 7, 12547 研究論文(学術雑誌)
AGIA Tag System Based on a High Affinity Rabbit Monoclonal Antibody against Human Dopamine Receptor D1 for Protein Analysis Tomoya YanoHiroyuki TakedaAtsushi UematsuSatoshi YamanakaShunsuke NomuraKeiichirou NemotoTakahiro IwasakiHirotaka TakahashiTatsuya Sawasaki 2016/06 PLOS ONE 11/ 6, e0156716 研究論文(学術雑誌)
Establishment of a Wheat Cell-Free Synthesized Protein Array Containing 250 Human and Mouse E3 Ubiquitin Ligases to Identify Novel Interaction between E3 Ligases and Substrate Proteins Hirotaka TakahashiAtsushi UematsuSatoshi YamanakaMei ImamuraTatsuro NakajimaKousuke DoiSaki YasuokaChikako TakahashiHiroyuki TakedaTatsuya Sawasaki 2016/06 PLOS ONE 11/ 6, e0156718 研究論文(学術雑誌)
H11/HSPB8 Restricts HIV-2 Vpx to Restore the Anti-Viral Activity of SAMHD1 Ayumi KudohKei MiyakawalSatoko MatsunagalYuki MatsushimaIsao KosugiHirokazu KimuraSatoshi HayakawaTatsuya SawasakiAkihide Ryol 2016/06 FRONTIERS IN MICROBIOLOGY 7, 883 研究論文(学術雑誌)
Gfi1, a transcriptional repressor, inhibits the induction of the T helper type 1 programme in activated CD4 T cells. Suzuki Junpei,Maruyama Saho,Tamauchi Hidekazu,Kuwahara Makoto,Horiuchi Mika,Mizuki Masumi,Ochi Mizuki,Sawasaki Tatsuya,Zhu Jinfang,Yasukawa Masaki,Yamashita Masakatsu 2016/04 Immunology 147/ 4, 476-87
Gfi1, a transcriptional repressor, inhibits the induction of the T helper type 1 programme in activated CD4 T cells Junpei SuzukiSaho MaruyamaHidekazu TamauchiMakoto KuwaharaMika HoriuchiMasumi MizukiMizuki OchiTatsuya SawasakiJinfang ZhuMasaki YasukawaMasakatsu Yamashita 2016/04 IMMUNOLOGY 147/ 4, 476-487 研究論文(学術雑誌)
Involvement of the 3' Untranslated Region in Encapsidation of the Hepatitis C Virus. Shi Guoli,Ando Tomomi,Suzuki Ryosuke,Matsuda Mami,Nakashima Kenji,Ito Masahiko,Omatsu Tsutomu,Oba Mami,Ochiai Hideharu,Kato Takanobu,Mizutani Tetsuya,Sawasaki Tatsuya,Wakita Takaji,Suzuki Tetsuro 2016/02 PLoS pathogens 12/ 2, e1005441
Involvement of the 3 ' Untranslated Region in Encapsidation of the Hepatitis C Virus Guoli ShiTomomi AndoRyosuke SuzukiMami MatsudaKenji NakashimaMasahiko ItoTsutomu OmatsuMami ObaHideharu OchiaiTakanobu KatoTetsuya MizutaniTatsuya SawasakiTakaji WakitaTetsuro Suzuki 2016/02 PLOS PATHOGENS 12/ 2, e1005441 研究論文(学術雑誌)
Characterization of RyDEN (C19orf66) as an Interferon-Stimulated Cellular Inhibitor against Dengue Virus Replication. Suzuki Youichi,Chin Wei-Xin,Han Qi'En,Ichiyama Koji,Lee Ching Hua,Eyo Zhi Wen,Ebina Hirotaka,Takahashi Hirotaka,Takahashi Chikako,Tan Beng Hui,Hishiki Takayuki,Ohba Kenji,Matsuyama Toshifumi,Koyanagi Yoshio,Tan Yee-Joo,Sawasaki Tatsuya,Chu Justin Jang Hann,Vasudevan Subhash G,Sano Kouichi,Yamamoto Naoki 2016/01 PLoS pathogens 12/ 1, e1005357
BIO R&D 無細胞技術を基盤とした抗GPCRモノクローナル抗体作製技術の開発 竹田 浩之, 澤崎 達也 2016/01 Bio industry = バイオインダストリー 33/ 1, 56-62
BIO R&D 無細胞技術を基盤とした抗GPCRモノクローナル抗体作製技術の開発 竹田 浩之澤崎 達也 2016/01 Bio industry = バイオインダストリー 33/ 1
Characterization of RyDEN (C19orf66) as an Interferon-Stimulated Cellular Inhibitor against Dengue Virus Replication Youichi SuzukiWei-Xin ChinQi'En HanKoji IchiyamaChing Hua LeeZhi Wen EyoHirotaka EbinaHirotaka TakahashiChikako TakahashiBeng Hui TanTakayuki HishikiKenji OhbaToshifumi MatsuyamaYoshio KoyanagiYee-Joo TanTatsuya SawasakiJustin Jang Hann ChuSubhash G. VasudevanKouichi SanoNaoki Yamamoto 2016/01 PLOS PATHOGENS 12/ 1, e1005357 研究論文(学術雑誌)
Establishment of a Wheat Cell-Free Synthesized Protein Array Containing 250 Human and Mouse E3 Ubiquitin Ligases to Identify Novel Interaction between E3 Ligases and Substrate Proteins. Takahashi Hirotaka,Uematsu Atsushi,Yamanaka Satoshi,Imamura Mei,Nakajima Tatsuro,Doi Kousuke,Yasuoka Saki,Takahashi Chikako,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya 2016 PloS one 11/ 6, e0156718
AGIA Tag System Based on a High Affinity Rabbit Monoclonal Antibody against Human Dopamine Receptor D1 for Protein Analysis. Yano Tomoya,Takeda Hiroyuki,Uematsu Atsushi,Yamanaka Satoshi,Nomura Shunsuke,Nemoto Keiichirou,Iwasaki Takahiro,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya 2016 PloS one 11/ 6, e0156716
H11/HSPB8 Restricts HIV-2 Vpx to Restore the Anti-Viral Activity of SAMHD1. Kudoh Ayumi,Miyakawa Kei,Matsunaga Satoko,Matsushima Yuki,Kosugi Isao,Kimura Hirokazu,Hayakawa Satoshi,Sawasaki Tatsuya,Ryo Akihide 2016 Frontiers in microbiology 7, 883
Nod2-Nodosome in a Cell-Free System: Implications in Pathogenesis and Drug Discovery for Blau Syndrome and Early-Onset Sarcoidosis. Iwasaki Tomoyuki,Kaneko Naoe,Ito Yuki,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Heike Toshio,Migita Kiyoshi,Agematsu Kazunaga,Kawakami Atsushi,Morikawa Shinnosuke,Mokuda Sho,Kurata Mie,Masumoto Junya 2016 TheScientificWorldJournal 2016, 2597376
無細胞技術を基盤とした抗GPCRモノクローナル抗体作製技術の開発 澤崎 達也 2016 BioIndustry 33, 56-62
コムギ無細胞技術を用いた抗HCV-E1抗体の作製 栢本拓也高橋宏隆竹田浩之松本哲深澤征義脇田隆字山下政克澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
コムギ無細胞サイトカイン関連プロテインアレイにより見出した新規カスパーゼ1基質の解析 増原有紀高橋宏隆桑原誠鈴木淳平山下政克澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
Optineurin遺伝子変異に伴うALS発症における直鎖状ポリユビキチン鎖の寄与 中澤世識及川大輔石井亮平綾木孝高橋宏隆竹田浩之石谷隆一郎亀井希代子竹吉泉川上秀史岩井一宏畑田出穂澤崎達也伊東秀文濡木理徳永文稔 2016 大阪市医学会雑誌 65
Tricellular tight junctionを標的とした新規バリア制御技術,angubindin-1の開発 山本浩樹井口大輔早石知浩KRUG Susanne M.FROMM Michael渡利彰浩岡田欣晃竹田浩之永浜政博土井健史澤崎達也近藤昌夫八木清仁 2016 日本薬学会年会要旨集(CD-ROM) 136th/ 4
乳がんを標的とした新規NF-kappaB阻害剤の探索 真鍋英里香上松篤史城戸康希竹田浩之高橋宏隆山本瑞生井上純一郎澤崎達也 2016 日本生化学会大会(Web) 89th
コムギ無細胞ヒト20,000種プロテインアレイを基盤とした直鎖状ポリユビキチン鎖結合タンパク質の探索 中島達朗高橋宏隆徳永文稔澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
無細胞蛋白質合成系によるGTP結合蛋白質の発現と機能解析 有光英治有光英治小笠原富夫竹田浩之澤崎達也池田宜央日浅陽一鈴木康之前山一隆 2016 日本薬理学会西南部会プログラム/抄録集 69th
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたC型肝炎ウイルスNS4Bと相互作用する責任E3リガーゼの同定とその機能解析 今村芽依高橋宏隆竹田浩之伊藤昌彦鈴木哲朗脇田隆字澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
コムギ無細胞系を基盤としたヒトの脱ユビキチン化酵素(DUB)プロテインアレイを用いたポリユビキチン鎖基質特異性解析 桑田翔平岡田健吾高橋宏隆後藤栄治徳永文稔澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
シロイヌナズナPAPS輸送体PAPST2の解析 名樂仁井上寛之佐々木孝行山本洋子戸澤譲澤崎達也野澤彰 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
出芽酵母におけるホウ酸耐性機構の解明 岡田健太野々山翔太澤崎達也野澤彰 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
コムギ無細胞タンパク質アレイ解析によって見出された,NEMO結合性新規DUBのNF-κB抑制機構の解析 高橋宏隆桑田翔平後藤栄治徳永文稔澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
新規NF-κB阻害剤の開発 城戸康希真鍋英里香上松篤史竹田浩之高橋宏隆澤崎達也 2016 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th
転写因子プロテインアレイを用いたDELLAタンパク質インタラクトーム解析 宮崎瞭子根本圭一郎野澤彰澤崎達也 2016 日本植物学会大会研究発表記録 80th
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 上村卓矢ABDELAZIZ Ramadan竹田浩之根本圭一郎澤崎達也佐藤祥子三浦成敏有村源一郎 2016 日本応用動物昆虫学会大会講演要旨 60th
イネのbHLH型転写因子DPFによるファイトアレキシン生合成遺伝子OsCPS2の発現誘導機構の解析 田渕雄夢堤涼根本圭一郎澤崎達也森昌樹野尻秀昭岡田憲典 2016 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016
新規ABAアゴニスト化合物を用いたABA受容体の機能解析 香川真貴子根本圭一郎林実篠崎一雄澤崎達也 2016 日本植物学会大会研究発表記録 80th
イネのジテルペン型ファイトアレキシン生産制御因子DPFのジャスモン酸シグナル下流での働き 田渕雄夢堤涼根本圭一郎澤崎達也森昌樹宮本皓司山根久和光田展隆野尻秀昭岡田憲典 2016 植物の生長調節 51/ Supplement
Nod2-Nodosome in a Cell-Free System: Implications in Pathogenesis and Drug Discovery for Blau Syndrome and Early-Onset Sarcoidosis. Tomoyuki IwasakiNaoe KanekoYuki ItoHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiToshio HeikeKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuAtsushi KawakamiShinnosuke MorikawaSho MokudaMie KurataJunya Masumoto 2016 TheScientificWorldJournal 2016, 2597376-2597376 研究論文(学術雑誌)
無細胞AIM2インフラマソームの構築 金子 直恵伊藤 有紀岩崎 智之竹田 浩之澤崎 達也右田 清志上松 一永川上 純森川 紳之祐茂久田 翔倉田 美恵増本 純也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 (MISC)研究発表要旨(全国大会,その他学術会議)
コムギ無細胞系を基盤としたサイトカイン関連プロテインアレイを用いたカスパーゼ1新規基質の探索と解析 増原 有紀高橋 宏隆桑原 誠山下 政克澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
コムギ無細胞系を用いた転写因子GATA-3を標的としたハイスループットな阻害剤スクリーニング技術の開発 野村 俊介高橋 宏隆山下 政克澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
Gαsユビキチン修飾を制御する分子機構の解析 鯉森 貴行西村 基喜竹田 浩之多胡 憲治小林 哲夫澤崎 達也伊東 広 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
コムギ無細胞系を基盤とした脱ユビキチン化酵素CYLDおよびOTULINの阻害剤開発 山中 聡士高橋 宏隆徳永 文稔澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
患者血清中の自己抗体を指標とした新規乳がん診断マーカーの開発 松本 彩香竹田 浩之宮城 洋平澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
コムギ無細胞系を用いた287種類のヒトとマウスからなるE3ユビキチンリガーゼプロテインアレイの作製と生化学的解析への応用 高橋 宏隆中島 達朗今村 芽依高橋 千佳子澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
脱ユビキチン化酵素CYLDを分解し、がん化を促進するE3リガーゼの同定・解析 上松 篤史高橋 宏隆竹田 浩之徳永 文稔山田 六平宮城 洋平澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
AlphaScreenを用いたCUL3複合体解析システムの構築 藤崎 亜耶子宇都宮 果歩上杉 恭広深江 舜也坂上 倫久高橋 宏隆澤崎 達也東山 繁樹 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
AlphaScreenアッセイシステムを用いた新規Nrf2結合BTBドメインタンパク質の解析 宇都宮 果歩上杉 恭広深江 舜也藤崎 亜耶子坂上 倫久高橋 宏隆澤崎 達也東山 繁樹 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
コムギ無細胞系を基盤としたインタラクトーム解析に向けた脱ユビキチン化酵素プロテインアレイの構築 土居 耕介高橋 宏隆後藤 栄治徳永 文稔澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
直鎖状ユビキチン鎖産生酵素(LUBAC)の新規調節因子の同定と免疫・炎症制御 阿部 貴則及川 大輔高橋 宏隆澤崎 達也徳永 文稔 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回
抗膜タンパク質ウサギ高親和性モノクローナル抗体のエピトープ配列を由来とする新規アフィニティタグの開発 矢野 智也竹田 浩之小澤 龍彦村口 篤澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回, [3P0430]-[3P0430]
コムギ無細胞系を用いた膜タンパク質間トランス相互作用解析技術 栄谷 紘一竹田 浩之小澤 龍彦村口 篤澤崎 達也 2015/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回, [1P0182]
Wheat germ-based protein libraries for the functional characterisation of the Arabidopsis E2 ubiquitin conjugating enzymes and the RING-type E3 ubiquitin ligase enzymes. Ramadan Abdelaziz,Nemoto Keiichirou,Seki Motoaki,Shinozaki Kazuo,Takeda Hiroyuki,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya 2015/11/10 BMC plant biology 15, 275
Reconstituted AIM2 inflammasome in cell-free system. Kaneko Naoe,Ito Yuki,Iwasaki Tomoyuki,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Migita Kiyoshi,Agematsu Kazunaga,Kawakami Atsushi,Morikawa Shinnosuke,Mokuda Sho,Kurata Mie,Masumoto Junya 2015/11 Journal of immunological methods 426, 76-81
HIV-1プロテアーゼによる自然免疫回避機構の解析 工藤 あゆみ松永 智子澤崎 達也梁 明秀 2015/11 日本エイズ学会誌 17/ 4
Wheat germ-based protein libraries for the functional characterisation of the Arabidopsis E2 ubiquitin conjugating enzymes and the RING-type E3 ubiquitin ligase enzymes Abdelaziz RamadanKeiichirou NemotoMotoaki SekiKazuo ShinozakiHiroyuki TakedaHirotaka TakahashiTatsuya Sawasaki 2015/11 BMC PLANT BIOLOGY 15, 275 研究論文(学術雑誌)
Reconstituted AIM2 inflammasome in cell-free system Naoe KanekoYuki ItoTomoyuki IwasakiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyoshi MigitaKazunaga AgematsuAtsushi KawakamiShinnosuke MorikawaSho MokudaMie KurataJunya Masumoto 2015/11 JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS 426, 76-81 研究論文(学術雑誌)
がんバイオマーカー研究の進展と臨床応用の展望 ヒト無細胞プロテインアレイを用いた乳がん特異的自己抗体バイオマーカーの探索 澤崎 達也宮城 洋平 2015/10 日本癌学会総会記事 74回
NF-κBを標的とした新規阻害剤の開発 上松 篤史澤崎 達也 2015/10 日本癌学会総会記事 74回
A cell-free enzymatic activity assay for the evaluation of HIV-1 drug resistance to protease inhibitors Satoko MatsunagaTakashi MasaokaTatsuya SawasakiRyo MorishitaYasumasa IwataniMasashi TatsumiYaeta EndoNaoki YamamotoWataru SugiuraAkihide Ryo 2015/10 FRONTIERS IN MICROBIOLOGY 6, 1220 研究論文(学術雑誌)
Technology of wheat cell-free-based protein array for biochemical analyses of protein kinases and ubiquitin E3 ligases Hirotaka TakahashiKeiichirou NemotoRamadan AbdelazizAtsushi UematsuTatsuya Sawasaki 2015/09/02 Protein Modifications in Pathogenic Dysregulation of Signaling 43-60 論文集(書籍)内論文
Claudin-1 Binder Enhances Epidermal Permeability in a Human Keratinocyte Model. Nakajima Misaki,Nagase Shotaro,Iida Manami,Takeda Shuji,Yamashita Mayo,Watari Akihiro,Shirasago Yoshitaka,Fukasawa Masayoshi,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Yagi Kiyohito,Kondoh Masuo 2015/09 The Journal of pharmacology and experimental therapeutics 354/ 3, 440-7
末梢動脈疾患患者の予後予測因子としての抗IL-5抗体の有用性の検討 安部 開人石上 友章菅野 晃靖松本 克己矢野 英人細田 順也清國 雅義土肥 宏志中島 理恵木野 旅人峯岸 慎太郎澤崎 達也石川 利之木村 一雄梅村 敏 2015/09 日本心臓病学会学術集会抄録 63回
Claudin-1 Binder Enhances Epidermal Permeability in a Human Keratinocyte Model Misaki NakajimaShotaro NagaseManami IidaShuji TakedaMayo YamashitaAkihiro WatariYoshitaka ShirasagoMasayoshi FukasawaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiKiyohito YagiMasuo Kondoh 2015/09 JOURNAL OF PHARMACOLOGY AND EXPERIMENTAL THERAPEUTICS 354/ 3, 440-447 研究論文(学術雑誌)
Autoantibody profiles in collagen disease patients with interstitial lung disease (ILD): Antibodies to major histocompatibility complex class I-related chain A (MICA) as markers of ILD Hiroshi FurukawaShomi OkaKota ShimadaKiyoe MasuoFumiaki NakajimaShunichi FunanoYuki TanakaAkiko KomiyaNaoshi FukuiTatsuya SawasakiKenji TadokoroMasato NoseNaoyuki TsuchiyaShigeto Tohma 2015/08/16 Biomarker Insights 10, 63-73 研究論文(学術雑誌)
Na, K-ATPase α3 is a death target of Alzheimer patient amyloid-β assembly. Ohnishi Takayuki,Yanazawa Masako,Sasahara Tomoya,Kitamura Yasuki,Hiroaki Hidekazu,Fukazawa Yugo,Kii Isao,Nishiyama Takashi,Kakita Akiyoshi,Takeda Hiroyuki,Takeuchi Akihide,Arai Yoshie,Ito Akane,Komura Hitomi,Hirao Hajime,Satomura Kaori,Inoue Masafumi,Muramatsu Shin-ichi,Matsui Ko,Tada Mari,Sato Michio,Saijo Eri,Shigemitsu Yoshiki,Sakai Satoko,Umetsu Yoshitaka,Goda Natsuko,Takino Naomi,Takahashi Hitoshi,Hagiwara Masatoshi,Sawasaki Tatsuya,Iwasaki Genji,Nakamura Yu,Nabeshima Yo-ichi,Teplow David B,Hoshi Minako 2015/08/11 Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 112/ 32, E4465-74
リポソーム添加型コムギ無細胞合成系による膜タンパク質合成とその利用 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 2015/08 ファルマシア 51/ 8
Na, K-ATPase α3 is a death target of Alzheimer patient amyloid-β assembly. Ohnishi TYanazawa MSasahara TKitamura YHiroaki HFukazawa YKii INishiyama TKakita ATakeda HTakeuchi AArai YIto AKomura HHirao HSatomura KInoue MMuramatsu SMatsui KTada MSato MSaijo EShigemitsu YSakai SUmetsu YGoda NTakino NTakahashi HHagiwara MSawasaki TIwasaki GNakamura YNabeshima YTeplow DBHoshi M 2015/08 Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 112/ 32, E4465-E4474 研究論文(学術雑誌)
Members of the Plant CRK Superfamily Are Capable of Trans- and Autophosphorylation of Tyrosine Residues. Nemoto Keiichirou,Takemori Nobuaki,Seki Motoaki,Shinozaki Kazuo,Sawasaki Tatsuya 2015/07/03 The Journal of biological chemistry 290/ 27, 16665-77
Members of the Plant CRK Superfamily Are Capable of Trans- and Autophosphorylation of Tyrosine Residues Keiichirou NemotoNobuaki TakemoriMotoaki SekiKazuo ShinozakiTatsuya Sawasaki 2015/07 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 290/ 27, 16665-16677 研究論文(学術雑誌)
The ligand binding ability of dopamine D1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes Arimitsu EijiOgasawara TomioTakeda HiroyukiSawasaki TatsuyaIkeda YoshioHiasa YoichiMaeyama Kazutaka 2015/07 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 128/ 3, S140
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay. Takeda Hiroyuki,Ogasawara Tomio,Ozawa Tatsuhiko,Muraguchi Atsushi,Jih Pei-Ju,Morishita Ryo,Uchigashima Motokazu,Watanabe Masahiko,Fujimoto Toyoshi,Iwasaki Takahiro,Endo Yaeta,Sawasaki Tatsuya 2015/06/10 Scientific reports 5, 11333
Tricellular tight junction binder、angubindin-1、の創製とバリア制御活性解析 井口 大輔早石 知浩Krug Susanne M.竹田 浩之Fromm Michael渡利 彰浩澤崎 達也八木 清仁近藤 昌夫 2015/06 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 31回
Identification of Autoantigens in Type 1 Diabetes with the Biotinylated Protein Library by Wheat Cell-free System Hiroki HiraiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiEiichi Ishii 2015/06 DIABETES 64 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Novel Autoantigens Associated with Lupus Nephritis Sachiko OnishiEndy AdnanJun IshizakiTatsuhiko MiyazakiYuki TanakaTakuya MatsumotoKoichiro SuemoriMasachika ShudouTakafumi OkuraHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiMasaki YasukawaHitoshi Hasegawa 2015/06 PLOS ONE 10/ 6, e0126564 研究論文(学術雑誌)
Production of monoclonal antibodies against GPCR using cell-free synthesized GPCR antigen and biotinylated liposome-based interaction assay Hiroyuki TakedaTomio OgasawaraTatsuhiko OzawaAtsushi MuraguchiPei-Ju JihRyo MorishitaMotokazu UchigashimaMasahiko WatanabeToyoshi FujimotoTakahiro IwasakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2015/06 SCIENTIFIC REPORTS 5, 11333 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞合成系を基盤とした旨味/甘味受容体タンパク質の合成とモノクローナル抗体の作製 栄谷紘一竹田浩之小澤龍彦村口篤三坂巧森下了澤崎達也 2015/03/05 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015
MAPK Phosphatase 5 Expression Induced by Influenza and Other RNA Virus Infection Negatively Regulates IRF3 Activation and Type I Interferon Response Sharmy J. JamesHuipeng JiaoHong-Ying TehHirotaka TakahashiChin Wen PngMeng Chee PhoonYouichi SuzukiTatsuy SawasakiHui XiaoVincent T. K. ChowNaoki YamamotoJoseph M. ReynoldsRichard A. FlavellChen DongYongliang Zhang 2015/03 CELL REPORTS 10/ 10, 1722-1734 研究論文(学術雑誌)
