トップ研究者を探す免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23K08091
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 徳島大学
代表研究者 吉川 幸造
研究分担者 柏原 秀也
研究分担者 良元 俊昭
研究分担者 徳永 卓哉
研究分担者 西 正暁
研究分担者 高須 千絵
研究分担者 和田 佑馬
研究期間 開始年月日 2023/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000)
配分額(履歴) 2025年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000)
2024年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)
2023年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
キーワード hyperprogression
免疫チェックポイント阻害剤
制御性T細胞
免疫チェックポイント阻害薬治療
Hyperprogression
PD1発現
エクソソーム

研究成果

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

Okikawa S, Kashihara H, Shimada M, Yoshikawa K, Tokunaga T, Nishi M, Takasu C, Wada Y, Yoshimoto T. 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

Yoshikawa K, Shimada M, Tokunaga T, Nakao T, Nishi M, Takasu C, Kashihara H, Wada Y, Yoshimoto T. 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

Tokunaga T, Sugimoto M, Saito Y, Kashihara H, Yoshikawa K, Nakao T, Nishi M, Takasu C, Wada Y, Waki Y, Yoshimoto T, Noma T, Shimada M. 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

吉川幸造, 島田光生, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 西正暁, 髙須千絵, 柏原秀也, 和田佑馬, 良元俊昭 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

Yoshikawa K, Shimada M, Tokunaga T, Nakao T, Nishi M, Takasu C, Kashihara H, Wada Y, Yoshimoto T. 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

吉川幸造, 島田光生, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 西正暁, 髙須千絵, 柏原秀也, 和田佑馬, 良元俊昭 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

吉川幸造, 島田光生, 森根裕二, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 西正暁, 高須千絵, 柏原秀也, 和田佑馬, 良元俊昭 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

吉川幸造, 島田光生, 徳永卓哉, 中尾寿宏, 西正暁, 柏原秀也, 髙須千絵, 和田佑馬, 良元俊昭 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

Yoshikawa K, Shimada M, Morine Y, Ikemoto T, Saito Y, Yamada S, Teraoku H, Takao S. 2023

免疫チェックポイント阻害薬治療時おけるhyperprogressinのメカニズムの解明

吉川幸造, 島田光生, 髙須千絵 2023