加水処理による低硝子率ハダカムギ生産技術の検討と硝子率低下メカニズムの解明
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-22K14878 | 
|---|---|
| 研究種目 | 若手研究 | 
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 愛媛大学 | 
| 代表研究者 | 畠山 友翔 | 
| 研究期間 開始年月日 | 2022/4/1 | 
| 研究期間 終了年度 | 2024 | 
| 研究ステータス | 交付 (2023/4/1) | 
| 配分額(合計) | 4,550,000 (直接経費 :3,500,000、間接経費 :1,050,000) | 
| 配分額(履歴) | 
            2024年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2023年度:1,300,000 (直接経費 :1,000,000、間接経費 :300,000) 2022年度:1,950,000 (直接経費 :1,500,000、間接経費 :450,000)  | 
        
| キーワード | ハダカムギ 硝子率 加水処理 タンパク質顆粒 施肥体系 降雨  | 
        
