呼吸機能の%FEV1と%PEFから求める嚥下機能の客観的評価法の確立と検査機器の開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23K09297 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 徳島大学 | 
| 代表研究者 | 松山 美和 | 
| 研究分担者 | 鮎川 保則 | 
| 研究分担者 | 松尾 貴央 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2023/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2026 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2026年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000) 2025年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2024年度:520,000 (直接経費 :400,000、間接経費 :120,000) 2023年度:2,340,000 (直接経費 :1,800,000、間接経費 :540,000)  | 
        
| キーワード | 呼吸機能 %FEV1 %PEF 嚥下機能 客観的評価法 嚥下障害 検査機器 開発  | 
        
