幾何的論証能力向上のためにパソコンを活用する学習指導法の研究
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-23501110 | 
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(C) | 
| 研究分野 | 総合・新領域系 総合領域 科学教育・教育工学 教育工学  | 
        
| 研究機関 | 高知大学 | 
| 代表研究者 | 中野 俊幸 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2011/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2013 | 
| 研究ステータス | 完了 (2013/4/1) | 
| 配分額(合計) | 3,640,000 (直接経費 :2,800,000、間接経費 :840,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2013年度:780,000 (直接経費 :600,000、間接経費 :180,000) 2012年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000) 2011年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000)  | 
        
| キーワード | カリキュラム 教授法開発 幾何学習指導 論証指導 パソコンの活用 幾何的論証能力 数学教育 学習指導法  | 
        
