"曖昧さへの態度"に着目したメンタライジングに基づく適応支援プログラムの開発
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23K02928 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 広島国際大学 | 
| 代表研究者 | 榎木 宏之 | 
| 研究分担者 | 甲田 宗良 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2023/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2026 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,420,000 (直接経費 :3,400,000、間接経費 :1,020,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2026年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2025年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000) 2024年度:1,430,000 (直接経費 :1,100,000、間接経費 :330,000) 2023年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)  | 
        
| キーワード | 曖昧さへの態度 メンタライジング 抑うつ 不安 社会適応 自閉スペクトラム症 メンタライゼーション 適応支援 ストレス対処方略  | 
        
