トップ研究者を探す王陵級巨大古墳の構造分析に関する文理融合型総合研究

王陵級巨大古墳の構造分析に関する文理融合型総合研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-20H05634
研究種目 基盤研究(S)
研究分野
研究機関 岡山大学
代表研究者 清家 章
研究分担者 鈴木 茂之
研究分担者 山口 雄治
研究分担者 居島 薫
研究分担者 白木 一郎
研究分担者 木村 理
研究分担者 鳥養 映子
研究分担者 鈴木 芳生
研究分担者 光本 順
研究分担者 野崎 貴博
研究分担者 永嶺 謙忠
研究分担者 福永 伸哉
研究分担者 吉村 浩司
研究分担者 南 健太郎
研究分担者 三宅 康博
研究分担者 渡辺 紀生
研究分担者 野坂 俊夫
研究期間 開始年月日 2020/4/1
研究期間 終了年度 2024
研究ステータス 交付 (2024/4/1)
配分額(合計) 195,650,000 (直接経費 :150,500,000、間接経費 :45,150,000)
配分額(履歴) 2024年度:10,530,000 (直接経費 :8,100,000、間接経費 :2,430,000)
2023年度:14,430,000 (直接経費 :11,100,000、間接経費 :3,330,000)
2022年度:16,250,000 (直接経費 :12,500,000、間接経費 :3,750,000)
2021年度:117,910,000 (直接経費 :90,700,000、間接経費 :27,210,000)
2020年度:36,530,000 (直接経費 :28,100,000、間接経費 :8,430,000)
キーワード ミュオンラジオグラフィ
埋葬施設
墳丘
埴輪
文理融合
ミュオン
古墳
王陵
造山古墳
吉備
古墳時代
文理癒合

研究成果

[学会発表] UAVデータ解析による巨大前方後円墳の周濠探査

光本順・ライアン・ジョセフ・清家章・山口雄治・久世宏明・本郷千春 2024

[雑誌論文] 赤磐市鳥取上高塚古墳の測量調査

金田善敬・光本順・山口雄治・ライアン ジョセフ 2023

[学会発表] 岡山県内の古墳のUAV-LiDAR測量に関する成果と展望」

光本 順, ライアン=ジョセフ, 山口雄治, 清家 章 2022

[学会発表] 岡山県津山市佐良山古墳群内におけるUAV-LiDAR測量

光本 順,ライアン=ジョセフ,山口雄治 2022

[学会発表] 岡山県の古墳を対象とするドローンを用いたLiDAR測量

光本順・山口雄治・ライアン ジョセフ 2022

[学会発表] 岡山市造山古墳群のLidar測量

光本順,ジョセフ=ライアン,山口雄治 2021

[学会発表] Ceramic pedestals from a proto-historic Japanese burial mound: a multidisciplinary investigation

M. Gulmini, P Davit, A. Lamacchia, A. Re, L. Guidorzi, A. Lo Giudice, R. Giustetto, E. Tema, D. Angelici, F. Fantino, E. Ferrara, T. Hatakeyama, T. Nozaka, J. Mitsumoto, R. Yamaguchi, A. Seike and N. Matsumoto 2021