トップ研究者を探す

研究者を探す

1255 件ヒットしました。 1101 1200 件を表示しています。

力学系の位相的指標の研究

  • 総配分額: 10,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 龍谷大学

性ステロイドによる一酸化窒素産生ニューロン調節機構の形態学的および生理学的解析

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 高知医科大学, 京都府立医科大学

放射線肺臓炎の先行指標としての核医学検査の有用性に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 香川医科大学

新しい工学技術創造を目指した生体高次機能の学際的研究

  • 総配分額: 5,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

機能性天然分子によるチャネル制御機構の解明

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

物質(アルコール、覚醒剤)依存及び関連神経障害の脳の病態における分子生物学的研究

  • 総配分額: 37,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 香川医科大学

病態モデルマウスに対する多因子連鎖解析を用いる糖尿病の病因遺伝子の解析

  • 総配分額: 12,900,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学

精神分裂病の動物モデルを対象とする行動薬理学的および神経化学的研究

  • 総配分額: 3,700,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1999
  • 研究機関: 徳島大学, 北海道大学

胎児期および出生後環境のステロイドホルモンが脳の組織構築に与える影響

  • 総配分額: 12,600,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都府立医科大学

血管平滑筋細胞形質変換と増殖の分子機構

  • 総配分額: 199,800,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 2000
  • 研究機関: 東京大学, 群馬大学

視覚サーボ制御機構をもつ高速度CCD生体顕微鏡による心筋壁深部微小循環の解析

  • 総配分額: 13,000,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 川崎医科大学

高次立体構造の完全解明をめざした超活性海洋天然物の合成研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1997/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 北海道大学

SO_x、NO_x簡易測定による東南アジア地域酸性雨の特性評価

  • 総配分額: 18,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

コリンオキシダーゼ遺伝子を導入した形質転換植物におけるストレス応答の解析

  • 総配分額: 7,800,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

ペロブスカイト関連複酸化物中の一価ニッケルの局所構造と電子状態

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

リチウム遷移金属酸化物のイオン導電性とNMR

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 徳島大学

不確定性を含む確率制御

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

中南米におけるリーシュマニア症とその伝播に関する研究

  • 総配分額: 15,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知医科大学

光合成光化学反応中心たんぱく質複合体のリン酸化の機能解析

  • 総配分額: 5,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

内リンパ嚢に関する分子生物学的研究

  • 総配分額: 2,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 香川医科大学

化学分野を中心とする安全教育のためのカリキュラムに関する研究

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 鳴門教育大学

合金の時効・析出および相変態の結晶学的研究

  • 総配分額: 7,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 愛媛大学

性腺刺激ホルモン・プロラクチン放出に関与する神経機構のモニタリングとその制御

  • 総配分額: 7,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 東京大学

植物細胞における空胞系(Vacuolar System)の動態の分子機構

  • 総配分額: 24,700,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 岡崎国立共同研究機構

液体燃料電池用電極の分極特性とその表面解析

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

液晶高分子の流動配向を利用した液晶配向膜の成形

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 大阪大学

特異な活性を有する海洋天然分子の構造と機能

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

生物科学分野の分類情報を統合した大量知識ベースの構築・利用技術に関する研究開発

  • 総配分額: 3,300,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 広島市立大学

画像技術による肺がん診断システムの構築と評価

  • 総配分額: 10,100,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

知能的制御法による貯蔵プロセスの最適制御

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 愛媛大学

組織カリクレインファミリーの新しい生理機能と成長因子前駆体のプロセッシング

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

血清中元素における遊離型およびタンパク質結合型濃度と病態の解明

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 徳島大学

農工経済成長連関の農業成長と農村発展に及ぼす諸影響に関する研究

  • 総配分額: 23,600,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1998
  • 研究機関: 京都大学

長時間気球による超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用

  • 総配分額: 9,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知大学

高次立体構造の完全解明をめざした超活性天然物の合成研究

  • 総配分額: 3,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

魚の加工処理残滓中の有効成分の利用に関する研究

  • 総配分額: 7,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知大学

魚類消化酵素の食品製造への利用に関する研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1996/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 高知大学

ω-3系不飽和脂肪酸高含有魚油粉末の水産ねり製品への応用に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 鳥取大学

「満蒙開拓団」の総合的研究-母村と現地

  • 総配分額: 34,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

クロムに曝露したヒト肺癌における発癌過程の分子生物学的解明

  • 総配分額: 7,600,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

ハドロンコライダー実験に於ける大規模データの先進的処理に関する研究開発

  • 総配分額: 4,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高エネルギー物理学研究所

バイカル湖におけるコミュニティーと環境変動、進化系統に関する研究

  • 総配分額: 20,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

ヘリカルCT画像を用いた肺がん集団検診支援システムの開発

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 徳島大学

リーシュマニア症に対する治療薬の検討

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知医科大学

中国産野生遺伝子変異マウスの探索と育成に関する日中共同研究

  • 総配分額: 18,000,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 総合研究大学院大学

任意多方向Mモード・運動軌跡表示超音波装置による虚血心筋バイアビリティの定量評価

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 香川医科大学

周辺環境を考慮したため池の整備・保全計画手法に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 香川大学

外科的侵襲における血管内皮由来血管作動性物質の臨床的意義

  • 総配分額: 2,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 京都大学

大脳皮質の性分化に対する性ステロイドホルモンと受容体の役割

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都府立医科大学

極限反応場での物質変換新手法

  • 総配分額: 11,800,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1997
  • 研究機関: 高知大学

