動的機能を有する物質開拓のための超高速三次元構造ダイナミクス
KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る| 研究課題番号 | KAKENHI-PROJECT-20H01832 |
|---|---|
| 研究種目 | 基盤研究(B) |
| 研究分野 | |
| 研究機関 | 筑波大学 |
| 代表研究者 | 羽田 真毅 |
| 研究分担者 | 仁科 勇太 |
| 研究分担者 | 恩田 健 |
| 研究分担者 | 大村 訓史 |
| 研究期間 開始年月日 | 2020/4/1 |
| 研究期間 終了年度 | 2022 |
| 研究ステータス | 完了 (2022/4/1) |
| 配分額(合計) | 18,330,000 (直接経費 :14,100,000、間接経費 :4,230,000) |
| 配分額(履歴) |
2022年度:2,600,000 (直接経費 :2,000,000、間接経費 :600,000) 2021年度:3,770,000 (直接経費 :2,900,000、間接経費 :870,000) 2020年度:11,960,000 (直接経費 :9,200,000、間接経費 :2,760,000) |
| キーワード | 超高速現象 フェムト秒レーザー 電子線回折 構造ダイナミクス 時間分解電子線回折法 時間分解電子線回折 |