High-throughput synthesis of stable isotope-labeled transmembrane proteins for targeted transmembrane proteomics using a wheat germ cell-free protein synthesis system. Takemori Nobuaki,Takemori Ayako,Matsuoka Kazuhiro,Morishita Ryo,Matsushita Natsuki,Aoshima Masato,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Endo Yaeta,Higashiyama Shigeki 2015/02 Molecular bioSystems 11/ 2, 361-5
Novel Autoantigens Associated with Lupus Nephritis. Onishi Sachiko,Adnan Endy,Ishizaki Jun,Miyazaki Tatsuhiko,Tanaka Yuki,Matsumoto Takuya,Suemori Koichiro,Shudou Masachika,Okura Takafumi,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Yasukawa Masaki,Hasegawa Hitoshi 2015 PloS one 10/ 6, e0126564
Functional Characterization of the Receiver Domain for Phosphorelay Control in Hybrid Sensor Kinases. Kinoshita-Kikuta Emiko,Kinoshita Eiji,Eguchi Yoko,Yanagihara Shiho,Edahiro Keisuke,Inoue Yuki,Taniguchi Momoka,Yoshida Myu,Yamamoto Kaneyoshi,Takahashi Hirotaka,Sawasaki Tatsuya,Utsumi Ryutaro,Koike Tohru 2015 PloS one 10/ 7, e0132598
Autoantibody Profiles in Collagen Disease Patients with Interstitial Lung Disease (ILD): Antibodies to Major Histocompatibility Complex Class I-Related Chain A (MICA) as Markers of ILD. Furukawa Hiroshi,Oka Shomi,Shimada Kota,Masuo Kiyoe,Nakajima Fumiaki,Funano Shunichi,Tanaka Yuki,Komiya Akiko,Fukui Naoshi,Sawasaki Tatsuya,Tadokoro Kenji,Nose Masato,Tsuchiya Naoyuki,Tohma Shigeto 2015 Biomarker insights 10, 63-73
A cell-free enzymatic activity assay for the evaluation of HIV-1 drug resistance to protease inhibitors. Matsunaga Satoko,Masaoka Takashi,Sawasaki Tatsuya,Morishita Ryo,Iwatani Yasumasa,Tatsumi Masashi,Endo Yaeta,Yamamoto Naoki,Sugiura Wataru,Ryo Akihide 2015 Frontiers in microbiology 6, 1220
P064 イネDiterpenoid Phytoalexin Factorのジャスモン酸誘導発現を担う新規転写因子の探索(ポスター発表,植物化学調節学会第50回大会) 堤 涼, 宮本 皓司, 根本 圭一郎, 澤崎 達也, 森 昌樹, 山根 久和, 野尻 秀昭, 岡田 憲典 2015 植物化学調節学会 研究発表記録集 50/ 0, 82
ヒトプロテインキナーゼ-ウイルスタンパク質インタラクトーム解析によるHIV感染制御因子の探索 工藤 あゆみ, 松永 智子, 澤崎 達也, 梁 明秀 2015 日本プロテオーム学会大会要旨集 2015/ 0, 168-168
リポソーム添加型コムギ無細胞合成系による膜タンパク質合成とその利用 竹田 浩之, 野澤 彰, 澤崎 達也 2015 ファルマシア 51/ 8, 770-774
色素体内膜局在型糖リン酸輸送体 竹田 浩之, 野澤 彰, 澤崎 達也 2015 ファルマシア 51/ 8, 775_3-775_3
ミトコンドリアキャリア 竹田 浩之, 野澤 彰, 澤崎 達也 2015 ファルマシア 51/ 8, 775_2-775_2
P064 イネDiterpenoid Phytoalexin Factorのジャスモン酸誘導発現を担う新規転写因子の探索(ポスター発表,植物化学調節学会第50回大会) 堤 涼宮本 皓司根本 圭一郎澤崎 達也森 昌樹山根 久和野尻 秀昭岡田 憲典 2015 植物化学調節学会 研究発表記録集 50/ 0
ヒトプロテインキナーゼ-ウイルスタンパク質インタラクトーム解析によるHIV感染制御因子の探索 工藤あゆみ松永智子澤崎達也梁明秀 2015 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 2015 (Web)/ 0
オーロラキナーゼによる転写因子のリン酸化制御 中村優花高木麻衣坂本卓也野元美佳多田安臣根本圭二郎澤崎達也松永幸大 2015 Plant Morphology 27/ 1
シロイヌナズナのチロシンリン酸化キナーゼ遺伝子CRKの傷害ストレス応答における機能解明 大東麻穂根本圭一郎上村卓矢澤崎達也有村源一郎 2015 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 33rd
イネDiterpenoid Phytoalexin Factorのジャスモン酸誘導発現を担う新規転写因子の探索 堤涼宮本皓司根本圭一郎澤崎達也森昌樹山根久和野尻秀昭岡田憲典 2015 植物の生長調節 50/ Supplement
コムギ無細胞系を基盤とした新規ABAアゴニスト化合物の探索・同定 根本圭一郎篠崎一雄澤崎達也 2015 日本植物生理学会年会要旨集 56th
無細胞蛋白質合成系によるドパミンD1受容体およびG蛋白質の発現と受容体結合能解析 有光英治有光英治小笠原富夫竹田浩之澤崎達也池田宜央日浅陽一鈴木康之前山一隆 2015 日本薬理学会西南部会プログラム/抄録集 68th
P064 イネDiterpenoid Phytoalexin Factorのジャスモン酸誘導発現を担う新規転写因子の探索(ポスター発表,植物化学調節学会第50回大会) 堤 涼, 宮本 皓司, 根本 圭一郎, 澤崎 達也, 森 昌樹, 山根 久和, 野尻 秀昭, 岡田 憲典 2015 植物化学調節学会 研究発表記録集 50/ 0
ミトコンドリアキャリア 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 2015 ファルマシア 51/ 8, 775_2-775_2
色素体内膜局在型糖リン酸輸送体 竹田 浩之野澤 彰澤崎 達也 2015 ファルマシア 51/ 8, 775_3-775_3
Functional Characterization of the Receiver Domain for Phosphorelay Control in Hybrid Sensor Kinases. Kinoshita-Kikuta EKinoshita EEguchi YYanagihara SEdahiro KInoue YTaniguchi MYoshida MYamamoto KTakahashi HSawasaki TUtsumi RKoike T 2015 PloS one 10/ 7, e0132598 研究論文(学術雑誌)
High-throughput synthesis of stable isotope-labeled transmembrane proteins for targeted transmembrane proteomics using a wheat germ cell-free protein synthesis system Nobuaki TakemoriAyako TakemoriKazuhiro MatsuokaRyo MorishitaNatsuki MatsushitaMasato AoshimaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiYaeta EndoShigeki Higashiyama 2015 MOLECULAR BIOSYSTEMS 11/ 2, 361-365 研究論文(学術雑誌)
The ligand binding ability of dopamine D1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes. Arimitsu Eiji,Ogasawara Tomio,Takeda Hiroyuki,Sawasaki Tatsuya,Ikeda Yoshio,Hiasa Yoichi,Maeyama Kazutaka 2014/12/15 European journal of pharmacology 745, 117-22
The apoptotic initiator caspase-8: its functional ubiquity and genetic diversity during animal evolution. Sakamaki Kazuhiro,Shimizu Kouhei,Iwata Hiroaki,Imai Kenichiro,Satou Yutaka,Funayama Noriko,Nozaki Masami,Yajima Mamiko,Nishimura Osamu,Higuchi Mayura,Chiba Kumiko,Yoshimoto Michi,Kimura Haruna,Gracey Andrew Y,Shimizu Takashi,Tomii Kentaro,Gotoh Osamu,Akasaka Koji,Sawasaki Tatsuya,Miller David J 2014/12 Molecular biology and evolution 31/ 12, 3282-301
The ligand binding ability of dopamine D-1 receptors synthesized using a wheat germ cell-free protein synthesis system with liposomes Eiji ArimitsuTomio OgasawaraHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiYoshio IkedaYoichi HiasaKazutaka Maeyama 2014/12 EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY 745, 117-122 研究論文(学術雑誌)
The Apoptotic Initiator Caspase-8: Its Functional Ubiquity and Genetic Diversity during Animal Evolution Kazuhiro SakamakiKouhei ShimizuHiroaki IwataKenichiro ImaiYutaka SatouNoriko FunayamaMasami NozakiMamiko YajimaOsamu NishimuraMayura HiguchiKumiko ChibaMichi YoshimotoHaruna KimuraAndrew Y. GraceyTakashi ShimizuKentaro TomiiOsamu GotohKoji AkasakaTatsuya SawasakiDavid J. Miller 2014/12 MOLECULAR BIOLOGY AND EVOLUTION 31/ 12, 3282-3301 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞系を基盤とした脱ユビキチン化酵素プロテインアレイの構築 土居 耕介高橋 宏隆後藤 栄治徳永 文稔澤崎 達也 2014/10 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回
脱ユビキチン化酵素CYLDの責任E3リガーゼCUBL1はインターフェロンシグナル伝達を制御する 高橋 宏隆上松 篤史竹田 浩之徳永 文稔澤崎 達也 2014/10 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回
コムギ無細胞タンパク質アレイを基盤とした直鎖およびK63ポリユビキチン鎖に結合するタンパク質の探索 中島 達朗高橋 宏隆竹田 浩之徳永 文稔澤崎 達也 2014/10 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回
炎症応答制御の分子基盤解明と創薬への挑戦 コムギ無細胞HTSを用いた創薬基盤技術 澤崎 達也 2014/10 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回
自己抗体の最前線(第6回) 自己抗体の新たな探索法 竹田 浩之澤崎 達也 2014/10 炎症と免疫 22/ 6
抗膜タンパク質ウサギモノクローナル抗体のエピトープ配列を由来とする新規高親和性ペプチドタグの開発 矢野 智也竹田 浩之小澤 龍彦村口 篤澤崎 達也 2014/10 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 87回, [4P-029]
P-44 新規タグ標識抗原プローブおよびウサギ高親和性抗体を用いた酵素抗原法増感法の検討((3)技術関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー) 水谷,泰嘉, 竹田,浩之, 塩竈,和也, 尾之内,高慶, 稲田,健一, 澤崎,達也, 堤,寛 2014/09/27 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 104
Identification of RFPL3 protein as a novel E3 ubiquitin ligase modulating the integration activity of human immunodeficiency virus, type 1 preintegration complex using a microtiter plate-based assay. Tan Beng Hui,Suzuki Yasutsugu,Takahashi Hirotaka,Ying Pamela Ho Rui,Takahashi Chikako,Han Qi'En,Chin Wei Xin,Chao Sheng-Hao,Sawasaki Tatsuya,Yamamoto Naoki,Suzuki Youichi 2014/09/19 The Journal of biological chemistry 289/ 38, 26368-26382
新規タグ標識抗原プローブおよびウサギ高親和性抗体を用いた酵素抗原法増感法の検討 水谷 泰嘉竹田 浩之塩竈 和也尾之内 高慶稲田 健一澤崎 達也堤 寛 2014/09 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 55回/ 55
Overexpression of the PAP1 Transcription Factor Reveals a Complex Regulation of Flavonoid and Phenylpropanoid Metabolism in Nicotiana tabacum Plants Attacked by Spodoptera litura Tomoko MitsunamiMasahiro NishiharaIvan GalisKabir Md AlamgirYuko HojoKohei FujitaNobuhiro SasakiKeichiro NemotoTatsuya SawasakiGen-ichiro Arimura 2014/09 PLOS ONE 9/ 9, e108849-e108849 研究論文(学術雑誌)
Identification of RFPL3 Protein as a Novel E3 Ubiquitin Ligase Modulating the Integration Activity of Human Immunodeficiency Virus, Type 1 Preintegration Complex Using a Microtiter Plate-based Assay Beng Hui TanYasutsugu SuzukiHirotaka TakahashiPamela Ho Rui YingChikako TakahashiQi'En HanWei Xin ChinSheng-Hao ChaoTatsuya SawasakiNaoki YamamotoYouichi Suzuki 2014/09 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 289/ 38, 26368-26382 研究論文(学術雑誌)
ScreenCap3: Improving prediction of caspase-3 cleavage sites using experimentally verified noncleavage sites Szu-Chin FuKenichiro ImaiTatsuya SawasakiKentaro Tomii 2014/09 PROTEOMICS 14/ 17-18, 2042-2046 研究論文(学術雑誌)
Pctaire1/Cdk16 promotes skeletal myogenesis by inducing myoblast migration and fusion Kouhei ShimizuAtsushi UematsuYuuki ImaiTatsuya Sawasaki 2014/08 FEBS LETTERS 588/ 17, 3030-3037 研究論文(学術雑誌)
In situ visualization of plasma cells producing antibodies reactive to Porphyromonas gingivalis in periodontitis: the application of the enzyme-labeled antigen method Y. MizutaniS. TsugeH. TakedaY. HasegawaK. ShiogamaT. OnouchiK. InadaT. SawasakiY. Tsutsumi 2014/08 MOLECULAR ORAL MICROBIOLOGY 29/ 4, 156-173 研究論文(学術雑誌)
PAP1転写因子を過剰発現した組換えタバコにおける食害ストレス応答機構 三竝朋子西原昌宏GALIS IvanALAMGIR Kabir Md北條優子藤田晃平佐々木伸大根本圭一郎澤崎達也有村源一郎 2014/07/30 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 32nd
Involvement of hepatitis C virus NS5A hyperphosphorylation mediated by casein kinase I-α in infectious virus production. Masaki TMatsunaga STakahashi HNakashima KKimura YIto MMatsuda MMurayama AKato THirano HEndo YLemon SMWakita TSawasaki TSuzuki T 2014/07 Journal of virology 88/ 13, 7541-7555 研究論文(学術雑誌)
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 (第16回研究報告会記録) 有村 源一郎澤崎 達也RAMADAN Abdelaziz 2014/06 大豆たん白質研究 16/ 34
新技術によるアンチエイジング医学のブレークスルーをめざして 無細胞技術を基盤とした自己抗体探索によるアンチエイジング医学のブレークスルーをめざして 澤崎 達也 2014/06 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 14回
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 (第16回研究報告会記録) 有村 源一郎, 澤崎 達也, RAMADAN Abdelaziz 2014/06 大豆たん白質研究 16/ 34, 35-38
Profiling of Autoantibodies in Sera of Pancreatic Cancer Patients Yosuke NagayoshiMasafumi NakamuraKazuhiro MatsuokaTakao OhtsukaYasuhisa MoriHiroshi KonoTeppei AsoNoboru IdenoShunichi TakahataAkihide RyoHiroyuki TakedaTetsuhide ItoYoshinao OdaYaeta EndoTatsuya SawasakiMasao Tanaka 2014/06 ANNALS OF SURGICAL ONCOLOGY 21, 459-465 研究論文(学術雑誌)
Suppression of LUBAC-mediated linear ubiquitination by a specific interaction between LUBAC and the deubiquitinases CYLD and OTULIN Tsuyoshi TakiuchiTomoko NakagawaHironari TamiyaHiroaki FujitaYoshiteru SasakiYasushi SaekiHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiAlexander BuchbergerTadashi KimuraKazuhiro Iwai 2014/03 GENES TO CELLS 19/ 3, 254-272 研究論文(学術雑誌)
Novel type of adenylyl cyclase participates in tabtoxinine-β-lactam-induced cell death and occurrence of wildfire disease in Nicotiana benthamiana. Ito MTakahashi HSawasaki TOhnishi KHikichi YKiba A 2014/01/07 Plant signaling & behavior 9/ 1
The phosphorylation of HIV-1 Gag by atypical protein kinase C facilitates viral infectivity by promoting Vpr incorporation into virions Ayumi KudohShoukichi TakahamaTatsuya SawasakiHirotaka OdeMasaru YokoyamaAkiko OkayamaAkiyo IshikawaKei MiyakawaSatoko MatsunagaHirokazu KimuraWataru SugiuraHironori SatoHisashi HiranoShigeo OhnoNaoki YamamotoAkihide Ryo 2014/01 RETROVIROLOGY 11/ 1, 9-9 研究論文(学術雑誌)
Pharmacological analysis of GPCRs and ion channels synthesized using a wheat germ cell-free system with liposomes Kazutaka MaeyamaShuan LiuEiji ArimitsuTatsuya Sawasaki 2014 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Pharmacological analysis of membrane protein receptors synthesized using a wheat germ cell-free system with liposomes Eiji ArimitsuTomio OgasawaraHiroyuki TakedaYoich HiasaTatsuya SawasakiKazutakaa Maeyama 2014 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Wheat cell-free technology for production and functional analysis of membrane protein Tatsuya Sawasaki 2014 JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
コムギ無細胞タンパク質アレイ技術を用いた,新規ユビキチン結合タンパク質の網羅的探索法の開発 高橋宏隆中島達朗竹田浩之傳田美和子森下了徳永文稔澤崎達也 2014 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたHCVプロテアーゼにより切断される新規基質タンパク質SGK495の機能解析とSGK495を標的とした抗HCV薬剤の開発 池田恭介室井敦高濱正吉根本圭一郎高橋宏隆竹田浩之鈴木哲朗脇田隆字澤崎達也 2014 日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 62nd
コムギ無細胞翻訳系を基盤としたアブシジン酸シグナル伝達因子の網羅的機能解析技術 根本圭一郎関原明篠崎一雄澤崎達也 2014 日本植物生理学会年会要旨集 55th
コムギ無細胞タンパク質アレイを用いた新規アブシジン酸シグナル制御因子の探索・同定 根本圭一郎関原明篠崎一雄澤崎達也 2014 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 32nd
GPCR特異的ウサギモノクローナル抗体の迅速作製法の開発 小澤龍彦朴秀虹小林栄治竹田浩之澤崎達也岸裕幸村口篤 2014 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 37th
P-44 新規タグ標識抗原プローブおよびウサギ高親和性抗体を用いた酵素抗原法増感法の検討((3)技術関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー) 水谷 泰嘉, 竹田 浩之, 塩竈 和也, 尾之内 高慶, 稲田 健一, 澤崎 達也, 堤 寛 2014 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 55
HIV-1臨床分離株を用いたRilpivirine及びEtravirineに対する交差耐性変異に関する酵素学的な解析 松岡 和弘重見 麗大出 裕高蜂谷 敦子服部 純子森下 了澤崎 達也横幕 能行岩谷 靖雅杉浦 亙 2013/11 日本エイズ学会誌 15/ 4
HIV-1 preintegration複合体の活性を調節する新規E3ユビキチンリガーゼの新規に開発したタンパク質スクリーニングシステムを用いた同定(Identification of a novel E3 ubiquitin ligase modulating the activity of HIV-1 preintegration complex using a newly developed protein screening system) Tan Beng Hui鈴木 康嗣高橋 宏隆高橋 千佳子Han Qi En澤崎 達也山本 直樹鈴木 陽一 2013/11 日本エイズ学会誌 15/ 4
コムギ無細胞系により合成したプロテオリポソームを用いた自己抗原膜蛋白質の探索のための技術開発(Technological development for screening of auto-antigen membrane protein using wheat cell-free based proteoliposome) 栄谷 紘一宮城 洋平澤崎 達也岡林 祈人 2013/10 日本癌学会総会記事 72回
乳がん患者血清中に誘導される自己抗体の探索と抗原蛋白質の解析(Exploring and functional analysis of breast cancer patients, specific autoantigen proteins) 岡林 祈人宮城 洋平澤崎 達也 2013/10 日本癌学会総会記事 72回
コムギ無細胞系を基盤としたタンパク質アレイによる、がん抑制タンパク質PTENのユビキチン化および分解に関わる新規なE3 ligaseの同定 高橋 宏隆安岡 佐起竹田 浩之澤崎 達也 2013/09 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 86回
コムギ無細胞系を基盤としたCYLDをユビキチン化するE3リガーゼの同定 上松 篤史高橋 宏隆竹田 浩之徳永 文稔澤崎 達也 2013/09 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 86回
Suppression of DS1 Phosphatidic Acid Phosphatase Confirms Resistance to Ralstonia solanacearum in Nicotiana benthamiana Masahito NakanoMasahiro NishiharaHirofumi YoshiokaHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiKouhei OhnishiYasufumi HikichiAkinori Kiba 2013/09 PLOS ONE 8/ 9, e75124 研究論文(学術雑誌)
The Solanum chacoense ovary receptor kinase 11 (ScORK11) undergoes tissue-dependent transcriptional, translational and post-translational regulation Hugo GermainMadoka Gray-MitsumuneJosee HoudeRachid BenhammanTatsuya SawasakiYaeta EndoDaniel P. Matton 2013/09 PLANT PHYSIOLOGY AND BIOCHEMISTRY 70, 261-268 研究論文(学術雑誌)
Anti-interleukin-5 and multiple autoantibodies are associated with human atherosclerotic diseases and serum interleukin-5 levels Tomoaki IshigamiKaito AbeIchiro AokiShintaro MinegishiAkihide RyoSatoko MatsunagaKazuhiro MatsuokaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiSatoshi UmemuraYaeta Endo 2013/09 FASEB JOURNAL 27/ 9, 3437-3445 研究論文(学術雑誌)
Anti-interleukin-5 and multiple autoantibodies are associated with human atherosclerotic diseases and serum interleukin-5 levels Tomoaki IshigamiKaito AbeIchiro AokiShintaro MinegishiAkihide RyoSatoko MatsunagaKazuhiro MatsuokaHiroyuki TakedaTatsuya SawasakiSatoshi UmemuraYaeta Endo 2013/09 FASEB Journal 27/ 9, 3437-3445 研究論文(学術雑誌)
ビオチン化タンパク質ライブラリーを用いた膵癌患者血中自己抗体プロファイリング 永吉 洋介中村 雅史松岡 和弘安蘇 鉄平井手野 昇河野 博大塚 隆生高畑 俊一澤崎 達也田中 雅夫 2013/07 日本消化器外科学会総会 68回
Nek5, a novel substrate for caspase-3, promotes skeletal muscle differentiation by up-regulating caspase activity Kouhei ShimizuTatsuya Sawasaki 2013/07 FEBS LETTERS 587/ 14, 2219-2225 研究論文(学術雑誌)
無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術 澤崎 達也, 竹田 浩之, 高橋 宏隆, 根本 圭一郎 2013/06/25 生化學 85/ 6, 438-446
【次世代シグナル伝達研究-先駆的基礎解析と臨床・創薬への展開-】無細胞タンパク質アレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術 澤崎 達也竹田 浩之高橋 宏隆根本 圭一郎 2013/06 生化学 85/ 6
[Cell-free based protein array technology for analyses of protein kinases and ubiquitin ligases]. Tatsuya SawasakiHiroyuki TakedaHirotaka TakahashiKeiichirou Nemoto 2013/06 Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 85/ 6, 438-46 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた絶対定量プロテオーム解析技術の開発 武森信暁武森文子森下了青島理人澤崎達也東山繁樹 2013/05/15 日本細胞生物学会大会要旨集 65th
コムギ無細胞タンパク質合成系による安定同位体標識タンパク質ライブラリーの構築と絶対定量プロテオミクスへの応用(Stable Isotope-Labeled Recombinant Protein Library: Isotope Dilution Strategy for Absolute Quantitative Proteomics using Wheat Germ Cell-Free Protein Synthesis System) Takemori NobuakiTakemori AyakoMorishita RyoAoshima MasatoSawasaki TatsuyaHigashiyama Shigeki 2013/05 日本細胞生物学会大会講演要旨集 65回, 192-192
ゲノムワイドな新規1型糖尿病自己抗原の探索(第一報) 平井 洋生濱田 淳平竹田 浩之澤崎 達也石井 榮一 2013/04 糖尿病 56/ Suppl.1
ダイズがもつ他生物種との対話受容体の同定と機能解析 有村源一郎RAMADAN Abdelaziz根本圭一郎竹田浩之小澤理香MAFFEI Massimo澤崎達也 2013/03 大豆たん白質研究 15
