教員養成においてリアルとバーチャルの場を往還し他者と共同する美術教育の授業開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23K12779 | 
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究 | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 鳴門教育大学 | 
| 代表研究者 | 家崎 萌 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2023/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2025 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2025年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000) 2024年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000) 2023年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000)  | 
        
| キーワード | 場 空間 美術 他者 美術教育 教員養成 共同制作 コミュニケーション コンフリクトに向き合う場 リアルとバーチャル  | 
        
