研究者を探す
東風谷 太一
徳島大学
2025年7月1日更新

- 職名
- 准教授
- 電話
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 電子メール
- kochiya.taichi@tokushima-u.ac.jp
- 学歴
- 2017/3: 東京外国語大学大学院博士後期課程単位取得退学
- 学位
- 博士 / 学術 (東京外国語大学) (2018年2月)
- 職歴・経歴
- 2025/4: 徳島大学 准教授, 大学院社会産業理工学研究部
- 専門分野・研究分野
- ドイツ近代史 (Modern German History)
2025年7月1日更新
- 専門分野・研究分野
- ドイツ近代史 (Modern German History)
- 担当経験のある授業科目
- コース入門講座 (学部)
ドイツ語入門 (共通教育)
ドイツ語入門Ⅱ (共通教育)
ドイツ語初級Ⅱ (共通教育)
ヨーロッパ史演習Ⅰ (学部)
ヨーロッパ史演習Ⅱ (学部)
卒業研究 (学部)
国際教養コース入門講座 (学部)
西洋史研究Ⅱ (学部) - 指導経験
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年7月1日更新
- 専門分野・研究分野
- ドイツ近代史 (Modern German History)
- 研究テーマ
- 社会史 (消費文化史, 民衆史, ビール産業史, 都市史)
- 著書
- 東風谷 太一 :
ビールに憑かれた人びと―ラガービールと近代ドイツ社会―,
青土社, 東京, 2025年5月. 東風谷 太一, 増谷 英樹, 穐山 洋子, 前田 直子, 藤井 欣子 :
移民のヨーロッパ史――ドイツ・オーストリア・スイス,
東京外国語大学出版会, 2021年9月. 東風谷 太一 :
下面発酵技術の普及と近代ドイツの統治,禁酒運動,民衆運動,
人文書院, 2021年2月. - 論文
- 東風谷 太一 :
純化への意思―19世紀ドイツの通俗科学におけるアルコールと身体―,
新しい歴史学のために = For new historical science, 299, 36-51, 2021年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1520291856308964864
(CiNii: 1520291856308964864) 東風谷 太一 :
騒擾からボイコットへ―19世紀ミュンヒェンのビールをめぐる公共圏―,
社会科学, 49, 4, 161-189, 2020年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.14988/pa.2019.0000000638
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390853649846433408
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.14988/pa.2019.0000000638
(DOI: 10.14988/pa.2019.0000000638, CiNii: 1390853649846433408) 東風谷 太一 :
物的営業権の運用実態に見る南ドイツ都市の市場社会化―19世紀前半ミュンヒェンの事例から―,
社会経済史学, 86, 3, 225-246, 2020年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.20624/sehs.86.3_225
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390568617214861056
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.20624/sehs.86.3_225
(DOI: 10.20624/sehs.86.3_225, CiNii: 1390568617214861056) 東風谷 太一 :
ビール騒擾と営業権限―19世紀前半ミュンヒェンにおける都市・営業・民衆―,
博士学位請求論文, 2018年. 東風谷 太一 :
「物権的営業権」から「モノとしての営業権」へ―近代初期バイエルンにおける都市の手工業―,
言語・地域文化研究, 21, 257-279, 2015年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.15026/81166
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390579698524101248
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.15026/81166
(DOI: 10.15026/81166, CiNii: 1390579698524101248) 東風谷 太一 :
19世紀初期のバイエルンにおける営業制度改革,
言語・地域文化研究, 17, 153-168, 2011年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.15026/69319
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390016748570629248
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.15026/69319
(DOI: 10.15026/69319, CiNii: 1390016748570629248) - MISC
- 東風谷 太一 :
物的営業権の本質をめぐって―前近代ドイツの都市共同体と「物の権利」―,
一橋大学社会科学古典資料センター年報, 44, 14-28, 2025年.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 2013325
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.15057/85115
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390022145088970112
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.15057/85115
(徳島大学機関リポジトリ: 2013325, DOI: 10.15057/85115, CiNii: 1390022145088970112) 東風谷 太一 :
近代ドイツの余暇生活における祭典と娯楽―オクトーバーフェストの事例から(1810-1913)―,
一橋経済学, 15, 1, 45-78, 2024年.- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.15057/83476
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390300910356654464
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.15057/83476
(DOI: 10.15057/83476, CiNii: 1390300910356654464) 東風谷 太一 :
ビール民衆運動の位置づけをめぐって―19 世紀ドイツ語圏の社会運動史研究の動向と課題―,
一橋経済学, 13, 1, 93-124, 2022年.- (徳島大学機関リポジトリ)
- ● Metadata: 2013326
- (出版サイトへのリンク)
- ● Publication site (DOI): 10.15057/74300
- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1390293478732109696
- ● Search Scopus @ Elsevier (DOI): 10.15057/74300
(徳島大学機関リポジトリ: 2013326, DOI: 10.15057/74300, CiNii: 1390293478732109696) 東風谷 太一 :
ビールによって生きること―1844年ミュンヒェンのビール騒擾―,
思想, 1138, 30-49, 2019年.- (文献検索サイトへのリンク)
- ● CiNii @ 国立情報学研究所 (CRID): 1523951030777595264
(CiNii: 1523951030777595264) 東風谷 太一 :
ビール醸造業と都市の互酬性―近代以降期の南ドイツを中心に―,
比較都市史研究, 39, 1-2, 2020年.