CRACM1/Orai1プロテオリポソームを用いたカルシウム流入を阻止するモノクローナル抗体を作成 劉 爽竹政 絵理香岡 敬三田中 ゆき竹田 浩之長谷川 均澤崎 達也前山 一隆 2013/03 日本薬理学雑誌 141/ 3
無細胞蛋白質合成系によるドパミンD1受容体の発現と受容体結合能解析 有光 英治小笠原 富夫日浅 陽一恩地 森一澤崎 達也前山 一隆 2013/03 日本薬理学雑誌 141/ 3
Myosin phosphatase is inactivated by caspase-3 cleavage and phosphorylation of myosin phosphatase targeting subunit 1 during apoptosis Takahiro IwasakiTakeshi KatayamaKazuhiro KohamaYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2013/03 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 24/ 6, 748-756 研究論文(学術雑誌)
Novel approach to identifying autoantibodies in rheumatoid synovitis with a biotinylated human autoantigen library and the enzyme-labeled antigen method Yasuyoshi MizutaniKazuhiro MatsuokaHiroyuki TakedaKazuya ShiogamaKen-ichi InadaKazue HayakawaHarumoto YamadaTatsuhiko MiyazakiTatsuya SawasakiYaeta EndoYutaka Tsutsumi 2013/01/31 Journal of Immunological Methods 387/ 1-2, 57-70 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたHCVプロテアーゼにより切断される宿主因子の探索とその機能解析 池田恭介室井敦高濱正吉根本圭一郎高橋宏隆竹田浩之鈴木哲朗脇田隆字澤崎達也 2013 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th
無細胞プロテインアレイを用いたプロテインキナーゼおよびユビキチンリガーゼの基質タンパク質探索技術 澤崎達也根本圭一郎高橋宏隆竹田浩之 2013 日本生化学会大会(Web) 86th
シロイヌナズナキナーゼの基質探索技術 根本圭一郎関原明篠崎一雄遠藤弥重太澤崎達也 2013 日本植物生理学会年会要旨集 54th
コムギ無細胞翻訳系を基盤とした植物タンパク質ライブラリーの構築と生化学的機能解析 根本圭一郎根本圭一郎RAMADAN Abdelaziz高橋宏隆高橋宏隆竹田浩之竹田浩之関原明篠崎一雄遠藤弥重太遠藤弥重太澤崎達也澤崎達也 2013 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 31st
リン酸化ペプチド及びGPCR特異的ウサギモノクローナル抗体の迅速作製法の開発 小澤龍彦朴秀虹小林栄治竹田浩之澤崎達也周越櫻井宏明安東嗣修金艾順金艾順岸裕幸村口篤 2013 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th
Complexity of cross-resistance mutation patterns in diarylpyrimidine non-nucleoside reverse transcriptase inhibitors rilpivirine and etravirine in clinical isolates K. MatsuokaF. TanabeU. ShigemiJ. HattoriH. OdeT. MasaokaR. MorishitaT. SawasakiY. YokomakuY. IwataniW. Sugiura 2013 ANTIVIRAL THERAPY 18 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Analysis of caspase-dependent signaling pathway by a new method for high-throughput screening of protease substrates using a cell-free protein array: Nek5, a novel substrate for caspase-3, promotes skeletal muscle differentiation by up-regulating caspase-3 activity K. ShimizuT. Sawasaki 2013 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 24 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Establishment of a robust dengue virus NS3-NS5 binding assay for identification of protein-protein interaction inhibitors Hirotaka TakahashiChikako TakahashiNicole J. MorelandYoung-Tae ChangTatsuya SawasakiAkihide RyoSubhash G. VasudevanYouichi SuzukiNaoki Yamamoto 2012/12 ANTIVIRAL RESEARCH 96/ 3, 305-314 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞蛋白質合成系を利用したHIV-1逆転写酵素のin vitro薬剤感受性解析法の開発 松岡 和弘田邊 史子重見 麗服部 純子正岡 崇志森下 了澤崎 達也横幕 能行岩谷 靖雅杉浦 亙 2012/11 日本エイズ学会誌 14/ 4
In Vivo Imaging of Hierarchical Spatiotemporal Activation of Caspase-8 during Apoptosis Katsuya KominamiTakeharu NagaiTatsuya SawasakiYuki TsujimuraKenta YashimaYasuhiro SunagaMasateru TsuchimochiJun NishimuraKumiko ChibaJun NakabayashiKoji KoyamadaYaeta EndoHideo YokotaAtsushi MiyawakiNoboru ManabeKazuhiro Sakamaki 2012/11 PLOS ONE 7/ 11, e50218 研究論文(学術雑誌)
Interferon-Induced SCYL2 Limits Release of HIV-1 by Triggering PP2A-Mediated Dephosphorylation of the Viral Protein Vpu Kei MiyakawaTatsuya SawasakiSatoko MatsunagaAndrey TokarevGary QuinnHirokazu KimuraMasako NomaguchiAkio AdachiNaoki YamamotoJohn GuatelliAkihide Ryo 2012/10 SCIENCE SIGNALING 5/ 245, ra73 研究論文(学術雑誌)
The molecular mechanism of apoptosis upon caspase-8 activation: quantitative experimental validation of a mathematical model. Kominami KNakabayashi JNagai TTsujimura YChiba KKimura HMiyawaki ASawasaki TYokota HManabe NSakamaki K 2012/10 Biochimica et biophysica acta 1823/ 10, 1825-1840 研究論文(学術雑誌)
The molecular mechanism of apoptosis upon caspase-8 activation: Quantitative experimental validation of a mathematical model Katsuya KominamiJun NakabayashiTakeharu NagaiYuki TsujimuraKumiko ChibaHaruna KimuraAtsushi MiyawakiTatsuya SawasakiHideo YokotaNoboru ManabeKazuhiro Sakamaki 2012/10 BIOCHIMICA ET BIOPHYSICA ACTA-MOLECULAR CELL RESEARCH 1823/ 10, 1825-1840 研究論文(学術雑誌)
Genome-wide biochemical analysis of Arabidopsis protein phosphatase using a wheat cell-free system Hirotaka TakahashiAkihiko OzawaKeiichirou NemotoAkira NozawaMotoaki SekiKazuo ShinozakiHiroyuki TakedaYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2012/09 FEBS LETTERS 586/ 19, 3134-3141 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞系を用いたNF-kB p65リン酸化修飾プロテインキナーゼの同定(Identification of protein kinases that phosphorylate NF-κB p65) 川上 志保遠藤 寛二西 真由子澤崎 達也梁 明秀 2012/08 日本癌学会総会記事 71回
Molecular and enzymatic characterization of XMRV protease by a cell-free proteolytic analysis Satoko MatsunagaTatsuya SawasakiHirotaka OdeRyo MorishitaAyako FurukawaRyuta SakumaWataru SugiuraHironori SatoMasato KatahiraAkifumi Takaori-KondoNaoki YamamotoAkihide Ryo 2012/08 JOURNAL OF PROTEOMICS 75/ 15, 4863-4873 研究論文(学術雑誌)
Stress-Inducible Caspase Substrate TRB3 Promotes Nuclear Translocation of Procaspase-3 Kouhei ShimizuShoukichi TakahamaYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2012/08 PLOS ONE 7/ 8 研究論文(学術雑誌)
A novel Sec14 phospholipid transfer protein from Nicotiana benthamiana is up-regulated in response to Ralstonia solanacearum infection, pathogen associated molecular patterns and effector molecules and involved in plant immunity Akinori KibaMasahito NakanoPatrick Vincent-PopeHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiYaeta EndoKouhei OhnishiHirofumi YoshiokaYasufumi Hikichi 2012/07 JOURNAL OF PLANT PHYSIOLOGY 169/ 10, 1017-1022 研究論文(学術雑誌)
SF-031-6 コムギ無細胞蛋白合成系を用いた自己抗体スクリーニング法による癌関連自己抗体の同定(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会) 永吉 洋介, 中村 雅史, 松岡 和弘, 安蘇 鉄平, 井手野 昇, 河野 博, 森 泰寿, 大塚 隆生, 高畑 俊一, 澤崎 達也, 田中 雅夫 2012/03/05 日本外科学会雑誌 113/ 2
コムギ無細胞蛋白合成系を用いた自己抗体スクリーニング法による癌関連自己抗体の同定 永吉 洋介中村 雅史松岡 和弘安蘇 鉄平井手野 昇河野 博森 泰寿大塚 隆生高畑 俊一澤崎 達也田中 雅夫 2012/03 日本外科学会雑誌 113/ 臨増2
チロシンキナーゼ同定に向けた植物におけるタンパク質キナーゼプロファイリング 海老敬行根本圭一郎杉山直幸冨田勝澤崎達也石濱泰 2012 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 2012 (Web)
チロシンキナーゼ同定に向けた植物におけるタンパク質キナーゼプロファイリング 海老 敬行, 根本 圭一郎, 杉山 直幸, 冨田 勝, 澤崎 達也, 石濱 泰 2012 日本プロテオーム学会大会要旨集 2012/ 0, 185-185
Analysis of Caspase-dependent Signaling Mechanism on Myogenic Differentiation K. ShimizuT. Sawasaki 2012 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 23 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
感染機構とその制御 生得性抗ウイルス反応におけるHIV-1 Vpuの翻訳後修飾(Posttranslational modification of HIV-1 Vpu in an innate antiviral response) 宮川 敬澤崎 達也松永 智子山本 直樹梁 明秀 2011/11 日本エイズ学会誌 13/ 4
安定同位体標識リコンビナントタンパク質ライブラリーを用いたマウストランスメンブレンプロテオームの絶対定量測定(Absolute quantitative measurements of mouse transmembrane proteome using stable isotope-labeled recombinant protein library) 武森 信暁武森 文子松岡 和弘松下 夏樹澤崎 達也遠藤 弥重太東山 繁樹 2011/09 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 84回
自己抗体を指標とした新規前立腺がんバイオマーカーの探索とがん細胞内での発現解析(Searching of new biomarker for prostate cancer using autoantibody and analysis of expression pattern in cancer cell line) 西森 香織松岡 和弘上村 博司梁 明秀青木 一郎竹田 浩之澤崎 達也遠藤 弥重太 2011/09 日本癌学会総会記事 70回
乳癌患者血清中の自己抗体を指標とした診断マーカー探索(Exploring novel diagnostic marker for breast cancer by autoantigen screening) 藤木 春美竹田 浩之松岡 和弘宮城 洋平吉田 明遠藤 弥重太澤崎 達也 2011/09 日本癌学会総会記事 70回
コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系を利用した病変局所で産生される抗体の標的抗原検索法の開発 関節リウマチをモデルとして 水谷 泰嘉松岡 和弘竹田 浩之早川 和恵宮崎 龍彦塩竈 和也稲田 健一澤崎 達也遠藤 弥重太山田 治基堤 寛 2011/09 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 52回/ 52
歯根嚢胞病変に浸潤するPorphyromonas gingivalis特異抗体産生細胞の可視化 酵素抗原法の応用 柘植 信哉水谷 泰嘉松岡 和弘澤崎 達也遠藤 弥重太成石 浩司前田 博史高柴 正悟塩竃 和也稲田 健一水谷 英樹堤 寛 2011/09 日本組織細胞化学会総会・学術集会講演プログラム・予稿集 52回/ 52
Specific In Situ Visualization of Plasma Cells Producing Antibodies against Porphyromonas gingivalis in Gingival Radicular Cyst: Application of the Enzyme-Labeled Antigen Method Shinya TsugeYasuyoshi MizutaniKazuhiro MatsuokaTatsuya SawasakiYaeta EndoKoji NaruishiHiroshi MaedaShogo TakashibaKazuya ShiogamaKen-ichi InadaYutaka Tsutsumi 2011/07 JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY 59/ 7, 673-689 研究論文(学術雑誌)
Autophosphorylation profiling of Arabidopsis protein kinases using the cell-free system Keiichirou NemotoTakuya SetoHirotaka TakahashiAkira NozawaMotoaki SekiKazuo ShinozakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2011/07 PHYTOCHEMISTRY 72/ 10, 1136-1144 研究論文(学術雑誌)
Caspase-8 cleavage of the interleukin-21 (IL-21) receptor is a negative feedback regulator of IL-21 signaling Tatsuya AkagiKouhei ShimizuShoukichi TakahamaTakahiro IwasakiKazuhiro SakamakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2011/06 FEBS LETTERS 585/ 12, 1835-1840 研究論文(学術雑誌)
細胞メカノセンシングの新展開 癌の機械的調節と意味 癌遺伝子-誘導細胞移動はメカノセンシングタンパク質p130Casのタンパク質分解と関係がある(Recent Advances in Cell Mechanosensing Mechanical Regulation and Implication of Cancer: Oncogene-Induced Cell Transformation Involves Proteolysis of the Mechano-Sensing Protein p130C 川内 敬子タン・ソンフイガオ・ロングオ・アルビン岩崎 勝彦原田 伊知郎高橋 宏隆澤崎 達也遠藤 弥重太澤田 泰宏 2011/05 日本細胞生物学会大会講演要旨集 63回
ERストレス誘導TRB3のカスパーゼによる切断が細胞の生存から死への重要なスイッチである(Caspase cleavage of ER stress-inducible TRB3 is a key switch from survival to cell death) 清水 康平高濱 正吉遠藤 弥重太澤崎 達也 2011/05 日本細胞生物学会大会講演要旨集 63回
Wheat germ cell-free protein production system for post-genomic research Masaki MadonoTatsuya SawasakiRyo MorishitaYaeta Endo 2011/04 NEW BIOTECHNOLOGY 28/ 3
Production and partial purification of membrane proteins using a liposome-supplemented wheat cell-free translation system Akira NozawaTomio OgasawaraSatoko MatsunagaTakahiro IwasakiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2011/04 BMC BIOTECHNOLOGY 11/ 1, 35-35 研究論文(学術雑誌)
Wheat germ cell-free protein production system for post-genomic research Masaki MadonoTatsuya SawasakiRyo MorishitaYaeta Endo 2011/04 NEW BIOTECHNOLOGY 28/ 3, 211-217 研究論文(学術雑誌)
Use of domain enzymes from wheat RNA ligase for in vitro preparation of RNA molecules Shin-ichi MakinoTatsuya SawasakiYaeta EndoKazuyuki Takai 2011/01/28 Biochemical and Biophysical Research Communications 404/ 4, 1050-1054 研究論文(学術雑誌)
Development of in vitro enzymatic method for assessing susceptibility to HIV-1 reverse transcriptase inhibitors using a wheat-germ cell-free translation system MATSUOKA KazuhiroMASAOKA TakashiTANABE FumikoMORISHITA RyoSAWASAKI TatsuyaIWATANI YasumasaSUGIURA Wataru 2011 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 34th
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたXenotropic murine leukemia virus-related virus(XMRV)プロテアーゼの解析 松永智子澤崎達也小島良績森下了佐藤裕徳大出裕高古川亜矢子片平正人杉浦亙梁明秀 2011 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 2011 (Web)/ 0
難治性血管炎に関する調査研究 無細胞タンパク質合成系を用いた網羅的な自己抗体探索による新たな血管炎関連自己抗原の同定 能勢眞人田中ゆき小森浩章曽我美子藤野貴広松岡和弘澤崎達也遠藤弥重太 2011 難治性血管炎に関する調査研究 平成22年度 総括・分担研究報告書
コムギ無細胞タンパク質発現系を用いた植物チロシンキナーゼ(PPTK)の網羅的探索・同定および機能解析 根本 圭一郎関 原明篠崎 一雄遠藤 弥重太澤崎 達也 2011 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011/ 0
チロシンキナーゼ同定に向けた植物タンパク質キナーゼプロファイリング 海老敬行根本圭一郎杉山直幸冨田勝澤崎達也石濱泰石濱泰 2011 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 34th
P-18 歯根嚢胞病変に浸潤するPorphyromonas gingivalis特異抗体産生細胞の可視化 : 酵素抗原法の応用(2:新技術・バイオイメージング,ポスター,第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会) 柘植 信哉, 水谷 泰嘉, 松岡 和弘, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 成石 浩司, 前田 博史, 高柴 正悟, 塩竃 和也, 稲田 健一, 水谷 英樹, 堤 寛 2011 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 52
P-19 コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系を利用した病変局所で産生される抗体の標的抗原検索法の開発 : 関節リウマチをモデルとして(2:新技術・バイオイメージング,ポスター,第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会) 水谷 泰嘉, 松岡 和弘, 竹田 浩之, 早川 和恵, 宮崎 龍彦, 塩竈 和也, 稲田 健一, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 山田 治基, 堤 寛 2011 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 52
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたXenotropic murine leukemia virus related virus (XMRV) プロテアーゼの解析 松永 智子, 梁 明秀, 澤崎 達也, 小島 良績, 森下 了, 佐藤 裕徳, 大出 裕高, 古川 亜矢子, 片平 正人, 杉浦 亙 2011 日本プロテオーム学会大会要旨集 2011/ 0, 151-151
コムギ無細胞タンパク質発現系を用いた植物チロシンキナーゼ(PPTK)の網羅的探索・同定および機能解析 根本 圭一郎, 関 原明, 篠崎 一雄, 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2011 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011/ 0, 408-408
Exploring novel diagnostic marker for breast cancer by autoantigen screening. H. FujikiH. TakedaK. MatsuokaY. MiyagiA. YoshidaY. EndoT. Sawasaki 2011 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Host factor screening cleaved by hepatitis C virus protease using wheat cell-free system M. ArimotoS. TakahamaA. MuroiS. MiyajimaY. EndoT. Sawasaki 2011 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Stress-inducible caspase substrate TRB3 promotes nuclear translocation of procaspase-3. K. ShimizuS. TakahamaY. EndoT. Sawasaki 2011 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 22/ 8, e42721-e42721 研究論文(学術雑誌)
【C型肝炎ウイルスの感染・増殖メカニズムと臨床応用】HCV NS5A蛋白のリン酸化に関与する新規セリン/スレオニンプロテインキナーゼの探索 政木 隆博松永 智子高橋 宏隆加藤 孝宣遠藤 弥重太脇田 隆字澤崎 達也鈴木 哲朗 2010/12 消化器内科 51/ 6
Caspase-3、6、7により切断されるプロテインカイネースの比較 林 祥太清水 康平橋本 季明吉川 潮遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
細胞死に伴う小胞形成の時系列的変動の解析 酒巻 和弘坂本 尚久河村 拓馬千場 久美子澤崎 達也小山田 耕二 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
アポトーシス時のミオシンホスファターゼの制御(Regulation of Myosin Phosphatase during Apoptosis) 岩崎 隆宏遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
無細胞基盤プロテオリポソームを用いた細胞への膜タンパク質導入技術の開発 高橋 守宮島 早紀小笠原 富夫遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
コムギ無細胞系を基盤としたがん化促進ユビキチン化E3リガーゼの探索 安岡 佐起佐々木 敦朗遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
Caspase-3によるストレス応答性TRB3の切断は活性型Aktを減衰しCaspase-3を活性化する(Caspase-3 cleavage of stress-responsible TRB3 attenuates activated Akt and activates caspase-3 activity) 清水 康平高濱 正吉遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/12 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 83回・33回
コムギ無細胞合成HIVプロテアーゼを用いた薬剤耐性高速検査法の開発 正岡 崇志杉浦 亙澤崎 達也松永 智子遠藤 弥重太巽 正志Shafer Robert山本 直樹梁 明秀 2010/11 日本エイズ学会誌 12/ 4
RHOPH COMPLEX FROM MOUSE MALARIA PARASITE INTERACTS WITH ERYTHROCYTE CALMYRIN Satoru TakeoToyokazu MiuraHitoshi OtsukiTatsuya SawasakiYaeta EndoMotomi ToriiTakafumi Tsuboi 2010/11 AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 83/ 5 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Arabidopsis CPK3 plays extensive roles in various biological and environmental responses Gen-Ichiro ArimuraTatsuya Sawasaki 2010/10 Plant Signaling and Behavior 5/ 10
Characterization of a caspase-3-substrate kinome using an N- and C-terminally tagged protein kinase library produced by a cell-free system D. TadokoroS. TakahamaK. ShimizuS. HayashiY. EndoT. Sawasaki 2010/10 CELL DEATH & DISEASE 1/ 1, e89-e89 研究論文(学術雑誌)
Simple Screening Method for Autoantigen Proteins Using the N-Terminal Biotinylated Protein Library Produced by Wheat Cell-Free Synthesis Kazuhiro MatsuokaHiroaki KomoriMasato NoseYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2010/08 JOURNAL OF PROTEOME RESEARCH 9/ 8, 4264-4273 研究論文(学術雑誌)
In vitro dissection revealed that the kinase domain of wheat RNA ligase is physically isolatable from the flanking domains as a non-overlapping domain enzyme Shin-ichi MakinoTatsuya SawasakiYaeta EndoKazuyuki Takai 2010/07 BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 397/ 4, 762-766 研究論文(学術雑誌)
Biotinylated-sortase self-cleavage purification (BISOP) method for cell-free produced proteins Satoko MatsunagaKazuhiro MatsuokaKouhei ShimizuYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2010/06 BMC BIOTECHNOLOGY 10/ 1, 42-42 研究論文(学術雑誌)
アポトーシス時におけるミオシンホスファターゼ活性調節機構(Regulation of myosin phosphatase during apoptosis) 岩崎 隆宏遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/05 日本細胞生物学会大会講演要旨集 62回
細胞分化・細胞死 TRB3がcaspase-3に切断されるかどうかは細胞生存と細胞死のターニングポイントの一つである(Cell differentiation and death Whether TRB3 is cleaved by caspase-3 is one of turning point of cell survival and cell death) 清水 康平高濱 正吉遠藤 弥重太澤崎 達也 2010/05 日本細胞生物学会大会講演要旨集 62回
Regulation of Arabidopsis defense responses against Spodoptera littoralis by CPK-mediated calcium signaling Chidananda Nagamangala KanchiswamyHirotaka TakahashiStefano QuadroMassimo E. MaffeiSimone BossiCinzia BerteaSimon Atsbaha ZebeloAtsushi MuroiNobuaki IshihamaHirofumi YoshiokaWilhelm BolandJunji TakabayashiYaeta EndoTatsuya SawasakiGen-ichiro Arimura 2010/05 BMC PLANT BIOLOGY 10/ 1, 97-97 研究論文(学術雑誌)
C型肝炎ウイルスの感染・増殖メカニズムと臨床応用 HCV NS5A蛋白のリン酸化に関与する新規セリン/スレオニンプロテインキナーゼの探索 政木 隆博松永 智子高橋 宏隆加藤 孝宣宮村 達男遠藤 弥重太澤崎 達也脇田 隆字鈴木 哲朗 2010/04 肝臓 51/ Suppl.1
The Wheat-Germ Cell-Free Expression System Kazuyuki TakaiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2010/04 CURRENT PHARMACEUTICAL BIOTECHNOLOGY 11/ 3, 272-278 研究論文(学術雑誌)
