トップ研究者を探す博物館と市民が共同で調査から研究成果の活用までを実施する活動のモデルケースの構築

博物館と市民が共同で調査から研究成果の活用までを実施する活動のモデルケースの構築

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-25K04595
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 名古屋芸術大学
代表研究者 東條 文治
研究分担者 辻野 泰之
研究分担者 楠橋 直
研究期間 開始年月日 2025/4/1
研究期間 終了年度 2028
研究ステータス 交付 (2025/4/1)
配分額(合計) 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000)
配分額(履歴) 2028年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000)
2027年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)
2026年度:130,000 (直接経費 :100,000、間接経費 :30,000)
2025年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
キーワード 博物館
恐竜化石
市民参加
教材開発