トップ研究者を探す高磁場MRSと多チャンネルNIRSを用いた強迫性障害の薬物応答性予測に関する研究

高磁場MRSと多チャンネルNIRSを用いた強迫性障害の薬物応答性予測に関する研究

KAKEN 科学研究費助成事業データベース で見る
研究課題番号 KAKENHI-PROJECT-20591410
研究種目 基盤研究(C)
研究分野 生物系
医歯薬学
内科系臨床医学
精神神経科学
研究機関 徳島大学
代表研究者 住谷 さつき
研究分担者 原田 雅史
研究分担者 田吉 伸哉
研究期間 開始年月日 2008/4/1
研究期間 終了年度 2010
研究ステータス 完了 (2010/4/1)
配分額(合計) 4,680,000 (直接経費 :3,600,000、間接経費 :1,080,000)
配分額(履歴) 2010年度:910,000 (直接経費 :700,000、間接経費 :210,000)
2009年度:1,690,000 (直接経費 :1,300,000、間接経費 :390,000)
2008年度:2,080,000 (直接経費 :1,600,000、間接経費 :480,000)
キーワード 強迫性障害
NIRS MRS SSRI
薬物応答性
脳血流
非定型抗精神病薬
NAA
MRS
NIRS
SSRI
非定型抗精神病

研究成果

[学会発表] Tetsuro Ohmori Relationship between the level of difficulty of task and hemodynamic change measured by NIRS

Satsuki Sumitani, Yusuke Uenishi, Shuhei Watanabe, Yukina Watanabe, Mai Akiyama 2011

[学会発表] 高磁場MRSを用いた非侵襲的脳内代謝物質測定による統合失調症アミノ酸仮説の検討

住谷さつき, 田吉伸哉, 中瀧理仁, 大森哲郎 2011

[雑誌論文] Quality of life and cognitive dysfunction in people with schizophrenia

Ueoka Y, Tomotake M, Tanaka T, Kaneda Y, Taniguchi K, Nakataki M, Numata S, Tayoshi S, Yamauchi K, Sumitani S, Ohmori T, Ueno S, Ohmori T 2011

[雑誌論文] Measurement of Variation in the Human Cerebral GABA Level by in vivo MEGA-Editing Proton MR Spectroscopy using a Clinical 3 Tesla Instrument and its Dependence on Brain Region and the Female Menstrual Cycle

Harada M, Kubo H, Nose A, Nishitani H, Matsuda T 2011

[雑誌論文] Non-Invasive Evaluation of the GABAergic/ Glutamatergic System in Autistic Patients Observed by MEGA-Editing Proton MR Spectroscopy Using a Clinical 3 Tesla Instrument

Harada M, Taki M M, Nose A, Kubo H, Mori K, Hiromu Nishitani, Tsuyoshi Matsuda 2011

[雑誌論文] GABA concentration in schizophrenia patients and the effects of antipsychotic medication : A proton magnetic resonance spectroscopy study

Tayoshi S, Nakataki M, Sumitani S, Taniguchi K, Shibuya-Tayoshi S, Numata S, Iga J, Ueno S, Harada M, Ohmori T 2010

[学会発表] シンポジウム強迫性障害治療の現況今後OCDの薬物療法の現況と今後

住谷さつき 2010

[学会発表] 近赤外性スペクトロスコピーを用いた課題の難易度と前頭葉血流変化の関連

住谷さつき 2010

[学会発表] Clinical features in patients with obsessive-compulsive disorder with different pharmacological response

S.Sumitani 2010

[学会発表] Tetsuro Ohmori Clinical features in patients with obsessive-compulsive disorder with different pharmacological response

Satsuki Sumitani 2010

[学会発表] OCDの薬物療法の現況と今後

住谷さつき 2010

[学会発表] 近赤外線スペクトロスコピーを用いた課題の難易度と前頭葉血流変化の関連

住谷さつき, 上西優介, 渡邊周平, 渡部幸奈, 秋山麻衣, 大森哲郎 2010

[学会発表] 強迫性障害の薬物応答性と臨床特徴について

住谷さつき 2009

[雑誌論文] OCDの病態:神経化学的側面を中心に

住谷さつき 2009

[雑誌論文] NIRS研究と臨床への応用

住谷さつき 2009

[学会発表] 徳島大学病院における成人PDD診断の現状について

住谷さつき 2009

[学会発表] 強迫性障害の薬物応答性と臨床特徴について

住谷さつき, 大森哲郎 2009

[雑誌論文] 多チャンネル近赤外線スペクトロスコピーを用いた強迫性障害の前頭葉機能の検討

住谷さつき 2009

[雑誌論文] 多チャンネル近赤外線スペクトロスコピーを用いた強迫性障害の前頭葉機能の検討

住谷さつき, 宮田幸奈, 秋山麻衣, 谷口京子, 大森哲郎 2009

[雑誌論文] Metabolite changes and gender differences in schizophrenia using 3-Tesla proton magnetic resonance spectroscopy(1H-MRS)

Tayoshi S, Sumitani S, Taniguchi K, Shibuya-Tayoshi S, Numata S, Iga J, Nakataki M, Ueno S, Harada M, Ohmori T 2009

[学会発表] 3T proton MRSを用いた強迫性障害の基底核における代謝物質の左右差の検討

住谷さつき 2009

[雑誌論文] Gene suppression and association analysis of the phosphodiesterase 4B(PDE4B) gene in major depressive disorder in the Japanese population

Numata S, Iga J, Nakataki M, Tayoshi S, Taniguchi K, Sumitani S, Tomotake M, Tanahashi T, Itakura M, Kamegaya Y, Tatsumi M, Sano A, Asada T, Kunugi H, Ueno S, Ohmori T 2009

[学会発表] 3Tproton MRSを用いた強迫性障害の基底核における代謝物質の左右差の検討

住谷さつき, 原田雅史, 久保均, 田吉伸哉, 大森哲郎 2009

[雑誌論文] NIRS研究と臨床への応用

住谷さつき 2009

[雑誌論文] 強迫性障害の現在とこれからOCDの病態:神経化学的側面を中心に

住谷さつき 2009

[図書] よくわかる精神科治療薬の考え方、使い方7. 神経症性、ストレス関連性障害および身体表現障害

住谷さっき 2008

[雑誌論文] MRS精神疾患の脳画像解析・診断学

住谷さつき, 原田雅史 2008

[学会発表] 多チャンネル近赤外線スペクトロスコピーを用いた強迫性障害の認知機能の検討

住谷さっき 2008

[学会発表] 心因性嘔吐にSSRIが奏功した二症例

住谷さっき 2008

[雑誌論文] 多彩な経過後発症16年目に躁状態を呈し初めて双極性障害と診断された1症例

住谷さっき 2008

[図書] 専門医のための精神科臨床リュミエール6双極性障害III-4 安障害、強迫性障害、摂食障害とのコモビディティ

住谷さっき 2008

[学会発表] 多チャンネル近赤外線スペクトロスコピーを用いた強迫性障害の認知機能の検討

住谷さっき 2008

[図書] 精神疾患の脳画像解析・診断学I-A-4. MRS

住谷さっき 2008

[雑誌論文] OCDの薬物応答性と臨床特徴について

住谷さっき 2008

[学会発表] シンポジウム強迫性障害の現在とこれからOCDの病態 : 神経化学的側面を中心に

住谷さっき 2008