Evaluating the Role of Rheumatoid Factors for the Development of Rheumatoid Arthritis in a Mouse Model with a Newly Established ELISA System Yuki TanakaHiroaki KomoriShiro MoriYoshiko SogaTakahito TsubakiMiho TeradaTatsuhiko MiyazakiTakahiro FujinoSatoshi NakamuraHiroyuki KannoTatsuya SawasakiYaeta EndoMasato Nose 2010/03 TOHOKU JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE 220/ 3, 199-206 研究論文(学術雑誌)
RNA N-glycosidase activity of ribosome-inactivating proteins Kazuyuki TakaiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2010 Plant Cell Monographs 18
タンパク質ライブラリーを基盤とした自己抗原タンパク質の新規探索技術の開発 松岡和弘小森浩章能勢眞人能勢眞人遠藤弥重太遠藤弥重太澤崎達也澤崎達也 2010 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 2010 (Web)/ 0
タンパク質ライブラリーを用いた自己抗体プロファイリング 澤崎達也澤崎達也松岡和弘遠藤弥重太遠藤弥重太 2010 日本プロテオーム学会大会プログラム・抄録集 2010 (Web)/ 0
植物の環境適応・被食防衛に応答するカルシウム依存リン酸化制御機構 有村 源一郎Nagamangala Kanchiswamy Chidananda高橋 宏隆Maffei Massimo吉岡 博文石濱 伸明高林 純示澤崎 達也 2010 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010/ 0
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた新規ガンマレトロウイルスXMRVプロテアーゼの解析 松永智子小島良績小島良績澤崎達也森下了佐久間龍太岩谷靖雅杉浦亙山本直樹梁明秀 2010 日本ウイルス学会学術集会プログラム・抄録集 58th
タンパク質ライブラリーを基盤とした自己抗原タンパク質の新規探索技術の開発 松岡 和弘, 小森 浩章, 能勢 眞人, 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2010 日本プロテオーム学会大会要旨集 2010/ 0, 67-67
タンパク質ライブラリーを用いた自己抗体プロファイリング 澤崎 達也, 松岡 和弘, 遠藤 弥重太 2010 日本プロテオーム学会大会要旨集 2010/ 0, 128-128
植物の環境適応・被食防衛に応答するカルシウム依存リン酸化制御機構 有村 源一郎, Nagamangala Kanchiswamy Chidananda, 高橋 宏隆, Maffei Massimo, 吉岡 博文, 石濱 伸明, 高林 純示, 澤崎 達也 2010 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010/ 0, 312-312
タンパク質ライブラリーを基盤とした自己抗原タンパク質の新規探索技術の開発 松岡 和弘, 小森 浩章, 能勢 眞人, 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2010 日本臨床プロテオーム研究会要旨集 2010/ 0
タンパク質ライブラリーを用いた自己抗体プロファイリング 澤崎 達也, 松岡 和弘, 遠藤 弥重太 2010 日本臨床プロテオーム研究会要旨集 2010/ 0, 128-2
A high-throughput phenotypic assay for HIV-1 protease drug resistance using a wheat cell-free protein production system T. MasaokaW. SugiuraY. IwataniT. SawasakiS. MatsunagaY. EndoM. TatsumiN. YamamotoA. Ryo 2010 ANTIVIRAL THERAPY 15 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
A high-throughput phenotypic assay for HIV-1 protease drug resistance using a wheat cell-free protein production system T. MasaokaW. SugiuraY. IwataniT. SawasakiS. MatsunagaY. EndoM. TatsumiN. YamamotoA. Ryo 2010 ANTIVIRAL THERAPY 15/ 4 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Cell-free protein synthesis for structure determination by X-ray crystallography. Watanabe MMiyazono KTanokura MSawasaki TEndo YKobayashi I 2010 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 607, 149-160 研究論文(学術雑誌)
An efficient approach to the production of vaccines against the malaria parasite. Tsuboi TTakeo SSawasaki TTorii MEndo Y 2010 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 607, 73-83
Cell-free-based protein microarray technology using agarose/DNA microplate. Sawasaki TEndo Y 2010 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 607, 63-72
Practical cell-free protein synthesis system using purified wheat embryos Kazuyuki TakaiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2010 NATURE PROTOCOLS 5/ 2, 227-238 研究論文(学術雑誌)
Ca2+-dependent protein kinases and their substrate HsfB2a are differently involved in the heat response signaling pathway in Arabidopsis Chidananda Nagamangala KanchiswamyAtsushi MuroiMassimo E. MaffeiHirofumi YoshiokaTatsuya SawasakiGen-ichiro Arimura 2010 PLANT BIOTECHNOLOGY 27/ 5, 469-473 研究論文(学術雑誌)
細胞極性制御キナーゼaPKCによるHIV-1 Gagのリン酸化及びその生理的意義 高濱 正吉澤崎 達也岡山 明子赤木 達也遠藤 弥重太山本 直樹梁 明秀 2009/11 日本エイズ学会誌 11/ 4
酵素活性を指標とした新規のHIVプロテアーゼ阻害剤耐性検査法の基盤技術の開発 正岡 崇志梁 明秀巽 正志杉浦 亙松永 智子森下 了澤崎 達也山本 直樹 2009/11 日本エイズ学会誌 11/ 4
Paraquat Toxicity Induced by Voltage-dependent Anion Channel 1 Acts as an NADH-dependent Oxidoreductase Hiroki ShimadaKei-Ichi HiraiEriko SimamuraToshihisa HattaHiroki IwakiriKeiji MizukiTaizo HattaTatsuya SawasakiSatoko MatsunagaYaeta EndoShigeomi Shimizu 2009/10 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 284/ 42, 28642-28649 研究論文(学術雑誌)
生産部門 無細胞蛋白質合成と非天然型アミノ酸部位特異的導入を特徴とする高難度蛋白質試料調製技術の開発 コムギ胚芽無細胞系を用いた膜蛋白質生産 (融合発展する構造生物学とケミカルバイオロジーの最前線) -- (ターゲットタンパク研究プログラムの紹介) 野澤 彰戸澤 譲澤崎 達也 2009/09 蛋白質核酸酵素 54/ 12
生産部門 無細胞蛋白質合成と非天然型アミノ酸部位特異的導入を特徴とする高難度蛋白質試料調製技術の開発 コムギ胚芽無細胞系を用いた膜蛋白質生産 (融合発展する構造生物学とケミカルバイオロジーの最前線) -- (ターゲットタンパク研究プログラムの紹介) 野澤 彰, 戸澤 譲, 澤崎 達也 2009/09 蛋白質核酸酵素 54/ 12, 1443-1447
Isolation and identification of ubiquitin-related proteins from Arabidopsis seedlings Tomoko IgawaMasayuki FujiwaraHirotaka TakahashiTatsuya SawasakiYaeta EndoMotoaki SekiKazuo ShinozakiYoichiro FukaoYuki Yanagawa 2009/07 JOURNAL OF EXPERIMENTAL BOTANY 60/ 11, 3067-3073 研究論文(学術雑誌)
Construction of a Protein Library of Arabidopsis Transcription Factors Using a Wheat Cell-Free Protein Production System and Its Application for DNA Binding Analysis Akira NozawaYuko MatsubaraYoshinori TanakaHirotaka TakahashiTatsuya AkagiMotoaki SekiKazuo ShinozakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2009/07 BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 73/ 7, 1661-1664 研究論文(学術雑誌)
Requirement for microtubule integrity in the SOCS1-mediated intracellular dynamics of HIV-1 Gag Mayuko NishiAkihide RyoNaomi TsurutaniKenji OhbaTatsuya SawasakiRyo MorishitaKilian PerremIchiro AokiYuko MorikawaNaoki Yamamoto 2009/04 FEBS LETTERS 583/ 8, 1243-1250 研究論文(学術雑誌)
A simple and high-sensitivity method for analysis of ubiquitination and polyubiquitination based on wheat cell-free protein synthesis Hirotaka TakahashiAkira NozawaMotoaki SekiKazuo ShinozakiYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2009/04 BMC PLANT BIOLOGY 9/ 1, 39-39 研究論文(学術雑誌)
高速免疫スクリーニングによる新規熱帯熱マラリア赤血球期ワクチン候補抗原の探索 坂本寛和竹尾暁金子隆昌谷上弘恵松岡和弘橘真由美澤崎達也JETSUMON Sattabongkot鳥居本美坪井敬文 2009/02 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 78th
被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinaseの同定 Nagamangala Kanchiswamy Chidananda高橋 宏隆Maffei MassimoBoland Wilhelm高林 純示澤崎 達也有村 源一郎 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0
コムギ無細胞系を用いたモデル植物におけるユビキチン化経路探索法の構築 高橋 宏隆関 原明篠崎 一雄遠藤 弥重太澤崎 達也 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0
高等植物のσ因子をリン酸化するタンパク質キナーゼの探索 加藤 晃清水 正則高橋 宏隆澤崎 達也遠藤 弥重太関 原明篠崎 一雄小林 裕和 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0
被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinaseの同定 Nagamangala Kanchiswamy Chidananda, 高橋 宏隆, Maffei Massimo, Boland Wilhelm, 高林 純示, 澤崎 達也, 有村 源一郎 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0, 88-88
コムギ無細胞系を用いたモデル植物におけるユビキチン化経路探索法の構築 高橋 宏隆, 関 原明, 篠崎 一雄, 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0, 532-532
高等植物のσ因子をリン酸化するタンパク質キナーゼの探索 加藤 晃, 清水 正則, 高橋 宏隆, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 関 原明, 篠崎 一雄, 小林 裕和 2009 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009/ 0, 452-452
酵素活性を指標とした新規HIVプロテアーゼ薬剤耐性検査法の開発 正岡 崇志梁 明秀巽 正志杉浦 亙森下 了澤崎 達也山本 直樹 2008/11 日本エイズ学会誌 10/ 4
MAST IIを用いた和歌山県内中学生のアレルギー疫学調査 榎本 雅夫澤崎 健井川 達也山下 耕平安斎 隆徳島津 伸一郎中川 武正 2008/10 アレルギー 57/ 9-10
無細胞蛋白合成法の確立と病態解析への応用 遠藤 弥重太澤崎 達也 2008/09 日本病理学会会誌 97/ 2
DNA-binding profiling of human hormone nuclear receptors via fluorescence correlation spectroscopy in a cell-free system Tamiyo KobayashiYoshiko KodaniAkira NozawaYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2008/08 FEBS LETTERS 582/ 18, 2737-2744 研究論文(学術雑誌)
The Wheat Germ Cell-Free Protein Synthesis System Tatsuya SawasakiYaeta Endo 2008/07/14 Cell-Free Protein Synthesis: Methods and Protocols
The wheat germ cell-free based screening of protein substrates of calcium/calmodulin-dependent protein kinase II delta Takashi MasaokaMayuko NishiAkihide RyoYaeta EndoTatsuya Sawasaki 2008/06 FEBS LETTERS 582/ 13, 1795-1801 研究論文(学術雑誌)
RIP and RALyase cleave the sarcin/ricin domain, a critical domain for ribosome function, during senescence of wheat coleoptiles Tatsuya SawasakiMasahiro NishiharaYaeta Endo 2008/06 BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 370/ 4, 561-565 研究論文(学術雑誌)
Wheat germ cell-free system-based production of malaria proteins for discovery of novel vaccine candidates Takafumi TsuboiSatoru TakeoHideyuki IrikoLing JinMasateru TsuchimochiShusaku MatsudaEun-Taek HanHitoshi OtsukiOsamu KanekoJetsumon SattabongkotRachanee UdomsangpetchTatsuya SawasakiMotomi ToriiYaeta Endo 2008/04 INFECTION AND IMMUNITY 76/ 4
新規マラリアワクチン候補抗原探索へ向けたハイスループットスクリーニング法の開発 坂本寛和竹尾暁松岡和弘橘真由美澤崎達也坪井敬文 2008/03 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 77th
A set of ligation-independent in vitro translation vectors for eukaryotic protein production Viola BardoczyViktoria GecziTatsuya SawasakiYaeta EndoTamas Meszaros 2008/03 BMC BIOTECHNOLOGY 8, 32 研究論文(学術雑誌)
Cell-Free Expression System for Eukaryotic Proteins Yaeta EndoTatsuya Sawasaki 2008/01/07 Plant Proteomics: Technologies, Strategies, and Applications 659-669 論文集(書籍)内論文
SOCS1 is an inducible host factor during HIV-1 infection and regulates the intracellular trafficking and stability of HIV-1 Gag Akihide RyoNaomi TsurutanKenji OhbaRyuichiro KimuraJun KomanoMayuko NishiHiromi SoedaShinichiro HattoriKilian PerremMikio YamamotoJoe ChibaJun-Ichi MimayaKazuhisa YoshimuraShuzo MatsushitaMitsuo HondaAkihiko YoshimuraTatsuya SawasakiIchiro AokiYuko MorikawaNaoki Yamamoto 2008/01 PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 105/ 1, 294-299 研究論文(学術雑誌)
Expression of malaria vaccine candidates using a wheat germ cell-free protein synthesis system without codon optimisation. Takafumi TsuboiSatoru TakeoHideyuki IrikoLing JinMasateru TsuchimochiShusaku MatsudaEun-Taek HanHitoshi OtsukiOsamu KanekoJetsumon SattabongkotRachanee UdomsangpetchTatsuya SawasakiMotomi ToriiYaeta Endo 2008/01 INTERNATIONAL JOURNAL FOR PARASITOLOGY 38, S77-S77
Arabidopsis HY5 protein functions as a DNA-binding tag for purification and functional immobilization of proteins on agarose/DNA microplate Tatsuya SawasakiNami KamuraSatoko MatsunagaMihoro SaekiMasateru TsuchimochiRyo MorishitaYaeta Endo 2008/01 FEBS LETTERS 582/ 2, 221-228 研究論文(学術雑誌)
コムギ無細胞系を用いた精製哺乳類型E2蛋白質ライブラリーの作成 船橋一世佐伯美帆呂森下了澤崎達也遠藤弥重太 2008 生化学
59.被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinase(口頭発表) 有村 源一郎Kanchiswamy Chidananda Nagamangala高橋 宏隆Maffei MassimoBoland Wilhelm澤崎 達也 2008 植物化学調節学会 研究発表記録集 43/ 0
高等植物におけるユビキチン化タンパク質の網羅的解析 井川智子藤原正幸高橋宏隆澤崎達也遠藤弥重太関原明篠崎一雄深尾陽一朗柳川由紀 2008 生化学
59.被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinase(口頭発表) 有村 源一郎, Kanchiswamy Chidananda Nagamangala, 高橋 宏隆, Maffei Massimo, Boland Wilhelm, 澤崎 達也 2008 植物化学調節学会 研究発表記録集 43/ 0
Chapter 2 Development of Key Technologies for High-Throughput Cell-Free Protein Production with the Extract from Wheat Embryos Kazuyuki TakaiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2008 Advances in Protein Chemistry and Structural Biology 75/ C, 53-84
DEVELOPMENT OF KEY TECHNOLOGIES FOR HIGH-THROUGHPUT CELL-FREE PROTEIN PRODUCTION WITH THE EXTRACT FROM WHEAT EMBRYOS Kazuyuki TakaiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2008 STRUCTURAL GENOMICS, PT A 75, 53-+ 研究論文(学術雑誌)
HIV-1蛋白質の翻訳後制御によるHIV-1複製及び病態形成における新しいウイルス-宿主細胞相互作用の解明(Post-translational regulation of HIV-1 proteins revealed a new type of virus-host cell interaction for HIV-1 replication and pathogenesis) 梁 明秀澤崎 達也山本 直樹 2007/11 日本エイズ学会誌 9/ 4
Characterization of ScORK28, a transmembrane functional protein receptor kinase predominantly expressed in ovaries from the wild potato species Solanum chacoense Hugo GermainJosée HoudeMadoka Gray-MitsumuneTatsuya SawasakiYaeta EndoJean RivoalDaniel P. Matton 2007/10/30 FEBS Letters 581/ 26, 5137-5142 研究論文(学術雑誌)
Characterization of ScORK28, a transmembrane functional protein receptor kinase predominantly expressed in ovaries from the wild potato species Solanum chacoense Hugo GermainJosee HoudeMadoka Gray-MitsumuneTatsuya SawasakiYaeta EndoJean RivoalDaniel P. Matton 2007/10 FEBS LETTERS 581/ 26, 5137-5142 研究論文(学術雑誌)
サリドマイドに不応性となった難治性多発性骨髄腫に対するボルテゾミブを用いた治療 中条 達也, 清木 ゆう, 山下 剛史, 澤崎 愛子, 奥村 廣和 2007/09 臨床血液 48/ 9, 965
Construction of intramolecular luciferase complementation probe for detecting specific RNA Tamaki EndohMasayasu MieHisakage FunabashiTatsuya SawasakiYaeta EndoEiry Kobatake 2007/05 BIOCONJUGATE CHEMISTRY 18/ 3, 956-962 研究論文(学術雑誌)
Detection of structural changes in a cofactor binding protein by using a wheat germ cell-free protein synthesis system coupled with unnatural amino acid probing Masato AbeSatoshi OhnoTakashi YokogawaTakeshi NakanishiFumio ArisakaTakamitsu HosoyaToshiyuki HiramatsuMasaaki SuzukiTomio OgasawaraTatsuya SawasakiKazuya NishikawaMasaya KitamuraHiroyuki HoriYaeta Endo 2007/05 PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS 67/ 3, 643-652 研究論文(学術雑誌)
Methods for high-throughput materialization of genetic information based on wheat germ cell-free expression system Tatsuya SawasakiRyo MorishitaMudeppa D. GoudaYaeta Endo 2007/04/04 Methods in Molecular Biology 375, 95-106
Exploration of collagen disease-related proteins based on pathogenomics: application of a cell-free protein synthesis system to it Masato NoseHiroaki KomoriTatsuhiko MiyazakiTatsuya SawasakiYaeta Endo 2007/03 SEIKAGAKU 79/ 3
【無細胞生命科学の創成】膠原病のゲノム解析に基づく疾病関連タンパク質の探索 無細胞タンパク質合成系の応用 能勢 眞人小森 浩章宮崎 龍彦澤崎 達也遠藤 弥重太 2007/03 生化学 79/ 3
Novel protein fold discovered in the PabI family of restriction enzymes Ken-ichi MiyazonoMiki WatanabeJan KosinskiKen IshikawaMasayuki KamoTatsuya SawasakiKoji NagataJanusz M. BujnickiYaeta EndoMasaru TanokuraIchizo Kobayashi 2007/03 NUCLEIC ACIDS RESEARCH 35/ 6, 1908-1918 研究論文(学術雑誌)
無細胞タンパク質合成法を用いたハイスループットタンパク質機能解析法の開発とタンパク質生物学分野開拓に向けた応用 (特集 無細胞生命科学の創成) 澤崎 達也遠藤 弥重太 2007 生化学 79/ 3
コムギ無細胞タンパク質合成法 (特集 無細胞生命科学の創成) 遠藤 弥重太澤崎 達也 2007 生化学 79/ 3
SOCS1と結合するプロテインカイネースの網羅的探索 船橋一世佐伯美帆呂森下了澤崎達也遠藤弥重太 2007 生化学
カスパーゼ8新規標的分子THIK‐1の解析 酒巻和弘竹本研澤崎達也高田元森下了佐藤ゆたか小南勝也大島典子眞鍋昇遠藤弥重太永井健治石井孝広 2007 生化学
コムギRNAリガーゼの各活性ドメインへの分割と特性の解析 牧野伸一澤崎達也遠藤弥重太高井和幸 2007 生化学
シロイヌナズナ転写因子AtbHLH19を介した耐塩機構 小川 剛史清水 正則中村 麻美澤崎 達也遠藤 弥重太小林 裕和 2007 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007/ 0
シロイヌナズナ植物における網羅的なユビキチン化カスケード探索法の開発 高橋 宏隆, 澤崎 達也, 関 原明, 篠崎 一雄, 遠藤 弥重太 2007 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007/ 0, 177-177
シロイヌナズナ転写因子AtbHLH19を介した耐塩機構 小川 剛史, 清水 正則, 中村 麻美, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 小林 裕和 2007 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007/ 0, 495-495
コムギ無細胞タンパク質合成法 (特集 無細胞生命科学の創成) 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2007 生化学 79/ 3, 229-238
無細胞タンパク質合成法を用いたハイスループットタンパク質機能解析法の開発とタンパク質生物学分野開拓に向けた応用 (特集 無細胞生命科学の創成) 澤崎 達也, 遠藤 弥重太 2007 生化学 79/ 3, 278-286
Methods for high-throughput materialization of genetic information based on wheat germ cell-free expression system. Sawasaki TMorishita RGouda MDEndo Y 2007 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 375, 95-106
Discovering novel blood stage malaria vaccine candidates: Screening with immune sera from falciparum malaria patients and asymptomatic parasite carriers Satoru TakeoLing JinHirokazu SakamotoEun-Taek HanHideyuki IrikoOsamu KanekoMotomi ToriiJetsumon SattabongkotRachanee UdomsangpetchTatsuya SawasakiYaeta EndoTakafumi Tsuboi 2006/11 AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 75/ 5 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
網羅的リン酸化基質タンパク質探索を目指したコムギ無細胞合成系によるヒト及びマウスプロテインカイネースライブラリーの構築 京嶋 沙和澤崎 達也遠藤 弥重太 2006/09 日本癌学会総会記事 65回
Covalent circularization of exogenous RNA during incubation with a wheat embryo cell extract Shin-ichi MakinoTatsuya SawasakiYuzuru TozawaYaeta EndoKazuyuki Takai 2006/09 BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 347/ 4, 1080-1087 研究論文(学術雑誌)
Cell-free expression systems for eukaryotic protein production Yaeta EndoTatsuya Sawasaki 2006/08 CURRENT OPINION IN BIOTECHNOLOGY 17/ 4, 373-380
Tolerance for random recombination of domains in prokaryotic and eukaryotic translation systems: Limited interdomain misfolding in a eukaryotic translation system N HiranoT SawasakiY TozawaY EndoK Takai 2006/08 PROTEINS-STRUCTURE FUNCTION AND BIOINFORMATICS 64/ 2, 343-354 研究論文(学術雑誌)
The initiator caspase, caspase-10β, and the BH-3-only molecule, Bid, demonstrate evolutionary conservation in Xenopus of their pro-apoptotic activities in the extrinsic and intrinsic pathways KOMINAMI KatsuyaTAKAGI ChiyoKURATA TomokoKITAYAMA AtsushiNOZAKI MasamiSAWASAKI TatsuyaKUIDA KeisukeENDO YaetaMANABE NoboruUENO NaotoSAKAMAKI Kazuhiro 2006/07 Genes to Cells 11/ 7, 701-717 研究論文(学術雑誌)
In vitro selection of zinc finger DNA-binding proteins through ribosome display H IharaM MieH FunabashiF TakahashiT SawasakiY EndoE Kobatake 2006/07 BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 345/ 3, 1149-1154 研究論文(学術雑誌)
