大回遊に挑むニホンウナギ産卵親魚の栄養状態を高める河川環境要因
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23K14017 | 
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究 | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 国立研究開発法人水産研究・教育機構 | 
| 代表研究者 | 大戸 夢木 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2023/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2025 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2025年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2024年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2023年度:2,730,000 (直接経費 :2,100,000、間接経費 :630,000)  | 
        
| キーワード | ニホンウナギ 降河回遊 産卵回遊 栄養状態 河川環境 耳石 通し回遊 繁殖生態 一回繁殖型生物 森川海連環  | 
        
