トップ研究者を探すワーキングメモリ理論に基づく科学的探究課題の開発とパッケージ化

ワーキングメモリ理論に基づく科学的探究課題の開発とパッケージ化

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-22K02577
研究種目 基盤研究(C)
研究分野
研究機関 高知大学
代表研究者 草場 実
研究分担者 原田 勇希
研究期間 開始年月日 2022/4/1
研究期間 終了年度 2025
研究ステータス 交付 (2022/4/1)
配分額(合計) 4,160,000 (直接経費 :3,200,000、間接経費 :960,000)
配分額(履歴) 2025年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2024年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000)
2023年度:1,040,000 (直接経費 :800,000、間接経費 :240,000)
2022年度:1,170,000 (直接経費 :900,000、間接経費 :270,000)
キーワード 理科
観察・実験
科学的探究活動
科学的探究課題
動機づけ
学習方略
社会的相互作用
ワーキングメモリ
メタ認知
科学的探究

研究成果

[学会発表] 科目横断型プロジェクト学習が生徒の科学の本質の理解に及ぼす効果 ―高知県立高知国際高等学校における実践を通して―

植田悠未,草場実 2022

[学会発表] ワーキングメモリ理論に基づく理科学習指導デザインに関する研究-化学基礎「化学変化と量的関係」を事例として-

草場実,西川拓磨 2022

[学会発表] 理科の反転学習が生徒のメタ認知活性化に及ぼす効果

植田悠未,草場実 2022