Dual-FRET-based imaging of both initiator and effector caspase activation in the single cells K. KominamiT. NagaiT. SawasakiN. OshimaM. TsuchimochiG. TakataJ. NakabayashiN. ManabeY. EndoA. MiyawakiK. Sakamaki 2006/06 The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology (MISC)研究発表要旨(国際会議)
無細胞系を用いたゲノムワイドな葉緑体移行タンパク質解析システムの開発 瀬藤 拓也澤崎 達也関 原明篠崎 一雄遠藤 弥重太 2006 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2006/ 0 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
無細胞系を用いたゲノムワイドな葉緑体移行タンパク質解析システムの開発 瀬藤 拓也, 澤崎 達也, 関 原明, 篠崎 一雄, 遠藤 弥重太 2006 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2006/ 0, 258-258
High-throughput screening for asexual blood stage plasmodium falciparum vaccine candidates Satoru TakeoHicleyuki IrikoLing JinMasateru TsuchimochiEun-Taek HanOsamu KanekoMotomi ToriiJetsumon SattabongkotRachanee UdomsangpetchTatsuya SawasakiYaeta EndoTakafumi Tsuboi 2005/12 AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 73/ 6 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
Wheat germ cell-free system: A powerful tool to identify novel vaccine candidates based on the Plasmodium Falciparum genome database Takafumi TsuboiSatoru TakeoHideyuki IrikoLing JinEun-Taek HanOsamu KanekoJetsumon SattabongkotRachanee UdomsangpetchTatsuya SawasakiMotomi ToriiYaeta Endo 2005/12 AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 73/ 6, 338-338
Screening of novel malaria transmission-blocking vaccine candidates using wheat germ cell-free protein synthesis system Hideyuki IrikoSatoru TakeoLing JinOsamu KanekoMotomi ToriiJetsumon SattabongkotSanjay SinghTatsuya SawasakiYaeta EndoTakafumi Tsuboi 2005/12 AMERICAN JOURNAL OF TROPICAL MEDICINE AND HYGIENE 73/ 6, 292-292
Selection of 5 '-untranslated sequences that enhance initiation of translation in a cell-free protein synthesis system from wheat embryos N KamuraT SawasakiY KasaharaK TakaiY Endo 2005/12 BIOORGANIC & MEDICINAL CHEMISTRY LETTERS 15/ 24, 5402-5406 研究論文(学術雑誌)
新規DNA結合タンパク質を利用したハイスループットなタンパク質精製・固定用タグ 嘉村奈美泉川洋一森下了沢崎達也遠藤弥重太 2005/11/25 日本分子生物学会年会講演要旨集 28th
Activity-based in vitro selection of T4 DNA ligase F TakahashiH FunabashiM MieY EndoT SawasakiM AizawaE Kobatake 2005/10 BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS 336/ 3, 987-993 研究論文(学術雑誌)
Implication of allelic polymorphism of osteopontin in the development of lupus nephritis in MRL/lpr mice. Miyazaki TatsuhikoOno MasaoQu Wei-MinZhang Ming-CaiMori ShiroNakatsuru ShuichiNakamura YusukeSawasakiTatsuyaEndo YaetaNoseMasato 2005/05 European journal of immunology 35/ 5, 1510-1520 研究論文(学術雑誌)
Implication of allelic polymorphism of osteopontin in the development of lupus nephritis in MRL/lpr mice T MiyazakiM OnoWM QuMC ZhangS MoriS NakatsuruY NakamuraT SawasakiY EndoM Nose 2005/05 EUROPEAN JOURNAL OF IMMUNOLOGY 35/ 5, 1510-1520 研究論文(学術雑誌)
Purification and sequence determination of an RNA ligase from wheat embryos. Makino SSawasaki TEndo YTakai K 2005 Nucleic acids symposium series (2004) 49
Advances in genome-wide protein expression using the wheat germ cell-free system. Endo YSawasaki T 2005 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 310, 145-167
The wheat germ cell-free expression system: methods for high-throughput materialization of genetic information. Sawasaki TGouda MDKawasaki TTsuboi TTozawa YTakai KEndo Y 2005 Methods in molecular biology (Clifton, N.J.) 310, 131-144
細胞を使わずにタンパク質をつくる 遠藤 弥重太澤崎 達也 2004/11/01 高分子 53/ 11
細胞を使わずにタンパク質をつくる 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2004/11/01 高分子 53/ 11, 868-871
Detection of protein-DNA interactions in crude cellular extracts by fluorescence correlation spectroscopy T KobayashiN OkamotoT SawasakiY Endo 2004/09 ANALYTICAL BIOCHEMISTRY 332/ 1, 58-66 研究論文(学術雑誌)
[In vitro protein synthesis system: cell-free protein synthesis system prepared from wheat germ]. Sawasaki TEndo Y 2004/08 Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 49/ 11 Suppl
蛋白質解析装置 無細胞蛋白質合成系:コムギ胚芽系 (バイオ高性能機器・新技術利用マニュアル) -- (各種解析装置の原理と使用例) 澤崎 達也遠藤 弥重太 2004/08 蛋白質核酸酵素 49/ 11, 1514-1519
Genome-scale, biochemical annotation method based on the wheat germ cell-free protein synthesis system T SawasakiY HasegawaR MorishitaM SekiK ShinozakiY Endo 2004/06 PHYTOCHEMISTRY 65/ 11, 1549-1555 研究論文(学術雑誌)
Formation of circular polyribosomes in wheat germ cell-free protein synthesis system K MadinT SawasakiN KamuraK TakaiT OgasawaraK YazakiT TakeiKI MiuraY Endo 2004/03 FEBS LETTERS 562/ 1-3, 155-159 研究論文(学術雑誌)
Formation of circular polysomes in wheat germ cell-free protein synthesis system 2004 Elsevier ScienceFEBS Letters 555/ 3
Application of cell-free translation systems to studies of cofactor binding proteins. Abe MHori HNakanishi TArisaka FOgasawara TSawasaki TKitamura MEndo Y 2004 Nucleic acids symposium series (2004) 48
トランスジェニックタバコを用いたRIPおよびRALyaseの生理学的意義の検討 井谷 麻衣伊藤 志おり澤崎 達也遠藤 弥重太 2004 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004/ 0 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
トランスジェニックタバコを用いたRIPおよびRALyaseの生理学的意義の検討 井谷 麻衣, 伊藤 志おり, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太 2004 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004/ 0, 143-143
Protein production system for cell-free based functional proteomics T SawasakiY Endo 2004 PLANT AND CELL PHYSIOLOGY 45 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
High-throughput, genome-scale protein production method based on the wheat germ cell-free expression system Yaeta EndoTatsuya Sawasaki 2004 Journal of Structural and Functional Genomics 5/ 1-2, 45-57 研究論文(学術雑誌)
Efficient synthesis of a disulfide-containing protein through a batch cell-free system from wheat germ T KawasakiMD GoudaT SawasakiK TakaiY Endo 2003/12 EUROPEAN JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 270/ 23, 4780-4786 研究論文(学術雑誌)
RALyase; a terminator of elongation function of depurinated ribosomes A OzawaT SawasakiK TakaiT UchiumiH HoriY Endo 2003/12 FEBS LETTERS 555/ 3, 455-458 研究論文(学術雑誌)
Highly stable and efficient mRNA templates for mRNA-protein fusions and C-terminally labeled proteins E Miyamoto-SatoH TakashimaS FuseK SueM IshizakaS TateyamaK HorisawaT SawasakiY EndoH Yanagawa 2003/08 NUCLEIC ACIDS RESEARCH 31/ 15, e78 研究論文(学術雑誌)
Aquifex aeolicus tRNA (Gm18) methyltransferase has unique substrate specificity - tRNA recognition mechanism of the enzyme H HoriS KubotaK WatanabeJM KimT OgasawaraT SawasakiY Endo 2003/07 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 278/ 27, 25081-25090 研究論文(学術雑誌)
A wheat germ cell-free system is a novel way to screen protein folding and function EH MoritaT SawasakiR TanakaY EndoT Kohno 2003/06 PROTEIN SCIENCE 12/ 6, 1216-1221 研究論文(学術雑誌)
[Recent advances in cell-free protein synthesis: application for postgenome sciences]. Endo YSawasaki T 2003/03 Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 48/ 4 Suppl
無細胞蛋白質合成法の進歩--ポストゲノム科学への応用 (RNAの細胞生物学) -- (RNAバイオテクノロジー) 遠藤 弥重太澤崎 達也 2003/03 蛋白質核酸酵素 48/ 4, 549-554
コムギ胚芽を用いた無細胞タンパク質合成法 戸澤 譲澤崎 達也遠藤 弥重太 2003/02/28 日本結晶学会誌 45/ 1
コムギ胚芽を用いた無細胞タンパク質合成法 戸澤 譲, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太 2003/02/28 日本結晶学会誌 45/ 1, 3-8
シロイヌナズナ完全長cDNAエンサイクロペディアの作製と遺伝子の機能・発現解析への利用 関 原明, 鳴坂 真理, 大野 陽子, 藤田 美紀, 水門 佐保, 楠城 時彦, 梅澤 泰史, 亀井 綾子, 藤 泰子, 篠崎 和子, Ecker Joseph R., 石田 順子, Davis Ronald W., Theologis Athanasios, Carninci Piero, 河合 純, 林崎 良英, 澤崎 達也, 金 鍾明, 長谷川 嘉則, 遠藤 弥重太, 横山 茂之, 佐藤 将一, 篠崎 一雄, 櫻井 哲也, 中嶋 舞子, 槐 亜希子, 神谷 麻子, 秋山 顕治, 飯田 慶 2003 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2003/ 0, 86-86
High-throughput, genome-scale protein production method based on the wheat germ cell-free expression system Yaeta EndoTatsuya Sawasaki 2003 Biotechnology Advances 21/ 8, 695-713
OsRALyase1, a putative F-box protein identified in rice, Oryza sativa, with enzyme activity identical to that of wheat RALyase Y ItoA OzawaT SawasakiY EndoK OchiY Tozawa 2002/12 BIOSCIENCE BIOTECHNOLOGY AND BIOCHEMISTRY 66/ 12, 2727-2731 研究論文(学術雑誌)
A cell-free protein synthesis system for high-throughput proteomics Tatsuya SawasakiTomio OgasawaraRyo MorishitaYaeta Endo 2002/11/12 Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America 99/ 23, 14652-14657 研究論文(学術雑誌)
高活性を有する単鎖抗体の無細胞合成 川崎平康沢崎達也高井和幸遠藤弥重太 2002/08/25 生化学 74/ 8
[High-throughput expression of proteins from cDNAs catalogue from Arabidopsis in wheat germ cell-free protein synthesis system]. Sawasaki TSeki MSinozaki KEndo Y 2002/06 Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 47/ 8 Suppl
網羅的な蛋白質発現 植物cDNAからの無細胞蛋白質合成--コムギ胚芽系を用いたシロイヌナズナ蛋白質の網羅的発現 (蛋白質ネットワークの構造生物学) -- (第2部 構造プロテオミクスにおける最新技術) 澤崎 達也関 原明篠崎 一雄 2002/06 蛋白質核酸酵素 47/ 8
網羅的な蛋白質発現 植物cDNAからの無細胞蛋白質合成--コムギ胚芽系を用いたシロイヌナズナ蛋白質の網羅的発現 (蛋白質ネットワークの構造生物学) -- (第2部 構造プロテオミクスにおける最新技術) 澤崎 達也, 関 原明, 篠崎 一雄 2002/06 蛋白質核酸酵素 47/ 8, 1003-1008
コムギ胚芽から調製した高効率無細胞タンパク質合成システム 遠藤 弥重太澤崎 達也 2002/04/25 生化学 74/ 4
コムギ胚芽から調製した高効率無細胞タンパク質合成システム 遠藤 弥重太, 澤崎 達也 2002/04/25 生化学 74/ 4, 326-330
オステオポンチン多型蛋白によるマクロファージに対するプライミング効果の機能的差異の解析 宮崎 龍彦小野 栄夫澤崎 達也遠藤 弥重太能勢 眞人 2002/03 日本病理学会会誌 91/ 1
Novel fluorescence labeling and high-throughput assay technologies for in vitro analysis of protein interactions N DoiH TakashimaM KinjoK SakataY KawahashiY OishiR OyamaE Miyamoto-SatoT SawasakiY EndoH Yanagawa 2002/03 GENOME RESEARCH 12/ 3, 487-492 研究論文(学術雑誌)
A bilayer cell-free protein synthesis system for high-throughput screening of gene products T SawasakiY HasegawaM TsuchimochiN KamuraT OgasawaraT KuroitaY Endo 2002/03 FEBS LETTERS 514/ 1, 102-105 研究論文(学術雑誌)
Post-genome era: Development of cell-free protein synthesis system and its applications Yaeta EndoTomio OgasawaraTatsuya Sawasaki 2001/12/01 Kinoshi Kenkyu Kaishi/Annals of the High Performance Paper Society, Japan 40
ポストゲノム研究--生体外タンパク質合成システムの開発とその応用 (〔機能紙研究会創立〕40周年記念特集) 遠藤 弥重太小笠原 富夫澤崎 達也 2001/11 機能紙研究会誌 40, 69-73
Recent advances in the cell-free protein synthesis system T SawasakiY Endo 2001/11 MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL 12 (MISC)研究発表要旨(国際会議)
【生物間の攻撃と防御の蛋白質】微生物及び生物間の協調と攻撃の世界 リボトキシンの作用機構 α-サルシンとライシンや大腸菌O157毒素群のリボソーム不活性化の分子機構 澤崎 達也遠藤 彌重太 2001/03 蛋白質・核酸・酵素 46/ 4
リボトキシンの作用機構--α-サルシンとライシンや大腸菌O157毒素群のリボソーム不活性化の分子機構 (生物間の攻撃と防御の蛋白質--毒素と生物間相互作用を見直す) -- (第1部 微生物および生物間の協調と攻撃の世界) 澤崎 達也, 遠藤 彌重太 2001/03 蛋白質核酸酵素 46/ 4, 355-362
Molecular mechanism of action of ribotoxins T. SawasakiY. Endo 2001/01/01 Tanpakushitsu kakusan koso. Protein, nucleic acid, enzyme 46
1P186シロイヌナズナ構造ジェノミクスにおけるターゲット選択支援システム 谷 一寿石川 充仁澤崎 達也遠藤 弥重太関 原明篠崎 一雄松尾 洋横山 茂之 2001 生物物理 41/ 0
1P186シロイヌナズナ構造ジェノミクスにおけるターゲット選択支援システム 谷 一寿, 石川 充仁, 澤崎 達也, 遠藤 弥重太, 関 原明, 篠崎 一雄, 松尾 洋, 横山 茂之 2001 生物物理 41/ 0
Liver perchloric acid-soluble ribonuclease T SawasakiT OkaY Endo 2001 RIBONUCLEASES, PT B 342, 44-54
オステオポンチン遺伝子多型の自己免疫性糸球体腎炎発症機序 リコンビナント蛋白による機能解析 宮崎 龍彦曲 衛敏路 霊敏澤崎 達也寺田 美穂遠藤 弥重太能勢 眞人 2000/03 日本病理学会会誌 89/ 1
A highly efficient and robust cell-free protein synthesis system prepared from wheat embryos: Plants apparently contain a suicide system directed at ribosomes K MadinT SawasakiT OgasawaraY Endo 2000/01 PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 97/ 2, 559-564 研究論文(学術雑誌)
Construction of an efficient expression vector for coupled transcription/translation in a wheat germ cell-free system. Sawasaki T.Hasegawa Y.Tsuchimochi M.Kasahara Y.Endo Y. 2000 Nucleic acids symposium series 44 研究論文(学術雑誌)
A new class of enzyme acting on damaged ribosomes: ribosomal RNA apurinic site specific lyase found in wheat germ T OgasawaraT SawasakiR MorishitaA OzawaK MadinY Endo 1999/11 EMBO JOURNAL 18/ 22, 6522-6531 研究論文(学術雑誌)
Ribonuclease activity of rat liver perchloric acid-soluble protein, a potent inhibitor of protein synthesis R MorishitaA KawagoshiT SawasakiK MadinT OgasawaraT OkaY Endo 1999/07 JOURNAL OF BIOLOGICAL CHEMISTRY 274/ 29, 20688-20692 研究論文(学術雑誌)
Mechanism of ribosome RNA apurinic site specific lyase. Sawasaki TMorishita ROzawa AOgasawara TMadin KEndo Y 1999 Nucleic acids symposium series 42
コムギはい芽無細胞タンパク質合成系を用いたγ-Thioninの合成 土持政照沢崎達也田中理博西原昌弘山村三郎遠藤弥重太 1999 日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 22nd
大腸菌リボソーム中のS/Rドメインとチオストレプトンドメインの相互作用 松本 秀記森下 了KAIRAT Madin澤崎 達也内海 利男関根 光雄遠藤 弥重太 1998/12/01 日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21
大腸菌リボソーム中のS/Rドメインとチオストレプトンドメインの相互作用 松本 秀記, 森下 了, KAIRAT Madin, 澤崎 達也, 内海 利男, 関根 光雄, 遠藤 弥重太 1998/12/01 日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21
パーティクルガン法によって得られたシロイヌナズナ形質転換体における外来遺伝子組込み部位の塩基配列の解析 澤崎 達也高橋 美佐五島 直樹森川 弘道 1998/09/01 日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 62
Structures of transgene loci in transgenic Arabidopsis plants obtained by particle bombardment: Junction regions can bind to nuclear matrices T SawasakiM TakahashiN GoshimaH Morikawa 1998/09 GENE 218/ 1-2, 27-35 研究論文(学術雑誌)
Structures of transgcne loci in transgenic Arobidopsis plants obtaincd by porticle bombardment : Jvnction vegions can bind to nudear matrices 1998 Gcne 218/ 1
Molecular cloning of cDNA encoding the c-kit receptor of Shiba goats and a novel alanine insertion specific to goats and sheep in the kinase insert region. Tanaka SYanagisawa NTojo HKim YJTsujimura TKitamura YSawasaki TTachi C 1997/05 Biochimica et biophysica acta 1352/ 2, 151-155
CHARACTERIZATION OF SAR SEQUENCE FLANKING ARABIDOPSIS NITRITE REDUCTASE GENE TANAKA ToshinoriSAWASAKI TatsuyaTAKAHASHI MisaIRIFUNE KoheiGOSHIMA NaokiMORIKAWA Hiromichi 1996/03 Plant and cell physiology 37
CLONING OF EARLY RESPONSE GENES TONO_2 FUMIGATION IN ARABIDOPSIS THALIANA SAWASAKI TatsuyaIRIFUNE KoheiMORIKAWA Hiromichi 1995/03 Plant and cell physiology 36
EXPRESSION OF NITRATE REDUCTASE ANDNITRITE REDUCTASE GENES IN RESPONSE TO FUMIGATION WITHNO_2 IN ARABIDOPSIS THALINA IRIFUNE KoheiSAWASAKI TatsuyaTANAKA ToshinoriMORIKAWA Hiromichi 1995/03 Plant and cell physiology 36
CHARACTERIZATION OF EXPRESSION OFGLUTAMINE SYNTHETASE GENES IN RESPONSE TO FUMIGATION WITHNO_2 IN ARABIDOPSIS THALIANA PLANTS ARIMURA GenichiroISHIDA YokoSAWASAKI TatsuyaSEKI MotoakiIRIFUNE KoheiMORIKAWA Hiromichi 1995/03 Plant and cell physiology 36
STABLE TRANSFORMATION OF ARABIDOPSIS WITH THE BAR GENE USING PARTICLE BOMBARDMENT T SAWASAKIM SEKIH ANZAIK IRIFUNEH MORIKAWA 1994/09 TRANSGENIC RESEARCH 3/ 5, 279-286 研究論文(学術雑誌)
Transgenic "Air-pollutant-philic plants" produced by particle bombardment(共著) 1992 Research in Photosynthesis, Klumer Academic Publishers. IV - MISC
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 総説・解説
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 講演・発表
- 催奇性を軽減した血液がん治療に有効なサリドマイド誘導体の開発(Development of less-teratogenic effect thalidomide derivatives for hematological cancers) 日本癌学会総会記事 2022/09
新規抗がん物質PACMA5は卵巣明細胞がん細胞にpyroptosisiを誘導する(The propionic acid carbamoyl methyl amide, PACMA5, induces pyroptosis in ovarian clear cell carcinoma cells) 日本癌学会総会記事 2022/09
近接ビオチン化酵素AirID融合抗体を用いたEGFR細胞外ドメインのタンパク質-タンパク質相互作用解析(Proximity extracellular protein-protein interaction(exPPI) analysis of EGFR using AirID-fused antibody) 日本癌学会総会記事 2022/09
熱帯熱マラリアワクチン抗原高発現イネの作出と解析 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2022
AGIAタグシステムによるマラリア原虫タンパク質の超微細局在解析 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 2022
ブラシノステロイド新規シグナル伝達活性化因子BIL7タンパク質のリン酸化における修飾部位の探索と分子機能の解析 日本植物生理学会年会(Web) 2022
CUL3型E3ユビキチンリガーゼの血管内皮細胞における役割 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 2022
SARS-CoV-2スパイク蛋白の受容体結合部位と結合する人工抗体の開発 日本薬理学会年会要旨集 2022
新規のLUBAC関連タンパク質はプログラム細胞死の調節を介して炎症応答において重要な役割を果たす 日本生化学会大会(Web) 2021/11
新規近接ビオチン化酵素AirIDを用いたタンパク質分解誘導剤依存的なインタラクトーム解析技術の開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2021/11
自然免疫応答と細胞死と炎症性腸疾患の調節因子としてのOTUD1デユビキチナーゼの特定 日本生化学会大会(Web) 2021/11
ERK誘導性の発癌を阻害する新規癌抑制遺伝子の同定 日本癌学会学術総会抄録集(Web) 2021/09
新規マラリアワクチン候補PfRiprに対するウサギモノクローナル抗体の評価 日本寄生虫学会・日本臨床寄生虫学会合同大会プログラム・抄録集 2021/04
CF-PPiD:無細胞ヒトプロテインアレイと近接依存性ビオチン標識技術を用いたタンパク質間相互作用解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
植物での解析に最適化された近位依存性ビオチン標識酵素の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
シロイヌナズナにおけるPBL27-CRK2を介した虫害防御応答機構の解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
コムギ無細胞系を基盤としたイオンチャネル解析技術の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
膜結合型ユビキチンリガーゼRNF152によるメラニン産生調節機構に関する研究 日本薬学会九州支部大会講演要旨集 2021
近位依存性ビオチン標識酵素AirID融合抗体を用いたマラリアワクチン候補PfRiprの分子動態解析系の構築 日本生化学会大会(Web) 2021
近位依存性ビオチン化酵素AirIDを融合した抗体をモデルにした新規マラリアワクチン候補GAMA抗原解析技術の開発 日本生化学会大会(Web) 2021
コムギ無細胞系によって合成したデングウイルスポリプロテインによるin vitroでのウイルス複製複合体の再構成 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 2021
デングウイルスNS3に結合する新規宿主因子SIGIRRの機能解析 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 2021
