トップ研究者を探すビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23652118
研究種目 挑戦的萌芽研究
研究分野 人文社会系
人文学
言語学
日本語教育
研究機関 徳島大学
代表研究者 橋本 智
研究分担者 山木 朝彦
研究協力者 山木 眞理子
研究協力者 古賀 美千留
研究期間 開始年月日 2011/4/1
研究期間 終了年度 2012
研究ステータス 完了 (2012/4/1)
配分額(合計) 2,210,000 (直接経費 :1,700,000、間接経費 :510,000)
配分額(履歴) 2012年度:650,000 (直接経費 :500,000、間接経費 :150,000)
2011年度:1,560,000 (直接経費 :1,200,000、間接経費 :360,000)
キーワード VTS
ビジュアル・シンキング
ストラテジー
日本語教育
ディスカッション
インターアクション
ファシリテーター
ビジュアル・シンキング・ストラテジー
ファシリテータ
VTS
美術教育

研究成果

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

山木朝彦 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

山木朝彦 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

山木眞理子 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

山木朝彦 2013

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智、山木朝彦、山木眞理子、古賀美千留 2012

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智、山木朝彦、山木眞理子、古賀美千留 2012

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智 2012

ビジュアル・シンキング・ストラテジー(VTS)を援用した新しい日本語教育の試み

橋本智