- 総説・解説
- 東風谷 太一 :
ズューフィッヒの愉悦―ビールと民衆運動―,
現代思想, 2021, 2021年7月. 東風谷 太一, 石田 勇治, 佐藤 公紀, 柳原 伸洋, 木村 洋平 :
ドイツにおける騒擾,
ドイツ文化事典, 2020年10月. - 講演・発表
- Taichi Kochiya :
Brewing Products for Health amidst the Rising Prohibition Movements: A Case Study on Gesundheitsbier and Nutritional Yeast in Germany from the Late 19th to the Early 20th Century,
15th European Social Science History Conference (ESSHC) 2025, Mar. 2025. Taichi Kochiya :
Disorder and Boykott around Beer in 19th Century Germany,
14th European Social Science History Conference (ESSHC) 2023, Apr. 2023. Taichi Kochiya :
Transaction and Speculation of Realgewerberecht as a Catalyst for Relocation of Urban Industry in Munich, late 18th and early 19th century,
European Association for Urban History (EAUH) conference 2022, Sep. 2022. 東風谷 太一, 小林延人 (名), 日臺健雄 (名), 中西啓太 (名) :
19/20世紀転換期ドイツにおける「ボイコット」ー「非行」の制度化をめぐってー,
2024年度政治経済学・経済史学会春季学術大会 春季総合研究会「犯罪の経済史」, 2024年6月. 東風谷 太一 :
オクトーバーフェストの社会統合機能―19/20世紀転換期における飲酒と身体をめぐる議論を中心に―,
パネル・ディスカッション「余暇のトランスナショナル・ヒストリー―ドイツ語圏を中心に―」, 2023年10月. 東風谷 太一 :
近代ドイツのビールボイコットの史的位置づけをめぐる予備的考察―数量的な分析を中心に―,
社会経済史学会 第92回全国大会 自由論題報告, 2023年5月. 東風谷 太一 :
ビールは頬を赤くする?―19世紀ドイツのアルコールをめぐる「節度」と「純粋さ」の追求―,
京都民科歴史部会 研究会「身体へのまなざし」, 2021年3月. 東風谷 太一, 河合竜太 (名), 鈴木建雄 (名) :
既存のデジタル・アーカイブとツールを活用したドイツ史研究の可能性と課題,
日本デジタル・ヒューマニティーズ学会SIGLITH第1回「若手研究発表セッション」, 2021年3月. 東風谷 太一 :
ビールに憑かれた人々――19世紀前半期ミュンヒェンにおける都市・ビール・騒擾,
第67回日本西洋史学会大会, 2017年5月. 東風谷 太一 :
騒擾と営業――19世紀前半期ミュンヒェンのビールをめぐる共同性の変容,
第39回ドイツ現代史学会大会, 2016年9月. 東風谷 太一 :
19世紀前半期バイエルンの営業制度と手工業――物的営業権Realgewerberechtと所有の問題,
第65回日本西洋史学会大会, 2015年5月.