タンパク質分解誘導分子探索・解析のためのDCAFプロテインアレイとAirID融合DCAFファミリー細胞ライブラリー 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるNPR1とNPR2の機能解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
新規ビオチン化酵素AirIDを用いた細胞内分子のり型薬剤依存的な相互作用タンパク質を解析する技術の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
出芽酵母液胞アミノ酸トランスポーターAvt4の活性調節機構について 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
直鎖状ポリユビキチン鎖デコーダーZnUBPのNF-kBシグナル制御機構の解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
脱ユビキチン化酵素USP15を特異的に阻害する低分子化合物の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2021
サリドマイドの水酸化代謝物によるC2H2型ジンクフィンガー分解選択性の構造基盤 量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2021
生体機能分子解析と疾患研究の最前線 生体内インタラクトーム解析に適した近位依存性ビオチン化酵素AirIDの開発 電気泳動 2020/11
タンパク質間相互作用解析に有用な高機能ビオチン標識酵素AirID バイオサイエンスとインダストリー 2020/11
免疫調節薬サリドマイドの標的分子への作用が体内代謝で変化する仕組み バイオイメージング 2020/11
異分野連携で切り拓くシグナル伝達と疾患研究の最前線 タンパク質分子インタラクトーム解析に向けた新規近接ビオチン化酵素AirIDの開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020/09
ケモテクノロジーが拓くユビキチンニューフロンティア ヒトDUBアレイ技術を用いたUSP特異的阻害剤の開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020/09
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020/09
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020/09
インフラマソーム病に対する特異的低分子阻害薬の探索と分子病理診断への応用 日本病理学会会誌 2020/03
ヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの開発とその応用例 (特集 非定型型ユビキチン鎖の生理機能) 生化学 2020/02
非定型型ユビキチン鎖の生理機能 ヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの開発とその応用例 生化学 2020
乳がん早期診断を可能にする自己抗体バイオマーカーの探索 日本生化学会大会(Web) 2020
cFLIPのユビキチン化による新たなアポトーシス抑制機構の解析 日本生化学会大会(Web) 2020
ヒトDUBアレイ技術を用いたUSP特異的阻害剤の開発 日本生化学会大会(Web) 2020
タンパク質分子インタラクトーム解析に向けた新規近接ビオチン化酵素AirIDの開発 日本生化学会大会(Web) 2020
サリドマイドの水酸化代謝物によるIMiD選択性の構造基盤 日本結晶学会年会講演要旨集 2020
ヒドロキシフルオロサリドマイドの合成とその生物活性評価 日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会講演要旨集 2020
シロイヌナズナの食害エリシター応答分子HAKを介したシグナル伝達機構の解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
新規マラリアワクチン候補PfRiprにより誘導されるウサギモノクローナル抗体の評価 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
Citrus mosaic virusを検出するウサギモノクローナル抗体の作製 日本農芸化学会中四国支部講演会講演要旨集(Web) 2020
DTX2はRUNX1のユビキチン化および脱アセチル化を促進し,白血病細胞の増殖を抑制する 日本血液学会学術集会抄録(Web) 2020
サリドマイド代謝物によるC2H2型ZFの分解選択性の構造基盤 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
コムギ無細胞系を用いた直鎖状ユビキチン鎖の新規デコーダー分子の網羅的探索と機能解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
タンパク質-タンパク質相互作用解析のためのAirIDを用いたAGIAタグ依存的近位依存性ビオチン化技術AGIAiD 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
in vitro及びin cellにおけるPROTAC依存的に相互作用する基質探索系の構築 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
標的タンパク質の選択的分解のためのIMiD誘導性SALL4デグロンシステム 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるサリチル酸依存型制御因子BdNPR 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020
タンパク質間相互作用解析に有用な高機能ビオチン標識酵素AirID バイオサイエンスとインダストリー 2020
カリウムチャネルの無細胞合成と活性評価系の構築 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019/09
数理・情報科学を活用したシグナル伝達と疾患研究の最前線 無細胞プロテインアレイを用いたサリドマイド依存的基質探索 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019/09
転写因子ReIAに対するサメVNAR抗体開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019/09
アミロイドとの直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019/09
無細胞インフラマソーム再構成系による創薬スクリーニング 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2019/09
血糖値上昇に対するカカオ製品摂取の効果に関する探索的研究 日本栄養・食糧学会大会講演要旨集 2019/04
無細胞インフラマソーム再構成系による創薬スクリーニング 日本生化学会大会(Web) 2019
アミロイドとの直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性 日本生化学会大会(Web) 2019
アミロイドタンパク質との直接相互作用によるNLRP3インフラマソーム形成の可能性 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
転写因子RelAに対するサメVNAR抗体開発 日本生化学会大会(Web) 2019
無細胞プロテインアレイを用いたサリドマイド依存的基質探索 日本生化学会大会(Web) 2019
カリウムチャネルの無細胞合成と活性評価系の構築 日本生化学会大会(Web) 2019
コムギ無細胞系プロテインアレイを用いたCRBNに相互作用するタンパク質の探索と同定 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
ウイルスRNA受容体MDA5に結合し,IFN産生シグナルを抑制する脱ユビキチン化酵素の同定と機能解析 日本臨床ストレス応答学会大会抄録集 2019
ウイルスRNA受容体MDA5に結合し,IFN産生シグナルを抑制する脱ユビキチン化酵素の同定と機能解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
直鎖状ポリユビキチン鎖結合タンパク質ZnUBPファミリーのNF-κB抑制機構の解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
IRF3のユビキチン化修飾によりIFNシグナル伝達を制御する新規因子の同定 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
ERK経路の異常活性化により発現誘導される新規遺伝子の同定および機能解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
サリドマイド依存的タンパク質分解タグの開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
無細胞NLRP3インフラマソーム再構成系を用いた自己炎症疾患の分子標的薬の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
RNF26はデングウイルスのNS4Bを標的とする新規E3リガーゼである。 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 2019
コムギ無細胞プロテインアレイを用いたサリドマイド依存的なCRBN基質の同定 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
CK IIは細胞膜H+-ATPaseの活性化を通じて青色光に応答した気孔開口を仲介する 日本植物学会大会研究発表記録 2019
ヒトプロテインアレイを用いた抗PD-1抗体の特異性評価 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
DENV NS3を標的とする宿主因子の探索と機能解析 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web) 2019
ヒトプロテインアレイを用いた抗体評価技術 日本臨床ストレス応答学会大会抄録集 2019
コムギ無細胞を基盤とした抗がん剤E7820依存的相互作用タンパク質の探索 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019
AirIDを用いたin vivo植物ホルモン依存的相互作用タンパク質探索システムの開発 植物の生長調節 2019
AGIAiD:AirIDを利用した抗体依存的ビオチン化法の開発 日本細胞生物学会大会(Web) 2019
エイラクブカを用いた抗Venus VNAR抗体の作製 日本細胞生物学会大会(Web) 2019
コムギ無細胞系を利用したジベレリン受容体アゴニスト化合物の単離とその効果検証 植物の生長調節 2019
コムギ無細胞タンパク質合成系を基盤としたヒト脱ユビキチン化酵素タンパク質アレイの作製と応用 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 2019
植物チロシンキナーゼを標的とするゲニステインのアレロパシー効果の分子機序の解明 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2019
アカデミア創薬をひと押しするコムギ無細胞系を基盤とした支援技術 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2019
新規近接依存性ビオチン標識酵素AirIDの開発 日本細胞生物学会大会(Web) 2019
花芽形成を制御する転写因子FDのDNA結合能に関する生化学的解析 日本植物生理学会年会(Web) 2019
RNA生物学の発展ががん研究にもたらしたもの 無細胞翻訳技術によるRNAを標的としたがん創薬の可能性(Progress in cancer research through RNA biology Acceleration of RNA biology-targeting drug discovery in cancer using cell-free technology) 日本癌学会総会記事 2018/09
ユビキチン化E3リガーゼDTX2及びRNF38は転写因子RUNX1の活性を調整する(E3 ubiquitin ligases DTX2 and RNF38 modulate the activities of transcription factor RUNX1) 臨床血液 2018/09
MIND BOMB-2はcFLIPLを安定化することにより細胞死を抑制する 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2018/09
がん診断・治療に貢献する次世代分析法開発への挑戦 自己抗体を指標とした乳がん早期診断バイオマーカーの開発 日本薬学会年会要旨集 2018/03
CUL3型ユビキチンリガーゼ複合体による血管新生制御機構 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
「CUL3複合体を標的とした新規血管新生阻害化合物の探索」 日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 2018
MIND BOMB-2はcFLIPLを安定化することにより細胞死を抑制する 日本生化学会大会(Web) 2018
人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin-5細胞外領域結合抗体の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
愛媛県産サメを用いた抗Venus VNARの開発と性状解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
TFL1機能阻害剤の探索と評価 植物の生長調節 2018
無細胞タンパク質複合体再構成系による自己炎症疾患の病態解明と特異的分子標的治療薬探索 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会プログラム・抄録集 2018
コムギ無細胞系を基盤とした花芽形成阻害剤の探索 植物の生長調節 2018
コムギ無細胞タンパク質合成系を基盤としたブドウGID1-DELLAタンパク質相互作用解析系構築とそれを利用したジベレリンアゴニスト化合物探索 植物の生長調節 2018
コムギ無細胞系を基盤とした薬剤開発技術 日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2018
シロイヌナズナ色素体局在型PAPS輸送体PAPST2の解析 日本植物生理学会年会(Web) 2018
コムギ無細胞系を基盤としたジベレリン受容体とDELLAタンパク質の相互作用解析系を利用したジベレリン受容体アンタゴニスト候補化合物の探索 植物の生長調節 2018
イネ科モデル植物ミナトカモジグサにおけるサリチル酸依存型制御因子BdNPRの機能解明 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
コムギ胚芽無細胞系を用いたヒトデcaspase-3/9とsfApaf-1の合成 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
コムギ無細胞系を用いて作製したヒト脱ユビキチン化酵素(DUB)プロテインアレイによるポリユビキチン鎖基質特異性解析とDUB阻害剤の選択性評価 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
自然免疫制御に関わる新規RING型E3(RNF126)の同定と機能解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
GPCRの細胞外領域認識抗体の効率的作製を目指した人工抗原デザイン 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
ERK経路の異常活性化により発現が亢進する新規遺伝子の同定と機能解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
GARUユビキチンリガーゼのチロシンリン酸化はジベレリン受容体を安定化しGAシグナルを促進させる 日本植物生理学会年会(Web) 2018
Satsuma dwarf virusの高感度検出系に向けたウサギモノクローナル抗体の作製 日本植物生理学会年会(Web) 2018
人工デザイン膜タンパク質抗原を用いたClaudin‐5細胞外領域結合抗体の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018
愛媛県産ドチザメ近縁種を用いたvNAR抗体作製 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
先端的異分野連携で切り開くシグナル伝達研究 無細胞プロテオミクス 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
MIND BOMB-2はcFLIPLをユビキチン化することで細胞死を抑制する 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
NEDD8化シグナル伝達経路は血管内皮細胞運動を制御する 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
コムギ無細胞ヒトプロテインアレイを基盤とした新規直鎖型ポリユビキチン鎖結合タンパク質の探索と機能解析 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
ヒト2万種プロテインアレイを用いたユビキチンリガーゼMIB2の大規模基質探索と解析 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
LUBAC活性を制御する新規RING型ユビキチンリガーゼの機能解析 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
多角的解析からみえてくるGTPの新たな機能と人疾患への治療戦略 GTP結合タンパク質PIP4Kβによって制御される、PI(5)Pの標的タンパク質の網羅的探索系の構築 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
85種類のヒト脱ユビキチン化酵素(DUB)の完全長組換えタンパク質を用いたポリユビキチン鎖特異性決定とDUB阻害剤評価系の構築 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
CP5システム C末端ミニタグとウサギモノクローナル抗体を用いた高効率タンパク質精製システム 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
Poly(I:C)とヒアルロン酸は無細胞NLRP3インフラマソーム形成を促進する 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
無細胞AIM2インフラマソーム再構成系の創薬への応用 生命科学系学会合同年次大会 2017/12
【電気泳動が拓く生命科学】Phos-tag SDS-PAGEが拓くタンパク質リン酸化解析 Phos-tag 生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 電気泳動 2017/11
AGIAタグシステム : 細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ 生化学 2017/04
AGIAタグシステム 細胞生物学研究に最適な高感度検出およびキャプチャー用ペプチドタグ 生化学 2017/04
Phos-tag:生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 電気泳動(Web) 2017
MIND BOMB-2はcFLIPLをユビキチン化することで細胞死を抑制する 日本生化学会大会(Web) 2017
NEDD8化シグナル伝達経路は血管内皮細胞運動を制御する 日本生化学会大会(Web) 2017
コムギ無細胞ヒトプロテインアレイを基盤とした新規直鎖型ポリユビキチン鎖結合タンパク質の探索と機能解析 日本生化学会大会(Web) 2017
ヒト2万種プロテインアレイを用いたユビキチンリガーゼMIB2の大規模基質探索と解析 日本生化学会大会(Web) 2017
Phos-tag:生化学的および細胞内タンパク質のリン酸化解析のため最適ツール 電気泳動 2017
乳がんを標的とした新規NF-kappaB阻害剤の探索 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016/09
プロテオーム大規模解析が切り開く新たな生化学研究 コムギ無細胞系を基盤とした2つの大規模生化学的解析法 ヒト2万種プロテインアレイによるインタラクトーム解析とケミカルバイオロジーに向けた薬剤開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016/09
アカデミア発創薬探索研究 無細胞技術ですすめる創薬探索研究 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2016/09
Tricellular tight junctionを標的とした新規バリア制御技術、angubindin-1の開発 日本薬学会年会要旨集 2016/03
コムギ無細胞技術を用いた抗HCV‐E1抗体の作製 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2016
コムギ無細胞サイトカイン関連プロテインアレイにより見出した新規カスパーゼ1基質の解析 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2016
コムギ無細胞系を用いた膜タンパク質間トランス相互作用解析技術 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
抗膜タンパク質ウサギ高親和性モノクローナル抗体のエピトープ配列を由来とする新規アフィニティタグの開発 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
無細胞AIM2インフラマソームの構築 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞系を基盤としたサイトカイン関連プロテインアレイを用いたカスパーゼ1新規基質の探索と解析 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞系を用いた転写因子GATA-3を標的としたハイスループットな阻害剤スクリーニング技術の開発 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
Gαsユビキチン修飾を制御する分子機構の解析 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞系を基盤とした脱ユビキチン化酵素CYLDおよびOTULINの阻害剤開発 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
患者血清中の自己抗体を指標とした新規乳がん診断マーカーの開発 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞系を用いた287種類のヒトとマウスからなるE3ユビキチンリガーゼプロテインアレイの作製と生化学的解析への応用 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
脱ユビキチン化酵素CYLDを分解し、がん化を促進するE3リガーゼの同定・解析 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
AlphaScreenを用いたCUL3複合体解析システムの構築 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
AlphaScreenアッセイシステムを用いた新規Nrf2結合BTBドメインタンパク質の解析 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞ヒト20,000種プロテインアレイを基盤とした直鎖状ポリユビキチン鎖結合タンパク質の探索 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
コムギ無細胞系を基盤としたインタラクトーム解析に向けた脱ユビキチン化酵素プロテインアレイの構築 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
直鎖状ユビキチン鎖産生酵素(LUBAC)の新規調節因子の同定と免疫・炎症制御 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2015/12
HIV-1プロテアーゼによる自然免疫回避機構の解析 日本エイズ学会誌 2015/11
がんバイオマーカー研究の進展と臨床応用の展望 ヒト無細胞プロテインアレイを用いた乳がん特異的自己抗体バイオマーカーの探索 日本癌学会総会記事 2015/10
NF-κBを標的とした新規阻害剤の開発 日本癌学会総会記事 2015/10
末梢動脈疾患患者の予後予測因子としての抗IL-5抗体の有用性の検討 日本心臓病学会学術集会抄録 2015/09
Tricellular tight junction binder、angubindin-1、の創製とバリア制御活性解析 日本DDS学会学術集会プログラム予稿集 2015/06
コムギ無細胞合成系を基盤とした旨味/甘味受容体タンパク質の合成とモノクローナル抗体の作製 日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2015/03/05
P064 イネDiterpenoid Phytoalexin Factorのジャスモン酸誘導発現を担う新規転写因子の探索(ポスター発表,植物化学調節学会第50回大会) 植物化学調節学会 研究発表記録集 2015
ヒトプロテインキナーゼ-ウイルスタンパク質インタラクトーム解析によるHIV感染制御因子の探索 日本プロテオーム学会大会要旨集 2015
抗膜タンパク質ウサギモノクローナル抗体のエピトープ配列を由来とする新規高親和性ペプチドタグの開発 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014/10
コムギ無細胞系を基盤とした脱ユビキチン化酵素プロテインアレイの構築 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014/10
脱ユビキチン化酵素CYLDの責任E3リガーゼCUBL1はインターフェロンシグナル伝達を制御する 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014/10
コムギ無細胞タンパク質アレイを基盤とした直鎖およびK63ポリユビキチン鎖に結合するタンパク質の探索 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014/10
炎症応答制御の分子基盤解明と創薬への挑戦 コムギ無細胞HTSを用いた創薬基盤技術 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2014/10
自己抗体の最前線(第6回) 自己抗体の新たな探索法 炎症と免疫 2014/10
PAP1転写因子を過剰発現した組換えタバコにおける食害ストレス応答機構 日本植物細胞分子生物学会大会・シンポジウム講演要旨集 2014/07/30
ダイズの食害応答を制御する糖エリシターの受容機構の解明 (第16回研究報告会記録) 大豆たん白質研究 2014/06
新技術によるアンチエイジング医学のブレークスルーをめざして 無細胞技術を基盤とした自己抗体探索によるアンチエイジング医学のブレークスルーをめざして 日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集 2014/06
Establishment of robust assay platform based on cell-free protein array to analyze ubiquitin-mediated signal transductions The Ubiquitin System: From Basic Science to Drug Discovery (A2) 2014/01/08 ポスター発表
Pharmacological analysis of membrane protein receptors synthesized using a wheat germ cell-free system with liposomes JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 2014
Wheat cell-free technology for production and functional analysis of membrane protein JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 2014
コムギ無細胞タンパク質アレイ技術を用いた,新規ユビキチン結合タンパク質の網羅的探索法の開発 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2014
P-44 新規タグ標識抗原プローブおよびウサギ高親和性抗体を用いた酵素抗原法増感法の検討((3)技術関連領域,第3グループ,ポスター発表,第55回日本組織細胞化学会総会・学術集会 第11回日中合同組織細胞化学セミナー) 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 2014
HIV-1臨床分離株を用いたRilpivirine及びEtravirineに対する交差耐性変異に関する酵素学的な解析 日本エイズ学会誌 2013/11
HIV-1 preintegration複合体の活性を調節する新規E3ユビキチンリガーゼの新規に開発したタンパク質スクリーニングシステムを用いた同定(Identification of a novel E3 ubiquitin ligase modulating the activity of HIV-1 preintegration complex using a newly developed protein screening system) 日本エイズ学会誌 2013/11
コムギ無細胞系により合成したプロテオリポソームを用いた自己抗原膜蛋白質の探索のための技術開発(Technological development for screening of auto-antigen membrane protein using wheat cell-free based proteoliposome) 日本癌学会総会記事 2013/10
乳がん患者血清中に誘導される自己抗体の探索と抗原蛋白質の解析(Exploring and functional analysis of breast cancer patients, specific autoantigen proteins) 日本癌学会総会記事 2013/10
コムギ無細胞系を基盤としたタンパク質アレイによる、がん抑制タンパク質PTENのユビキチン化および分解に関わる新規なE3 ligaseの同定 第86回日本生化学会大会 2013/09/13 ポスター発表
コムギ無細胞系を基盤としたタンパク質アレイによる、がん抑制タンパク質PTENのユビキチン化および分解に関わる新規なE3 ligaseの同定 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2013/09
コムギ無細胞系を基盤としたCYLDをユビキチン化するE3リガーゼの同定 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2013/09
ビオチン化タンパク質ライブラリーを用いた膵癌患者血中自己抗体プロファイリング 日本消化器外科学会総会 2013/07
創薬等プラットフォームにおけるコムギ無細胞基盤膜蛋白質生産と高親和膜蛋白質抗体作成技術 第13回日本蛋白質科学会年会 2013/06/12 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いた絶対定量プロテオーム解析技術の開発 日本細胞生物学会大会要旨集 2013/05/15
ゲノムワイドな新規1型糖尿病自己抗原の探索(第一報) 糖尿病 2013/04
ダイズがもつ他生物種との対話受容体の同定と機能解析 大豆たん白質研究 2013/03
CRACM1/Orai1プロテオリポソームを用いたカルシウム流入を阻止するモノクローナル抗体を作成 日本薬理学雑誌 2013/03
無細胞蛋白質合成系によるドパミンD1受容体の発現と受容体結合能解析 日本薬理学雑誌 2013/03
コムギ無細胞蛋白質合成系を利用したHIV-1逆転写酵素のin vitro薬剤感受性解析法の開発 日本エイズ学会誌 2012/11
コムギ無細胞系を用いたNF-kB p65リン酸化修飾プロテインキナーゼの同定(Identification of protein kinases that phosphorylate NF-κB p65) 日本癌学会総会記事 2012/08
SF-031-6 コムギ無細胞蛋白合成系を用いた自己抗体スクリーニング法による癌関連自己抗体の同定(SF-031 サージカルフォーラム(31)膵 基礎-2(病因,危険因子,発癌因子),第112回日本外科学会定期学術集会) 日本外科学会雑誌 2012/03/05
チロシンキナーゼ同定に向けた植物におけるタンパク質キナーゼプロファイリング 日本プロテオーム学会大会要旨集 2012
感染機構とその制御 生得性抗ウイルス反応におけるHIV-1 Vpuの翻訳後修飾(Posttranslational modification of HIV-1 Vpu in an innate antiviral response) 日本エイズ学会誌 2011/11
安定同位体標識リコンビナントタンパク質ライブラリーを用いたマウストランスメンブレンプロテオームの絶対定量測定(Absolute quantitative measurements of mouse transmembrane proteome using stable isotope-labeled recombinant protein library) 日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2011/09
自己抗体を指標とした新規前立腺がんバイオマーカーの探索とがん細胞内での発現解析(Searching of new biomarker for prostate cancer using autoantibody and analysis of expression pattern in cancer cell line) 日本癌学会総会記事 2011/09
乳癌患者血清中の自己抗体を指標とした診断マーカー探索(Exploring novel diagnostic marker for breast cancer by autoantigen screening) 日本癌学会総会記事 2011/09
細胞メカノセンシングの新展開 癌の機械的調節と意味 癌遺伝子-誘導細胞移動はメカノセンシングタンパク質p130Casのタンパク質分解と関係がある(Recent Advances in Cell Mechanosensing Mechanical Regulation and Implication of Cancer: Oncogene-Induced Cell Transformation Involves Proteolysis of the Mechano-Sensing Protein p130C 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2011/05
