トップ研究者を探す河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23K02788
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 愛知教育大学
代表研究者 大鹿 聖公
研究分担者 向 平和
研究分担者 佐藤 崇之
研究期間 開始年月日 2023/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2023/4/1)
配分額(合計) 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000)
配分額(履歴) 2025年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000)
2024年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)
2023年度:2,080,000 (直接経費 :1,600,000、間接経費 :480,000)
キーワード 河川教育
水環境
自然災害
探究プログラム
STEAM教材
STEAM
探究

研究成果

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

Dick MWERA・Heiwa MUKO 2024

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

稲垣佑・古和田丈人・野間田祐仁・中村千紗・藤原駿・矢野駿介・向平和 2024

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

稲垣佑・古和田丈人・野間田祐仁・中村千紗・藤原駿・矢野駿介・向平和 2024

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

富田英司・竹下浩子・藤原一弘・向平和・井上昌善 2024

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

向平和 2023

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

須田龍弥・岑永寛汰・中原真也・向平和 2023

河川流域を基盤とした探究型STEAM教材の開発及び実践的検証

向平和 2023