- 研究会・報告書
- 東風谷 太一, 吉田 敦 :
勤勉革命――資本主義を生んだ17世紀の消費行動,
The Industrious Revolution: Consumer Behavior and the Household Economy, 1650 to the Present, 2021年3月. 東風谷 太一, 若森 章孝 :
現代に生きるカール・ポランニー――「大転換」の思想と理論,
Reconstructing Karl Polanyi: Excavation and Critique, 2020年9月. 東風谷 太一 :
醸造所は誰のもの ?――近代南ドイツ都市・営業体制におけるビール醸造業の位置づけ,
立教大学経済学部経済史・経営史ワークショップ, 2019年12月. 東風谷 太一 :
ビール醸造業と都市の互酬性―近代以降期の南ドイツを中心に―,
比較都市史研究会第466回例会, 2019年10月. 東風谷 太一 :
19∼20世紀初頭の物的営業権(Realgewerberecht)をめぐる法学者の言説,
法制史学会東京部会, 2019年7月. 東風谷 太一, 福田 邦夫, 池田 昭光, 佐久間 寛 :
【ポランニー・コレクション】経済と自由――文明の転換,
For a New West, 2015年7月. 東風谷 太一, 森 宜人, 志田 達彦 :
中世におけるドイツの経済生活―「結語」―,
Study Series, 70, 2015年3月.
- 特許
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 作品
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 補助金・競争的資金
- 19世紀ヨーロッパ都市における娯楽消費の大衆化―ビールとウィーン・パリの万国博覧会 (研究課題/領域番号: 24K16407 )
近代ヨーロッパにおける身体と環境のエコノミー (研究課題/領域番号: 23K21977 )
研究者番号(50801198)による検索
- その他
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年7月1日更新
- 専門分野・研究分野
- ドイツ近代史 (Modern German History)
- 所属学会・所属協会
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 委員歴・役員歴
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 受賞
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
- 活動
- 研究者総覧に該当データはありませんでした。
2025年6月29日更新
2025年6月28日更新
Jグローバル
- Jグローバル最終確認日
- 2025/6/28 01:02
- 氏名(漢字)
- 東風谷 太一
- 氏名(フリガナ)
- Kochiya Taichi
- 氏名(英字)
- Kochiya Taichi
- 所属機関
- 徳島大学 准教授
リサーチマップ
- researchmap最終確認日
- 2025/6/29 01:06
- 氏名(漢字)
- 東風谷 太一
- 氏名(フリガナ)
- Kochiya Taichi
- 氏名(英字)
- Kochiya Taichi
- プロフィール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 登録日時
- 2020/12/12 17:01
- 更新日時
- 2025/6/16 10:12
- アバター画像URI
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ハンドル
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- eメール(その他)
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 携帯メール
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 性別
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 没年月日
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 所属ID
- 0344000000
- 所属
- 徳島大学
- 部署
- 大学院社会産業理工学研究部
- 職名
- 准教授
- 学位
- 博士
- 学位授与機関
- 東京外国語大学
- URL
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 科研費研究者番号
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Google Analytics ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- ORCID ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 部署
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- その他の所属 職名
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 最近のエントリー
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Read会員ID
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 経歴
- 受賞
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Misc
- 論文
- 講演・口頭発表等
- 書籍等出版物
- 研究キーワード
- 研究分野
- 所属学協会
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 担当経験のある科目
- その他
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- Works
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 特許
- リサーチマップAPIで取得できませんでした。
- 学歴
- 委員歴
- 社会貢献活動
2025年6月28日更新
- 研究者番号
- 50801198
- 所属(現在)
- 2025/4/1 : 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(社会総合科学域), 准教授
- 所属(過去の研究課題
情報に基づく)*注記 - 2022/4/1 – 2024/4/1 : 一橋大学, 社会科学古典資料センター, 助教
- 審査区分/研究分野
-
研究代表者
小区分07070:経済史関連
研究代表者以外
小区分03040:ヨーロッパ史およびアメリカ史関連
- キーワード
-
研究代表者
消費社会史 / 19世紀ドイツ語圏 / 大衆娯楽 / 万国博覧会とビール / シュヴェヒャト醸造所
研究代表者以外
身体 / 環境 / ヨーロッパ / ビジネス / 公権力の介入
研究課題
研究成果
共同研究者
注目研究はありません。