ERストレス誘導TRB3のカスパーゼによる切断が細胞の生存から死への重要なスイッチである(Caspase cleavage of ER stress-inducible TRB3 is a key switch from survival to cell death) 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2011/05
Development of in vitro enzymatic method for assessing susceptibility to HIV-1 reverse transcriptase inhibitors using a wheat-germ cell-free translation system 日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2011
コムギ無細胞タンパク質合成系を用いたXenotropic murine leukemia virus related virus (XMRV) プロテアーゼの解析 日本プロテオーム学会大会要旨集 2011
難治性血管炎に関する調査研究 無細胞タンパク質合成系を用いた網羅的な自己抗体探索による新たな血管炎関連自己抗原の同定 難治性血管炎に関する調査研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 2011
コムギ無細胞タンパク質発現系を用いた植物チロシンキナーゼ(PPTK)の網羅的探索・同定および機能解析 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2011
P-19 コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系を利用した病変局所で産生される抗体の標的抗原検索法の開発 : 関節リウマチをモデルとして(2:新技術・バイオイメージング,ポスター,第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会) 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 2011
P-18 歯根嚢胞病変に浸潤するPorphyromonas gingivalis特異抗体産生細胞の可視化 : 酵素抗原法の応用(2:新技術・バイオイメージング,ポスター,第52回日本組織細胞化学会総会・学術集会) 日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 2011
【C型肝炎ウイルスの感染・増殖メカニズムと臨床応用】HCV NS5A蛋白のリン酸化に関与する新規セリン/スレオニンプロテインキナーゼの探索 消化器内科 2010/12
Caspase-3、6、7により切断されるプロテインカイネースの比較 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
細胞死に伴う小胞形成の時系列的変動の解析 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
アポトーシス時のミオシンホスファターゼの制御(Regulation of Myosin Phosphatase during Apoptosis) 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
無細胞基盤プロテオリポソームを用いた細胞への膜タンパク質導入技術の開発 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
コムギ無細胞系を基盤としたがん化促進ユビキチン化E3リガーゼの探索 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
Caspase-3によるストレス応答性TRB3の切断は活性型Aktを減衰しCaspase-3を活性化する(Caspase-3 cleavage of stress-responsible TRB3 attenuates activated Akt and activates caspase-3 activity) 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 2010/12
コムギ無細胞合成HIVプロテアーゼを用いた薬剤耐性高速検査法の開発 日本エイズ学会誌 2010/11
アポトーシス時におけるミオシンホスファターゼ活性調節機構(Regulation of myosin phosphatase during apoptosis) 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2010/05
細胞分化・細胞死 TRB3がcaspase-3に切断されるかどうかは細胞生存と細胞死のターニングポイントの一つである(Cell differentiation and death Whether TRB3 is cleaved by caspase-3 is one of turning point of cell survival and cell death) 日本細胞生物学会大会講演要旨集 2010/05
C型肝炎ウイルスの感染・増殖メカニズムと臨床応用 HCV NS5A蛋白のリン酸化に関与する新規セリン/スレオニンプロテインキナーゼの探索 肝臓 2010/04
タンパク質ライブラリーを基盤とした自己抗原タンパク質の新規探索技術の開発 日本臨床プロテオーム研究会要旨集 2010
タンパク質ライブラリーを用いた自己抗体プロファイリング 日本臨床プロテオーム研究会要旨集 2010
植物の環境適応・被食防衛に応答するカルシウム依存リン酸化制御機構 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2010
細胞極性制御キナーゼaPKCによるHIV-1 Gagのリン酸化及びその生理的意義 日本エイズ学会誌 2009/11
酵素活性を指標とした新規のHIVプロテアーゼ阻害剤耐性検査法の基盤技術の開発 日本エイズ学会誌 2009/11
高速免疫スクリーニングによる新規熱帯熱マラリア赤血球期ワクチン候補抗原の探索 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 2009/02
被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinaseの同定 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009
コムギ無細胞系を用いたモデル植物におけるユビキチン化経路探索法の構築 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009
高等植物のσ因子をリン酸化するタンパク質キナーゼの探索 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2009
酵素活性を指標とした新規HIVプロテアーゼ薬剤耐性検査法の開発 日本エイズ学会誌 2008/11
MAST IIを用いた和歌山県内中学生のアレルギー疫学調査 アレルギー 2008/10
無細胞蛋白合成法の確立と病態解析への応用 日本病理学会会誌 2008/09
新規マラリアワクチン候補抗原探索へ向けたハイスループットスクリーニング法の開発 日本寄生虫学会大会プログラム・抄録集 2008/03
59.被食誘導遺伝子の発現制御に関与するシロイヌナズナcalcium-dependent protein kinase(口頭発表) 植物化学調節学会 研究発表記録集 2008
HIV-1蛋白質の翻訳後制御によるHIV-1複製及び病態形成における新しいウイルス-宿主細胞相互作用の解明(Post-translational regulation of HIV-1 proteins revealed a new type of virus-host cell interaction for HIV-1 replication and pathogenesis) 日本エイズ学会誌 2007/11
シロイヌナズナ植物における網羅的なユビキチン化カスケード探索法の開発 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007
SOCS1と結合するプロテインカイネースの網羅的探索 生化学 2007
カスパーゼ8新規標的分子THIK‐1の解析 生化学 2007
コムギRNAリガーゼの各活性ドメインへの分割と特性の解析 生化学 2007
シロイヌナズナ転写因子AtbHLH19を介した耐塩機構 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2007
網羅的リン酸化基質タンパク質探索を目指したコムギ無細胞合成系によるヒト及びマウスプロテインカイネースライブラリーの構築 日本癌学会総会記事 2006/09
Dual-FRET-based imaging of both initiator and effector caspase activation in the single cells The 20th IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology 2006/06
無細胞系を用いたゲノムワイドな葉緑体移行タンパク質解析システムの開発 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2006
新規DNA結合タンパク質を利用したハイスループットなタンパク質精製・固定用タグ 日本分子生物学会年会講演要旨集 2005/11/25
Purification and sequence determination of an RNA ligase from wheat embryos. Nucleic acids symposium series (2004) 2005
Application of cell-free translation systems to studies of cofactor binding proteins Nucleic Acids Res. Symp. Ser. 2004/12/01
Application of cell-free translation systems to studies of cofactor binding proteins. Nucleic acids symposium series (2004) 2004
トランスジェニックタバコを用いたRIPおよびRALyaseの生理学的意義の検討 日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集 2004
1P186シロイヌナズナ構造ジェノミクスにおけるターゲット選択支援システム 生物物理 2001
オステオポンチン遺伝子多型の自己免疫性糸球体腎炎発症機序 リコンビナント蛋白による機能解析 日本病理学会会誌 2000/03
Construction of an efficient expression vector for coupled transcription/translation in a wheat germ cell-free system. Nucleic acids symposium series 2000/01/01
Mechanism of ribosome RNA apurinic site specific lyase. Nucleic acids symposium series 1999/01/01
Mechanism of ribosome RNA apurinic site specific lyase. Nucleic acids symposium series 1999
大腸菌リボソーム中のS/Rドメインとチオストレプトンドメインの相互作用 日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 1998/12/01
パーティクルガン法によって得られたシロイヌナズナ形質転換体における外来遺伝子組込み部位の塩基配列の解析 日本植物学会大会研究発表記録 = Proceedings of the annual meeting of the Botanical Society of Japan 1998/09/01
- 研究会・報告書
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 特許
- 特許権 標識化単鎖抗体およびその利用
特許権 無細胞系合成システム
特許権 無細胞タンパク質合成反応液、その調整方法及びそれを用いたタンパク質合成方
特許権 自己免疫疾患に関与するタンパク質の解析方法及び該疾患の検査方法 特願2012-544286 2011/11/16 特許第5904553号
特許権 ハイスループット合成システム及び該システムを自動で行うための合成装置 特願2005-505885 2004/04/23 特許第4643444号
特許権 単鎖抗体およびその利用 特願2004-522758 2003/07/18 特許第4330532号
特許権 翻訳効率制御活性を有するヌクレオチド配列及びその利用 特願2003-556526 2002/12/27 特許第3701292号
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2002-529531 2001/08/28 特許第3768190号
特許権 無細胞タンパク質合成用転写鋳型の設計および構築、並びにこれを用いる希釈バッチ方式コムギ胚芽無細胞タンパク質合成法 特願2002-522493 2001/08/28 特許第4762481号
特許権 VNARのリフォールディング方法およびVNARの製造方法 特願2019-049400 2019/03/18 特開2020-152644 2020/09/24
特許権 新規ユビキチンリガーゼ及びその利用方法 特願2017-110363 2017/06/02 特開2018-201402 2018/12/27
特許権 無細胞NLRC4インフラマソーム阻害剤探索システムと無細胞NLRC4インフラマソームを標的とする低分子化合物 特願2018-070099 2018/03/30 特開2018-173410 2018/11/08
特許権 無細胞PYRINインフラマソーム/NOD2ノドソーム再構成創薬技術 特願2018-070098 2018/03/30 特開2018-173409 2018/11/08
特許権 DRD1由来のタグペプチド及びDRD1を認識する抗体 特願2016-223300 2016/11/16 特開2018-080131 2018/05/24
特許権 ポリメラーゼ阻害剤の阻害活性の測定方法 特願2012-126648 2012/06/04 特開2015-156805 2015/09/03
特許権 マラリアワクチン 特願2010-164228 2010/07/21 特開2013-209291 2013/10/10
特許権 関節リウマチに関与するタンパク質の解析方法及び該疾患の検査方法 特願2010-256401 2010/11/17 特開2012-107964 2012/06/07
特許権 自己免疫疾患に関与するタンパク質の解析方法及び該疾患の検査方法 JP2011076450 2011/11/16 WO2012-067165 2012/05/24
特許権 抗原検索法及び抗体検出法 特願2010-079277 2010/03/30 特開2011-209224 2011/10/20
特許権 最適な抗ウイルス剤の選択方法 特願2008-154747 2008/06/12 特開2011-172486 2011/09/08
特許権 無細胞タンパク質合成方法を用いた抗体検出方法及び特定タンパク質のスクリーニング方法 特願2004-335392 2004/11/19 特開2008-035701 2008/02/21
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2004-329798 2004/11/12 特開2008-029204 2008/02/14
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2004-329794 2004/11/12 特開2008-029203 2008/02/14
特許権 無細胞タンパク質合成用細胞抽出液及び該抽出液の調製方法 特願2004-308827 2004/10/22 特開2007-320853 2007/12/13
特許権 タンパク質チップ作製用試薬 特願2006-519260 2004/08/05 特表2007-528718 2007/10/18
特許権 ビオチン化タンパク質の調製方法及び該タンパク質を用いた検出方法 特願2006-182785 2006/06/30 特開2007-199047 2007/08/09
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2005-288613 2005/09/30 特開2007-097438 2007/04/19
特許権 タグとしての新規用途 JP2006312715 2006/06/26 WO2007-000972 2007/01/04
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2005-355513 2005/12/09 特開2006-136330 2006/06/01
特許権 無細胞タンパク質合成方法 特願2005-355513 2005/12/09 特開2006-136330 2006/06/01 特許第4267621号
特許権 翻訳効率制御活性を有する核酸塩基配列及びその利用 特願2004-227866 2004/08/04 特開2006-042676 2006/02/16
特許権 ハイスループット合成システム 特願2003-281500 2003/07/29 特開2006-042601 2006/02/16
特許権 無細胞タンパク質合成系で作られた蛍光を利用した効率的なタンパク質の機能解析スクリーニングの方法 特願2004-121886 2004/04/16 特開2005-308412 2005/11/04
特許権 指標物質の新規スクリーニング方法 JP2004015122 2004/10/14 WO2005-035780 2005/04/21
特許権 抗原物質の製造方法 JP2004013918 2004/09/24 WO2005-030954 2005/04/07
特許権 生理活性タンパク質に対する薬剤の新規ハイスループットスクリーニング法 JP2004013071 2004/09/08 WO2005-024428 2005/03/17
特許権 ハイスループット合成システム及び該システムを自動で行うための合成装置 JP2004005912 2004/04/23 WO2004-097014 2004/11/11
特許権 自動蛋白質合成方法及びそれを行うための装置 JP2004001364 2004/02/10 WO2004-070047 2004/08/19
特許権 単鎖抗体およびその利用 JP2003009140 2003/07/18 WO2004-009639 2004/01/29
特許権 無細胞タンパク質合成反応液、その調製方法及びそれを用いたタンパク質合成方法 JP2003002313 2003/02/28 WO2003-072796 2003/09/04
特許権 翻訳効率制御活性を有するヌクレオチド配列及びその利用 JP2002013756 2002/12/27 WO2003-056009 2003/07/10
特許権 タンパク質合成方法 特願2001-238697 2001/08/07 特開2003-047496 2003/02/18
特許権 無細胞タンパク質合成方法 JP2001007356 2001/08/28 WO2002-024939 2002/03/28
特許権 無細胞タンパク質合成用転写鋳型の設計および構築、並びにこれを用いる希釈バッチ方式コムギ胚芽無細胞タンパク質合成法 JP2001007357 2001/08/28 WO2002-018586 2002/03/07
特許権 抗CLDN-5抗体、及びその抗体を含有する医薬 JP2018016975 2018/04/26 WO2018-207638 2018/11/15 特許第7108956号 2022/07/21
特許権 マックル・ウェルズ症候群の治療用医薬組成物 特願2019-238430 2019/12/27 特開2021-107329 2021/07/29 特許第7072260号 2022/05/12
特許権 Claudin 5抗体、及びその抗体を含有する医薬 JP2017043497 2017/12/04 WO2018-105560 2018/06/14 WO2018-105560 2018/06/14 特許第6900051号 2021/06/18
特許権 インフラマソームを標的とする低分子化合物 特願2017-185085 2017/09/26 特開2018-172360 2018/11/08 特許第6879557号 2021/05/07 - 作品
- 小麦無細胞発現系の開発・改良および多検体の発現・可溶性検定 2006-2006
小麦胚芽抽出液の改良及び無細胞タンパク質合成の応用技術の開発 2005-2005
無細胞タンパク質合成系の保健衛生および畜産分野への応用 2005-2005
無細胞タンパク質合成法を用いる構造ゲノム科学基盤技術の確立 2005-2005 - 補助金・競争的資金
- 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 複合型ユビキチン鎖を標的とした筋萎縮性側索硬化症の病態解明と創薬シーズの開拓 挑戦的研究(開拓) 2022/06-2026/03
複合型ユビキチン鎖を標的とした筋萎縮性側索硬化症の病態解明と創薬シーズの開拓 挑戦的研究(開拓) 2022/06/30-2026/03/30
科学研究費助成事業 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 先端モデル動物支援プラットフォーム 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 2022/04-2028/03
先端モデル動物支援プラットフォーム 学術変革領域研究(学術研究支援基盤形成) 2022/04/01-2028/03/01
科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 抗体融合近位依存性ビオチン化酵素によるウイルス侵入解析技術の開発 挑戦的研究(萌芽) 2021/07-2023/03 本研究課題はレンチウイルスをモデルに、1)ウイルス認識抗体FabにAirIDが融合した抗ウイルス-AirIDの構築、2)抗体-AirIDを付与されたウイルスの作製、3)ウイルス表面タンパク質のビオチン化の検証、4)細胞への感染能の確認、5)抗体-AirID付与ウイルス感染細胞におけるビオチン化宿主タンパク質の同定、からなる5項目により技術開発を行う。 そこで本年度は、上記1)~3)の研究項目を進めた。その結果、レンチウイルスを用いて1)レンチウイルスのエンベロープ膜タンパク質であるVSV-Gを認識するモノクローナル抗体のFab遺伝子にAirIDを融合した抗VSV-G-AirIDを構築した。またパンデミックに対応するため新型コロナウイルスのVSV-GをSARS-CoV-2のSタンパク質に置換したSARS-CoV2-S-レンチウイルスの作製を行い、Sタンパク質を認識するモノクローナル抗体のFab遺伝子にAirIDを融合した抗SARS-CoV2-S-AirIDを構築した。 2)HEK293T細胞を用いてルシフェラーゼ遺伝子を含有するVSV-G型およびARS-CoV2-S型レンチウイルスを作製し、密度勾配遠心法で単離・濃縮後、抗VSV-G-AirIDもしくは抗SARS-CoV2-S-AirIDとレンチウイルスを混合する。その結果、抗VSV-G-AirID付加レンチウイルスおよび抗SARS-CoV2-S-AirID付加レンチウイルスの作製に成功した。
抗体融合近位依存性ビオチン化酵素によるウイルス侵入解析技術の開発 挑戦的研究(萌芽) 2021/07/09-2023/03/09
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 植物のモミラクトン生合成遺伝子クラスター制御におけるシス・トランス因子の進化動態 基盤研究(B) 2020/04-2024/03 研究2年目の本年度は、1年目の流れを汲んで主に以下の3つの研究項目について進めた。 <BR> (1)Oryza 属クラスター領域内のピマラジエン合成酵素遺伝子OsKSL4の上流保存領域に存在する制御配列(シス因子)を欠損したゲノム編集イネ系統を用いて、モミラクトン生産能と遺伝子発現プロファイルの変化について、葉身だけで無く、花芽・可食部の更なる追究を行う予定であったが、実験担当者の入国が結局1年間遅れてしまったため、予定した計画を実施できなかった。そのため、解析に用いる次世代系統を増幅するに留まったが、OsKSL4活性を欠損したゲノム編集株を新たに入手し、そのモミラクトン欠損を確認し、今後の解析における比較対象とする事にした。結果、次年度に検討を開始できる十分な種子を得た。 (2)Oryza 属に保存される関連転写因子(トランス因子) の機能解析としては、モミラクトン生産制御因子のDPF に着目し、その上流シグナルの特定に着手した。その結果、ジャスモン酸シグナル経路のマスター因子として働くMYC2発現抑制株の解析から、DPFの発現がMYC2依存的であることを突きとめた。さらに、MYC2下流で働き、DPFを介したモミラクトンの生産誘導に関与する可能性を持つ新たな制御因子をリストアップする事ができた。これにより、モミラクトン生合成遺伝子クラスター制御おいて、MYC2から始まるトランス因子のカスケードの存在を示唆することができた。 (3)昨年に引き続き、ハイゴケモミラクトン生合成経路の最終ステップとして未解明であるモミラクトンB合成酵素遺伝子の特定をベンサミアナタバコを用いた異種発現系を用いて検討したところ、CL1699にモミラクトンB合成活性を認め、イネに続き、ハイゴケのモミラクトン合成酵素遺伝子の同定に成功した。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 植物の嗅覚受容システムの解明 基盤研究(B) 2020/04-2024/03 植物から放出される揮発性化合物(VOC)は、植物がコミュニケーションを図るための重要な情報ツールである。VOCに曝された周囲の未被害植物は害虫に対する抵抗性を高めることができるが、植物がVOCを受容し、防御遺伝子等の活性化に繋げるための作用機序は未だ不明である。そこで本研究では、植物のVOC認識・応答およびそれに伴った防御応答を担うシグナル伝達因子を同定することで、植物間コミュニケーションを介した害虫抵抗性機構の解明を試みた。 【植物のメントール受容体の同定】 植物の化学物質センシングにおいて重要な役割を担う受容体キナーゼ(RLK)のタンパク質ライブラリー(147タンパク質)とメントール誘導体の相互作用解析をAlphaScreenにて実施した結果、ALE2(Abnormal Leaf Shape 2)がメントール誘導体と強く結合する因子として同定された。 【VOC受容植物の防御応答のためのエピジェネティク制御機構】 VOCであるβ-オシメンにシロイヌナズナが曝されると、HAC1等によってヒストンアセチル化が亢進されて、ストレス応答性転写因子ファミリーであるERFの転写が活性化されることが明らかにされた(図1)。この活性化は暴露後5~10日間維持され、その後ヒストン脱アセチル化酵素であるHDA6によってリセットされた。つまり、VOCに曝された植物はエピジェネティク転写制御を介して防御応答のオンオフを制御することが示された。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 自己炎症疾患の発作の周期性や炎症の多様性を規定する責任分子調節分子群の包括的同定 基盤研究(B) 2020/04-2023/03 2020年度には、NLRP3インフラマソームのgain of function変異を持つ自己炎症疾患であるマックルウェルズ症候群の分子標的治療薬候補化合物を、9600低分子化合物のハイスループットスクリーニング(HTS)によって選定し、KN3014という候補化合物を得た(Kaneko et al. Sci Rep. 10(1):13562,2020)。 また、自己炎症疾患の病態形成に寄与する新規のタンパク質を明らかにするために、コムギ無細胞タンパク質合成技術によって確立されたヒト24万タンパク質アレイ(24k-HUPA)のHTSを行い、複数の候補タンパク質の選定に成功した。 同様に、自己炎症疾患の病態形成に寄与する新規のシグナル伝達を明らかにするために、シグナル伝達に関わるヒトデスドメインスーパーファミリーの網羅的結合実験を行い、新規のシグナル伝達調節分子候補を得ることができた。引き続き、これらの実験で得られた結果の解析と研究を継続していく。
植物のモミラクトン生合成遺伝子クラスター制御におけるシス・トランス因子の進化動態 基盤研究(B) 2020/04/01-2024/03/01
植物の嗅覚受容システムの解明 基盤研究(B) 2020/04/01-2024/03/01
自己炎症疾患の発作の周期性や炎症の多様性を規定する責任分子調節分子群の包括的同定 基盤研究(B) 2020/04/01-2023/03/01
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 無細胞ヒトプロテインアレイを用いた薬剤依存的相互作用タンパク質同定技術の開発 基盤研究(B) 2019/04-2022/03 プロジェクトの初年度は、薬剤依存的相互作用の検出系の開発と中規模スクリーニングを行い、系の改良点を明確にし、次年度の大規模スクリーニングに向けた系のブラッシュアップを行った。 I.薬剤依存的に相互作用するタンパク質検出系の開発と中規模スクリーニング 1) AlphaScreenによるCRBN-サリドマイド-基質タンパク質の相互作用検出 CRBN-サリドマイドの基質としてイカロス(IKZF1)が知られている。そこで、AlphaScreenによるサリドマイド依存的にCRBN-サリドマイド-IKZF1の相互作用検出系の構築に成功した。これにより薬剤依存的なタンパク質-タンパク質の相互作用の大規模スクリーニングが可能となった。 2) DCAF15ーE7820-基質タンパク質の相互作用検出 DCAF15-E7820の基質としてRBM39が知られている。上記1)と同様にAlphaScreenによりE7820依存的なDCAF15とRBM39の相互作用の検出を試みたところ、上記1)と同様に、E7820依存的DCAF15-RBM39相互作用を検出することができた。 3) ヒト転写因子プロテインアレイを用いたCRBN-サリドマイド基質のスクリーニング 最初のプロテインアレイとして、多数のZnフィンガー型転写因子を含む1,200種類からなるヒト転写因子プロテインアレイを用いてスクリーニングを行った。その結果、新規なネオ基質を見出す事に成功した。現在、細胞での解析を進めている。 4) ヒトシグナル伝達プロテインアレイを用いたDCAF15-E7820基質のスクリーニング 4,300種からなるプロテインアレイを用いて、E7820存在下でのDCAF15と相互作用するタンパク質のスクリーニング行った。30種程度の候補基質を見出した。現在、薬剤依存性の確認を行っている。
無細胞ヒトプロテインアレイを用いた薬剤依存的相互作用タンパク質同定技術の開発 基盤研究(B) 2019/04/01-2022/03/01
科学研究費助成事業 奨励研究 NLRP3インフラマソーム機能を調節する新規分子の機能解析 奨励研究 2019-2019 NLRP3インフラマソームは、遺伝性炎症疾患やメタボリックシンドロームなど、様々な疾患との関与が報告されている細胞内タンパク質複合体であるが、その調節機構については未だ不明な点が多い。そこで、これらの疾患に対する創薬ターゲットを見出し、より効果的に創薬を進めるために、ヒトの約2万種類のタンパク質アレイを用いて、NLRP3と相互作用する新規タンパク質の網羅的探索を行った。
創薬等ライフサイエンス研究支援基盤事業 コムギ無細胞系による構造解析に適した複合体タンパク質生産・調製技術と低分子抗体作製技術の創出 2017/04-2022/03
科学研究費助成事業 基盤研究(B) トルコと日本の自己炎症疾患発症責任分子複合体を活性化する生体・環境因子の比較調査 基盤研究(B) 2017/04-2020/03 族性地中海熱の患者さんの血清中のサイトカイン濃度には特異的なパターンがあることがわかった。特にIL-6, IL-17, IL-18の重要性が示されたことから、Pyrinインフラマームが IL-1βではなく、IL-18の活性化に重要な可能性が示唆された。無細胞インフラマソーム再構成系を用いて、相互作用によってインフラマソーム形成を促進する内因性物質の探索を行なった。その結果、膵島アミロイドポリペプチド(IAPP)とベータアミロイド(Aβ)が、インフラマソームに直接相互作用することがわかった。一方でpyrinはIAPPやAβとは異なるアミロイドと相互作用してインフラマソーム形成することがわかった。
トルコと日本の自己炎症疾患発症責任分子複合体を活性化する生体・環境因子の比較調査 基盤研究(B) 2017/04/01-2020/03/01
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 分子間相互作用に基づくシグナル伝達網解析のための無細胞プロテオーム技術の開発 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016/06-2021/03 ヒトがもつ2万種のタンパク質 を54枚の384穴プレートに取り揃えプロテインアレイ(20K-HUPA)を用いて、計画班を中心に細胞内シグナル伝達経路 に関わるタンパク質と相互作用するタンパク質をアルファスクリー ン法により大規模同定を行った。前年度に、申請者が見出したNF-kBシグナル に関与するCUBL1と相互作用するタンパク質の大規模解析により同定した因子の細胞内解析を行った。20K-HUPAにより得られたMAPKおよび NF-kBシグナル伝達経路に関与するタンパク質の大規模相互作用データを、A02班へ提供し、数理モデル構築に向けた既存データベースとの融合を試みた。上記の状況から、平成29年度は下記の2つの研究項目を進めた。 I. 20K-HUPAを用いて見出したCUBL1と相互作用するタンパク質のin vitro解析および細胞内解析: 20K-HUPAの中から、CUBL1と相互作用するタンパク質を新たに4種類見出し、その中で本領域では対象としていなかったTGF-βシグナル伝達経路に関与する可能性が示唆された1種類のタンパク質に焦点を絞り解析を行い、CULB1がTGF-βシグナル伝達経路を正に制御していることが明らかとなった。 II. 計画班を中心とした新たな細胞シグナル伝達を対象とした20K-HUPAを用いた大規模タンパク質-タン パク質相互作用解析: A01班の先生がこれまで研究対象としてきた新たに2種類のタンパク質に対して、20K-HUPAを用いて相互作用解析を行った結果、複数種類の新 規相互作用タンパク質を見出すことに成功した。
分子間相互作用に基づくシグナル伝達網解析のための無細胞プロテオーム技術の開発 新学術領域研究(研究領域提案型) 2016/06/30-2021/03/30
科学研究費助成事業 若手研究(B) 新規化合物の卵巣がん腹膜播種に対する治療薬としての臨床応用に向けた研究 若手研究(B) 2016/04-2019/03 卵巣がんは早期発見が困難であり治療成績は芳しくない。そのため、新たな治療法の開発が求められている。PACMAは毒性、疎水性等の予測に基づいて化合物ライブラリーからスクリーニングされた一群の化合物である。我々はこれまでに、新規PACMA化合物であるPACMA-Xが卵巣がん細胞を含む様々な腫瘍細胞株に強い殺細胞効果を示すことを明らかにしてきた。そこで本研究ではPACMA-Xの詳細な作用メカニズムの解明を試みた。その結果、PACMA-X結合タンパク質Protein1を同定し、細胞死における役割について解析を行った。また、PACMA-Xによる細胞死が一般的な細胞死とは異なる様式である可能性が示された。