正常肺および肺癌における接着分子CD44のスプライシングパターンの検討

  • 総配分額: 2,500,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

特異な活性を有する海洋天然分子の構造と機能

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 北海道大学

精神分裂病の動物モデルを対象とする行動学的および神経化学的研究

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性について

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

覚醒剤精神病における一酸化窒素およびグルタミン酸の関与についての実験的研究

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 北海道大学

酸素欠損ペロブスカイト型含ニッケル複酸化物の電解合成と結晶構造

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1995/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

S-100β蛋白による終脳および脳幹神経細胞の生存・軸索伸長機構の形態学的解析

  • 総配分額: 1,700,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 独協医科大学, 京都府立医科大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 21,000,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 東京大学

エストロゲン受容体による細胞骨格蛋白および神経ペプチド発現調節機構の解明

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 京都府立医科大学

ステロイドホルモンおよび受容体の神経細胞死に対する作用機構の解明

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都府立医科大学

ヒト類の種分化と雑種形成に関する集団遺伝学的・生態学的研究

  • 総配分額: 28,200,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 京都大学

分類空間の安定的性質についての研究

  • 総配分額: 1,400,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

加齢の嚥下機能に及ぼす影響に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

塩化バリウム系固体電解質を用いた塩素ガスセンサの実用化

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 新居浜工業高等専門学校

変性脊髄に対する神経移植、再生条件の実験的検討

  • 総配分額: 800,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

組換えワクシニアウイルスによるHTLV-I感染の予防

  • 総配分額: 3,600,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 高知医科大学

赤外線集中加熱法を用いたユ-クライトいん石の分化過程の実験鉱物学的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 愛媛大学

農業生産を知能化する幾何学的認識システムの開発

  • 総配分額: 37,900,000
  • 研究期間: 1994/4/1 〜 1996
  • 研究機関: 愛媛大学

ため池の水質保全に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 香川大学

アンチセンスDNA法による脳内ステロイドホルモン受容体の機能構造解析

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 京都府立医科大学

ガラス形成酸化物系非平衡状態図の作成と利用に関する研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 九州大学

デザインの構成と分類に関する研究

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

乳歯と永久歯のう蝕発生に対する要因分析

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 徳島大学

内リンパ藻に関する電気生理学的および形態学的研究

  • 総配分額: 6,300,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 香川医科大学

太陽系における地殻形成の初期過程の研究

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 東京大学

抗精神病薬の新たな作用機序に関する神経化学および行動薬理学的研究-前頭葉皮質ドーパミン系の選択的活性化仮説の提唱-

  • 総配分額: 6,800,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 北海道大学

映像メディア利用教育及びメディア・リテラシー形成に関する研究

  • 総配分額: 6,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1995
  • 研究機関: 広島大学

木材材面における節識別のためのパーソナルコンピュータによる画像処理システムの研究

  • 総配分額: 900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 岐阜大学

気管側からみた声帯粘膜波状運動に関する研究

  • 総配分額: 1,900,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

液晶高分子を用いた繊維強化複合材料の成形過程における流動解析

  • 総配分額: 7,400,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 大阪大学

生体試料中のケイ素の定量ならびに存在状態の解明-血清中のケイ素-

  • 総配分額: 2,200,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

線形偏微分方程式に対する初期値問題の適切性の為の条件について

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

覚醒剤精神病におけるドーパミンとグルタミン酸の関与に関する実験的研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1993/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 北海道大学

ハイパーサーミア用アプリケータの開発に関する研究

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

バイカル湖における動物群集と進化系統学,環境変動の研究

  • 総配分額: 20,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東海大学, 東京大学

不活動に伴う筋萎縮の効果的防止法を探る

  • 総配分額: 1,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

中国産野生ハツカネズミおよびイネの遺伝的分化に関する日中共同研究

  • 総配分額: 18,600,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 福山大学, 国立遺伝学研究所

分類空間の安定ホモトピー論の研究

  • 総配分額: 1,100,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 愛媛大学

口腔癌の分子細胞生物学的特性に基づいた遺伝子診断法の開発とその応用

  • 総配分額: 16,800,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 徳島大学

情報基礎教育のための教員養成・研修の教育課程と指導・評価法に関する研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 滋賀大学

誘導電動機の漏れ磁束解析と故障診断への応用

  • 総配分額: 1,200,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1992
  • 研究機関: 徳島大学

超伝導マグネットによる超高エネルギー宇宙線の組成とその相互作用の研究

  • 総配分額: 12,000,000
  • 研究期間: 1992/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

Arginine由来の血管内皮非依存性弛緩因子に関する研究

  • 総配分額: 2,100,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 徳島大学

アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

  • 総配分額: 27,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京大学

カビ食中毒症に起因した有毒フザリウム菌の分類と代謝産物の関連性についての共同研究

  • 総配分額: 6,500,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 東京理科大学

デザインの研究

  • 総配分額: 1,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 愛媛大学

ファジイ理論を用いた水耕トマトのカルシウムイオン吸収促進制御の検討

  • 総配分額: 1,800,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 愛媛大学

中学校技術科教育におけるデータベースの構築に関する研究

  • 総配分額:
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1993
  • 研究機関: 兵庫教育大学

人工知能による栽培プロセスのシステム化

  • 総配分額: 30,600,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1994
  • 研究機関: 愛媛大学

混合原子価イオンによる橋かけ構造をもつ分子性金属の開発とその物性

  • 総配分額: 2,000,000
  • 研究期間: 1991/4/1 〜 1991
  • 研究機関: 東邦大学