免疫性不妊症における糖鎖抗原の意義および治療法の開発に関する研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-62570759 | 
|---|---|
| 研究種目 | 一般研究(C) | 
| 研究分野 | 医学 外科 産婦人科学 | 
| 研究機関 | 徳島大学 | 
| 代表研究者 | 苛原 稔 | 
| 研究分担者 | 大頭 敏文 | 
| 研究分担者 | 坂本 康紀 | 
| 研究分担者 | MORI Kazumasa | 
| 研究分担者 | KAMADA Masaharu | 
| 研究期間 開始年月日 | 1987/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 1988 | 
| 研究ステータス | 完了 (1988/4/1) | 
| 配分額(合計) | 2,100,000 (直接経費 :2,100,000) | 
| 配分額(履歴) | 1988年度:500,000 (直接経費 :500,000) 1987年度:1,600,000 (直接経費 :1,600,000) | 
| キーワード | 受精 精子不動化抗体 免疫性不妊 糖鎖構造 卵・精子相互作用 卵透明帯精子貫通試験 レクチン マンノース 卵透明帯 精子認識機構 アクロゾーム反応 受精阻害 卵透明帯貫通試験 ヒト卵透明帯 精子 糖鎖 Fertilization Sperm immobilizing antibodies Immunological infertility Oligosaccharides Sperm-egg interaction Sperm penetration test using zona pellucida Lectin | 