科学研究費助成事業 基盤研究(C) グレリン受容体を活性化するアルパカ由来ナノボディの作製と結晶構造解析への応用 基盤研究(C) 2016/04-2019/03 グレリン受容体の立体構造を特異的に認識するアルパカ・ナノボディは残念ながらまだ取得できていない。今後もさらにスクリーニングを継続する必要がある。その一方で並行して進めていたグレリン受容体に対するマウス・モノクローナル抗体を取得することができ、これを用いて予定外にグレリン受容体の不活性型の構造を得ることができた。TM6とTM7の間のフェニルアラニン・クラスターとグレリンの脂肪酸修飾基が相互作用し、これによってグレリン受容体が活性型に変化することが想定された。これによって、なぜグレリンのオクタン酸が受容体活性に必要なのか、そのメカニズムの一端が明らかにされた。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) コムギ無細胞系とNGS技術を融合したドチザメナノボディ選抜・構築技術の開発 基盤研究(B) 2016/04-2019/03 愛媛大学で開発されたコムギ無細胞技術と愛媛県の水産栽培飼育施設とがタッグを組み、GFPタンパク質をモデルに、ドヂザメ科4種のサメを対象にコムギ無細胞系と次世代シークエンス(NGS)技術を融合し単鎖抗体である“ドチザメナノボディ(フカボディ)作製技術の開発”を行った。その結果、エイラクブカがフカボディを誘導することがわかり、バイオパンニング後のNGS解析により抗原依存的なフカボディを同定できる技術ができた。
科学研究費助成事業 若手研究(B) 植物プロテインチロシンキナーゼによる新規ジベレリンシグナル伝達制御機構の解析 若手研究(B) 2016/04-2018/03 近年、植物におけるタンパク質のチロシン(Tyr)リン酸化の生物学的役割に注目が集まっている。しかしながら、植物プロテインチロシンキナーゼの存在や、Tyrリン酸化の生物学的な意義は不明であった。研究代表者らは、植物ホルモン・ジベレリン(GA)受容体の量がユビキチンリガーゼGARUによって負に制御され、一方、GARUはTAGK2依存的なTyrリン酸化によって不活性されることでGID1が安定化することを見出した。本研究成果から、TAGK2依存的なTyrリン酸化とGARU依存的なユビキチン化によってGID1タンパク質を介したGA応答が厳密に調整されていることを明らかにした。
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 ヒトiPS化の際の染色体リプログラミングを制御するタンパク質分解経路の同定 挑戦的萌芽研究 2016/04-2018/03 ヒトiPS化の分子メカニズムの解析を目的として、エピジェネティック遺伝子発現調節因子の分解制御を司るSKP2 E3リガーゼの機能に注目し、ヒトiPS化におけるSKP2活性調節機構の解明を試みた。新規SKP2相互作用分子のスクリーニングから、エピジェネティック修飾に関連したRINGファミリータンパク質を単離したほか、本分子がSKP2を標的とするE3リガーゼであることをあわせて明らかとした。さらに、ヒトiPS化の過程におけるSKP2とその上流E3リガーゼの発現相関解析から、今回同定したSKP2活性調節経路がヒトiPS化の制御に重要である可能性が示唆された。
コムギ無細胞系とNGS技術を融合したドチザメナノボディ選抜・構築技術の開発 基盤研究(B) 2016/04/01-2019/03/01
植物プロテインチロシンキナーゼによる新規ジベレリンシグナル伝達制御機構の解析 若手研究(B) 2016/04/01-2018/03/01
科学研究費助成事業 基盤研究(C) ペンドレッド症候群の原因となるSLC26A4の高頻出変異による構造障害機序の解明 基盤研究(C) 2015/04-2019/03 ペンドレッド症候群の主な原因遺伝子であるSLC26A4の変異は先天性難聴の10%を占め、特にp.H723Rは、SLC26A4変異を持つ患者 の約50%の頻度占める。本研究ではp.H723R変異があるSLC26A4の機能領域であるSTASドメイン(SLC26A4-STAS)のX線結晶解析を試み、構造障害機序の解明を目的とした。SLC26A4-STASの遺伝子配列を導入したコムギ胚芽無細胞発現系、また安定化目的のEGFP、GST、SUMO、T4リゾチームを目的蛋白のN末端に修飾するそれぞれの発現ベクターを導入した大腸菌発現系の構築を行った。いずれも目的蛋白の発現量が少なく、顕著な変性が確認された。
科学研究費助成事業 基盤研究(C) 新規免疫関連因子を足場とした細胞内シグナル制御の新解明 基盤研究(C) 2015/04-2018/03 LRBAはBEACH(Beige and Chediak-Higashi)ファミリーに属する約320kDaの巨大タンパク質で、B細胞機能異常を伴う免疫不全症の一つであるCVID(分類不能型免疫不全症)の原因遺伝子としても報告される。本研究では、申請者が独自に見出したLRBAの生理機能として「IFN経路の制御」に着目して解析を進め、ウイルス感染実験によりLRBAによるIFN経路制御について精査し、新規結合因子を同定した。今後、これらの知見をさらにブラッシュアップさせ、研究論文の発表へと繋げて行きたい。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 直鎖状ユビキチン産生酵素(LUBAC)の相互作用因子探索と生理機能解析 基盤研究(B) 2015/04-2018/03 我々は、ユビキチンのN末端を介して直鎖状ユビキチン鎖を生成するLUBACユビキチンリガーゼを同定し、LUBACが自然免疫や炎症応答に重要なNF-κBシグナルを活性化することを見出した。本研究では直鎖状ユビキチン鎖に結合し、NF-κB制御に関わるoptineurin(OPTN)に着目した。その結果、正常型OPTNはNF-κB活性化経路やアポトーシスを抑制するが、筋萎縮性側索硬化症(ALS)を惹起するOPTN変異体では直鎖状ユビキチン鎖に結合できず、NF-κB活性が恒常的に亢進するとともに運動ニューロンに直鎖状ユビキチンが蓄積し、慢性神経炎症とアポトーシスを亢進させることを見出した。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) c-Metアロステリック/触媒部位を標的とした新規デュアル・インヒビターの創製 基盤研究(B) 2015/04-2018/03 我々は、受容体型チロシンキナーゼc-Metを標的とした新規低分子標的薬の創製研究を進めてきた。本研究では、c-Metのキナーゼ触媒部位(ATP結合部位)への親和性化合物の探索と、アロステリック部位に結合してキナーゼ活性を抑制制御するペプチドVpepの構造解析を行った。また、新規アロステリック阻害剤(Allosteric Inhibitor: Ai)の開発に向けたデザイン設計強化と従来型キナーゼ阻害剤(Catalytic Inhibitor: Ci)の改良とを組み合わせ、更に強い阻害活性を持つデュアル・インヒビターの創製を進めてきた。現在、最終的な創薬に向けて更なる検討を行っている。
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 網羅的タンパク結合スクリーニングを駆使したステロイド性骨壊死予防法の開発 挑戦的萌芽研究 2015/04-2017/03 難病である特発性大腿骨頭壊死症の病態を明らかにすることを目的に、ステロイド受容体であるグルココルチコイド受容体(GR)の作用メカニズムを明らかにするため、愛媛大学独自技術である無細胞合成タンパク質による網羅的スクリーニング方法(2万種タンパク質)を用いて、GRと結合するタンパク質の同定を試みた。その結果、300を超えるタンパク質との結合が認められ、GRとの結合が既報であるタンパク質以外にも、転写因子やオートファジー関連タンパク質が含まれていた。このことから、ステロイド誘発性大腿骨頭壊死症の病態には、グルココルチコイドによるタンパク質分解のnon-genomic actionの関与が推察された。
直鎖状ユビキチン産生酵素(LUBAC)の相互作用因子探索と生理機能解析 基盤研究(B) 2015/04/01-2018/03/01
新規免疫関連因子を足場とした細胞内シグナル制御の新解明 基盤研究(C) 2015/04/01-2018/03/01
網羅的タンパク結合スクリーニングを駆使したステロイド性骨壊死予防法の開発 挑戦的萌芽研究 2015/04/01-2017/03/01
科学研究費助成事業 基盤研究(B) トルコと日本の自己炎症疾患症例の血清中インフラマソーム活性化因子の比較調査研究 基盤研究(B) 2014/04-2017/03 自己炎症疾患は、周期性の発熱発作を特徴とする難治性炎症疾患である。自己炎症疾患のひとつである家族性地中海熱では、同一の遺伝子変異を持っているにもかかわらず、トルコと日本での発症形式に違いが見られるため、遺伝因子に加えて、環境因子も重要と考えられる。そこで、本研究では、トルコと日本の環境因子に着目して、試験管内インフラマソーム再構成アッセイシステムで、周期性炎症発作の原因となる環境因子を解析し、複数の環境因子の候補物質を同定した。これらの成果は、国際学術雑誌に発表するとともに、2016年度プロテインアイランド松山国際シンポジウムでBogazici大学の担当教授とともに発表を行った。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 自己炎症疾患責任遺伝子変異症例の前向き研究による自己炎症疾患発症トリガーの解明 基盤研究(B) 2014/04-2017/03 自己炎症疾患は、周期性の炎症発作を特徴とする難治性炎症疾患である。いくつかの自己炎症疾患の責任遺伝子産物は、炎症性サイトカインであるインターロイキン1βを活性化するのに必須のタンパク質複合体であるインフラマソームを形成するため、これを活性化する物質が炎症発作のトリガーと考えられる。そこで、本研究では、試験管内の無細胞条件でインフラマソームを再構成し、直接活性化する分子を探索した。その結果、いくつかの周期性炎症発作の原因となる内因性物質候補を選定することができた。
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 コムギ無細胞産生抗原を用いたサメナノボディ作成の基盤技術開発 挑戦的萌芽研究 2014/04-2016/03 競争的資金 我々は、松山沖の伊予灘において、ドチザメ科に属する3種類のドチザメ類サメが十分量、実験材料として利用できることがわかった。それらのドチザメ類の飼育・免疫条件を明らかにし、採血法の至適化を行った。また、免疫したドチザメ類を他のドチザメと区別できる様にするために蛍光物質を皮下注射する標識法を見出した。ドチザメ類の全血からRNAを抽出する手法を確立し、得られたトータルRNAを用いたHiSeq1500でのwhole transcriptome解析を行い、3種のドチザメ類のナノボディをコードするIgNAR遺伝子配列を同定することに成功した。
自己炎症疾患責任遺伝子変異症例の前向き研究による自己炎症疾患発症トリガーの解明 基盤研究(B) 2014/04/01-2017/03/01
トルコと日本の自己炎症疾患症例の血清中インフラマソーム活性化因子の比較調査研究 基盤研究(B) 2014/04/01-2017/03/01
コムギ無細胞産生抗原を用いたサメナノボディ作成の基盤技術開発 挑戦的萌芽研究 2014/04/01-2016/03/01
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 無細胞蛋白質アレイによる炎症カスパーゼ基質シグナル伝達分子の網羅的同定と解析 基盤研究(B) 2013/04-2016/03 競争的資金 約1000種類のシグナル伝達タンパク質cDNAクローン[300種類のプロテインキナーゼ(PK)および700種類の1回膜貫通領域タンパク質(sTMP)]を用いて、N末端にFlagタグ、C末端にビオチン化した組換えプロテインアレイ(NCタグプロテインアレイ)を合成することに成功し、カスパーゼ1(CASP1)で切断される基質を探索した。その結果、1種類のタンパク質がCASP1で切断される基質として見出された。それらの切断部位を同定し、in vitroおよび細胞内で切断されることを明らかとした。さらに、C末側の切断断片が核内で安定に存在することが確認された。
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 無細胞蛋白質アレイによるポリユビキチン鎖依存シグナル伝達経路の網羅的同定と解析 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013/04-2015/03 競争的資金 III.ポリユビキチン鎖相互作用シグナル伝達関連タンパク質の生化学的解析 :本年度は、直鎖状ポリユビキチン鎖と相互作用するCYLDタンパク質に関与すE3リガーゼ(CYLD-E3リガーゼ)を中心に解析を進めた。その結果、in vitroでCYLD-E3リガーゼはCYLDと結合しK48型のポリユビキチン化することが分かった。 <br> IV.LUBAC系による直鎖状ポリユビキチン鎖依存活性化キナーゼおよびE3リガーゼの細胞内解析 :連携研究者の徳永先生により分与されたHOIPおよびHOIL(HOIP-HOIL)を細胞に導入する事で、直鎖ポリユビキ チン鎖を細胞内に形成させる事ができる。1)細胞内解析:培養細胞にHOIP-HOILと新規の直鎖状ポリユビキチン鎖依存活性化分子を共発現させ、上記 IIIで見出した反応が細胞内でも同様に起こるかどうか調べた。その結果、CYLDはCYLD-E3リガーゼ依存的に、細胞内でK48型ポリユビキチン化され分解されることが分かった。変異体解析によるCYLD上のユビキチン化部位の同定にも成功した。 2)NF-κBシグナルへの影響:CYLDはLUBAC依存的NF-κBを抑制することが知られている。そこで、NF-κBシグナルにおけるCYLD-E3リガーゼの役割についてpNF-κB-Lucを用いたルシフェラーゼアッセイにより解析した。その結果、CYLD-E3リガーゼはCYLDの分解を誘導することにより、NF-κBシグナルを促進することが明らかとなった。 3)細胞内局在:CYLD-E3リガーゼは主に、細胞質に局在することが分かった。TNFα処理による細胞内局在の変化は見られなかった。
無細胞蛋白質アレイによる炎症カスパーゼ基質シグナル伝達分子の網羅的同定と解析 基盤研究(B) 2013/04/01-2016/03/01
無細胞蛋白質アレイによるポリユビキチン鎖依存シグナル伝達経路の網羅的同定と解析 新学術領域研究(研究領域提案型) 2013/04/01-2015/03/01
創薬等支援技術基盤プラットフォーム(PDIS) コムギ無細胞合成系による蛋白質生産支援・高親和抗体構築技術開発 2012/08-2017/03
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 蛋白アレイを用いた関節リウマチの新たな抗シトルリン化蛋白抗体の網羅的検索 挑戦的萌芽研究 2012/04-2014/03 競争的資金 抗環状シトルリン化ペプチド抗体(抗CCP抗体)は関節リウマチ(RA)の特異的自己抗体であるが、早期RAの約半数は抗CCP抗体陰性であり、診断がしばしば困難であるため抗CCP抗体陰性RAの特異的な診断マーカーが求められている。今回我々はAlphaScreen法と呼ばれる自己抗体の網羅的スクリーニング法を用いて抗CCP抗体陰性RA血清中にみられる未知のシトルリン化蛋白抗体のスクリーニングを行った。2000種類あまりのシトルリン化蛋白のうち、14個の未知のシトルリン化蛋白に対する反応がみられ、そのうち2個が頻度は少ないながら新規自己抗体であることが明らかになった。
蛋白アレイを用いた関節リウマチの新たな抗シトルリン化蛋白抗体の網羅的検索 挑戦的萌芽研究 2012/04/01-2014/03/01
科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 無細胞蛋白質アレイを基盤とした細胞がん化E3リガーゼの網羅的同定と解析 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011/04-2013/03 競争的資金 III.アルファスクリーン法によるユビキチン化E3リガーゼの同定および生化学的解析 1)ユビキチン化E3リガーゼの同定:アルファスクリーン法を基盤する申請者らが開発してきた手法を用いて、目的蛋白質タンパク質のユビキチン化反応を検出した。2)新規E3リガーゼによるユビキチン化部位の同定および抗体作成:in vitro系でユビキチン化された基質タンパク質を精製タグで回収後、質量分析によりユビキチン化部位の同定を行った。 <BR> IV.細胞がん化における新規分子の細胞生物学的解析 1)共発現による細胞内ユビキチン化確認および細胞内解析:上記で同定されたE3リガーゼ分子のcDNAを基に動物細胞発現用ベクターを構築し、新規分子の細胞内でのユビキチン化および分解促進を確認した。また、ユビキチン化部位の同定、細胞内局在やプロテアソーム阻害剤処理での影響も確認した。2)新規分子の発現抑制におけるがん化維持への影響:抗体を用いて、がん細胞株での新規分子のタンパク質レベルでの発現を確認し、高発現分子にはおいては、siRNAでの発現抑制を行い、増殖や細胞分裂への影響を確認した。
無細胞蛋白質アレイを基盤とした細胞がん化E3リガーゼの網羅的同定と解析 新学術領域研究(研究領域提案型) 2011/04/01-2013/03/01
科学研究費助成事業 基盤研究(C) 難治性内因性ぶどう膜炎における網羅的自己抗体解析研究 基盤研究(C) 2011-2013 競争的資金 本研究では我々が開発した自己抗体検出システムを用いて難治性内因性ぶどう膜炎の自己抗体を網羅的に検索・同定した。 フォークト-小柳-原田病患者を3プール群に分けて検討した結果、患者3プール群すべてにおいて、健常コントロール群に比べて1.5倍以上の産生を示すタンパク質を10種類同定した。 ベーチェット病においても同様に患者プール群すべてにおいて、健常コントロール群に比べて1.5倍以上の産生を示すタンパク質を6種類同定した。これら同定したタンパク質のうち、3種類は両疾患において共通であった。
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 ベーチェット病のインフリキシマブ治療不応答性因子の解明 挑戦的萌芽研究 2011-2012 競争的資金 本研究では、日本人ベーチェット病患者を対象に、インフリキシマブ不応答性に関わる因子の同定を試みた。網羅的な自己抗体解析の結果、インフリキシマブ不応答性に関与を示唆するタンパク質が複数検出された。また、ゲノムワイド関連解析により得られた遺伝情報をもとに遺伝因子の検索を行った結果、インフリキシマブ不応答性への関与を示唆する複数の遺伝子が検出された。
科学研究費助成事業 基盤研究(B) 無細胞プロテインアレイを用いたカスパーゼ依存シグナル伝達経路の網羅的同定 基盤研究(B) 2010-2012 競争的資金 コムギ無細胞タンパク質合成システムにより構築した無細胞プロテインアレイを用いて、カスパーゼ3に切断されるプロテインキナーゼの網羅的なスクリーニングを行い、新規に30種類の基質プロテインキナーゼを見出した。切断部位の多くは、N末もしくはC末側のタンパク質の調節領域に位置していた。実際、いくつかの基質の個別解析により、カスパーゼ3の切断はタンパク質機能を調整していることが分かった。
科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 膜型増殖因子のER/核膜オートトランスロケーション分子機構解明とがん特性診断応用 挑戦的萌芽研究 2010-2011 競争的資金 膜型細胞増殖因子proHB-EGFやproAREGは,正常細胞では細胞膜に局在するが、悪性度の高いがん細胞には、直接ER/核膜に移行する(これをオートトランスロケーションと呼ぶ)例があり、有意な抗がん剤抵抗性を示す。本研究では、proAREGのER/核膜オートトランスロケーションと抗がん剤抵抗性獲得をin vivo解析により、実証した。また、その分子機構の一端として、C-末端ペプチドの切断を提唱し、責任プロテアーゼの探索を行った。本研究は、抗がん剤感受性診断法開発に向けて、有用性とその意義を示した。
科学研究費助成事業 基盤研究(A) マラリア原虫メロゾイト先端部小器官分子に対するヒト赤血球レセプターの網羅的同定 基盤研究(A) 2009-2011 競争的資金 マラリア原虫メロゾイトの先端部小器官に局在する新規分子を同定するため、メロゾイト期に発現が予想される分子193種類をコムギ無細胞系にて合成し、すべてに対する抗体を作製した。その抗体の内、メロゾイト先端部小器官と反応するものを間接蛍光抗体法にて探索し、29種類の新規メロゾイト先端部小器官分子を同定した。それらの内、マイクロネームに局在するGAMAの赤血球レセプターの性状を明らかにした。さらに、約500種類の赤血球分子を網羅するタンパク質アレイを作製し、赤血球に結合するロプトリータンパク質のレセプター分子を同定した。
科学研究費助成事業 若手研究(B) 植物の環境適応・被食防衛に応答するカルシウム依存リン酸化・ユビキチン化制御機構 若手研究(B) 2009-2010 競争的資金 食害や環境ストレスによって活性されるカルシウム依存性タンパク質リン酸化酵素(Calcium-Dependent Protein Kinase:CPK)とそれらの基質タンパク質に着目し、食害および高温ストレスに曝されたシロイヌナズナにおける遺伝子転写制御の分子機構の解明を試みた。CPK変異体を用いた解析等により、CPK3とCPK13による基質タンパク質(HsfB2a[転写因子]など)のリン酸化は防御遺伝子と熱ショック遺伝子の発現誘導において重要であり、これらのCPKはリン酸化する基質ターゲットを変化させ、様々なストレス環境下において多様な役割を担うことが示唆された。
科学研究費助成事業 萌芽研究 カスパーゼをモデルとした蛋白質代謝ネットワーク解明に向けた基礎的技術開発 萌芽研究 2007-2008 競争的資金 蛋白質は,細胞内もしくは細胞外でプロテアーゼにより“代謝"され,ペプチドホルモンなどの機能ペプチドとしてある種の生命現象の制御に関与していることが知られている。最近では、ホルモン機能以外にも,転写因子に直接結合することにより転写制御を行うペプチドの発見など,従来では予想されていなかった蛋白質の“代謝"産物ペプチドが多種多様な機能を有する可能性が示唆されている。これを裏付けるかのように,高等動物や植物のゲノム上には,プロテアーゼは500種類以上からなる大きなファミリーを形成しており,この数はシグナル伝達の中心的な役割を示すプロテインカイネースや転写因子ファミリーに匹敵する。この事は,高等生物ゲノムがコードする数万種類の蛋白質は,多種のプロテアーゼが関与した機構により代謝され,その産物(ペプチド)が生命現象制御に広く関与した,“蛋白質代謝ネットワーク"を形成している可能性を示唆するものである。本申請はこのようなネットワークを網羅的に調べることができる技術や方法論の開発を目指すものである。この技術の利用は,“代謝"される蛋白質情報だけでなく,機能を有したペプチドの同定が可能となり,まだリガンドが未同定なオーファン受容体との相互作用や,代謝ペプチドラィブラリーの構築への利用などの応用研究,『蛋白質の分解とその運命』という古くて新しい領域の解明につながるものと期待される。しかし,これらの方法論の構築には,ハイスループットな基質蛋白質合成と切断活性の検出法の構築が必要である。本年度は、昨年度見出した新規カスパーゼ3切断プロテインカイネースの切断部位および、アポトーシス誘導時の細胞内での切断を確認した.
Promotion of Basic Research Activities for Innovative Biosciences Genome-wide protein functional analysis based on cell-free system 2002-2007 競争的資金
新技術・新分野創出のための基礎研究推進事業 無細胞系を用いた網羅的タンパク質機能解析 2002-2007 競争的資金
科学研究費助成事業 基盤研究(C) 無細胞翻訳系によるセレノメチオニン標識タンパク質の生産とX線結晶構造解析への応用 基盤研究(C) 2001-2002 競争的資金 無細胞翻訳系によるセレノメチオニン(SeMet)標識を、クラゲ蛍光タンパク質(GFP)および菌ジヒドロ葉酸還元酵素(DHFR)をモデルタンパク質として検討した。その結果、いずれのタク質も、メチオニン(Met)を用いた通常の合成量に匹敵する量で合成が可能であった。合成したパク質中のSeMet置換は、液体クロマトグラフィ-質量分析により確認した。全液体クロマトグを精査しても、内在性Metによる該当ペプチドを検出できなかったことから、SeMet置換量は100%に近いことが確認された。また、この過程でSeMet標識タンパク質を、-80℃で6ヶ月間してもSeMet基が酸化を受けないことも確認された。 GFPの発色団形成は、通常のメチオニン標識よりもややスローであったが、その蛍光スペクはSeMet-GFPとMet-GFP間でよい一致をしめした。この結果は、少なくとも発色団近傍のタク質立体構造形成にSeMet標識が何も影響を与えないことを示している。また、DHFRの場合、残基の位置が触媒機構上重要なMet20-ループに含まれることから、触媒活性への影響が懸念さが、これもほぼ同等の活性を有することが確認された。 これら、モデルタンパク質による標識の検討を終え、X線構造解析に着手しているtRNA修飾のSeMet導入部位検索に利用した。現在、本酵素は1.5Å解像度で構造精密化を行なっている。 よって、無細胞翻訳系により、高効率でSeMet標識が可能であることが確認され、x線結晶構造解析への応用が可能なものと考えている。本研究の一部は、日本生化学会および分子生物学会において発表し、解析中の遺伝子のクローニングおよびドメイン構造、活性に必須なアミノ酸残基についてはすでにいくつかの論文として公表した。構造解析の詳細については、平成15年度以降、順次、論文として発表する予定である。
無細胞翻訳系によるセレノメチオニン標識タンパク質の生産とX線結晶構造解析への応用 基盤研究(C)
カスパーゼをモデルとした蛋白質代謝ネットワーク解明に向けた基礎的技術開発 萌芽研究
マラリア原虫メロゾイト先端部小器官分子に対するヒト赤血球レセプターの網羅的同定 基盤研究(A)
植物の環境適応・被食防衛に応答するカルシウム依存リン酸化・ユビキチン化制御機構 若手研究(B)
無細胞プロテインアレイを用いたカスパーゼ依存シグナル伝達経路の網羅的同定 基盤研究(B)
膜型増殖因子のER/核膜オートトランスロケーション分子機構解明とがん特性診断応用 挑戦的萌芽研究
難治性内因性ぶどう膜炎における網羅的自己抗体解析研究 基盤研究(C)
ベーチェット病のインフリキシマブ治療不応答性因子の解明 挑戦的萌芽研究
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月14日更新
- 専門分野・研究分野
- ライフサイエンス / 構造生物化学
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / バイオ機能応用、バイオプロセス工学
ライフサイエンス / 腫瘍生物学
ライフサイエンス / 植物分子、生理科学
その他 / その他 / 病態検査学
ライフサイエンス / 機能生物化学
ライフサイエンス / システムゲノム科学 - 所属学会・所属協会
- 日本人類遺伝学会
植物化学調節学会
日本免疫学会
日本癌学会
日本ウイルス学会
日本蛋白質科学会
American Society of Cell Biology
日本農芸化学会
日本生化学学会
日本分子生物学会
日本植物生理学会 - 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2024年11月10日更新
2024年11月9日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2024/11/9 01:50
- 氏名(漢字)
- 澤崎 達也
- 氏名(フリガナ)
- サワサキ タツヤ
- 氏名(英字)
- Sawasaki Tatsuya
- 所属機関
- 愛媛大学 教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2024/11/10 02:53
- 氏名(漢字)
- 澤崎 達也
- 氏名(フリガナ)
- サワサキ タツヤ
- 氏名(英字)
- Sawasaki Tatsuya
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2011/8/16 00:00
- 更新日時
- 2024/11/5 11:37
- アバター画像URI
- https://researchmap.jp/cell-free/avatar.jpg
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0352000000
- 所属
- 愛媛大学
- 部署
- プロテオサイエンスセンター 無細胞生命科学部門
- 職名
- 教授
- 学位
- 博士(理学)
- 学位授与機関
- 広島大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- 特許
- 学歴
- 委員歴
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 社会貢献活動
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
2024年11月9日更新
- 研究者番号
- 50314969
- 所属(現在)
- 2024/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2013/4/1 – 2024/4/1 : 愛媛大学, プロテオサイエンスセンター, 教授
2013/4/1 : 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究 センター, 准教授
2013/4/1 : 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 准教授
2012/4/1 : 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 教授
2007/4/1 – 2011/4/1 : 愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 准教授
2001/4/1 – 2002/4/1 : 愛媛大学, 工学部, 助手
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
生物系 / 生物学 / 生物科学 / 機能生物化学
総合・新領域系 / 複合新領域 / ゲノム科学 / システムゲノム科学
生物系 / 総合生物 / ゲノム科学 / システムゲノム科学
生物系
複合領域
小区分43060:システムゲノム科学関連
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野研究代表者以外
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 寄生虫学(含衛生動物学)
生物系 / 生物学 / 基礎生物学 / 植物分子生物・生理学
総合・新領域系 / 総合領域 / 腫瘍学 / 腫瘍生物学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 眼科学
生物系 / 医歯薬学 / 境界医学 / 病態検査学
生物系 / 医歯薬学 / 内科系臨床医学 / 膠原病・アレルギー内科学
生物系 / 医歯薬学 / 社会医学 / 衛生学・公衆衛生学
複合領域 / 生物化学 / 構造生物化学
生物系 / 医歯薬学 / 外科系臨床医学 / 整形外科学
生物系 / 医歯薬学 / 基礎医学 / 医化学一般
生物系 / 生物学 / 基礎生物学 / 植物分子・生理科学
小区分38060:応用分子細胞生物学関連
小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
小区分38040:生物有機化学関連
中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
- キーワード
-
研究代表者
無細胞蛋白質合成系 / カスパーゼ3 / 蛋白質代謝 / 細胞死 / プロテアーゼ / 蛋白質ライブラリー / プロテインカイネース / 細胞内シグナル / 蛋白質ネットワーク / カスパーゼ / 無細胞タンパク質合成 / プロテオリシス / タンパク質 / 切断 / プロテインアレイ / コムギ胚芽 / AlphaScreen / Alpha Screen / 蛋白ライブラリー / E3リガーゼ / がん抑制タンパク質 / ユビキチン化 / RING / p53 / ユビキチン / 無脂肪タンパク質合成 / ポリユビキチン鎖 / シグナル伝達 / カスパーゼ1 / 無細胞 / 基質探索 / 炎症 / 蛋白質 / 基質 / ナノボディ / サメ / 抗体 / ドチザメ / 免疫 / トランスクリプトーム / 鮫 / サリドマイド / ジベレリン / 近位依存性ビオチン化酵素 / AirID / 無細胞プロテオミクス / シグナル伝達経路 / 数理解析 / バイオテクノロジー / プロテオーム / マイクロアレイ / データベース構築 / TGF-β / プロテオミクス / NF-kB / 数理シグナル / cell-free / antibody / shark / nanobody / fukabody / houdshark / NGS / Fukabody / 免疫学 / 生体分子 / 生体機能利用 / タンパク質分解 / 薬剤 / 副作用 / コムギ無細胞タンパク質合成 / 免疫調整剤 / IMiD / 蛋白質分解 / タンパク質分解誘導剤 / 分子のり / 催奇形性 / 近位依存性ビオチン標識法 / ウイルス / 感染症 / ビオチン / 新型コロナウイルス / レンチウイルス / SARS-CoV-2 / EGFR / インタラクトーム / 近位依存性ビオチン標識 / 薬剤応答 / 相互作用ダイナミクス
研究代表者以外
マラリア / レセプター / コムギ胚芽無細胞タンパク質合成系 / ゲノム / 感染症 / バイオテクノロジー / カルシウム / CPK / 食害応答 / シロイヌナズナ / 食害防御 / 高温ストレス / がん細胞の特性 / 膜型増殖因子 / HB-EGF / amphiregulin / ER/核膜移行 / レトログレード小胞輸送 / 膜型プロテアーゼ / 抗がん剤抵抗性 / 胃がん / epiregulin / エンドサイトーシス / 核膜移行 / shedding / ぶどう膜炎 / ベーチェット病 / 原田病 / 自己抗体 / 内因性ぶどう膜炎 / 難治性内因性ぶどう膜炎 / 網羅的解析 / バイオインフォマティクス解析 / バイオマーカー / 眼生化学 / 分子生物学 / インフリキシマブ / 薬剤応答 / 免疫血清学 / 抗CCP抗体 / ACPA / 関節リウマチ / 抗CCP抗体陰性RA / AlphaScreen法 / 蛋白アレイ / 新規自己抗体 / AlphaScreen / 自己炎症疾患 / インフラマソーム / 無細胞蛋白質合成システム / 家族性地中海熱 / クリオピリン関連周期熱症候群 / トルコ / 環境因子 / トルコ共和国 / 無細胞翻訳系 / 多波長異常分散 / セレノメチオニン標識 / X線結晶構造解析 / RNA修飾酵素 / 翻訳 / 多波長異常分散法 / セレノメチオニン / Cell-free translation / MAD / selenomethionine / X-ray crystal structure analysis / RNA modification enzymes / 特発性大腿骨頭壊死 / ステロイド / グルココルチコイド / 大腿骨頭壊死 / 発症トリガー / 無細胞系 / 酵素 / タンパク質 / 細胞・ 組織 / シグナル伝達 / 炎症 / 蛋白質 / 細胞・組織 / 免疫学 / 生理活性 / LRBA / IFN経路 / リン酸化 / ユビキチン化 / ジベレリン / コムギ無細胞タンパク質合成系 / 生化学 / チロシンキナーゼ / ユビキチンリガーゼ / 揮発性化合物(VOC) / シロイヌナズ / 嗅覚システム / 植物の嗅覚システム / TOPLESS(TPL) / 脂質輸送タンパク質 / E3ユビキチンリガーゼJUL1 / 受容体 / ヒストンアセチル化 / 植物の香り(VOC) / 揮発性化学物質(VOC) / 記憶 / 害虫 / 周期熱症候群 / ヒトタンパク質アレイ / 24k-HUPA / モミラクトン / 生合成遺伝子遺伝子クラスター / アレロパシー / エピジェネティック制御 / ケミカルディフェンス / イネ / 生合成遺伝子クラスター / 転写制御 / 二次代謝産物 / 遺伝子クラスター / シス因子 / トランス因子 / モデル動物作製 / ゲノム編集 / 病理形態解析 / 生理機能解析 / 分子プロファイリング / 分子探索・プロファイリング / ユビキチン / 神経変性疾患 / 筋萎縮性側索硬化症 / 疾患修飾薬 / 細胞質封入体 / 化合物探索 / 植物ー害虫間相互作用 / エリシター