社会的構築主義を基盤とした学級活動の理論化と学校臨床学的研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23653302 |
|---|---|
| 研究種目 | 挑戦的萌芽研究 |
| 研究分野 | 人文社会系 社会科学 教育学 教科教育学 |
| 研究機関 | 愛媛大学 |
| 代表研究者 | 太田 佳光 |
| 研究分担者 | 白松 賢 |
| 研究分担者 | 久保田 真功 |
| 研究分担者 | 長谷川 祐介 |
| 研究期間 開始年月日 | 2011/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2012 |
| 研究ステータス | 完了 (2012/4/1) |
| 配分額(合計) | 2,990,000 (直接経費 :2,300,000、間接経費 :690,000) |
| 配分額(履歴) |
2012年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000) 2011年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000) |
| キーワード | 社会的構築主義 学校臨床学 学級活動 学級の雰囲気 学級の生活づくり 話し合い活動 コンサルテーション 特別活動 |
