近代日本における地域社会の変貌と民衆運動に関する総合的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-24320135 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) | 
| 研究分野 | 人文社会系 人文学 史学 日本史 | 
| 研究機関 | 公益社団法人部落問題研究所 | 
| 代表研究者 | 廣川 禎秀(広川禎秀) | 
| 研究分担者 | 竹永 三男 | 
| 研究分担者 | 鈴木 良 | 
| 連携研究者 | 飯田 直樹 | 
| 連携研究者 | 梅本 哲世 | 
| 連携研究者 | 尾川 昌法 | 
| 連携研究者 | 鬼嶋 淳 | 
| 連携研究者 | 佐賀 朝 | 
| 連携研究者 | 森下 徹 | 
| 連携研究者 | 佐々木 隆爾 | 
| 連携研究者 | 島田 克彦 | 
| 連携研究者 | 竹末 勤 | 
| 連携研究者 | 塚田 孝 | 
| 連携研究者 | 西尾 泰広 | 
| 連携研究者 | 藤本 清二郎 | 
| 連携研究者 | 町田 哲 | 
| 連携研究者 | 森下 徹 | 
| 研究協力者 | 富山 仁貴 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2012/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2016 | 
| 研究ステータス | 完了 (2016/4/1) | 
| 配分額(合計) | 17,680,000 (直接経費 :13,600,000、間接経費 :4,080,000) | 
| 配分額(履歴) | 2016年度:2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000) 2015年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000) 2014年度:4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000) 2013年度:3,640,000 (直接経費 :2,800,000、間接経費 :840,000) 2012年度:4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000) | 
| キーワード | 近代日本 地域社会構造 民衆運動 地域史 社会運動史 近世史 部落問題 下層社会 近現代史 前近代史 地域社会 部落問題解決過程 民主主義(デモクラシー) 部落解放運動 地域社会史 民衆運動史 開発 生存 労働 | 
