トップ研究者を探す近代ヨーロッパにおける身体と環境のエコノミー

近代ヨーロッパにおける身体と環境のエコノミー

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23K21977
研究種目 基盤研究(B)
研究分野
研究機関 広島大学
代表研究者 春日 あゆか
研究分担者 梅原 秀元
研究分担者 高林 陽展
研究分担者 東風谷 太一
研究分担者 福元 健之
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 14,040,000 (直接経費 :10,800,000、間接経費 :3,240,000)
配分額(履歴) 2025年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000)
2024年度:4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000)
2023年度:2,990,000 (直接経費 :2,300,000、間接経費 :690,000)
2022年度:3,900,000 (直接経費 :3,000,000、間接経費 :900,000)
キーワード 身体
環境
ヨーロッパ
ビジネス
公権力の介入

研究成果

[学会発表] オクトーバーフェストの社会統合機能―19/20世紀転換期における飲酒と身体をめぐる議論を中心に―

東風谷太一 2023

[学会発表] Disorder and Boykott around Beer in 19th Century Germany

Taichi Kochiya 2023

[学会発表] Transaction and Speculation of “Realgewerberecht” as a Catalyst for Relocation of Urban Industry in Munich, late 18th and early 19th century

Taichi Kochiya 2022

[雑誌論文] ビール民衆運動の位置づけをめぐって―19世紀ドイツ語圏の社会運動史研究の動向と課題―

東風谷太一 2022