都市内運河における市民主体型水質改善システム構築に関する研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23710059 |
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究(B) |
| 研究分野 | 総合・新領域系 複合新領域 環境学 環境影響評価・環境政策 |
| 研究機関 | 徳島大学 |
| 代表研究者 | 山中 亮一 |
| 研究期間 開始年月日 | 2011/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2013 |
| 研究ステータス | 完了 (2013/4/1) |
| 配分額(合計) | 4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000) |
| 配分額(履歴) |
2013年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2012年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000) 2011年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000) |
| キーワード | 運河再生 生物浄化技術 市民協働 参画意欲 海産バイオマス コウロエンカワヒバリガイ 人工干潟 LED 水質改善 尼崎運河 生物浄化 水質汚濁 水質浄化活動 環境学習 波及効果 水質浄化 富栄養化 生態系工学 汽水域 ベストミックス 物質循環 |
