制御性T細胞恒常性を標的とした低用量IL-2による慢性移植片対宿主病治療法の開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-24790975 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 生物系 医歯薬学 内科系臨床医学 血液内科学 |
| 研究機関 | 岡山大学 |
| 代表研究者 | 松岡 賢市 |
| 研究期間 開始年月日 | 2012/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2013 |
| 研究ステータス | 完了 (2013/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) |
| 配分額(履歴) |
2013年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000) 2012年度:2,210,000 (直接経費 :1,700,000、間接経費 :510,000) |
| キーワード | GVHD 制御性T細胞 免疫寛容 インターロイキン2 移植片対宿主病 移植免疫 橋渡し研究 細胞療法 造血幹細胞移植 |
