トップ研究者を探す結核患者の治療継続を支援する教育ツールとプログラムの開発に関する研究

結核患者の治療継続を支援する教育ツールとプログラムの開発に関する研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-23593248
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
看護学
臨床看護学
研究機関 大阪市立大学
代表研究者 秋原 志穂
研究分担者 藤村 一美
研究期間 開始年月日 2011/4/1
研究期間 終了年度 2014
研究ステータス 完了 (2014/4/1)
配分額(合計) 4,810,000 (直接経費 :3,700,000、間接経費 :1,110,000)
配分額(履歴) 2013年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000)
2012年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)
2011年度:1,820,000 (直接経費 :1,400,000、間接経費 :420,000)
キーワード 結核
患者教育
治療継続
DVD
看護
教育ツール
DVD

研究成果

[学会発表] 結核病棟における患者服薬支援に関する全国調査

藤村一美、秋原志穂 2014

[学会発表] 結核患者のための教育DVD「結核を治そう!結核の治療と療養生活」の作成

秋原志穂、藤村一美、松田博美、藤野和子、中川智佐子 2014

[学会発表] Wiiゲームによる結核入院患者のストレス軽減に関する研究

秋原志穂、能勢美穂子、藤村一美 2014

[学会発表] 入院中の結核患者の退院後の生活に対する思い

藤村一美、秋原h志穂 2012

[学会発表] 結核患者の治療・DOTSに対する認識

秋原志穂、藤村一美 2012

[雑誌論文] 結核病棟で行われる患者教育に対する患者の受けとめ

秋原志穂、藤村一美 2012

[学会発表] 地域における服薬支援度の高い結核患者の現状

秋原志穂、藤村一美 2011

[学会発表] 看護師の捉える退院後の結核患者の療養生活と患者への支援

秋原志穂、藤村一美 2011

[学会発表] 結核患者の治療継続を支援する病棟看護と地域保健の連携に関する研究

藤村一美、秋原志穂 2011

[学会発表] 結核入院患者のアドヒアランス尺度作成の試み

藤村一美、秋原志穂 0

[学会発表] Wiiゲームによる結核入院患者のストレス軽減に関する研究

秋原志穂、能勢美穂子 藤村一美 0

[学会発表] 結核患者のための教育DVD「結核を治そう!結核の治療と療養生活」の作成

秋原志穂、藤村一美、松田博美、藤野和子、中川智佐子 0

[学会発表] 結核入院患者の知識および心理の経時的変化

秋原志穂、藤村一美、中川智佐子、小野真由美、竹本智子、松田博美、藤野和子 0

[学会発表] 結核病棟における患者服薬支援に関する全国調査

藤村一美、秋原志穂 0